ゆり

minder_Ztanl0V58A


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園, 児童発達支援施設

キャリア・転職

保育士から別の業種へ転職、又は、別の業種から保育士に転職したことのある方はいらっしゃいますか? それぞれいいところ悪いところあるかと思いますが、転職されてみて、保育士の印象など変わったことはありますか? 体力的にも精神的にもずっと保育士を続けるのは厳しいのかな、、と思い、転職も検討しています。 参考にさせていただけると嬉しいです。

転職保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

22025/10/26

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

保育士からカフェ店員へ転職経験ありです⭐︎ いいところ →おしゃれな雰囲気で働ける、残業なし、持ち帰り仕事なし、自分のペースで働ける 悪いところ →たまに変なお客さんが来て、対応に困る、単調な仕事、立ちっぱなし、土日出勤、連休が取りにくい です。飲食業は初めてでしたが、こちらも体力的にしんどいのは同じだと思います。 しかし、精神的な疲れは保育士ほどないと思います。 保育士を離れてみて、行事での感動や、日々の子どもとの生活の楽しさなど、やりがいはやはり保育士ならではの特権だと感じました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食についてです! みなさんの園は、先生たちも給食を食べますか? それとも、昼食持参ですか? 私は持参の園が多く、給食食べてみたいな〜と思ってしまいます🤭笑 また、オススメの献立や、子どもたちが好きな献立があれば教えてください!

給食幼稚園教諭保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

32025/10/26

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

公立幼稚園です。毎日一緒に食べています。人気メニューは、キーマカレーが人気です。海に近い市なので時々しっかり骨ありの魚が出ます。小学校までに、自分自身で骨を取ることが望まれる地域です。季節のものを頂けるのはありがたいです。  梨が人気ありません。果物も採れる地域でイチゴや桃ぶどうが採れる地域なのですが、なぜか不評です。 幼稚園ですが、ぶどうはさいの目に切り込みが入っていて、安全性を感じました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

12月の製作について教えていただきたいです。 12月だとクリスマス系の製作になるかと思いますが、どんなことをする予定ですか?☺️ 参考にさせていただきたいです😊

制作遊び保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

22025/10/26

シュナころ

保育士, 保育園, 小規模認可保育園

こんばんは! もう早12月ですよね💦 12月制作はたんぽで雪だるまを作ったり、手形でツリーを作る予定です☆ 0、1、2歳なのであまり難しい事は出来ませんが、ツリーには可愛いシールも沢山貼ってオリジナルにしたいです♡

回答をもっと見る

キャリア・転職

来年度の働き方について質問させてください。 今現在は在宅で0歳児の育児をしており、来年度4月から復帰できたらと思い、仕事を探しています。 また上に来年度小1になる子どももいるので、入園、入学が重なり、ドキドキしています。 下の子が保育園受かるのかもドキドキです🥲 下の子を産むまでフルタイムで保育士をしていましたが、復帰後どのような働き方をしたらいいのかずっと悩んでいます。 みなさんは、育休復帰される時やお子さんが就学される時にはどのような働き方をされていましたか? 参考にさせていただけると嬉しいです☺️

転職保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

42025/09/17

moco

保育士, 保育園

私は正社員で働いていましたが、結婚と同時に退職し(遠方に嫁ぐため)子どもを出産後にフルタイムのパートとして保育士を再開しました! 旦那は帰ってくるのも遅く、基本自分が送り迎えですし、現在は小学生になりましたが習い事なども始まり、この働き方で続けています。 時間固定で8時17時で、土曜日休みにしているので、フルタイムでもなんとか家庭もまわせています。自分にあった働き方が見つかるといいですね!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士や幼稚園教諭の免許以外に取得した資格や免許はありますか?☺️ 保育に関係ない物でも結構です! スキルアップの参考にさせていただきたいです☺️

スキルアップ幼稚園教諭保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

62025/09/16

みー

保育士, 事業所内保育

私は、新卒1年目の時に、自閉症の子の加配をしたことがありました。そこで、発達支援に興味をもち、児童発達支援士と発達障害コミュニケーションサポーターの資格を取得しました! ちなみにどちらも履歴書に書けるので取って良かったと思っています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育中エプロンは着用しますか? 私は給食の時だけエプロン着用なのですが、エプロンの大きなポケットがある方が便利だなと思うこともあり、、 みなさんはどうされていますか?☺️ またどこで買っているかも参考にさせていただきたいです!

保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

82025/09/16

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私は園に定期的に来る学研のカタログでエプロンをよくチェックしています✨ ポケットは絶対に必須で、ハンカチやティッシュ、小物を入れるのにとても便利です。特に横ポケットより前ポケットの方が取り出しやすくて使いやすいので、自然とそちらを選ぶことが多いです😊 デザインもシンプルなものから可愛いものまであるので、カタログを見るのも楽しみの一つになっています。

回答をもっと見る

遊び

おすすめのシアターを教えてほしいです! 以前、だるまさんシリーズや「くっついた」のペープサートを作ったので、他にも挑戦したいなと思っています! 紙皿シアターも気になってます☺️ 簡単に手作りできて、楽しめるシアターやお話があれば教えてほしいです☺️

お話遊び遊び

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

42025/09/11

nohina

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

食べたのだあれ、くいしんぼうおばけ まあるいたまごはとても私のクラスは人気でしたよー!!

回答をもっと見る

遊び

月の製作や遊びなどについての質問です。 毎月製作などされている場合、年度始めに大体決めて早めにどんどん準備していますか? それとも、子どもの様子を見ながら前月などに決めて準備しますか? どちらの場合もあると思うのですが、参考にさせていただけると嬉しいです☺️

制作遊び幼稚園教諭

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

42025/09/11

保育士, 認可保育園

未満児担任です。年度はじめにテーマとイメージだけ決めて、技法などは子どもの興味や発達段階を見ながら決めています。思い切り変えることもありますが、大枠を決めておくと後から楽だな、と思います。

回答をもっと見る

遊び

0.1歳児さん向けの最近のおすすめの絵本を教えてください☺️ 「だるまさん」シリーズや、「くっついた」など好きなのですが、新しい絵本を取り入れたいなと思っています! 参考にさせていただけると嬉しいです😊

絵本0歳児1歳児

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

62025/08/22

Y

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

受け持ってた1歳児に人気だった絵本は、しかけえほんの「ぼうしとったら」でした。 しかけえほんなので、興味津々ですし、帽子の絵本は、子ども達にも身近なものと感じて、楽しみやすったのかもしれません。何度読んでも飽きずにいて、クラス全体のお気に入りの絵本になっていました。

回答をもっと見る

遊び

そろそろプールが終わりますよね。 プールが終わった後はどんな活動を計画されていますか? まだまだ暑い日が続くと思うので外遊びも暑いし、何しようかな、、と思っています😅 参考にさせていただけると嬉しいです!

遊び幼稚園教諭保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

32025/08/21

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

作品展があるので、そこに向けて、動き出してます〜 作品展のテーマを話し合います。 まだ、9月は汗を流すシャワーができるので、汚れるのを気にせず、思い切り大きな紙にみんなで絵を描いたり、スタンプ、絵の具、様々な道具を使ってとにかく模様や、デザインを作っておきます。 それを後で、下地にしたり、それを切って何かを作ったりしてます〜

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育園のおたより類は何で作ることが多いですか? パソコン、手書き、、他にも何かありますか? また、作成する時に参考にしているものなどあれば教えてください☺️

おたより認定こども園幼稚園教諭

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

42025/08/21

ももめろん

保育士, 放課後等デイサービス

コメント失礼致します。 私は基本的にパソコンで作成しています。レイアウトに悩んだ時はインターネットで「保育園 おたより」で検索して出てきたものを参考にしたりしています。 最近だと、Canvaなどでもレイアウトできるのでそういったツールを使うのもアリかもしれませんね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育着はどんなものを着ていますか? いつも下はジャージに上はTシャツが多いのですが、ジャージ以外の動きやすい服装見つけたいです! オススメのお店も教えてほしいです! よろしくお願いします😊

幼稚園教諭保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

72025/08/19

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

ユニクロのジャージのジョガーパンツが動きやすくておすすめです✨ ユニクロや無印の胸元があかないロンTもよく着ています。サイズや色も豊富なので何着かを着まわしています♪ エプロンがキャラクターが多いので服はシンプルなのが多いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの勤めている保育園には、未就園児向けの子育て広場みたいなものはありますか? あるなら、毎日利用できますか?それとも月一くらいでイベントみたいな感じでありますか? そして、専任の保育士さんはいますか? いろいろ質問してすみません。教えていただけると嬉しいです☺️

子育て保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

62025/08/19

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

私立保育園ですが子育て広場あります🍀通常クラスと同様クラスがあり担当保育士もいます。毎日利用できて、イベントも(身体測定、外遊び、誕生日会等)あります😌

回答をもっと見る

行事・出し物

お誕生会やお楽しみ会などのときに、保育士の出し物はどんなことをされていますか?☺️ パネルシアター、簡単な手品、ダンスなどはやったことあります。 いいアイデアがあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします☺️

誕生会保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

22025/08/01

Mio

その他の職種, その他の職場

はじめまして。出し物のネタ、悩みますよね。挙げて頂いたもの以外だと、エプロンシアター、ペープサートなどを手作りした時もありました。子どもが参加出来る簡単な寸劇なども。頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

メルカリなどで壁面や製作物を購入されたことがある方はいますか? またはもし購入するなら、どのようなものがいいですか? 販売してみたいなと思っているので、参考にさせていただきたいです!☺️ 販売されたことがある方もいたらお話聞かせていただけたら嬉しいです!

壁面制作保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

22025/07/30

Mio

その他の職種, その他の職場

はじめまして。メルカリの販売いいですね!知人の方で、壁面作りが得意で、12ヶ月の季節の壁面を販売していたというお話を聞いたことがあります。季節の壁面は需要が多そうですし、余裕があれば、金額を上げてオーダーメイドがあったりしたら良いなと思いました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職を検討しています。 保育士以外の仕事もいいなとも思っています。 保育から離れられた方、どのようなお仕事されていますか? 参考にさせていただけると嬉しいです。

転職保育士

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

62025/07/30

チョコレート

保育士, その他の職種, 認可保育園, その他の職場

保育園退職後、今はWebライター・デザイナーをしています。 保育の仕事経験しかなかったので、何かスキルを身につけた方がいいのかなと思い、失業手当をもらいながら職業訓練校でWebデザインを勉強しました。 異業種だと自分に合うか分からない・仕事取れるか分からないので、最初は保育士しながら副業から始めてみて、合う合わないを見るのもいいかもしれません。 何か参考になることあれば幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育室の環境設定について教えて欲しいです! 大きな保育室で仕切りをつけたい場合、どんな物を利用されていますか? (例えば0.1歳混合クラスで、低月齢と高月齢で分けたい、、などの場合) 棚や段ボールのパーテーションなどしてきたのですが、他にもあれば教えてほしいです!

環境構成保育室

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

22025/07/28

チョコレート

保育士, その他の職種, 認可保育園, その他の職場

年齢によって何で仕切るかが変わってくると思うのですが、主に小さいクラスでしょうか? 前に1歳児クラスの担任をしていた時は、低月齢と高月齢で活動を分けたい時(机上の遊び、身体を動かす遊び等)は押しても倒れないようにある程度重さが欲しかったので、ダンボールと牛乳パックで作ったパーテーションや既製品のパーテーション等を利用してました。 棚のほかに机で仕切ったこともあります。(途中から下をくぐられてしまって、仕切りになりませんでしたが...) 以上児クラスだと、持ち運びがしやすいようにプラスチックの半透明のシートとブックスタンドで作った軽いパーテーションを使ってましたね。 何かご参考になれば嬉しいです。

回答をもっと見る

遊び

手作りおもちゃについて教えて欲しいです! 子どもたちに好評だった手作りおもちゃがあれば教えてください😊 年齢などは問いません!よろしくお願いします☺️

手作りおもちゃ

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

42025/07/26

marino1380

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

年長児が作ると工夫の塊だったもの、双眼鏡。しかもカラーセロファン使ってレンズにしたんですが、左右のセロファンが必ず違う色。人により、色が違うのですよ、当然。友だちの双眼鏡を見たくなる、社会的な交流になる。

回答をもっと見る

保育・お仕事

夏のプール遊びについて教えて欲しいです。 園庭がない場合、どこでプール遊びをしていますか? 0〜2歳児で考えています。 毎日暑い中、みなさんどうされているのか教えていただけると嬉しいです(*^^)

園庭水遊び遊び

ゆり

保育士, 保育園, 児童発達支援施設

62025/07/20

くらげ

保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

コメント失礼いたします。 私が先日うかがった保育園も園庭がない施設でしたが、園舎と隣の建物の隙間で行ってました! 3メートルくらいの幅がありちょうど日陰になっていました😌 お役立てれば幸いです...🙂‍↕️

回答をもっと見る