ひなた

minder_yVMRi5iV6g


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

認可保育園

雑談・つぶやき

プライベートでも仲良く出来そうな、同職の人が欲しい💪 同じ仕事場ではなく、、、、 無理難題だよね💦

正社員保育士

ひなた

保育士, 認可保育園

32025/04/24

ぽんたん

保育士, 小規模認可保育園

私も欲しいです! でも、私は50近いおばさん笑 ひなたさんが若い方だと申し訳ないです。

回答をもっと見る

遊び

中規模で部屋が狭いので、すごいことは出来ないのですが、雨の日に体を動かせられるような室内遊びって何かありますかー?🍀4歳です!

雨の日部屋遊び保育室

ひなた

保育士, 認可保育園

42025/04/23

かえで

保育士, 保育園

お疲れ様です。 フルーツバスケット、ハンカチ落とし、手繋ぎ鬼ごっこ等やりました🙋 梅雨時期は外に出られないので、辛い時期ですよね(__)

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳の保育で必要な事、5歳児に向けて今から行った方が良いことなどおりましたら教えてください🙏 よろしくお願いします。

4歳児正社員担任

ひなた

保育士, 認可保育園

52025/04/22

ひまり

保育士, その他の職場

はじめまして、過去に4歳児の担任をしていました。現在5歳児の担任をしています。 5歳児は、就学に向けて時間を意識する力や給食を食べる時に30分以内にご馳走様でしたできるように伝える(個人差もあるのですが)、排泄の後始末を全部自分で行う、靴を立って履けるように練習をすることなどを日々声掛けをしています。 4歳児クラスの時は、靴を立って履くことや時計を見て動けるように「長い鍼が1になったら片付けするよ」など常に見通しをもって行動できるように援助していました! 長々とすみません💦🙇‍♀️ 4歳児は、少し就学を見据えながら行動できるようにしていければと思っています!よろしくお願いします!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

質問ではありません。ただの愚痴です、気を悪くしてしまう可能性があるので見たくない方は見ない方が安全です。0歳児担当の新卒の子が幼児に手伝いに来てくれるのですが、次に何をしてね!と声をかけても突っ立ってます。何をしたらいいですか?とも質問にもきません。私たちの行動を見てるだけ。遊びの時に使っていた玩具も片付けもさせない、喧嘩の仲裁にも入らないため噛みつき多発。保護者にも謝らない。表情も変わらず真顔で沈んでいるような顔で半日過ごすこともあります。何がしたいのと思ってしまう時もあります💦 もう1人の新人保育士はやる気があっていいのですが、20年以上のベテランにあなたよりいい保育ができると思います!見ててください!と強気な態度、ですが子どものことをしっかり見れていない、部屋から子供を脱走させてしまう。など強気なのはいいが危ないことが多々あります。それ以外では、戸締り点検が新卒の子でも15分くらいで終わるのを30分掛けて終わらせる。先輩たちは、終わるまで待って。と言われます。それは、先輩を待たせているから急がせるためという理由でした。

正社員担任保育士

ひなた

保育士, 認可保育園

22025/04/21

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

どちらも厄介な新人ですね😅まあでも、突っ立って何もしない方は扱いがいがあるかもしれないし、ヘルプだしね…と思えたら思えるでしょう。しかし、強気な方は大変曲者で扱いが面倒かもですね💧私も、介護職から保育職にきて、保育新人のシングルマザーに、保育も介護も要は同じ。子育て経験もあるし、それなりにプライド持って仕事してます!と強気にグイグイ発言されました😓強気なのはいいですが、介護と子育てと保育は本質は似ていますが、勿論同じではありません🙅‍♀️子育て経験があるからと言って、子どもを何人も寝かせられる訳ないし(人見知りで懐かない)、ご飯の食べさせ方も自分のペースで口に運んでるし、フォローアップミルクを知らなかったし、SIDS確認を無視するし、赤ちゃんと遊ぶの下手だし…全然頼りになりませんでした💦本当に子どもいるの?というレベル💧ただ、危険予測はできていたので、怪我はあまりなかったですが。0歳児11人中、6人が私でないとダメで保育士が4人もいるのに、厄介な方がいるとめちゃくちゃ大変、疲労困憊でしたよ😮‍💨大人の面倒はごめんですよね…

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.