OJTで何をしてる?

ふじ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

保育士7年目になり昨年転職した園で、今年から育成リーダーに任命され、OJT担当になりました。自分もそんな立場になってきたんだな…と、時の流れは残酷であることを感じています笑 でも任されたからにはしっかりと仕事を全うしたいと思っています。 昨年のOJTは計3回行われ、、 ①保育士間の繋がりを深めるために保育とは関係ない議題のグループワーク ②お互いの保育のいいところ、私ならこうするポイントを伝え合うグループワーク ③緊急時の対応を実践的 を行いました。職員会議の延長で行い、全員参加でした。 他の園ではどんなことをOJTとして行なっているのか聞いてみたいです。

2025/04/01

2件の回答

回答する

ОJTを受けた側の人間です。緊急時の対応を中心に教えていただきました。誤飲しやすい食材や献立、食事の時の見守りや言葉掛け、万が一の時の対応方法等でした。現場で実際に活用できる知識ばかりで、とても勉強になりました。グループワークも大切ですが、お昼休み等にお話できればОJTまでやらなくて良いかなぁと個人的に思いました🥲

2025/04/02

質問主

ご回答ありがとうございます! 確かに保育士間のつながりのために遅い時間まで残って、グループワークをするのは…と思ったことも… グループワークより、もっと実践的なことを学べる場が欲しいですね!

2025/04/02

回答をもっと見る


「園内研究」のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんの園は研修などありますか? 私の園では、他園との合同研修会が不定期で平日18時半から21時まであったり園内研修が午睡時間や勤務後にあったりします。学びの場があるのは良いのですが、正直勤務後の研修は疲労困憊すぎて頭に入りません😅 みなさんはどんな研修をどれくらいの間隔や時間で参加していますか?

園内研究スキルアップ正社員

Kぇ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園, 管理職

102023/09/02

baby12

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

毎日お疲れさまです。 全員参加のものは半年1〜2回程度、希望者が参加するものは不定期で、それこそ行きたければ園内の行事や都合とぶつからない限りいくらでも参加できました。 園内研修は年度替わりと夏休み冬休み期間にあります。 外部研修は、みんなそれぞれの特徴を活かして好きな研修を受けてきて、お互いによかったもの等を報告したり、取り入れられるものはどんどんやってみてOK!な環境です。 自分の興味のあるものから研修を選ぶ基本スタンスなのと、自治体が主催する研修等だとたいてい19時には終わっていました。 21時まではきつそうです(T-T)

回答をもっと見る

保育・お仕事

1歳8ヶ月の女児。なんというか、保育者に見てもらいたくて必死な姿があります。それは多少誰にでもあると思うのですが、、なんだかいつもソワソワしています。 注意されているお友だちがいるとすぐ近くにきてわざわざ同じことをする、お友達が遊んでいるブロックをわざわざ壊しにくる。。 朝の挨拶でスキンシップをとったり、お片付けをお願いして出来たら褒めたり関わるようにしているのですが。この程度だと仕方がないのでしょうか。。 とてもいい子なので欲求不満な部分を少しでも減らせたらなと思っています。関わり方の成功事例などあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

園内研究お友達スキンシップ

なつ

保育士, 保育園, 認可保育園

32023/02/02

uichan03

看護師, 保育園, 認可保育園

いつもお仕事お疲れ様です。いつでも求めているのですね。保育者だけではなく保護者の方と協力して一緒にその子を見ていってあげられれば1番良いと思います。もしかしたら親御さんに見てもらえていないから保育者に訴えているのかもしれません。うまくいきますように。応援しています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園内研修ありますか? 今年係りに初めてなってしまい、どんな研修を開催するか悩んでいます。 テーマ等どんな事したか教えて頂けたら嬉しいです‼︎

園内研究保育内容保育士

ディジー

保育士, 保育園

92020/04/20

ムラ

保育士, 公立保育園

嘔吐物の処理の仕方。怪我の対応の仕方。ヒヤリハットを付箋に書いてもらい、どうしたらよいか話し合う クラスで人気の手遊びを教えてもらう。連絡ちょうの書き方。救命処置の流れ。熱性けいれんとは?対応。保育指針の10の姿について。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

自園では前年度に配属希望のクラスを聞かれますが、実際にその希望が通る割合はかなり低いです。個人の能力や評価などによって決まるようでした。 皆様は希望のクラスに配属されましたか?

パート正社員幼稚園教諭

なのは

保育士, 認可保育園

102025/04/02

ちー

保育士, 保育園

お疲れ様です! 乳児クラス希望でしたが、4歳児担任になりました(__) 脱幼児ができません('ㅂ' )

回答をもっと見る

保育・お仕事

4月、年長で友だちと触れ合える遊びのおすすめはありますでしょうか?! 継続してできる遊びを探しています🌟

5歳児遊び

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

12025/04/02

ちー

保育士, 保育園

お疲れ様です! なべなべそこぬけ、じゃんけん列車はどうでしょうか? ふれあい遊びではないですが、大根抜きという遊びは色々と発展させながら楽しめます!

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年から年少を担任することになりピアノを使う機会が増えました😭(ピアノ未経験) 「立ちましょう」「座りましょう」の簡単なピアノを教えてください🙇‍♀️

ピアノ3歳児担任

Blueberry

その他の職種, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

12025/04/02

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

立ちましょうは両手で ドレミファソ 座りましょうは ソファミレド 最初は先生が言いながら弾くと 徐々に何も言わなくても音を聞いて 立ったり座ったりするようになりますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

45票・2025/04/10

ありました(あります)😊ありません(ありませんでした)💦よくわかりません🙄その他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/04/09

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

216票・2025/04/07
©2022 MEDLEY, INC.