運動会」のお悩み相談(3ページ目)

「運動会」で新着のお悩み相談

61-90/587件
保育・お仕事

もうすぐ運動会があります。 4.5歳に発達に遅れのある園児が数名います。 4.5歳は毎年リレーを行うのですが、 発達に遅れのある園児の対応で悩んでいます。 練習の様子を見つつ、保護者と様子を共有しながら保育士が一緒に走る、が1番無難な対応でしょうか? 他にこんな対応したよという案があったら知りたいです。

運動会保育士

みっちゃん!

保育士, 認可保育園

22025/07/31

ぽんた

保育士, 保育園

年々、一緒に参加するのが難しい子どもが増えてきて、絶対参加!と言うのはなくしました。その子ができることで参加します。今年4歳児の子はマイクなどの機材が大好きで、去年の運動会当日、機材に向けて走っていき、ありとあらゆる物を触っていました。今年は、マイクを持って、途中の言葉を言う役割があります。他の競技には参加しません。上や、親が許すのなら、競技以外での参加はいかがでしょうか。 または、リレーだと、ゴールテープを持つ、笛を吹くなどなど。

回答をもっと見る

行事・出し物

保育士のみなさんにご相談です。 1・2歳児のクラスで運動会を計画しています。 5つほどのプログラムを通して、最後に大きなフルーツケーキを完成させるという流れにしたいと考えています🎂🍓 子どもたちが無理なく参加できて、遊びの延長で楽しめるような内容を検討中です。 例えば、「宝探し」でいちごを探してケーキにのせる…といったシンプルで分かりやすいゲームをイメージしています。 1・2歳児らしい動きや感触遊びを取り入れながら、保護者の方にも成長を感じていただけるような内容にしたいと思っています。 もし、過去に取り入れてよかった競技やアイデアがあれば、ぜひ教えていただけるとうれしいです!✨

運動会遊び2歳児

ブック

その他の職種, 学童保育

22025/07/26

mi_mama

保育士, 事業所内保育

はじめまして! 今は病院内の保育園で働いているので運動会とは無縁ですが、以前認可保育園で働いている際に1歳児2歳児を担当していました。 フルーツケーキ?に導けるか分かりませんが、子ども達が大好きな絵本、はらぺこあおむしになりきって、いちごのダンボールのトンネルくぐり、なしのトンネルをくぐってスズランテーププールを通り、オレンジ(ダンボールで作った)を洗濯バサミからとる…のような形でお家の方に導いてもらいながらゴールする競技も行ったことがあります! 参考になるか分かりませんが…😅 フルーツケーキを完成させるのであればフルーツを集めていく競技でも良さそうですね🎂😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年の運動会、3歳児クラスのお遊戯で悩んでます…🥹 みんなの園ではどんな曲使ってる?おすすめがあればぜひ教えてほしいです!🎶✨ また、3歳児でも楽しめる&親御さんと一緒にできるおすすめ競技があったら知りたいです🙌 よろしくお願いします!!

運動遊び運動会3歳児

いわし

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

52025/07/16

めんめ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場, 園長, 管理職

いわしさん、こんにちは😊 運動会準備、おつかれさまです! 3歳児さん向けのお遊戯や競技、かわいいですよね🥰 以前幼稚園に勤めていた時に人気だったものを載せておきます。 ・「ジャンボリミッキー」(ディズニー)  →元気にジャンプする振付で、自然と笑顔になっちゃいます😊 ・「ベイビーシャーク」(Baby Shark)  →親しみやすいリズムで、簡単な振付もできてつたない英語でもかわいい❤️ ・「ぼよよん行進曲」(NHKおかあさんといっしょ)  →大きくジャンプする振りが運動会にぴったりかと。 ・「ハッピージャムジャム」(しまじろう)  →親世代にも懐かしく、会場も一体感に包まれました! 他にもたくさんあると思うので、たくさん案が集まるといいですね🥰 ちなみに競技は、 親子遊戯や、仮装行列、親子で協力してリレーなどやりました🥰

回答をもっと見る

行事・出し物

9月の運動会に、年長でダンスをするのに、おすすめの曲はありますか?!今流行りの曲で探しています🌟

運動会5歳児保育内容

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42025/07/17

ミャオ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

お疲れ様です✨ 一年生の娘がtimeleszのROCK this partyを運動会で踊っていて、良かったですよ✨ 踊りも簡単なフリのものがYouTubeでもたくさん出ていました😌 余談ですが体育館でYouTubeを放映、みんなで覚えたそうです笑 今時だなぁと🤭

回答をもっと見る

行事・出し物

幼児クラスさんの運動会の演目?を教えてほしいです! パラバルーンや組体操、旗、太鼓など 決まりとかありますか? 毎年、バラバラですか?

運動会幼児

なみ

保育士, 幼稚園教諭, 調理師, 保育園, 認可保育園, 託児所, その他の職場

62025/07/05

ゆり

保育士, 保育園, 認可保育園

基本毎年同じものをしています。 3歳児クラスはかけっこ、サーキット、ダンス 4歳児クラスはかけっこ、サーキット、パラバルーン、ダンス、リレー 5歳児クラスはかけっこ、サーキット、遊戯(ソーラン節など)なわとび(個人、大縄)、リレー です。 前は組体操や親子競技なども入れていました。 担任の希望やクラスのメンバーによって変わることもあります。

回答をもっと見る

行事・出し物

みなさんの園の運動会について 教えてください! コロナで運動会とかなくなり 復活してきたと思いますが 短縮型だったり幼児クラスだけというところも 多い気がします。 まだ1歳の子がいる私的には 出番は少なくても園での様子とか見たいなぁ。と思う気持ちもあったり… また運動会の時期とか、屋内なのか屋外でやってるのかも教えて頂けると嬉しいです!

運動会保育士

なみ

保育士, 幼稚園教諭, 調理師, 保育園, 認可保育園, 託児所, その他の職場

52025/07/04

なのは

保育士, 認可保育園

小学校の体育館を借りて9月下旬に行っています。お弁当などのお昼はなしで9時~12時で終了、0歳クラス~2歳クラスは親子での参加が前提で、ふれあいダンスや職員が手作りした簡単な競技を行います。 終了後は帰宅OKです。 幼児はリレーやパラバルーン、ダンスなど一通り運動会らしい競技をしています!特に年長はメインで取り組んでいます。

回答をもっと見る

行事・出し物

急激に気温が上昇して戸外に出て遊ぶことができなくなりました。運動会はみなさんいつ頃ありますか? また室内ですか?運動場ですか?私はいつも9月末でしたが暑さの影響で10月にしたりと配慮していましたm(._.)m

外遊び運動遊び運動会

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

12025/07/03

mi_mama

保育士, 事業所内保育

私の園は託児のような感じなので運動会はないのですが、娘の保育園は暑さを考慮して10月末の開催になっています!

回答をもっと見る

行事・出し物

保育園で勤務しているものです。 運動会が今年度より親子で楽しむがテーマになりました。 親子競技で盛り上がった出し物、教えていただきたいです!

運動遊び運動会幼稚園教諭

みー

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

42025/06/26

はっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

3歳児クラスでやっていた親子競技が個人的に楽しかったのでコメントします! テーマはお寿司のピクニックです サーキット形式でやっていきました。 ・湯呑みを段ボールで複数個作り子どもが隠れてから親が探すところからスタート ・ダンボールに乗った寿司を乗せて一緒に持って運ぶ ・その寿司を肩に乗せて親がだっこまたはおんぶでゴールまで行く 一連の流れでどんどんお寿司になっていく子どもたちが可愛かったです! また、3歳児で少し甘えん坊な姿も見ていたのでだっこやおんぶなど大きくなってきてなかなかできなくなるスキンシップを取り入れてみました♪ ・

回答をもっと見る

愚痴

他のクラスのことなのですが、愚痴らせてください! 運動会の係が動き始めています。 1歳児・主担、2歳児・主担、一時保育の担任が運動会係です。 そのことについて話をするために、1歳児のひとがノートも書き終わらず運動会の話し合いに行ってしまったそうです。 その話し合いを15時までしていたので、結局書き終わらず、、、。で、午後おやつを迎えてしまったそうです。 それを1歳児の新人の子が、「最悪でしたよー、ノート終わらせないで違うところ行くから、仕事ができない人と組みたくない」と、副主任に愚痴っていたそうです。 この話を聞いて、ノートを書き終われされず話し合いに行くのも違うとは思いますが、例えば14時半以降になっても戻って来なければ代わりに書くとかすればよかったのでは?も思ってしまうし、仕事が出来ないわけではない、 しかも何回も尻拭いしてくれてる先輩のことをそんなふうに言うなんてありえないなぁと思ってしまうところもありました。 皆さんの新人さんはどうですか?

運動会乳児1歳児

ひなた

保育士, 保育園, 認可保育園

32025/06/24

マメ

保育士, 公立保育園

運動会の話し合いをしてるとわかってたらその新人さんもノートを書いてあげればいいがしますね。 あと運動会の係の話し合いに行った方も話し合いが何時に終わるかわからないから14時半過ぎても戻ってこなかったらかわりに書いてくださいってお願いしとくとよかったかもですね。 途中で抜けることが仕事できないってなったらみんな仕事できない人になってしまいますよ。 新人の方はまだ係でメインで動くことないのかなと感じました。 尻拭いされてるとは思ってないのでしょうね。 優しさ?思いやりが足りない気がします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

プールが終われば今度は運動会があります。運動会や発表会は保護者の方も楽しみで、自分の子どもには目立つものをさせてほしい…気持ちがあるようで、違う楽器や踊りになると「なんでやらせてくれないのか」と言われる保護者が昨年いました。本人やクラスみんなで考えて選んだ…ことを伝えると仕方なく納得…って感じでした。同じ様に思われている保護者の方もいらっしゃると思いますが言う人はいなかったので少しビックリしました。みなさんの園にもいらっしゃいますか?

発表会運動会保護者

みこ

保育士, 認可保育園

22025/06/17

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

クレーマーですね😭! 小学生になると、楽器とかは、 オーディションになるので そこから挫折しそうな子な親ですね‥

回答をもっと見る

保育・お仕事

あひるの帽子を作らなくてはいけなくて、くちばしも作りたくて、そうなると画像のような形で大丈夫だと思いますか?また、作り方を教えてください。

運動会2歳児保育士

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

12025/06/02

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

① くちばしのパーツを作る こんにちは❁⃘*. 1. 色画用紙を二等辺三角形の形にカットします。  例:底辺10cm、高さ6cmくらい(子ども用) 2. 三角形を半分に折る(谷折り)ことで、立体的なくちばしになります。 上の三角に、のり白部分をプラスで作り両面テープを貼るとできるかなと思います!

回答をもっと見る

行事・出し物

運動会で手首などに何か付けてお遊戯した先生 いませんか? もしよければどんなモノ作ったか写真とかも あれば教えてください!

運動会5歳児遊び

うどん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22025/05/24

tanahara

カラーポリ袋でシュシュ作ったことあります! 筒状にしてゴムいれるだけなので簡単です! そしてカラーポリ袋の華やかな色でぱっと明るくなりますよ!

回答をもっと見る

遊び

保育園でタイダイ染めをしたいと思っています。 初めてなんですが、どこの染料が良かったとかあれば教えて下さい。子ども15人分のを染めて、お泊まり保育や運動会で使いたいと思います。よろしくおねがいします

水遊び運動会幼児

小梅

保育士, 保育園

32025/05/26

まりも

保育士, 保育園

Amazonで購入して使用しました。ユザワヤにも同じ物がありましたよ。 私は、このシリーズの小さい物で、バンダナ15枚を染めました。全色は使わなかったので、捨てた材料もありましたが、説明書や色止め剤も入っていたので分かりやすく使えましたよ。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園児の運動会に行く予定なんですが、1人では行けないので彼氏を連れていくのは有りですか?無しですか? 親は離れて暮らしているので一緒に行けないです。

運動会

はちゅ

保育士, 保育園

32025/05/15

ゆーう

保育士, 認可保育園

園長とかではないので正解といった意見はお伝えすることは出来ませんが、勤めていた園ではご家族のみとしていましたが、事前にお話を頂いていれば大丈夫だった場合もありました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

4歳児で運動会パラバルーンをやる予定です。 冒険をテーマにしようと思い、セカイノオワリのRPGを言ったのですが、安定すぎてもっと違う曲に冒険したら?と言われました。 最近の曲か、昔の曲かにしようとおもってます。 テンポも取りやすい何かおすすめの曲ありますか?教えて欲しいです。

バルーン運動会4歳児

保育士, 保育園

82025/05/17

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

RPG…テンポ取りやすくていいと思うのにダメなんですね… ポケモンの曲はどうですか? (きみの冒険) 私は最強…ノリがよくいいと思います。 青と夏

回答をもっと見る

施設・環境

運動会練習が始まっています。 ニュースでも暑い日は、ちらほら熱中症のニュースを聞きますが、まだ体が23〜24度ほどの感じに慣れていない子どもが多いと思います。開催は園庭です。 5月6月のように、暑さが本格化する前の時期に運動会をされる園の方、何か熱中症対策されてますか?水分補給の工夫等、教えてください。 熱中症計は導入しています!

熱中症園庭運動会

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

12025/05/11

はちみつ

保育士, 小規模認可保育園

お疲れ様です。 私は、北海道なのでまだ涼しいですが、時間で水分補給用と塩昆布を子どもたちに食べてもらっています

回答をもっと見る

行事・出し物

皆さんの縁では、運動会はいつ開催していますか? 私の園では10月に運動会をしていましたが、暑すぎて練習ができないということで、昨年度子ども園になったことをきっかけに5月末に変更しました。 5月は練習できないほどの暑さではありませんが、その代わりに進級したてでクラスが落ち着いていません。運動会を実施するクラスは2歳児以上とし、できるだけ簡単な競技にしたり親子競技を充実させるようにしました。 どちらも一長一短あると思いますが、皆さんの宴では何月に開催していますか?

運動会

もゆ

保育士, 幼稚園教諭, 児童養護施設

42025/04/22

ぽんた

保育士, 保育園

9月開催だったのを、10月上旬にずらし、今年からは10月下旬にします。 3歳児以上の参加です。 10月下旬にずらすと、後の生活発表会などに支障があるため、悩みどころです。しかし、5月の慌ただしい中よりも10月下旬がいいと、多数決で決まりました。

回答をもっと見る

行事・出し物

小規模保育園で乳児のみ縦割り保育をしています。秋に運動会があるのですが、全員でダンスをするのに良い曲目はありますか?去年はサメの家族体操を踊りました。

小規模保育園運動会乳児

ぽんたん

保育士, 小規模認可保育園

22025/04/22

ららわ

保育士, 小規模認可保育園

同じような職場です! 雨の日などはお部屋でダンスや体操をすることが多いです。 ぴよぴよ行進曲 フルフルフルーツ サンサン体操 ジャンボリーミッキー エビカニクス ピカピカブ〜 特に人気な曲です。参考になれば嬉しいです!!

回答をもっと見る

行事・出し物

今年初3歳児担任です。 運動会で保護者にダンスを披露することになりました。運動会が11月なのですが、オススメのダンスありますか?

運動会行事3歳児

たなか

保育士, 保育園

22025/04/19

サンジ

保育士, 認可保育園

うさぎのダンス きょうりゅうダンス できるかな? ダンゴムシロック パンダのたぷたぷ音頭 どれもシンプルな動きでマネしやすく、可愛いと思います

回答をもっと見る

愚痴

独裁主任がものすごい保護者から見た見栄えを気にする人で、毎年何人も人が辞め、新しく入っても1、2年経たずに辞めていきます。私も逃げるべきでしょうか。 運動会の遊戯の曲も主任が決めたのですが、元ジャニーズの曲とか韓国アイドル?みたいなのの曲とか、完全に趣味だよな〜って曲ばかり……あれこれ全部変えさせる割に 「勝手に決められてるって思ってない?」 「嫌だったら好きにすればいいから」 と"文句あるなら言ってみろや"なオーラ。まるでヤンキーです。先日運動会の遊戯を見せたところ、一生懸命踊った子どもたちに拍手のひとつもせず、担任を呼んで改善点を指示していました。中途で入った若い先生たちは皆ドン引きで、どのタイミングで逃げるべきか話し合っています……

ピアノ運動遊び主任

もも

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

42024/08/25

まりるり

保育士, 保育園, 認可保育園

それはドン引きですね… 園長や運営陣には相談できないでしょうか? 退職と決めたらすぐに動けるとは思いますが、こちらの泣き寝入りみたいで何だかやるせないですよね… どうせ辞めるなら、いつかの報道にあったように同じ思いをされている先生方と協力しながら一斉退職、という方法もありますよ。 いずれにせよそれだけ新しい先生がすぐに退職される園であれば、若い先生方と協力して手を打ちましょう。 でないと、この先も変わらないと思いますよ。どうか辞め損だけはなさらないように…

回答をもっと見る

行事・出し物

子育てしながら教員系の仕事されてる方の宿命かもしれないのですが、式典、運動会、発表会等 行事重なることあります、、よね? 重なる際はどの様に自分の子どもにどの様に伝えて、どのようなフォローをされていますか? 出来たら式典くらいは我が子の式に出席出来るような理解ある職場だと良いのですが、、 参考までに教えて頂きたいです。

発表会運動会行事

いおりん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 管理職

22024/12/24

ハミ

保育士, 看護師, 公立保育園

旦那さんが保育士ですが、3年連続で運動会の日が被って見に行けませんでした。休んで、とも言えず。子供はなんで?と言いますが仕事だから仕方ない、と考えているようです。というより私の振る舞いが子供に影響すると思うので、あまり悪く言わないようにしています。毎年被らないかヒヤヒヤです。

回答をもっと見る

行事・出し物

5歳児運動会はどんなことをしましたか? 5歳児担任の経験があった方教えていただきたいです🙇‍♀️

運動会5歳児担任

保育士, 保育園

72025/03/11

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

あさん、お疲れ様です。 5歳児の担任をした際に、組体操、鼓笛隊、リレー、よさこい、鳴子、旗体操などをしました。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

6月に運動会があると決まったので今から構成を考えています。 4月から4歳児担任です。 運動会でパラバルーンの意見が出ており、構成を考えています。 ただ、パラバルーンをするのでなく、表現遊びということで物語を作ってパラバルーンをしないといけません。 構成作りに頭を抱えているのでパラバルーンにもっていける物語が思いついた方いらっしゃいましたら教えて欲しいです!

運動遊び運動会4歳児

🌲

保育士, 幼稚園教諭

22025/03/10

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

4歳で、遊園地をテーマにパラバルーンに取り組みました! 遊園地に友だちと一緒に行き、着いた遊園地で、フープ、縄跳び、色んな運動器具を使った表現遊びをして、パラバルーンにもっていきました🌟

回答をもっと見る

行事・出し物

雪の降る地域に住んでいます。 雪中運動会(未満児)でなにかいい競技はないでしょうか? まだまだできることの少ない未満児さんなので、 ソリで保育者が引っ張るなどしか思い浮かばず… 知恵を貸してください😖

運動会0歳児2歳児

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

12025/01/16
保育・お仕事

毎年9〜10月に幼児さん対象で運動会を開催しています。皆さんの園では職員も帽子着用していますか?昨年もそうだったのですが、この酷暑と言われる気候の中、なぜか職員が帽子をかぶっていないんです。私は乳児担当なので今まであまり疑問に思わなかったんですが、学区内の公立小中学校の運動会(5月)でさえ、今年は職員全員が帽子を着用していました。個人的に紫外線も苦手ですし、何より秋とはいえ昨今の気候で職員が熱中症にならないかヒヤヒヤしてしまいます。参加の子ども達はもちろん全員クラス帽子をかぶっていますが、職員はどうですか?

運動会保育士

まりるり

保育士, 保育園, 認可保育園

52024/08/17

たんぽぽ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

職員も子ども達同様帽子を年中かぶっています。かぶらない園があることを初めて知りました。以前実習生が初日に帽子をかぶらずにいたら担当の職員が「子ども達に帽子をかぶるように言ってるんだから、先生(実習生)もかぶって」と言われていました。 「これからはみんなかぶりましょう!」と上から言ってもらえるといいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

もうすぐ発表会があります。うちの園では撮影可能なのですが、皆さんは行事での撮影はOK派ですか?NG派ですか? 私はできればNGです。私も練習中は動画撮影したりします。(まぁ後で子どもたちとだったり担任の先生と見返すためでもありますが)なので気持ちはすごくわかるのですがやはり肉眼で見て欲しいと思っています。 子どもたちがその日のために遊びたいのを数ヶ月我慢して一生懸命練習してきたものなのでカメラ越しでなく肉眼で見てほしいと思っているのですが、皆さんはどうですか?

音楽会劇遊び発表会

HAL

保育士, 保育園

22025/02/05

おきる。

保育士, 保育園, 認可保育園

日々の保育お疲れ様です☺️ わたしは撮影全然ありだと思います! 確かに肉眼で見て欲しい気持ちも分かりますが、その場に来られなかったおじいちゃんおばあちゃんなど親戚にも見てもらいたい気持ちもあるだろうなとも思います。思い出としても残りますからね。 あとは自分が勤めている園の保護者はカメラは固定でしっかり肉眼で見ている保護者もいらっしゃったので目に焼き付けてんなぁと思ってました笑

回答をもっと見る

保育・お仕事

未満児運動会の出し物教えてください。園では過去の出し物と被ってはいけない決まりがあるのですが、そんなに新しい園ではないので出尽くしている感じです。オススメのダンス曲など。

運動会乳児保育士

あお

保育士, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童養護施設

22025/02/08

なな

保育士, その他の職種, 児童発達支援施設

お疲れ様です!児童発達支援で働いているものです ボール運びに風船をまとにしてボールを投げる。低めの平均台渡り、トンネルくぐりにサーキットなどいかがでしょうか? ダンスは詳しくなく、申し訳ないです💦

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会の5歳児競技でパラバルーンをやる時、選曲として使ったことがある曲を教えていただきたいです✨ (できればこの1〜2年で)

バルーン運動会

みょん

保育士, 保育園

42025/02/02

くりちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 小規模認可保育園

娘の幼稚園は昨年度「勇気100%」でした(^^)

回答をもっと見る

行事・出し物

長年保育士をやってきたため、 運動会の競技のネタが尽きてきました。。 3〜5歳児でどんな競技をやっているか教えてください! 紅白戦でも個人戦でもバルーンなどの競技ではないものでも大丈夫です。 よろしくお願いします。

運動会保育士

マイ億くん

保育士, その他の職場

62025/01/29

ナカさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

競技決め大変ですよね。 私がやってきたのは 走っていたり競技をしている途中で曲が変わるとそのダンスをしなきゃいけないゲーム。 少しアレンジしたしっぽ取りゲーム。 ボールを相手チームにひたすら投げ込むゲームなどをしました。 頑張ってください!

回答をもっと見る

行事・出し物

年長児で運動会の紅白競技か親子競技でオリンピックをテーマに種目を考えようかなと思っています。すずらん紐をくぐるのを水泳に見立てるのしか考えつかないんです。種目的に4つしないといけないんですが、スピード感もあって盛り上がるアイデアを教えて下さい。

運動遊び運動会5歳児

イェイイェイ

保育士, 保育園, 認可保育園

22024/07/28

りんごまま

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所

フラフープを五輪の色と形にして、ポールにくくりつけ、ボール投げみたいにしたこともありましたよ^_^

回答をもっと見る

3

話題のお悩み相談

感染症対策

兄弟や姉妹がいる園児は、発熱したら、クラスが違っても、発熱していない兄弟や姉妹も一緒に帰宅していますか?病院受診して感染症でなければ、発熱していない兄弟や姉妹は、登園していますか?登園されたら、どのように保育していますか?

看護師乳児

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

42025/10/12

りあんみく

保育士, 認可保育園, 児童施設

兄弟・姉妹の1人が発熱した場合は、その子だけのお迎えもOKとしています。 保護者の方が「一緒に帰った方が楽」という場合は、発熱していないお子さんも連れて帰っていただいていますが、 実際は発熱した子だけ先にお迎えに来られることが多いです。 発熱した子が感染症でなければ、発熱していない子は通常通りお預かりします。 また、発熱した子は解熱後24時間空けてからの登園をお願いしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの園では、外部の先生を招いて行うカリキュラム(英語・体操・リトミック、音楽あそび、プログラミングなど)はありますか? また、その際に担任の先生はどのくらい活動に関わっていますか? 一緒に参加しているのか、サポートに回るのかなど、園によって違いがあるのかなと思い気になっています。

カリキュラム楽譜運動遊び

りあんみく

保育士, 認可保育園, 児童施設

22025/10/12

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

公立幼稚園です。年長クラスだけ英語があります。あくまでも遊びという位置です。 保育者もALTと一緒にやることはなく、一緒に遊び見守る感じです。

回答をもっと見る

行事・出し物

11月の製作、毎回すごく悩みます。 みなさんの園ではどんなテーマにしていますか? どんぐりや落ち葉など自然物を使うか、季節行事にするか迷っています。 子どもたちが夢中になった作品があればぜひ教えてください!

行事制作3歳児

なみびより

保育士, 認可外保育園

12025/10/12

はるちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

私は、たぬきの音楽隊を作る予定です。 楽器は太鼓とタンバリンなどです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意、好き🤸人並かな苦手ですできるなら、したくない💦その他(コメントで教えて下さい)

45票・2025/10/20

声をかけられて転職したことがある声をかけられたが留まった声をかけられたことはないその他(コメントで教えて下さい)

176票・2025/10/19

~3000円~4000円~5000円5001円以上給食は無料職員に給食の提供はないその他(コメントで教えて下さい)

188票・2025/10/18

20代まで続けたい30代まで続けたい40代まで続けたい50代まで続けたい60代まで続けたい動けなくなるまで続けたいライフスタイルに合わせてかな…その他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/10/17