もう辞めたい。。やってもやっても空回り&要領が悪すぎて怒られてばっかり...

もう辞めたい。。 やってもやっても空回り&要領が悪すぎて怒られてばっかり… やっぱりダメ人間だなって落ち込んでます まぁ何をやっても怒られるのでいっそのこと何もしないほうがいいのかな? お局に心身ともにボロボロにされて鬱になりそう

04/17

4件の回答

回答する

回答をもっと見る


「新卒」のお悩み相談

キャリア・転職

4月から新卒で幼稚園教諭になるのですが何か気をつけることや一年目の心得的なものがあれば教えて欲しいです。

新卒3歳児幼稚園教諭

にゃん

幼稚園教諭, 幼稚園

202/07

ひまわり1718

保育士, 認可保育園

にゃんさん 4月から入職おめでとうございます🎊 私は保育士なので、幼稚園教諭の大変さが分からないかもしれませんが、同じ新人という道を歩いてきた者としてお伝えしたいです。 まず、慣れない仕事が始まり、2年目位までは体調を崩しがちになるかもしれません。元気が取り柄の私もそうでした💦感染症等を貰ってしまうので💦でも、新人だからと無理をせず、体が辛い時はちゃんと先輩に伝えお休みを貰って下さい。 分からないことだらけで、仕事の出来る先輩方とついつい比べがちになりますが、出来なくて当たり前です!先輩達も同じ道を歩んできているので、遠慮することなく、分からない事は何でも聞いて下さい😊聞きやすい先輩、そうでない先輩も居るかもしれません。1人でも良いので何でも相談出来る先輩を見つけて下さい😊 辛くなったら、またこの場に愚痴をこぼしに来て下さい😊聞いてくださる方は沢山います!1人で頑張りすぎず、色んな人を頼って下さいね😊

回答をもっと見る

職場・人間関係

緊急‼️ 新卒保育士です。先週から頭痛が酷く月曜から本格的に咳が酷くしんどいです。ただ、今週は遅番担当で遅番は2人しかいないのでお休みしてしまうと、その日他の方が残業になるまたは代わりになってもらうことが申し訳ないです泣  明日お休みなので明日病院に行けば良いのですが、今日子どもたちと会話すること自体声も身体もしんどすぎます、、! こういう時どうしていましたか?

新卒保育士

ヨル

保育士, 認可保育園

504/23

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

休みます。 職員が残業になったり代わりに遅番になるよりも、子どもに風邪をうつす方が遥かに申し訳ないと感じますし、迷惑をかけてしまうので。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の経験を少なからず活かして現場以外の職業に就きたいのですが、何かないですかね? 例えば子ども用品の商品開発、販売や営業、子どもが遊ぶ施設のスタッフなど調べたら色々な仕事があったのですが、そう言った職業は、転職サイトか、ハロワに行ったら紹介してもらえますか? 年齢はまだ30になってなくて、新卒から8年間転職もしたことないです。

転職サイト施設新卒

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

210/14

くまも

保育士, 認可保育園

うちの近くには、美容室で、お子さん預かります、というところがあります。でも、お子さんが慣れないと、逆に大変だとは思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

小規模保育園でバートで働いてます。 定員が15名で、4月から数名の新入さんを迎えることになりました。 年度切り替えなので、保護者に協力日をお願いしたところ、31日と1日、両日とも3名程度の出席になりました。 この場合、協力日の勤務はどうされますか?バートなので時給が発生します。 出勤した方が良いか尋ねたところ、お任せしますでした。お任せされたことありますか?もし、任されたら出勤しますか?

小規模保育園パート

りん

保育士, 認可保育園

106日前

ゆい

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

小規模園でパートをしています。 お盆の時に一度だけ、子供が少なく 「お休みでもどちらでも」と言われたことがあり、わたしは休みました。 給与を減らしたくないのか 給与はいらないので休みたいのか 有給があるなら使うチャンスと思うか… 人それぞれかなと思います😊

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児担任をしています。好き嫌いがはっきり出てきている子が多くのですが、無理に食べさせることもないと思っていたので「1回食べて食べられなかったら残してもいいよ」と声をかけていました。次年度の引き継ぎのために、次の担任の先生にその話をしたら「それは甘やかしすぎじゃない?」と言われてしまいました。 苦手なものを無理に食べさせなくても(食わず嫌いは良くないので1回は食べて欲しいと思っていますが)いい、むしろ無理に食べさせる方が良くないと学生時代習ってきたのでちょっとビックリしてしまって……。 みなさんは好き嫌いのある子供への対応、どうしていますか?

学生3歳児担任

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

36日前

てぃ

保育士, 認可外保育園, 事業所内保育

私もふーさんと同じで、一口は頑張ってもらってます。そこで、美味しいと感じたら自分で食べるし、やっぱり苦手となれば無理強いはしないです。なので、「どう?美味しい?」と確認してました! 先生たちによってやり方や考え方が違うので、すり合わせないといけないですね。。。 大人でさえ、苦手なものを無理やり食べさせられるのは嫌ですからね〜。子どもも一緒だと考えてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児担当になりました! ただ、製作の技法が、手形足形くらいしか思い浮かびません💦 他にも、これが用意できるならこんなことも出来るよ!という技法があったら教えて頂きたいです😵

絵表示制作0歳児

さみー

保育士, 事業所内保育

26日前

ふー

保育士, 保育園, 認可保育園

0歳児クラス、楽しみですね! 月齢によっては指スタンプや、保育者が途中までシールを剥がしてあげた状態からのシール貼りなどはいかがでしょうか? 頑張ってください!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

181票・残り21時間

勤務時間を超えてもいる時間で帰る勤務時間内にみんな帰る周りの様子によるかも新年度の準備のため残ってるその他(コメントで教えて下さい)

194票・2時間前

異動だった🌸異動はなかったもともと異動はない契約退職しますその他(コメントで教えて下さい)

225票・1日前

3月ボーナスあるボーナスは違う月だよ~ボーナスはもともとないよその他(コメントで教えて下さい)

228票・2日前