minder_hkK2736fag
愛知県で保育士をしている20代です🌈 ただ今育休中です👶🏻🍼︎
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
幼稚園, 認証・認定保育園
ただ今育休中なんですが、育休に入ってから園が働きづらくなったと聞きました。 実際、年度途中で2人辞めてて今年度で辞める人も多いと聞きました。 育休は戻る前提で取ることは承知ですが、戻らずに辞めた方とか周りにそういう方いますか? また職場に何か言われたとかありますか?
育休認定こども園正社員
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
ほいくん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園
お疲れ様です。 育児休業は復帰が前提ではありますが、その後に退職しても問題はありません。 実際に子育てしながらの保育士はとてもきついですので、担任ではなく、ある程度自由がきく担当にしてもらうことは大切かもしれません。これまでは自分ひとりの体でしたが、これからはお子さんの体も引き受けながら働かなきゃですからね。 職場に何か言われたら記録をとっておきましょう。いざというときの武器になります。 無理をしないようにしてくださいね!
回答をもっと見る
今感染症が流行ってると思いますが、0.1歳児ではどのような感染症対策をされていますか? まだ手を洗えないとなると除菌シート等で手を拭いた方がいいのでしょうか? 玩具は消毒をこまめにしています。 みなさんの園はどのようにされているか教えて欲しいです。
消毒認定こども園0歳児
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
りっちゃん
保育士, 認証・認定保育園
毎日の保育お疲れ様です。 0.1歳児から食事前後は石鹸で洗っています。感染症対策もありますが、アレルギーの子がいるのでそちら対策の方が大きいですが😊あとは電解水をつくる機械があるので、電解水をスプレーボトルに入れて手にかけて軽く消毒したり、玩具や手すり、ドアノブなどを定期的に消毒しています。
回答をもっと見る
0.1歳児で手作りの玩具を教えて欲しいです! 私自身作ることがあまり得意ではないのでできれば簡単なものだと助かります…
乳児0歳児遊び
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
ぷりん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
もうやってるかもしれませんが、R1の容器にビーズなどを入れてマラカス作りをよくやっていました。中身をお米とか、小豆とか鈴いろいろな物をいれて音の違いを楽しむのも楽しいですよ!あとは、洗濯のりとお水とビーズでセンサリーボトルも楽しめると思います!
回答をもっと見る
みなさんは残業代がつきますか? この業界なのでサービス残業が当たり前と思ってましたが、友達のところはつくという話を聞いたのでどっちが多いのかな…と。 ちなみに私の園はもちろんつきません。 出勤時間は厳しいけど、退勤時間はゆるゆるです…
残業認定こども園幼稚園教諭
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立会計年度です。 勤務市は会計年度も10分から時間外 付けれます。 でも 今の園長はアンチ時間外なのとグチグチ ネチネチ言う人なのでクラス、学年正規に迷惑をかけたく無いので決まった勤務時間の日だけ 15分前後 サービス残業をしてます。かなり損してます(笑)
回答をもっと見る
はる
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
・いないいないばあ ・しましまぐるぐる ・だるまさんシリーズ ・くっついた 好評でした☺️
回答をもっと見る
寒い中、毎日保育本当にお疲れ様です♪ 持ち帰りのお仕事についてなのですが、皆さんのところは持ち帰りのお仕事などあったりしますか?
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
お疲れ様です。 基本的には、持ち帰り業務はしなくても良いことになってますが…でも、時間内に終わらないので、ちょこちょこと持ち帰ってます。 折り紙や制作用意の準備なので、テレビ見ながら出来るので、そこまでは負担ではありません。
回答をもっと見る
寒い中、毎日保育お疲れ様です^^ 園だよりについてなのですが、皆さんの園は担当制ですか?持ちまわり制ですか?
担当制保育おたより
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
保育お疲れ様です(^^) うちは毎月の園だよりは主任が担当し、3ヶ月に1度くらいの学年だよりは学年でローテーションして作ります。 だいたいその時期の文面やお知らせは大まかには毎年同じなので、前年度のものを少し修正する程度です。
回答をもっと見る
写真販売をしているのですが、写っている枚数に違いはあり、できるだけ揃えた方がいいとは思っているのですが、なかなか写真がない子は遊びこめなかったり、ひとりでいるので、どうしても後からひとりの写真を追加してしまう形になってしまいます。。 保護者は自分の子の写っている枚数を比べたりするものなのでしょうか?気になります。
保護者保育士
マイ億くん
保育士, その他の職場
はる
保育士, その他の職場
写真選び、気を使いますよね。 保護者から指摘を受けたことはありませんが、気にされる方はいると思うのである程度平等になるように調整していました。 ひとり写真が多くなってしまう子に関しては、日頃から様子を伝えておくと保護者も納得しやすいかなと思います。 保護者目線の回答ではなくすみません。少しでも参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
もう少しで卒園式ですね。 園によっても指定等があると思いますが、年長児の担任以外の職員として出席する場合の服はどこで購入されていますか? 以前はしまむらでワンピース調の紺、白の物を購入し、卒園式、入園式で着回ししていました。デザインが年齢にそぐわなくなり、それは手放してしまったのですが、あたらしく購入するのに悩んでいます。 年代や店舗やブランドも教えて頂けると嬉しいです。
卒園式
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
私の園でも礼服を着ます。 20代ですが、リクルートスーツを買った時に一緒に買ったので、AOKIか青山だったと思います。
回答をもっと見る
シフトの組み方、皆さんの園ではどの様に行ってますか? 当園は前月20日くらいまでに有給や早出、遅出の希望を取っています。シフトは15分刻みで1番早い方が7:00〜16:00、遅い方が9:30〜18:30勤務です。シフトは毎日日替わりで遅出の後に早出が入らない様に、早出、遅出は全て平等な回数で組んでいます。休み希望も今の所全て叶えられていますが、より良い工夫やシフト調整方法がある気がして皆様の意見をお聞きしたいです。例えば1週間同じシフトで週替わり、などの園もある様ですが、、、
有給シフト保育士
ねおき
保育士, その他の職種, 事業所内保育, 園長, 管理職
ぽぽ
遅番の次の日は早番と決まっていました。鍵をしめる・あけるの関係です。 私のところも日替わりで早番遅番が一日で重ならないようになっていました。 回数も平等です。 毎月シフトを作っている主任が頭をかかえながら作ってくれてます🥹なかなか難しいですよね…
回答をもっと見る
乳児保育についてお聴きしたいのですが、 以前働いていた園では育児担当制を取り入れており、 待たせない保育、担当保育士との信頼関係を築くことに力を入れていました。 現在の園では小規模保育園なのもあり各クラスの部屋がないので、活動までは異年齢保育で一斉に排泄や朝のおやつに行くなどしています。 みなさんの園では乳児保育はどのようにされていますか?育児担当制や、給食など、だれか決まった先生が食べされるかなど教えて頂きたいです。
乳児保育排泄給食
ちょん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
うちでは担当制を取っています。 より家庭での生活に近づけられるよう、排泄や食事も同じ先生が接して、自然に流れるようにを対応しています。 簡単に言うと「待たせない保育」ですが、やはり多人数との関わりになるのでなかなか難しいのが現状です…
回答をもっと見る
2歳児クラスです。加配の子が休んだ時はいつも「(今日は加配の子お休みなので)応援いけます」って主任に伝えています。今日は熱で午後早退したんだけど、伝えそびれクラスで保育してしまいました。(大泣きの子がいて、抱いて寄り添っていた)そしたら、「加配の子がいない時は、職員室に内線して」だって。そりゃ即座に言わなかったこっちがいけないでしょうけど、時間を潰してた訳じゃないんだから、そんな言い方なくなーーーい?!という愚痴です。はぁ、嫌になっちゃう。
特別支援加配主任2歳児
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場
めぇ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認証・認定保育園
今日もお疲れ様です。 うちの園も全く同じようなこといつも言われています。 現場を見ていないのに言わないでー!って感じですよね… そういう一言でやる気もなくしちゃいますしね…
回答をもっと見る
お疲れ様です。 認定こども園で働いています。 皆さんの園ではどのように事務時間を捻出していますか?保育業務後に残業として行っていますか?
残業認定こども園幼稚園教諭
ちさと
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
ぽんた
保育士, 保育園
保育時間内でやりくりしています。 基本残業はできません。 子どもの人数が少ない時に1人出て行ったり、お昼寝中に集中して行なったりしています!
回答をもっと見る
マメ
保育士, 公立保育園
わかります。 聞いてるだけで疲れますし、仲間にはなりたくないですよね。 悪口大会がない園ってあるんですかねね。って思います。
回答をもっと見る
12月はクリスマス 1月はペンギン 2月節分 3月ひなまつり、 4月桜 と政策を考えていますが、節分もひな祭りも月初には返却してしまいます。 ⚪︎節分からひな祭りまで ⚪︎ひな祭りから桜まで のおすすめの制作おしえてください!
ひな祭り節分制作
tanahara
ゆん
保育士, 保育園
3月から4月だとクローバーやてんとう虫はどうですか?🍀🐞
回答をもっと見る
毎月の職員の給食費、いくら引かれていますか? 園によってだいぶ差があるようです。 私が勤務していた園は毎月6000円でした。園児は毎月3500円なのに。
給食
にんにんにこにこ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 私は会計年度で週30時間非常勤なので給食費は月約3800円前後です。3時のおやつ込み。 良い食材で美味しくて 栄養バッチリで温かいお昼ご飯を食べれてありがたいです。
回答をもっと見る
水遊び、運動会が終わって、やっとゆっくり保育ができそうです! 涼しくもなってきたので、お散歩もしていこうと思っています。 他に楽しめそうなことなど教えてください!2歳児です。
雨の日制作遊び
あきち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ゆめ
保育士, 事業所内保育
初めまして。 秋になると、落ち葉やどんぐり,松ぼっくりなど秋ならではのものを見つけることができるのでそれをたくさん集めて制作に使いました!! 昨年はクリスマスリースを自分で拾ったものを使って製作しました♩
回答をもっと見る