minder_FrAlp9cZVw
仕事タイプ
保育士
職場タイプ
認証・認定保育園
保育士の仕事は、かなり体力勝負のところがあります。仕事がおわると私はいつも、ヘトヘトなんです。仕事後にフィットネスクラブやジムに通っている方は、いますか?また、どんな内容でしょうか。
おー
保育士, 認証・認定保育園
きりん
保育士, 保育園
仕事終わりに行くのはかなりキツいですよね。 私はYouTubeを見ながらヨガを自宅でやっています。 人の目も気にならず、結構心地よく気持ち良いのでオススメですよ♪
回答をもっと見る
園内研修についてです。私の保育園は職員数が少ないのですが、園内研修は年に数回しか行ってません。皆さんの保育園の、園内研修の頻度とどの様な内容を行っているのか、教えてください。今後の参考にしたいです。
おー
保育士, 認証・認定保育園
りん
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
新人は園内研修が毎月あります。(主任の保育観を聞かされるだけですが) それ以外には、うちの園は保育士が20名ほどいるので、先輩の保育での経験を聞き、後輩も活かしていこうという園の先生同士の研修が月に1度(担当の先生を変えて)あります!
回答をもっと見る
お散歩についてです。1満児を担当してます。お散歩には、ロープを使用してます。先頭と最後尾に保育士がロープを持ち、その間にある輪っかを子供達が持つスタイルです。このお散歩ロープの、メリットとデメリットは何だと思いますか?
おー
保育士, 認証・認定保育園
はなな
保育士, 幼稚園教諭, 栄養士, その他の職種, 認可保育園
私の園では、ロープ未使用です。歩行が安定してきてバギーでなく歩く場合、お友達同士で2人1組で手を繋いで歩きます。 ロープのメリットは…大人が見守りやすい。 デメリットは…引っ張られているだけ。散歩のねらいが何なのかわからない。 が、思い付きました!
回答をもっと見る
卒園式の子供用に毎年保育士で、コサージュを作っています。メダルっぽいものや、造花など毎年頭をひねるのですが、評判の良かったコサージュの作り方を、教えてください。
おー
保育士, 認証・認定保育園
じゃがいも
保育士, 保育園, 認可保育園
100均で、3つか4つで100円の造花をメインに、ビーズや葉、リボン、チュールを使って装飾しました! 手間はかかりますが、華やかで、1人1人に違いがでて、すごく喜ばれました( ◠‿◠ )
回答をもっと見る
お子さんが落ち着きがなく、ボーダーではないかと思う子がいます。トラブルは日常茶飯事です。保護者は、全く気付いていません。クレーマーで本当に毎日気遣いで大変です。保護者には、どの様な対応をしてますか?
おー
保育士, 認証・認定保育園
モンテッソーソ
保育士, 保育園, 認可保育園
トラブルと気遣いとはなんですか? 保護者が気づいてない根拠はなんでしょう?? クレームの実例とかもあるとわかりやすいですよ 。
回答をもっと見る
みみ
保育士, 保育園, 認可保育園
同じです!! 午前の活動の時に一人抜けてお布団を敷いています。
回答をもっと見る
今の仕事を辞めたら皆さんだったら次なんの仕事につきますか。?
ふくゆり
保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園
おー
保育士, 認証・認定保育園
私なら、絵本コンシェルジュになりたいです。
回答をもっと見る
8年間働いている今の園を3月で辞めて、4月から新しい園で働くことになりました。 担任は以上児のみ、8年保育士してますが1つの園でしか経験がなく、保育方針もかなり変わるので正直不安です。 新しい園に入職するときに、気をつけるべきことやこうした方がいいなどアドバイス頂けたら嬉しいです!
幼児
じゃがいも
保育士, 保育園, 認可保育園
おー
保育士, 認証・認定保育園
四月から新たな世界に入るのですね。私も転職しましたが、前の保育園はああでした、こうでしたとは言いすぎない方が良いですよ。聞かれたら答えるしかありませんが、よく思わない方もいるので。
回答をもっと見る
私は春から保育学生になるのですが 、実習の時に気をつけたらいいことなどあれば教えていただけると嬉しいです 😥
えむ
保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 乳児院, 小規模認可保育園
おー
保育士, 認証・認定保育園
保育学生になられるのですね。 質問はきちんとした方が良いです。あとは、実習で何かやる場合には2パターンくらいは考えておくと、ダメと言われた時にすぐ切り替えられますよ。 応援してます。
回答をもっと見る
園外へ遊びに出かける時に、遊び道具は持っていきますか?遊具が少ない公園に行った時に持っていくと楽しめる道具があれば、教えてください。幼児クラス対象でお願いします。
Y
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
おー
保育士, 認証・認定保育園
ボールと、サッカー教室で使っているような小さな丸い円盤型の目印を8こ持ってってます。白線を引かなくても幼児クラスなら、目印がラインの代わりになるため、お手軽ですよ。
回答をもっと見る
後輩指導。 私は保育士5年目で今年度やっと後輩ができました(新卒)担任は持たずにフリーで他クラスにも入りながら、後輩指導もしています。その後輩は保育の力量はあると思うんですが、どうしても社会性に欠けており周りを見れてません。『それはちょっと、、』と思うことがあって伝えても同じことを何度もします。本人も『人から言われたことは気にしないタイプなので〜笑』と言ってますが、現場においてそれは通用しないというか、、どう伝えれば後輩に伝わるか悩んでます。 ちなみに自分に自信を持ってるんですが、空回りしすぎて何度フォローしてます。する前に相談してくれてもいいと思うんですが。 言葉がまとまらないんですが、同じように後輩指導で悩んでる方がいたらどう対応してるか教えて欲しいです?
ぽこりん
保育士, 保育園, 認可保育園
おー
保育士, 認証・認定保育園
難しいですよね。自分に自信を持っている人ほど、先輩には耳を貸さない事はよくあります。遠回しに言ってもわからなかったり、スルーされてしまうので、ストレートに言うのがよいかと思います。繰り返ししかないですかね。また、改まって伝えるなど。フォローされている事は、その方はわかっているのでしょうか。
回答をもっと見る
1日目3歳、2日目4歳、3日目5歳、4日目2歳、あとの6日間は3歳のクラスに入らせて頂きます。15分間手遊びか歌か絵本を毎日してくださいと言われたのですが同じ手遊びを違うクラスでしてもいいものですか?💧 また、歌はピアノが苦手なので、手遊びをしてから絵本という組み合わせを毎日しても大丈夫だと思いますか? ピアノは不思議なポケットだけなら弾けます、、、。
ピアノ
さや
学生, 保育園, 認可保育園, 病院内保育, 児童養護施設
おー
保育士, 認証・認定保育園
担当の先生によると思いますが、歌もやってと言う可能性があるなら、3歳クラスで1〜2回はふしぎなポケットを歌うとよいかもしれませんね。手遊びは、同じでもよいでしょう。3歳クラスが長いので、いくつか手遊びと絵本は用意した方が良いですよ。同じ手遊びプラス違う手遊びで。
回答をもっと見る
皆さんの園で、園長や主任が妊娠や出産された方は いらっしゃいますでしょうか?
妊娠
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 病児保育
おー
保育士, 認証・認定保育園
主任でいましたよ。園長は未婚の方ばかりで、いませんでした。
回答をもっと見る
同じクラスを持っている先輩の保育士が、辞めることになりました。 その先輩は病気があって、体から思う通りに動かないからか、いつもイライラしています。 そのイライラをパート教諭にぶつけたり、時には子ども達にぶつけています。 見ていて子ども達が可哀想で…その先生に子ども達が怒られないように気をつかいながら、保育をしています。 パート教諭は、無視されたり…それでも色々と気にかけて動いてくれるのですが、何かあると「パートのくせに」と悪口を言ってることが何度もありました。 病気の関係で、他の正職員よりも勤務出来ず、早番や遅番のシフトにも入れません。 また通院もあるため、遅刻・早退・欠勤も多く、いない時のしわ寄せが全部私に来ています。 色々踏まえて、園長が自主退職を進め、退職することになったのですが、他の正職員の先生達にはそのことを知らないので、今回の退職に納得してないようです。 園長は他の正職員の先生達に、「本人の健康面が理由」と伝えたのですが、「園長が無理やり辞めさせた」といつも一緒に悪口を言っている先生達は、みんなで辞めようという話になっています。 正直、一緒に保育をしていても先輩の先生が子どもを大切にしているようには感じられませんでした。 辞めることになり、正直ほっとしています。 先輩の普段の保育の姿を他の先生には言えないし… 園長先生に色々聞かれて、私が感じていたことを正直に答えたのですが、それが間違っていたのか… みんな辞めたら…と思うと、不安で仕方ありません。
h17
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
おー
保育士, 認証・認定保育園
一人で悩まれていて、つらいですね。シワ寄せまできていて、頑張ってきたのですね。事実を伝えることができたら、どれだけ楽かと思います。一斉に辞めるとなると、子供が可哀想ですしその前に事実を確認すると思いますよ。
回答をもっと見る
私の園の実施園?が、他県にあり、私の園にはその県から来た人が多く長く働いています。そのせいで手遊びや遊びがその県のものになっています。 この県のこの地域に園を建てているのであれば、その地域の文化に合わせるべきではないのかなと、私も思いますし保護者からの意見でもありました。(←豆まきの仕方などで) 1番驚いたのは、じゃんけんで 私の地域では じゃんけんぽん、あいこでしょ、しょ、 としていきますが、その他県の先生たちが教えるのは じゃんけんぽん、いっしょでしょ、 でした。無意識にやっているのでしょうけど。。 なので、私や、多分保護者の方が変えていて最近 あいこでしょ、になってきはしましたが、 皆さんは住む地域の違いになどによっておこるこういった経験、悩みはありますか?
じゃんけん豆まき
くる
保育士, 保育園
おー
保育士, 認証・認定保育園
その土地の文化ではないので、難しいですね。私の園では、保育士のイントネーションが違う場合があり、手遊びも音程が違ったりしますが、かわいらしい程度です。
回答をもっと見る