幼稚園教諭」のお悩み相談(21ページ目)

「幼稚園教諭」で新着のお悩み相談

601-630/2797件
恋愛・結婚

2年目男性保育士です。女性保育士に質問があります。ぶっちゃけ男性保育士は恋愛出来るのでしょうか?世間では給料低いとか出世出来ないとか言われたりするのですが実際どうなのか分かる方教えてください

幼稚園教諭保育士

ひなっち

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 病院内保育

42024/03/29

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 職場に男性保育教諭がいます。 2人とも結婚していてお子さんがいるそうです。 過去 職場にいた男性保育教諭(非常勤)は職場内恋愛で結婚したと聞きました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士さん、幼稚園教諭って母性が強すぎるからか恋愛をこじらせている人が多い気がします(笑) 私ももれなくずっとそうだったのですが、同じように感じている方はいらっしゃいますか? 私はそこから自分で学んで今はパートナーシップが良好になったのですが、幼児教育に携わる人限定で恋愛系の講座などを行ったら需要があると思いますか?

幼稚園教諭ストレス保育士

あや

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 託児所, その他の職場

42024/05/07

Schan

その他の職種, 放課後等デイサービス

はじめまして✨児童指導員4年目です❕ 子供に携わる仕事を始めてから私も恋愛拗らせてます✋子供の行動を待つように心がけてるのですが恋愛でも相手の行動に対して先出しせず待つことが多く、結果イライラしちゃったりします🙌時には子供の方がちゃんとしてる!!と思う時も…。 恋愛講座面白そうですね💕︎

回答をもっと見る

保育・お仕事

運動会の季節でしたが、みなさんの園では徒競走などの順位はつけますか? 私の園では6人同時に走って4.5.6位は全員おなじ色の旗のところに移動して1.2.3位だけが分かるようにしています。 近年順位を曖昧に?するところが多いと思うのですが、個人的にはどうかな。と違和感もあります。

運動会園長先生乳児

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

22023/10/26

まうい

保育士, その他の職場

こんにちは。 私の園も、ただ走るだけの競技です。 順位をつけるというのが、このご時世どうなのかということで順位づけがなしになりました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今年度から家庭の事情でスポット派遣(代替え)として働いています。 昨年度まで4年間は常勤の派遣としてシフトに入りクラスも持っていましたが、正直休みが取りにくかったです。代替えの派遣がくる仕組みがなかったのも休みが取りにくかった原因かな、と思っています。 派遣で働いている先生に質問です。 きちんと休みが取れていますか?また、代替えの派遣がきますか?

希望休幼稚園教諭保育士

sao

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42024/05/01

りん

保育士, 認可保育園

代替えの派遣があることさえ知りませんでした。休みのことは、毎回転職すると気になるたちで、面接の時に確認はするようにしています。休みがある方が働きやすいので。でも、正直、休めませんでした。 私が休むと、そこで働いているパートの先生がやっていた業務を代わりですることになり申し訳ない気持ちからです。また、休まれた場合も同様でした。 なので、今現在、さらに転職しましたが、直接雇用の短時間のパートで。休みはいつものように伝えましたが、周りの先生たちが休む習慣がないので休みにくいですが、自分のためと思い休んでます。 皆さん、働くの好きなのでしょうね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

幼稚園から認定こども園になる良い点悪い点教えてください🙇‍♀️ また、移行するにあたって1年間でこれを準備してたら良かったよ等ありますか?(職員で行事の見直し、未満児の勉強などなど)

私立認定こども園幼稚園教諭

あおい

保育士, 幼稚園教諭

12024/04/23

ウルトラの母

保育士, 認可保育園

パートでしたが、幼稚園から認定こども園になったときの1年目から働いてました。 幼稚園だけのときの様子がわからないので比較はできないのですが… 幼稚園で以上児しか保育したことない先生が、未満児クラスの担任を持つことになると、1日の流れから全てが違うので、慣れるまでは大変そうでした! 未満児の基本的な勉強はしておいた方が良いと思います😊 でも、未満児の経験のある先生が何人かいるなら、聞けば良いので心配ないかなと思います! いないなら姉妹園に研修に行くなどした方が、イメージつかめて良いかもしれません✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

4月から新卒で一般職で働いています。教育学部の出ですので幼稚園一種と保育士資格を取ってます。 まだ働き始めて1ヶ月も経っていないのですが、「やっぱり子どもに関わる仕事がしたかったな」と思ってしまいます。 なぜ一般職を選んだかと言うと保育実習先で心が折れてしまったからです(※実習先は自分で選べませんでした)。実習先の先生からご指導いただいた内容は勉強になるなと思いつつ、人格否定など言い方が度を過ぎる厳しさであったり、ひたすら無視されたり、そもそも園との保育観のミスマッチを感じたり……(一番驚いたのは、5歳児が殴り合いになりかけたので間に入ると、事務作業中の担任から「手を出さないで!自分たちでなんとかできるからぁ!💢」と怒鳴られたことです😓理由はあれど見守りに入ってるのが実習生一人なのに…怪我したら責任はどうなるんですかね😓)。といった感じで、保育の勉強は楽しいけれど保育士同士の人間関係に不安がある状態でした。保育実習でお伺いした2園とも似たような感じで。幼稚園実習は先生方が主体性を尊重してくださり実習内容・指導が充実したものとなりとても楽しかったのですが、どうしても保育実習のことが忘れられず。職員と馴染めないのはきっと適性がないからだ、一般職でいいだろう、と長年の夢を諦めてしまいました。 今はこの会社で働きつつ、近いうちに保育職に就きたいなあ。と思っています。ひとまず保育職説明会に行ってみようかと。そこでいくつか質問があります。 ①一般職を1年以内に離職し、保育職に転職するのは、やはり印象が悪いでしょうか? ②もし未経験第二新卒が入職した時、先輩方はどんな能力を求めますか? よろしくお願いいたします。

面接転職幼稚園教諭

あおば

その他の職種, その他の職場

42024/04/24

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度をしています。 40後半くらいまで一般職をして臨職で転職してくる先生もいます。 別に悪い印象はないですが保育でやっていくなら決断は早ければ早い方が良いと思います。 とりあえず 非正規で働いて公務員試験を受けるか、民間正規になるかを決めても良いと思います。 働くなら認可園で経験年数を積むことを考えるとよいですよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんおやすみの日は何してますか? 私は、ピアノ演奏 英会話 アロマクラフト 読書 シーリンスタンプなどガッツリ趣味に使っています。 そして明るいうちにお風呂に入り、勤務の前日に保育内容の確認します。

公立幼稚園教諭保育士

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

42024/04/20

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

平日週休はジムへ行く。平日しかできないこと(映画を見に行ったり、美術館へ行く…あと銀行の用事など)をする。 土日は 1週間の買い出し。 晩は実家へ行って リフレッシュ… 平日週休/土日共通 ★ライブやフェス(土日)があったら行く ★何も無ければ 近所のショッピングモール内をダラダラ 散歩 ★洗濯 HSPを持っているので仕事中 神経がたっている/張ってるいて めちゃくちゃ頭の中が疲れるので 休みの日はとにかく 情けなくなるくらい何もせずダラダラしたり、好きなことをして頭をスッキリさせるようにしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士歴8年です。幼稚園の事があまり分からないので幼稚園にお勤めの方にご質問です🙇‍♀️ 慣らしが終わりそろそろ給食スタートのタイミングかと思いますが、給食当番で持参する「マスク」は使い捨てタイプの不織布マスクの子か、あるいは布製の昔ながらの給食マスクのようなタイプの子か、どちらが多いのでしょうか?😮

お当番給食幼稚園教諭

mash

保育士, 保育園

32024/04/18

ルカリオ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

家庭により様々ですが、不織布タイプの子が多いように思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

幼稚園から保育園に転職するにあたって、準備しておいた方がよいものや知識などありましたら教えていただきたいです!よろしくお願い致します。

転職幼稚園教諭ストレス

さかな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22023/03/02

tanahara

幼稚園と保育園、ガラッと変わります。 複数担任になったり、生活がメインになったり。連携し、人間関係を築き上げる湖都が大切です。先生方とまずは信頼関係を作り、自分がやりやすい環境を作れば仕事もしやすいと思いますよ!頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年少児クラスの皆様、お子様がいる方、3歳児クラスは、どのくらいの子たちが、おむつしてますか? 13人しかいませんが、5人ほどおむつで、そのうち3月産まれが3人です。 公立幼稚園の年少児なので仕方ないですが、基本的にトレパン登園なので、午前中何回もトレパン洗いに時間を、取られます。基本二人体制で、ずっと座って食べれてお話を聞ける子なのですが、マットでもテラスでも水たまりが出来ます。 親さんたちは、協力的ではありますが、やり方が分からない 叱りたくないないなどで、トイレットトレーニングは、園でしてもらうものと認識している人もいて、協力を仰いでいます。勿論保育園との違いもあるとは思いますが、何がヒントを頂ければと思います。

公立3歳児保護者

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

42024/04/20

うめ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 園長, 管理職

それは大変ですね。 基本的に年少さんを過ぎてしまいますと排泄の機能がおかしくなり、そのままおむつで小学生になってしまう事にもなりかねません。 朝来たときトイレに必ず座る、活動が変わるときの前に必ずトイレに皆で行く。 そして出ても出なくてもトイレに座る。 出た時に褒めるがやれる事でしょうか。 トイレで出た時に褒めるのは、排泄している感覚を覚えます。 全員で行くと排泄すると褒められるので、私も私もやる気になり、相乗効果にもなります。 どうでしょうか?

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士をしていて良かったことはありますか? 最近、仕事で嫌なことが続き辞めてしまいたくなります。これから続けた先に何か得られるものはあるのでしょうか?

正社員幼稚園教諭担任

じゃこ

保育士, 保育園, その他の職場

62024/02/28

いちりん

保育士, 事業所内保育

こんばんは。 単純ですが、こどもたちの成長をみれたときと、だいすきと言ってもらえた時ですかね。 理不尽なこともたくさんありますが。。 少し報われる気がします^_^

回答をもっと見る

保育・お仕事

出産を機に、フルタイムから時短にした方いらっしゃいますか? 担任を持っているか、などのポジションも含めて教えてください! また時短にしてよかった、やっぱりフルタイムの方が働きやすい、などのご意見も教えていただけると嬉しいです。

正社員幼稚園教諭担任

サカナ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22024/04/18

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 正規で育休明けの先生は時短を取ってます。正規なので育休明けすぐは乳児クラス担任。時短は就学前まで取れるので時短中であっても幼児クラス担になることもあります。 幼児クラス担だと乳児クラス担以上に時短が取りにくかったりします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

お便りなどを書くときのペンは何を使っていますか? 書きやすいペンがあれば教えてください! うちの園は紙用マッキーを使っている先生が多いです!!

おたより連絡帳新年度

A

幼稚園教諭, 幼稚園

22024/04/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

クラスだよりなどはパソコン。 子どもの連絡帳はボールペン。 です…

回答をもっと見る

健康・美容

急に日差しが強くなり、日焼け止めは欠かせません。 家に帰ると、やはりピリピリ。 皆さん何が対策されてますか?ここ最近は、いろんな化粧品で痒くなり、困ってしまいます。 家に帰って速攻冷やし、たっぷり保湿しています。 バックも試したいのですが、痒くなるので手が出せず。 嚥む日焼け止めもありますが、経済的 体質的にも二の足を踏んじゃいます。 朝は、化粧水 クリーム 日焼け止め 日焼け止め用パウダー 日焼け止めステックを使っています。

園庭外遊び幼稚園教諭

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

22024/04/16

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

顔に塗る物は下地 日焼け止め、SPFの入ったBBクリームにパウダー。 腕は日焼け止めを塗る。 仕事着は年中、長袖/長ズボンです。 日焼け対策もありますが 体調面でもこの格好が合っているので 夏場は1人浮いてます(笑) 日差しがキツくなってきたら首に手ぬぐいを巻いて 外遊びをしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

新任の先生のクラスに入った時に、園長先生から「新任の先生だから、気がついたらすぐに言ってあげて。ピアノも取っていいから。どんどん割って入って保育を取って」と言われました。 保育を取る...言い方は悪いですが、「お手本を見せて教えてあげて」と言う意味だと理解しています。 私はパートのおばちゃんです。新任の先生方、こんなコトをされると嫌ですか?

ピアノ園長先生幼稚園教諭

アコム

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62024/04/01

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

春になり、いろんな虫が出てきはじめ、かかわる子どもたちは、虫探しをよくして楽しんでいます。そこで、虫かごが他の子どもが使い、手元にない場合で、それでも、虫の観察をしたいために、虫かごに入れたい!という子どもたちの声を「またあとで」の一言で終わらせたくないので、かご以外の虫の観察方法がもしあれば知りたいです。虫の種類は、てんとう虫、ダンゴムシなどです。よろしくお願いいたします。

遊び幼稚園教諭保育士

みゆのゆのみ

保育士, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22024/04/08

ぽぽぽ

保育士, 保育園

とっさの時に手元に無くて焦りますよね〜 自分は透明なプラコップを散歩リュックに忍ばせて観察出来るようにしていますよ〜

回答をもっと見る

遊び

ピアノがあまり得意でなくてオススメの練習方法ありましたら教えてください。 因みに今は毎日童謡を弾く練習のみです。 楽しくなるモチベーションなどもあったら知りたいです。

幼稚園教諭保育士

ユキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

72024/01/27

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私も大学の授業で初めてピアノに触れたので好きではありませんでした、、。 簡単な曲、弾き方でもいい(左手はコードだけで弾くなど)のでレパートリーが増えると楽しくなるかなと思います。 私は指番号も音階もふってある楽譜集を買って練習しています😂

回答をもっと見る

職場・人間関係

30代の保育士や幼稚園教諭のイメージについて、皆さんはどう感じ思われていますか?独断と偏見あり、何でも構いません。 結局は人間性とは分かっていますが、皆さんの率直な意見や印象を知りたいです。 良い点も悪い点も教えてください。 また、どうあるべき存在かについてもわかる方がいたら教えて下さい。

幼稚園教諭保育士

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

72023/08/20

りみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園, 認可外保育園

現在は現場で働いていないのですが、実際に私は30代です。 イメージとしては、もうある程度年数を経て経験を積んできて、中堅的な立場かなと思います。 自分が20代だった時の30代の先輩は、何でもできて頼れる存在っていう感じでした。実際自分がその年代になると自分はそこまで頼もしくないのですが…(笑) 人間性というお話で言うと、後輩へ注意する際に、ダメなところばかりを言う先輩がいたので、自分はそんな風にはなりたくないなと思っていました。後輩を育てるには、〇〇なところはよかったけど、もっとこうしたらよかったね〜など、認めながらも指導してくれる先輩がいいのではと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

どんなことにやりがい、楽しさを感じますか?😆

幼稚園教諭担任保育士

サカナ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

62024/04/10

nikoniko32

保育士, 保育園

子どもの興味をキャッチして、発達に合わせて次のステップに進める遊びを提供して、ドンピシャハマった時ですね😁 絵本でも、「今のこの子にハマりそう✨」と思って用意した(自腹で買った🙄)絵本を読んで、一回で子どもが覚えてくれた時はヨッシャ✨って感じです😁

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさんの職場は、エプロンは必須ですか? 息子の通う幼稚園は先生はエプロンなしで、ジャージの方もいれば、オフィスカジュアルに近い服装の方もいたり、さまざまです。 うちの勤務先も服装自由になればいいのにな…と羨ましく思います! みなさんの職場の服装事情ぜひ聞かせてください。

幼稚園教諭保育士

ももすけ

保育士, 児童施設

82024/04/10

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

服装は自由です。 ジーパンでなければOKです。 エプロンをするのも自由。バンTでも特に言われません。

回答をもっと見る

感染症対策

インフルエンザに罹ってしまいました。 一度なっても、またなる可能性があると聞いています。 かかられた方、ワクチンの接種は発症後受けましたか?

パート幼稚園教諭保育士

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

102023/11/28

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

日々の保育おつかれさまです。 保育園で働いていると風邪をよくもらってしまいます。 私はワクチンを打ってからはインフルエンザにはかかっていないです。 お大事にしてください。

回答をもっと見る

行事・出し物

卒園式のBGMを検討しています。 園の方針でクラシックです。 入場 証書授与 退場 でおすすめ曲を教えてください

卒園式ピアノ幼稚園教諭

mks

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育, その他の職場, 管理職

62024/01/30

ひまわり1718

保育士, 認可保育園

いつもお疲れ様です😊 私の園では、入場・退場はクラシックではなく、普通に森山直太朗さん等がかかっています(*^^*) 証書授与の際はクラシックで、「カノン」を流していますね。もう伝統のようになっているので、変える予定は今の所無いです😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士歴8年、2児の母です。幼稚園にお勤めの方にご質問です。新年度になり、新年少さんたちがドキドキの園生活をスタートさせる時期ですが、登園しぶりが家庭で見られる時、親は子どもにどのように声掛け、誘い掛けして登園出来るように促すと良いでしょうか?🙇‍♀️

登園新年度3歳児

mash

保育士, 保育園

42024/04/05

ここ

保育士, 認可外保育園

こんにちは、毎日の保育お疲れ様です。 登園しぶりは春の恒例行事ですよね。 年少さんは、特にいろいろなことがわかってきている子も多いので、適当な言葉はかえって大人の首を締めることになります。 早く迎えに来るから、という言葉は、来ないじゃん!嘘つき!!と子どもの不信感を高めるだけなので、避けましょう。 また、親御さんが園に不信感をもっていたり、登園に乗り気ではなかったりすると、子どもも不安になって行きたがりません。 楽しいところだから早く行こうよ!と、笑顔で誘ってあげると安心できると思います。 あとは根気ですね。 大泣きされると疲れると思いますが、楽しみをみつけられれば乗り越えられるはずなので、根気よく励ましてあげてください。

回答をもっと見る

保育学生・国試

特例で幼稚園免許取得しようとしてる方いますか? 毎日受験勉強できていますか? 私は仕事終わりは育児家事で忙しく、平日は全く勉強できていません。 受験予定の方たちの意見聞いてモチベーションに繋げたいです。

幼稚園教諭

さん

保育士, 公立保育園

62023/08/27

しー

保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職

私も保育士資格しかなく、幼稚園の免許について聞きたかったので教えて欲しいです。 受けるかどうか悩んでいるのですが、特例の期間もあるし…。子育てもあるし…。 なかなか一歩踏み出せません。

回答をもっと見る

職場・人間関係

有給について 幼稚園型の認定こども園で働いています 有給申請の〆切が4/1にありました。 この日に今年度分(5月〜3月)でどこを取りたいか3日選び 他の人と被ったらまた話し合い、譲り合いをして最終的に決定するという形です。長期休暇中、預かり保育があるため、職員が6〜8人ずつ交代で出勤してます。自分の出勤日では無い日が自宅研修扱いになっているので、そこで残りの2日の有給扱いになっています。 正直、予定もそんな早くに分かるものでもないですし 4/1に全部決めきってしまうのもなかなか厳しいな〜と思いながら、何となくこの辺で。ってところでみんな申請してます。申請〆切がはやいのもそうですが、普通の平日に3日間しか取れないことも、長期休暇中も自宅研修扱いになり、そこで2日も有給使われるのもモヤモヤしています。 どこもこんなもんなのでしょうか? 皆さんの園はどうですか?

人権有給認定こども園

みるく

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, その他の職場

22024/04/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立こども園勤務です。 毎月 シフトを立てる前に全職員が有休を入れる紙がまわってきます。 担任の場合、クラス内で被らないように入れます。

回答をもっと見る

施設・環境

仕事をする時に、自分のスマホを使う事ありますか?例えば、子どもの記録を書くのにメモするのに使う、とか、子どもの様子を撮影するのに使う、とか。 また、個人のスマホ使うことは園は承諾していますか?それともこっそりですか? うちの園では原則禁止ですが、見えないところで使ってるのかな、と少し気になりました。

記録トラブル幼稚園教諭

むー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 園長

222023/05/09

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

スマホの使用について園でルールがあります。 子どもの写真をスマホではNGです。 業務中での使用は、パソコンがあいてなくて調べものがあるときや、書類作成の時(うちの園ではコドモンを利用していてスマホで書類作成できます)だけです。 休憩中にスマホを操作するのはOKですが、その間でもスマホで写真を撮るのはダメです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児さんで日中もおむつしている子って、どのくらいの割合でいますか? 幼稚園に入るまでには、また幼児クラスに上がるまでにはトイレでの排泄ができるようになっているイメージでしたが、昔よりもおむつのお子さんが増えている気がします。 今はトイレトレーニングも急がないやり方になっていると聞くので、3歳児さんでも焦らない感じなのでしょうか?

排泄幼児3歳児

のえる

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

152023/05/13

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

幼稚園と保育園での割合もだいぶ違うと思います。 幼稚園の方が少ないのではないかなと感じます。 保育園はクラスの半分くらいオムツですね😅 でも、夏のプールに向けて家庭と園とで同じようにやっていき早目に取れる子が多いです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の幼稚園はバスが4台あります。 うち3台は2コースあるので、バスに乗るだけで疲れます。 バス乗車は、毎年ほとんどが1年目の先生。 皆さんの園は、バス何台で誰が乗っていますか?

幼稚園教諭ストレス

かなみん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

122022/03/11

たろー

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園

こども園です。 バスに乗る子(幼稚園組)は少ないので1台です。 バスにはフリーの先生が乗ってくれています。 担任は乗りません。 幼稚園に務めていた時は担任が順番にバスに乗っていました!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

6日から15日間の教育実習がありました! でも1日体調不良でお休みしてしまいました、、、 実習指導の先生には園長先生からどうするか言われると思うので、その時に実習の1日分をするようにと言われましたが、最後の挨拶の時に話し合う様に言われましたが何も言われずそのままお礼を伝え実習を終えてしまいました。 そのような場合はどのようにすればいいのでしょうか、、、( ´ㅁ` ;)アセアセ

教育学生実習

ぼしゅฅ^•ω•^ฅ

学生

12022/06/26
子育て・家庭

お子さんが自家中毒を起こしやすく、悩んでいる保護者がいます。大きくなってくれば落ち着くから大丈夫だよと言っていますが、愛情が足りないとか、子育てがおかしいとか偏見で言われることもあるようです。 みなさんの園にも自家中毒の子はいますか?

子育て保護者正社員

ねねこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 管理職

82022/01/01

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

自分の子が、そうなったら悩みますよね。自家中毒っぽい子は、いますね。とりあえず保護者には不安を煽らないように対応しています。そして保護者が職員に相談しやすいよう声掛けしたりもしています。

回答をもっと見る

21

話題のお悩み相談

キャリア・転職

転職活動をするときに、お給料や立地のほかに重視する点はどこですか? 募集内容を見ただけではなかなか踏み切れないところもあると思うのですが、実際に見学などされた際に確認する点はありますか? 転職経験のある方、参考にさせていただけたら嬉しいです!

転職幼稚園教諭保育士

もも

保育士, 幼稚園教諭, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

12025/02/23

ぽこにゃん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

系列園への異動があるかないかも、私は気になりました!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中の28歳です。 求人数やCAの対応口コミを見ると ヒトシア保育がいいと聞きました。 実際どうですか? 教えてください。

転職遊び

かっちゃん

その他の職種, その他の職場

22025/02/23

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, その他の職場

入職したいなら 仲介業者は入れない方がいいです。 なぜなら採用側は 採用するとなると仲介業者に何十万って 払わないといけないのです。 よほど欲しい人材か 人がいなくて困り果ててるところしか いい人であっても採用はしません。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今月の保育の反省で何度も飲んでいるのが見られた。 →でいるのが。 自分の持ち物を自分のロッカーに行ってしまうのも慣れてきた。→自分のロッカーに行ってしまうのも 保育者も一緒に踊って楽しんで。→保育者も 見てもらったんですけど丁寧に言葉にするように言われてどういう言葉にすればいいでしょうか?? ちなみに2歳児です。 誰か教えてください。

内容2歳児保育士

ブーフ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園

22025/02/23

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

書類作成、大変ですね…お疲れ様です。 間違えても大丈夫です!自分で考えて、自分の言葉で直してみることで、より、書類作成のスキルもアップする気がします(^^) 全体的な印象としては、直し前の文面は、話し言葉の印象です。それを、書き言葉に直してみることを意識すると良いかもしれません。 話し言葉・書き言葉、ネット検索すると違いが出てきます。ぜひ、見てみてください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

1人でも送る連名で送る誰かにお任せしている送らない派祝電を送るような経験はないその他(コメントで教えて下さい)

162票・2025/03/02

ねこ派いぬ派他の動物がいい飼いたくないその他(コメントで教えて下さい)

188票・2025/03/01

もう、有給は使ったよ!あと何日か残っているほとんど取ってません有給はない契約ですその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/02/28

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/02/27

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.