2022/01/11
9件の回答
回答する
回答をもっと見る
介護の仕事をされてる方に質問ですが嫌がらせや嫌味への対処法どうされてますか? 最近現場の人からの恨みつらみが強くメンタルやられそうです。 どの施設もほんとに経験年数で物差しして気に食わなければ切り捨てるように雑務ばかり自己都合退社する迄陰湿に虐める。本当にこの仕事してる人達との信頼関係築くのは至難の業だと改めて感じてます。すみません、愚痴も含みましたが読んで頂きありがとうございました。
いじめモチベーション愚痴
@
介護福祉士
ささかま
介護職・ヘルパー, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 介護事務, 実務者研修
言い方が悪いかもしれませんが…💦 私も最初は、色々言われたりなどでメンタルボロボロになっていましたが、正直、仕事の時だけ会う人達の為に自分のメンタル削るのは嫌だなぁと重いようになったのと、介護の仕事は利用者様が主体。なので利用者様の事だけを考えながら仕事をするようになったら少し楽になりました。 もちろん報連相はしますが、それ以外にはもう耳を傾けず利用者様にだけ集中って感じです笑
回答をもっと見る
介護職は、どこも人手不足です。でも、人を大事にしてるとは、思えないですが… なぜ?って思う… 人手足りないんだったら、もっと働いてる人大事にしてほしいものです。 いじめたり、人に嫌なことしたりして… どこも一緒ですか?
いじめ人手不足職場
とうふ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
nabi
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
とうふさんの思いに共感します。 私は、メンタル弱くて感情のコントロールが上手くない方なので、そんな現場はかなり精神的疲労を感じてしまいそうです。 いじめたり嫌なことはご自身がされたことですか? 私の現場ではあからさまな嫌がらせなどはなく、比較的雰囲気は良い中で働いていると思っています。 それでもやはり人と人が接する現場ですから多少(ときにはけっこう?)人間の黒さをみてしまうときもあります。 働く人を大事にっていうのを個人に求めるのは正直難しいのかと…。 最終的には自分自身が、何に納得して働くのかまたは辞めるなどの、選択をしていくしかないのかなと思っています。 人を大事にするって大事だけどかなり難しいですよね。 何をもって大事とするか。 とうふさんご自身の価値観の、どこが現場でプラスに働いているか、見つけられたらそこを意識して伸ばしていくと、自然と働きやすくなったということもあったりするのかなと思います。 的を得ない回答でしたら流してください。 読んでくださってありがとうございます。
回答をもっと見る
極論になりますが、高齢女性特に管理者や古株にまともな方々が殆どいないです。 自己中心的になり易いのか?自己を守りたいのか?新人いじめもそういう方々です。 上司さえまともなら、そこの事業所等は離職率はかなり減ります。 経営者も離職率が高ければ、管理者を見直すべきです。簡単なことですが、やらないですよね?
いじめ管理者上司
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
ねこプリン
グループホーム, 実務者研修
どこの施設もそう…ではないと思いますが、管理者、中間管理職に対する文句や がっかり感、ウンザリ感はすごいです。ほぼ毎日、何かしら、ため息が出ることを耳にします。管理者に向いてないんでしょうね。 管理職の器ではなかった。か、管理職になった途端に視野が狭くなっていったか?だと思うことにしています。やってらんねぇ‼️ってのが本音ですけど。
回答をもっと見る
オムツなんですが、少しでも汚れたら交換をしてほしい場合、皆さんなら変えますか? 費用の感覚は本人には自覚はありませんので、お金がかかるからというのは言えません。
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
ユンケル
介護福祉士
本人希望ならオムツ交換します。
回答をもっと見る
知的障害のグループホームで吸引カテーテルによる鼻腔内吸引を行っています。 誰も資格を持っていないのですが、違法では無いのかと不安に思っているのですが、施設長に聞いても大丈夫との事でした。本当に大丈夫なのでしょうか? 鼻腔内にはカテーテルを10センチほど挿入しています。挿入前に消毒なども行っていません。
グループホームケア
はちみつレモン
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 障害者支援施設
かまだ
介護福祉士, 訪問介護
本当は、できないと思いますが... 介護福祉士だと、一定の研修を受けた人が鼻腔内の吸引ができるようになります。
回答をもっと見る
よいしょと言う言葉は禁句である、介護の先輩か。。らそう教わった方も少なくないと思いええますが、言わないと力がはいりにくい方もいると思いかます。皆さんどうされてますか
先輩
たね
介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
そんな言葉まで禁句にされたら、何も言えません。黙々とやれという事でしょうか? 大分、過剰、やり過ぎかと思います。今まで言われた事が無いので、普通に言います。 それにしても、面倒臭い先輩ですね。
回答をもっと見る
認知症の祖母、左半身麻痺の祖母、 パワハラモラハラで自分が1番でなければ 気が済まない性格で認知症の症状が現れ 何とか要支援2が取れた祖父と暮らしてます 母がメインで、娘の私がサポートに回り、 介護の日々を送っております。 父もサポートしてくれていますが 物忘れが少しずつ出始め、 出来る範囲も限られてきました。 病院の主治医の先生は状況をわかってくれますが、 祖母2人が世話になってるケアマネとデイは 理解してくれず、 『デイの職員の方が、 家族より祖母達の事を分かっている』 と言われてしまうし、 親戚からは、 『一緒に暮らしてない、 一緒に暮らしている家族の方がよく分かっている』 『大変だねぇ』など言われてしまうし、 水分を取らせろ、ちゃんと食べてるのか言われても こっちはちゃんとやろうとしても、 当の本人達は飲まないし、好き嫌いも激しい 結局、最終的にはメインとなる母が言われるし、 そのストレスはサポート組にぶつけられる 祖父に関しちゃ母に対しては当たりは強いし、 私だけの時は孫の私に対して当たりが強くなる 家に来る親戚や他の孫にはにこにこへらへら、 これからどうしたらいいのかわからなくなってきました どうしたらいいでしょうか
相談員認知症デイサービス
ミオ
介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
みと
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 自宅介護…大変ですよね。 ケアマネの言動などに不信感があるようでしたら担当変更の希望をしてもいいのかな?と思いました。 やはりケアプランを立てるケアマネが現状を理解してないのなら、お母様やお父様、ミオさんのサポートもどんどん辛くなってくるのでは…と、心配です。
回答をもっと見る
特養で働く方に質問です。 日勤のみ、パートで働いている方いますか?^_^ お仕事で楽しいこと、大変なこと 教えて頂きたいです。
パート特養
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
たつ
介護福祉士
はーい、私 日勤のみのパートでーす! 日々楽しいです 大変なこと…は時々5連勤になること。
回答をもっと見る
介護認定調査員の仕事について。 勤務されている方、または勤務していた方 仕事内容 きつかったこと やりがい、などあれば 教えてください^_^
ゆり
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士
m.a.kuma
介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士
施設に出向いて認定調査したことがあります。 じっくりお話しを聞いて、限られた時間内で判断するのは難しいです。 明らかに介護度を下げるためにあれもこれも出来ない、と言ってくる方もいたなと思います。
回答をもっと見る
・介護技術や知識・人間関係の構築のコツ・報・連・相・不明点を恥ずかしがらないで聞く・調子の乗らずコツコツ勉強する・その他(コメントで教えてください)