ただの愚痴。

ひなた

保育士, 保育園, 認可保育園

質問ではありません。ただの愚痴です、気を悪くしてしまう可能性があるので見たくない方は見ない方が安全です。0歳児担当の新卒の子が幼児に手伝いに来てくれるのですが、次に何をしてね!と声をかけても突っ立ってます。何をしたらいいですか?とも質問にもきません。私たちの行動を見てるだけ。遊びの時に使っていた玩具も片付けもさせない、喧嘩の仲裁にも入らないため噛みつき多発。保護者にも謝らない。表情も変わらず真顔で沈んでいるような顔で半日過ごすこともあります。何がしたいのと思ってしまう時もあります💦 もう1人の新人保育士はやる気があっていいのですが、20年以上のベテランにあなたよりいい保育ができると思います!見ててください!と強気な態度、ですが子どものことをしっかり見れていない、部屋から子供を脱走させてしまう。など強気なのはいいが危ないことが多々あります。それ以外では、戸締り点検が新卒の子でも15分くらいで終わるのを30分掛けて終わらせる。先輩たちは、終わるまで待って。と言われます。それは、先輩を待たせているから急がせるためという理由でした。

2025/04/21

2件の回答

回答する

どちらも厄介な新人ですね😅まあでも、突っ立って何もしない方は扱いがいがあるかもしれないし、ヘルプだしね…と思えたら思えるでしょう。しかし、強気な方は大変曲者で扱いが面倒かもですね💧私も、介護職から保育職にきて、保育新人のシングルマザーに、保育も介護も要は同じ。子育て経験もあるし、それなりにプライド持って仕事してます!と強気にグイグイ発言されました😓強気なのはいいですが、介護と子育てと保育は本質は似ていますが、勿論同じではありません🙅‍♀️子育て経験があるからと言って、子どもを何人も寝かせられる訳ないし(人見知りで懐かない)、ご飯の食べさせ方も自分のペースで口に運んでるし、フォローアップミルクを知らなかったし、SIDS確認を無視するし、赤ちゃんと遊ぶの下手だし…全然頼りになりませんでした💦本当に子どもいるの?というレベル💧ただ、危険予測はできていたので、怪我はあまりなかったですが。0歳児11人中、6人が私でないとダメで保育士が4人もいるのに、厄介な方がいるとめちゃくちゃ大変、疲労困憊でしたよ😮‍💨大人の面倒はごめんですよね…

2025/04/22

質問主

そうなんです、 ヘルプはヘルプでも0歳時でもなにをしてるんだろう?と不安になります💦 まだ、口で言えば出来る幼児で喧嘩の仲裁を止めないとかなのに、0なんて身の回りの事をしてあげないと行けない子なのに立ってるだけって何事?と思ってしいます😭 確かに、介護職、子育て、保育職って違いますよね💦 強きの子は本人に直接、あなたよりも保育できます!と伝えたらしくベテランの先生も驚いていました🙃 また、身体測定をする際にも勝手にやろうとして結局やり方が分からず、、、。で、隣のクラスの先生に身体測定の方が優先なので人をこさせてくださいといい配置が足りない中やろうとするあたりまじであり得ないと思いました(^_^;)

2025/04/22

回答をもっと見る


「正社員」のお悩み相談

キャリア・転職

来年度から中途でこども園に勤めるのですが、初めての転職で新しいところに行くので不安がいっぱいです。初日はどんな心構えでいくと上手くいくかアドバイス頂きたいです。 1年ブランクがあります。

新年度認定こども園転職

はちみつれもん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育, 病院内保育, 小規模認可保育園

52025/03/26

らん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

転職不安ですよね(><) 私は、2回程転職をしたのですが、 初日は職員の名前と顔を覚えるのを第一優先にしました。初日に、仕事を教えて貰っても緊張で覚えられないので後でまた聞きやすそうな先生・助けてくれそうな先生をチェック。その次に、園児の名前を覚え、2回とも「名前覚えるの早いね」と褒めて頂き、やる気を見せられたと思います^_^

回答をもっと見る

お金・給料

私立保育園勤務の保育士 いろいろ引かれたあとの手取りで 約29万円は多いですか? 他園の経験がなく、新しく入ってきた職員に聞かれても正直分からず‥。

処遇改善私立給料

あん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

52024/04/23

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

たぶん 民間にしてはかなり多い方と思いますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

年度途中で休職された方、休職して退職、休職して復職された方、いらっしゃいますか? 今の園が、自分にかなり合わず…合わずというか、感覚的に苦手な保育運びというか、職場にいて保育をしていると楽しいはずなのですが、今までも多少何かあっても子どもとかかわったり、保育をしていれば大丈夫だったが、今は楽しくないし、笑えない、そんな半月を過ごして、前向きに考えられず、今週に入って仕事を休んでしまいました。 心療内科を受診してみようかと思っています。 今まで保育士をしてきて、何度も心が折れそうになりながらも続けてこれましたが、今回は、何かが違いました。初めて、朝、行きたくないと思ってしまい、休んでしまいました。 もし、休職経験や心療内科を受診された方など、また身近にそういった方がおられた方がいましたら、参考にさせていただきたく、質問させてもらいました。 よろしくお願いします。

新年度保育内容正社員

つーた

保育士, 認可保育園

42025/04/17

スノードロップ

保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス

体調大丈夫でしょうか? ゆっくりねられますように… 適応障害がある保育士です。 心療内科で診断書を書いていただき、やすみましたが、結局園に戻っても園の保育スタイルや雰囲気が苦手なため働きながらやすみの日にタイミーをし、転職しました。 他の園で働くだけでも客観的に今の園を考えられるかもです。 まずはゆっくり休んで少しずつ考えていったらよいかもです。 失礼なこと話していたら申し訳ございません

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

22025/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

6月の2歳児月案、なかなか上手くいかず消したり書いたりの繰り返し…何か案ありますか?

保育内容2歳児保育士

ゆう

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

02025/05/09
キャリア・転職

今年短大を卒業して就職します。 どういう所で情報を集めたらいいのか分からなくて困っています。 保育園もしくは乳児院もいいなと思っています。 自由保育が多いところがいいなと思っています。 就職先を選び方や見た方がいいところなどあれば教えてください! もし九州でいい所を知ってる方がいれば教えていただきたいです。

自由保育学生

🐱

学生

02025/05/10

最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

154票・2025/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/05/15

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えて下さい)

197票・2025/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたな~その他(コメントで教えて下さい)

219票・2025/05/13
©2022 MEDLEY, INC.