保育園の子どもが減ってしまい保育士の人数の方が多い為、急遽わたしに異動のお願いが来ました。 同じグループの会社でないと勤務時間を補えないのですが、他園の保育士の空きがないらしくまさかの介護施設で全く職種が違うお仕事。。 悩みましたが渋々受けて今はそちらで勤務しています。そしてまた突然上の人から連絡があり10月から事務の仕事に異動してほしいと言われました。(来年の3月まで) それも言われた時は渋々承諾しましたが、今もかなり悩んでいます。。 本来の保育の仕事になかなか戻れないのなら今の職場を辞めるべきかもう少し我慢するべきか、、社長には長くいてほしいと言われましたがこんなたらい回しな状態耐えれるか不安です😔 いないとは思うんですが保育士なのに異動で違う仕事されてる方いらっしゃいますか?😭
異動退職転職
みれ
保育士, 保育園, 認可外保育園
ぷー
保育園, 幼稚園
保育士なのに事務仕事に異動するというのは聞いたことないですよー。もしかしたらそういった経験をされた方がいらっしゃるかもしれませんが、私の周りでは聞きません。 断ることは、勇気がいりますよね、、。すみれさんが保育士として働きたい気持ちが強ければ、断った方がいいと思います。 自分がしたい仕事をするべきです。 ここだけではわからない些細なこともあるかと思いますが、すみれさんの気持ち次第ですよ(^o^)
回答をもっと見る
一人の先生を何人かの先生で追い詰め、その先生は退職届をだすことに。 同僚から「早く退職届書かないと辞められませんよ」と言われたとのこと。 それだけでもびっくりなのに休憩室でいぇーい!と喜んでいる人達。 ほんとに嫌な気持ちになりました。 酷すぎる、、 主任も事情は知っているし、なんなら加担してる。 れっきとしたいじめだと思います。 私なら逆にいるけど(笑)
休憩トラブル先輩
ぽんた
保育士, 認可保育園
ゆき⛄️
保育士, 保育園
とても酷いですね。そんな園で働いていたら私ですら我慢できません。
回答をもっと見る
今年度で今の職場を退職するのですが、まだ次の仕事が決まっていません。自分の子どもとの時間がもっと欲しくて、短時間土日祝日休み等の希望で就活していますが、なかなか思い通りな所がなく、いっそのこと保育以外の仕事で探していこうかと迷っています。 仕事は大好きだし、今までのことを生かしてこの仕事を続けたい気持ちはあるのですが、この業界で自分のことも仕事のことも大事にしたいという考え自体わがままなことなのかな……と思ったり、かといって給料の安い所でも困るし、一体何を大事にして今後職場を探していけばいいのか悩んでしまいます……
退職
タロジロ
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
たしかに今、タロジロさんの条件で保育職を探すのは難しいかもしれませんね。 公立園の臨職も視野に入れてみてはどうでしか?
回答をもっと見る
抑鬱状態と診断され1ヶ月半休職後、2月末に復職して、パワハラと疑われてもおかしくない先生が異動になって働きやすくなった。でも今度は仕事内容が具体的に見えてきて、憂鬱な気持ちは変わらず。仕事に行きたくない毎日。仕事が始まる2日前からどんよりとした気持ちになる。職種を間違えたのか、職場を間違えたのか…もうわからない。とりあえず1回辞めたい。
異動内容退職
🍊
yunhana
幼稚園教諭, 幼稚園
辞めて自分を大事にする事は大事だと思います。 私も毎朝ある先生を見るだけで吐き気がしていた時期がありました。 結局は、分かち合えて、いい関係になれたのですが… 当時はキツかったです😭
回答をもっと見る
関東圏で就職先を探されている方いらっしゃいませんか?系列園も複数あり人間関係等の悩みもあるかと思いますが選択肢は多いかと思います。
新卒退職転職
rin
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ひが
保育士, 保育園, 認可外保育園
千葉で探しています 都内は多いってよく聞きますね
回答をもっと見る
まだ1年目なんですが、仕事が出来なさすぎて向いてないと感じ、既に辞めたいです。まだ決断するには早すぎることは分かっているのですが、やっていける自信がありません。 短期間で辞めた方いらっしゃいますか?また、その後どちらに転職されましたか?
新卒退職転職
もちか
保育士, 保育園, 認可保育園
am
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
友達の話ですが、職場環境が悪すぎて1か月経たずに辞めた子がいます。誰が聞いてもひどい環境でした…。すぐに違う保育園に転職をして、長いこと働いていました。 もちかさんの状況がわからないので何とも言えませんが…向いていないのではなく、今の園が合わないだけかもしれません。 保育の仕事は色々なことに目を向け、様々なことを同時進行で考えていかないといけないので難しいところがあると思います。 私も新人の頃、先輩に「どうやったら先輩みたいにできますか?」って聞いたことがあるのですが、「1年目は何をやってもうまくいかないもんよ!そーゆうもん!何年か経ったら気付いたらできるようになってるから大丈夫!」と言ってもらいました。 その時は、何で1年目だとうまくいかないのだろう…?それでは意味がない…何か方法はないの?って思いましたが、何年か経たないとわからないこと、見えてこないこともあるんだと今になって思います。 今の園の環境が悪いせいで、もちかさんの良さが生かせないのであれば転職も考えた方がいいかもしれませんが、この段階で向いてないと感じられるのはもったいないなと思い、回答させていただきました。
回答をもっと見る
仕事を辞めたいと副園長先生にお話したところ「この園にはあなたが必要よ」「残された子ども達が可哀想」と言われ、上手く丸め込まれてしまって今日普通に仕事して帰ってきました。やめたいのにやめられないってすごく辛いです。アドバイスください。
新卒退職園長先生
悩める少女👱🏼♀️
保育士, 保育園
(仮)
その他の職種, 保育園, 認可外保育園
引越し先決まったので 辞めます。 母の具合が...など 園が調べられないようなことを 理由に辞められますよ! 悩めるさんが辞めるまでに 悩めるさんの代わりになる人を みんなで育てればいい話ですし 残された子どもたちが...と言われても そんなこと言われたらキリないですしね(笑) 職員不足なので 仕事ができればできるほど 引き止められるとは思いますが 悩めるさんが辞めたい!と 決めたのであれば早めに動いた方が いいと思います(´ー`)
回答をもっと見る
辞めるのわかってて行くのはやっぱり辛い… 向こうが辞めさせたのに今になってほぼ全員「(雑用頼んだら何でもしてくれるから)いてほしい」っていうのバレバレすぎて笑える😅 私は何でも屋さんじゃないねん。 毎日しんどいけど意地でも6月いっぱいまで行って最後に嫌味にお世話になりましたって言って去った んねん 笑
退職
m
保育士, 保育園, 認可保育園
はるかみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
こんにちは¨̮ )/ 私も6月いっぱいで今の所辞めようと思ってますが…まだ言えてません。 ギリギリに辞めますって言うのはルール違反だと思うのですが、辞めのわかってて行くのは毎日辛いし しんどいですよね。 私は毎朝行きたくない気持ちを頑張れ!って奮い立たせて行き そして帰りは心も体もボロボロです。 赤ちゃん先生さんみたいに意地でも6月いっぱい頑張れるか 分からないけど…お互い残りちょっとの辛抱ですね!! 同じような境遇??だったので思わずコメントさせて頂きました⑅︎◡̈︎*
回答をもっと見る
専門卒、パソコン全然使えないって、保育(資格を活かす仕事)以外の転職先ありますでしょうか…。
退職転職担任
るん
保育士, 保育園, 認可保育園
かず
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 乳児院, 小規模認可保育園
百貨店でアパレル、服飾小物の販売をしていたときは売上入力と他店在庫確認しかほぼパソコン使わなかったです。 足むくみますし連休ないですし商品知識も必要ですが、社割で買えたり展示会でデザイナーさんとお話したり 人と話すことが好きなら悪くない職種かもしれません。
回答をもっと見る
前の前の園の園長から電話がきて、6月末に退職者がいて、よかったら公立に戻ってこない?と誘われました。前の前の園ならと受けましたが採用は役所に確認すると言われ折り返しがあり、面接を受けて、採用か決まると言われました。わかりました。と電話を切りましたが、それから連絡がなく、不安になってます。 もしかして再登録して、役所の方と面接したら採用って意味だったのかなと心配になってます。 前の前の園長に電話で確認したほうがいいでしょうか? 再登録は申込用紙に記入して保育課かハローワークに持っていくだけなのでいつでもできます。
手洗い面接連絡帳
マメ
保育士, 公立保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
6月から本格的に保育が始まるので 本庁も色々 決めなければならないことがありバタバタしています。 だから 確認などに時間がかかっているのだと思いますよ。
回答をもっと見る
保育士3年目で3歳児をもってます。今年度で仕事をやめたいと思っているのですが、最近限界がきており辞めたいと思っています。理由は職場の人間関係で、園長や先輩と合わないのが理由です。お腹が痛くなったり、風邪をひくのもしばしばあります。辞めたいけれど言う勇気も出ず。。この時期に辞めたいことを伝えてもいいのかと思ってます。なにかコメントをいただけると幸いです
退職
FUJIれん
保育士, 保育園
こゆっぺ
保育士, 保育園
保育士2年目です!コメント失礼します。私は1年目の所がかなり酷い環境だったので、子どもたちとの別れは辛かったですが、退職を決意しました。新しい就職先で今働いているのですが、決断は間違ってなかったと強く思います。自分がしんどい思いをしてまでそこで頑張りすぎる必要はないのではないでしょうか?あなたの身はあなた自身のもの。体を壊してまで尽くすなんて、正直もったいないと思います!辞めたいと言える勇気が出ない、すごく共感できます。若いうちにいろんな園を経験したいという理由でもいいと思います!私はそれを理由に退職しました。あなたが素敵な人生送れるよう祈ってます。
回答をもっと見る
新卒1年目です 先日園より本採用取り消しを下されました 6月に退職します 今月中に採用試験を受けたくて転職理由考えていますがなかなか思いつかず… 「◯◯はこう言う風話たらいいよ~」「◯◯は印象が悪く見える」などのアドバイスいただけると嬉しいです
新卒退職転職
m
保育士, 保育園, 認可保育園
みう
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
自己PRは、明るく・笑顔で 暗いと印象悪くみえるよ
回答をもっと見る
やっと辞めれる 就職してからこの2ヶ月ほんっっっとしんどかったー 次頑張ろ!
退職転職
m
保育士, 保育園, 認可保育園
あずき
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園
そうですね! 合わないところもあひますよね。 次続けれるように頑張りましょう! わたしも1年で辞めて次は3年続いたので、次は会うといいですね!^_^ 応援してます!
回答をもっと見る
皆さんもし勤務している園で虐待が 起きていたらどうしますか? 身バレしたくないので少しフェイクを 入れますが、職場の先生2人が 子どもに給食を食べさせなかったり 別室に1時間閉じ込めたりしていました。 そのこどもが悪いことしたわけではなく 不貞腐れてたのが気に食わなかった様で お灸を据えると言って、上記の行為に 及んだ様です。 まだ働き始めて少しの所なのですが あまりのショックに寝込んでしまい それから出勤できていません。 辞めたい、こんな所にいたら自分が腐る と、夫に相談するとすぐそうやって辞めると 言われわたしは間違えているのかと 悩んでいます。 皆さんならどうしますか?
虐待退職
れんこんのすけ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
難しいですが…動画を撮って、役所へ通報します。
回答をもっと見る
今の保育園を退職したいと家族にも話してみました。「退職するのは簡単だけど、転職先探しとかないとダメだし、1ヶ月だと次行ったらまた新人だよ。次行った保育園が今よりいいところだと思って働かないと!もし同じ目に合っても頑張れる覚悟があるなら辞めなさい」と厳しく言われました。考えた結果、もう少し続けてみてもう限界だと思ったら退職願を出したいと思っています。書いてすぐ出せるようにカバンの中に入れておこうと思います。履歴書が短期間でやめた仕事だけで埋まるのだけは嫌なので…今の園で半年は頑張ろうかなと思います。 どうするべきなのかは、少し悩んでるところです。
新卒退職2歳児
悩める少女👱🏼♀️
保育士, 保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
家族にお話しできたことはよかったですね!今の園にいるうちに、次の職場の候補を出して、下調べをして見るのもいいかもしれませんね。少しずつ『転職活動』です^^
回答をもっと見る
保育士を年度末を待たずに、辞めるor転職した方いらっしゃいますか? 子供が大好きでやりたかった仕事のはずなのに辞めたい気持ちが高まっています。自分の未熟さが情けないです。
新卒退職転職
ぱかこ
保育士, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
どうしても メンタルがもたず…辞めて転職したこともありました。 職場の人間関係などがどうしても無理でメンタルを潰されそうであればガマンせず辞めるべきと思いますよ。
回答をもっと見る
みなさんの園では年度途中で退職するパート職員って、いますか? そのとき、お別れ会みたいなのをやりますか? それとも、何も言わずにおわりですか?
年度途中認定こども園退職
ピーチ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
いますよ!ささやかですが、お別れの先生に挨拶をしてもらったり、歌を贈ったりします。
回答をもっと見る
のんちゃん
保育士, 認可保育園
保育士大変ですよね。。 どのような理由かは分かりませんが、きっとコスモスぐみさんのことが大好きな子どもたちもいると思います(^^)
回答をもっと見る
4月に入社したばかりの職場で今まで働いていた職場の在職証明書の提出をした際、園長から「在職証明書はコピーをとっておくと楽よ。」と言われました。慌てて付け加えるように「先生に他へ行くことを勧めているわけではないから」とも言われました。 私以外の保育士が寝かしつけをしていた際に子どもが寝付きそうな時に園長が部屋に出入りし、なかなか寝かしつけができず子どもを泣かせてしまった時に「泣かせながら寝かすのは違うと思う。」と同室にいて代わらなかった私だけ注意されました。寝かしつけをしていた職員はパソコンが得意なため、普段から書類作成などを園長が依頼していることもあり、注意はしないようです。 今月16日に母を亡くし、忌引きでお休みを頂き復帰の時期が近づいていますが、仕事に行くのが苦痛です。 試用期間が9月末まで、その後契約を更新しない場合もあると書類に記載されているため、母のことを理由にその時期で退職しようかとも考えます。 皆さんならどうされますか?
退職園長先生転職
きらり
保育士, 認可保育園
サイガ
保育士, 保育園
試用期間が長いですね。気持ちがあまり向かないのなら辞めてもいいと思います。この時期探すのは大変ですが向かない園は長くいても苦痛ですよ
回答をもっと見る
新卒から2年10ヶ月勤めていた保育園を人間関係で辞めました。その後もやっぱり保育士がいいと思い職に就いたのですが、短期退職を2回してしまいました。 今は転職活動中で、他のいろいろな職をみるうちに、やはりもう一度保育士としてやり直したいと思い始めました。また保育士として続けていけるか、自分に合った園があるのか不安です。
新卒退職転職
るいるい
保育士, 認証・認定保育園
わか
保育士, 保育園, 公立保育園
短期退職の理由はどんなことですか?差し支えなければ教えてください。
回答をもっと見る
認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書を転職先が前職場から複製で頂くよう言われたのですが 認可外保育施設指導監督基準を満たす旨の証明書の複製をお願いしたことある方いらっしゃいますか? 円満に退職してないのでどうしたものかと
認可外退職転職
たまぼご
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園
はるかみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
こんばんは。誰もが円満に退職した訳ではないのに 前職場より証明書を頂かなきゃいけないのは本当に酷な話ですよね(^◇^;) けど…提出しなくてはいけない( ˃ ˂ ) 私は証明書を頂きたいです と手紙を添え、返信用封筒(切手も貼り)を同封し郵送でお願いしました。 きちんと証明書届きました。 アドバイスになったでしょうか⑅︎◡̈︎*
回答をもっと見る
今回のコロナのこともあり退職を考え始めました。もし9月入学が完全に決まったら3月で退職出来ないでしょうか。
コロナ退職
あんころもち
保育士, 保育園, 認可保育園
maru
保育士, 保育園
もしそうなったら、年度が来年の8月に終わるので、やっぱり3月には辞められないんじゃないかなと思ってます。来年の8月まで今の担当で動くってことですもんね💦
回答をもっと見る
退職して約二週間。 燃え付き症候群のように辞めるまでは早く園長に話すぞといきこんで、退職が決まるとなかなか次に進むために腰があがらない。 再就職のために動かなきゃなのに。 転職サイトに登録したけど、その先に進めない。
転職サイト退職園長先生
マメ
保育士, 公立保育園
つなかん
保育士, 保育園, 児童養護施設
私も昨年退職し、有給消化してから1ヶ月ニートしていたので、ほぼ2ヶ月仕事していません。マメさんと同じように、燃え尽きてましたし、「仕事したくねー」が口癖でした。今はお金無くてようやく働きだしましたが、働くタイミングはマメさんのタイミングでいいと思います。コロナで遊びにいくなどはできませんが、仕事から離れてゆっくりしてください。ニートの自堕落生活もいいものですよー
回答をもっと見る
園長に嫌われてる気がして仕事行きたくないです。 ただの花粉症からくるアレルギー性結膜炎になってから、コロナと疑われて、 廃棄のおやつを持って帰ろうとしたら、給食費払ってないパートの先生には何も言わず、給食費払ってないのに貰うんだ…と言われ、 一斉送信の掲示板に、職員にコロナの疑いがあったが問題なかったけど、会社のせいになるからみんなならないようにね的な感じで書かれ、 園長が同じ空間にいるだけで動悸が止まらないので、精神安定剤服用しています。 心臓が痛いです。 でも仕事を辞めたい訳では無いし、生きていくためには働かないといけないです。 結婚も控えていてお金もかかるので仕事を辞める訳にはいきません。 辞めるのが正解ですか? それは逃げになるのでしょうか? どうしたらいいのかわからないです。
アレルギー結婚給食
あっぷるぱい
保育士, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
H.Y.O
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園
そうなのですね…それはかなり辛いですね…。 検査して証拠を持っていくのはどうでしょうか?
回答をもっと見る
もう、やばいです。 夜全然寝れないことが続いて、目を瞑っても嫌な園のことを考えてしまってきついです。 今月で辞めることを伝えたいのですが園に行くのも園長たちと話すのもきついです。 すみません。こんな投稿ばかりで、
退職転職
ふくゆり
保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園
ちょん
保育士, 保育園, 認可保育園
それはきついですね... 無理は禁物ですが、辞めたいと思っているのなら早めに話をつける方がいいかもしれませんね 電話で伝えた後退職届を郵送、退職代行サービスなど、直接話さなくても辞められる方法はあるのでご自身が可能な方法を探してみてください。 ちなみに私は精神的にダメになってしまい直接伝えられそうもなかったので、電話で伝えた後退職届を郵送しました。 自分の体調を第一に考えてくださいね
回答をもっと見る
今働いている園のきつさにこの頃ずっと吐き気に襲われて、あまり寝れません。 園を辞めたいと考えています。 そう簡単に辞めさせてくれるでしょうか。?
退職
ふくゆり
保育士, 認可保育園, 認証・認定保育園
まる。
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 児童施設, 児童発達支援施設, 乳児院
大丈夫ですか? 仕事は無理して行うと もっとキツくなりますよ💦 信頼関係も築けてない中、厳しく言われると何もかも貶されてるようで、居場所が無くなった気がしますよね、、、 辞める時は何度か会話を交わすかもしれませんが、そのままでは、身体を壊してしまいますよ💦園にお話した方が良いと思います💐直接が難しい時は電話でも構わないと思います^^
回答をもっと見る
人間関係についてなのですが、今の職場、悪くはないのですが何となく外面で良い関係を保ちながら仕事をしているような気がして、、。私が気を遣いすぎなのかパートで早く帰ってしまうというのもありますが何となくミーティング等であまり話に入れないような気がします。でも決して関係は悪くはないのですが何故か壁を感じながら仕事をしている感じです。家計もあるので簡単には退職できませんが最悪、退職も考えています。同じ境遇の方等いましたらアドバイスお願い致します。
退職保育内容パート
ひなこ
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 放課後等デイサービス, 病院内保育, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園
ハル
保育士, 幼稚園教諭
私が一つ前に働いていた園は、パートさん同士はクラスを超えて話しやすく、正規の先生はとても優しいのですがそれこそ壁を感じる外面だけのいい関係という感じでしたね😅 決して嫌な人がいるわけではないのに、出勤が憂鬱な感じはありました💧 私は期間が限られていたので、もう少し時間があればもっと馴染めたのかな?とも思いましたが… 外面だけでも上手くやっていけているなら退職はもったいない気もします… 人間関係で嫌な思いをする園もたくさんあるので… でもひなこさんの思いが一番なので無理しないように決断して下さいね😌🍀
回答をもっと見る
子供が産まれてからの保育園、施設の復帰は大変ですか?正社員や常勤職員で働いている方で○○が大変、もっとこうなったらいいのにな〜など教えていただきたいです。 辞めてしまった方でも何かあればお願いします☆
退職転職正社員
しわ子
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
ゆう★
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童養護施設, 児童発達支援施設
育休取得後、復帰しました!我が子の保育園への送迎が毎日ばたばたでした。大慌てで出勤していました😞💦核家族のため、こどもが体調を崩した時など、早朝から実家へ走りました。両立が難しくよく悩みましたが、周りの協力のおかげで働くことができました🙂
回答をもっと見る
辞める勇気をください。 今の園を辞めるためには自分で園長に「辞める」って話さなきゃなりません。片目が見えないとか体調のこととか理由をつけようと思えばできるけど、納得してもらえるように話せる自信がない。 前辞めた時は体調が悪くなって、入院したりして逃げるように辞めたので、こんな風に悩まずに辞めました。昔から私を知ってる職員もいるけど、誰かに何を思われても辞めたい!
退職園長先生
マメ
保育士, 公立保育園
niko
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, プリスクール・幼児教室, その他の職場
辞めたいと決めたなら、早く伝えることです。 誰に何と思われてもいいと思えるのだったら伝えられますよ、きっと。 私は退職を止められ1時間半説得されましたが、最後はもう嫌なのでと辞めました!すっきりしましたよ。
回答をもっと見る
明日あさイチで退職する?したい?の話を園長にします。厚のすごい正規&パートに会いたくない。 保育室に私物があるから取りに行ったら会っちゃうけど。 話したあと早退はしちゃダメですよね?年休がたくさんあるから年休で休みたいって言っていいですか?
保育室退職園長先生
マメ
保育士, 公立保育園
yunhana
幼稚園教諭, 幼稚園
辛いですね。年休は権利なので伝えてもいいと思います。 ただ、退職希望は何ヶ月前に伝えるなど契約はないですか?うちは3ヶ月前と決まっています💦 お話がスムーズに進みますように…
回答をもっと見る
みなさんの園は来年度の担任などいつ決まりますか? うちは1回目の意向調査おわったところであと年末にもあるそうです。 正式には年明けに決まるのですが、うちの園早くないかな?と気になっていまして… もちろん早く決まる分準備に時間はかけられますが、公立など2週間前とかも聞くのでみなさんのところはどうなのかなーと気になりました。
公立担任
ちゃも
保育士, 認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
私立保育園勤めです 2月後半〜3月頭に発表されます 初めに正職のみ発表され、入所人数(在園人数)が確定したら、パート・派遣さんの発表になります 私立幼稚園にいた頃は、1月後半には発表されていました
回答をもっと見る
AIについてどのくらいみなさん使ってますか? また職場で使えたら便利だなーと思うことありますか? 私は個人的にAI好きで使うのですが 指導案とかにも使えたら便利だなと思う反対 個人情報の観点から使い方を気をつけないとと思うと 現場でどうなんだろうなーと思いながら働いてます 皆さんの現場でAI取り入れてるところとかありますか?
指導案保育内容保育士
まいち
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場, 小規模認可保育園
ちま
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 園長, 管理職
おはようございます😊 AIとーっても活用させていただいております✨️ 指導案なども、長くなりすぎた文章や、文章にまとめたいけど第三者に伝わりにくい文章の際にAIに助けてもらっています!やはり、個人情報の流出などは怖いので、AIに打ち込む際には絶対に名前などの個人情報は入れないように徹底しております。どうしても、名前が入らないと文章が崩れてしまう時にはAIに(名前)と文章を入れ替えております! 自園でAIを取り入れてるものは、文章を正してもらったり、第三者目線で校閲してもらうこと、壁面をオリジナルで作る際に色のバランスを考えてもらうなどもしてもらっています✨️ 私は、全て任せてしまうと少し罪悪感も出てしまうので、自分の案を作ったあとにAIに相談するといった形で利用中です!しかし、AIのおかげで本当に仕事のスピードは上がり保育にゆったり時間を使えるようになって嬉しい日々です♡
回答をもっと見る
・絵本や紙芝居から・行事由来の保育の本を参考に・ネットで調べて伝えている・先輩からや今までの知識で伝える・特に伝えていない・その他(コメントで教えて下さい)
・運動会が終わっても片付け地獄・ハロウィン準備が地味に大変・衣替えでロッカーがパンパン・もう年末行事の影が見えて震える・その他(コメントで教えてください)