クラス担任発表

マメ

保育士, 公立保育園

そろそろ異動などの新人事が決まってきたと思います。昨年は自分的には予想外のクラス担任発表?でかなりショックを受けました。 その対策で予想外の予想をしてます。 でもその予想外どおりになったらなったでどうしようと不安になってます。 不安になりすぎないように考えるのを止めようかと思ってます。 みなさんは新しいクラス担任の予想をしたりしますか?

2022/03/16

5件の回答

回答する

年末〜担任予想します! 当たる時もあるし、全く予想しなかった配置になった年もありました。 希望が通ることが多いので予想はしやすいですし、他の先生と予想し合ったりしています。

2022/03/16

質問主

返信ありがとうございます。 希望が通るならうらやましいですね。 私は希望を聞いてもらえないし、私が仕事ができない人と思われてるのかって思う担任発表だったりでちょっと園長に不信感です。なのであまり期待はしないようにしようなと。

2022/03/16

回答をもっと見る


「異動」のお悩み相談

職場・人間関係

新年度、2歳児担任になりました。 昨年度は、フリーだったのですが、保育補助がメインだったため、担任の書類業務が全くわかりません。 各クラスの動きやその日の人事配置に重きを置きすぎていました💦  しかも、昨年度は7月から勤務開始したので、新年度準備のことも全然わからず💦  9-14時の短時間勤務でも、担任である以上できないとダメだし、組んでる先生に一から教わろうと思います。 フリーやってたのにわからないなんてって感じです💦  そして、組んでる先生2人が、異動してきたそこそこ経験ある先生と再任用の先生で、お互い知っている先生のことで話が盛り上がって、わたしは全く話についていけなくて、愛想笑いしてるような感じです。 8月末で退職予定なので、そんなに人間関係気にしなくてもいいとは思うんですが、どのように話に入っていったらいいのか、わからないです💦 

新学期用品異動保育補助

みー

保育士, 公立保育園

12024/04/01
職場・人間関係

園長(管理職)に不満がある場合、皆さんはどうされますか。 ・さらに上の役職(理事長や法人本部など)に相談する。 ・転職する ・異動を打診する などいる色々あると思いますが、皆さんの環境だとどう行動されますか。

管理職異動園長先生

はせさん

保育士, 認可外保育園, 園長, 管理職

72025/04/14

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度です。 園長、副園長、私たち会計年度も異動がある、園長だと退職があるのでどっちが先に職場を出るか?!と思うようにしてます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

4月に6年勤めた保育園が異動になり、そこの環境が合わなく、夜も眠れない日が続き、泣くことも多く鬱と診断を受けました。今休職をしておりますが、この先悩んでおります。その保育園には戻りたいとは思いませんが、以前は6年勤めたので、その会社が合わなくなったのか、たまたま園が合わなかったのか、分からず、、、。 会社内の保育園の異動でそのような経験や、異動によってうまくいった経験がある方はコメント頂けると嬉しいです😣

異動正社員

みい

保育士, 認可保育園

22025/05/06

レモン🍋

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 児童発達支援施設

私も異動で園長と合わず、メニエール病になりました。その次の異動で園に恵まれて180度気持ちが変わりました! やはり、職場の人間関係が大事だと感じました!保育【子どもたちと過ごすこと】が嫌ではなかったら職場だと思いましょう♪

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

年中児 右手首にミサンガ付けている子がいます。 基本的に、外さないらしいです。衛生的に気になります。 年中児なのでほぼ一人でできますが、大便の始末とかでついたらと思うと…想像したくないです。 その子自体は何でも出来る子でオシャレに興味があります。 おしゃれなのかわかりませんが、どこまでOKなのかわかりません。園でも特に何か言われるわけでもないので、ただ手首なので頻繁に手洗いしますし、泥あそびもします。 完全排泄の自立はしていますが、人間なので、失敗や集団生活で起きるものもあるでしょう。少し考えてしまいます。

幼児4歳児5歳児

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

32025/09/03

みっちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園

一度、園長先生にご相談されると良いかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

暑い日が続いて、園庭やお散歩へ行けない日々。室内遊び毎日何をしたらよいか悩みもうネタ切れです。皆様の室内遊びを教えて下さいー!3.4.5歳お願いします。

4歳児5歳児遊び

みっちー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園

02025/09/03
保育・お仕事

以前にも質問したかもしれませんが、グレーの子の巡回指導の時にそういう時に限って、癇癪を起こさず普通に活動する事があるので、普段の様子を見てもらうためにその子が、癇癪を起こしそうな場面をわざとに作ることしますか?

グレー乳児1歳児

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

22025/09/03

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

そういうことはしません。 巡回の日に限って…はあることなのでそのままを見てもらいます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

水遊びもプールもしてる水遊びはしてますよ軽めの水遊びはしてます室内で過ごしてます~その他(コメントで教えてください)

144票・2025/09/10

上がったと思う下がったと思う変わらないと思うその他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/09/09

水や食料までの備えを知っているヘルメットや救急箱ならわかる避難場所くらいよくわかっていないその他(コメントで教えて下さい)

192票・2025/09/08

あります🙋ないです🙅わかりませんその他(コメントで教えて下さい)

221票・2025/09/07