パート」のお悩み相談(24ページ目)

「パート」で新着のお悩み相談

691-720/2356件
保育・お仕事

気温が下がり乾燥してきて喉が枯れてしまいました。 職業柄声を出さない訳にはいかないですが早く治したくてのど飴を舐めているんですがなかなか治りません。 おすすめのど飴や治し方があれば教えてほしいです。

パート保育士

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

102023/10/27

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

こんばんは。私はとてもグレーですが、ミンティアのようなしゃべってもバレないタブレットを口に入れて話したりしていました。また、酷い場合は耳鼻科で吸引する薬をもらって対応しました。 なるべく定期的に緑茶など喉に良い飲み物を接種することも大切なようです。

回答をもっと見る

子育て・家庭

遅番勤務だと家に帰ってからご飯作るのも面倒くさい時ってありますよね。 やっぱり、休みの日とかに作り置きとか用意しているんですか? 私はまとめ買いすら上手に出来ません。

パート保育士

jondango

保育士, 認可保育園, 認可外保育園

62024/02/06

スタ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育

すごくわかります。今は幼稚園で、一本勤務ですが、保育園勤務ですと、8時終わりりもざらで、それからのごはんは、めんどうだし、疲れて何もせず、出勤直前にお風呂なんてこともありました。 やはり休みのときに、作り置きを試みましたが、弁当ではないので余り、管理できないことがわかり諦めました。 時々ドラッグストアでまとめ買いをする程度です。 私の場合睡眠時間が、2時間ずれるだけで、とても体に来るので休日は、完全に自分の為の休息日の捉えています。無理して後から、医療費を増やすなら。コンビニやドラッグストアで済ませます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さん給食は、子ども達と一緒に食べてますか?それとも別の時間に食べてますか? うちの園は、1〜5歳の異年齢保育で、4人担任がいて、3人は一緒に食べて、1人は、おかわりをついだり、着替えについたりできるようにしています。食べなかった人は、1番に休憩に行ってもらうようにしています。 やはり、子どもと食べながら、楽しい食事時間や、味についてなども共有しながら、マナーなども伝えていけるとより、食育や、食べる楽しさにもつながるのではないかな?と思うのですが、他の園ではどんな風に食事の時間を過ごしているのか聞いてみたいです。

保育内容パート正社員

池ちゃん

保育士, 認可外保育園, 管理職

62024/02/06

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

0歳児クラスは分かりませんが… 1歳児クラス以上は子どもと一緒に食べます。 休憩は勤務時間の早い順番です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

うちの保育園は大規模でパート保育士さんが結構な人数いるのですが、クラスに固定のパート保育士と毎日入るところが変わるパート保育士がいます。 その中でも毎日違うクラスで、しかも目まぐるしく時間刻みで補助が必要な違うクラス入る保育士もいます。(私です…) 例えば、 午前中1歳→昼2歳→午睡3上が寝ているホール 等 どういう基準で決められてるのでしょう🤨 皆さんの園ではどうでしょうか?

パート保育士

あみゅ

保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園

62024/01/18

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看ㄏ護師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

小規模保育園に勤務してます。 毎年お別れ会に、プチ発表会をするのですが、 2歳さんができる出し物のアイデアありますか?

保育内容パート2歳児

さゆ

保育士, 認可保育園

52024/02/03

ひさ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お仕事お疲れ様です。劇あそび、楽器あそび、ダンスとかどうでしょうか?ミッキーマウスマーチの音楽でダンスの発表をしたことがあります。ご検討よろしくお願いします。

回答をもっと見る

愚痴

愚痴らせてください。 運動会のプログラムを作成し、準備物等の責任者になりました。 書いては主任、園長に確認してもらい、訂正してまた見てもらい、やっとできた書類たち。 私の園は残業代が出ないので定時でタイムカードを切り、残った仕事(書類の訂正、印刷)をしたら、帰り際に残業は今後しないで欲しい。残らないで休憩時間にやって園長に言われました。 私は担任ではなくフリーなのですが、休みの先生の代わりにクラスに入ることが多いのでクラスの書き物や掃除などで休憩時間なんてほとんどありません。残業したくてしてる訳じゃないのに、残業代が欲しいから〜なんて甘い考えでやってると思われました。 もちろん他の先生たちもできるだけ残業のないように休憩を削って少しずつ進めたり、持ち帰ったりしてるんです。 パソコンのデータは持ち帰らないことになっているので、やりたくてもやりきれない…仕方ないから早番で上がれた時に仕上げて頑張ったのに。 忙しいのに作ってくれてありがとうも言えんのか!と思いました。 今の園に転職して2年目ですが、よかったな〜と思える所がないです。 辞めようかな、

残業運動会園長先生

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

12020/09/17

いっちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

園長先生はあーちゃんさんの身体が心配なのと、残業代が出ないから申し訳ないって言う気持ちがあるのかもしれないですね。 でも休憩時間はあくまで休憩。体を休める時間であって、仕事をする時間ではないですよね。私の保育園では園長先生は休憩は仕事しないで、しっかり休んでねと言ってくれます。しかし正社員の方はやはり自分から進んで仕事をしている方がほとんどです。園長先生が休憩時間に仕事をしてと口に出してしまうのはいけないと思います。 あーちゃんさん、無理なさらずお身体お大事になさって下さいね。

回答をもっと見る

愚痴

ノート記入ができてなかったからって変わりに書いてくれててもよくないですか?? わざわざ言いにきてかけてないから書いてください。 また記入漏れないかみてください。といわれた。 なんか人が、まちがってたりすると文句言うくせに 私が休みとかあったら記入もれしてることがちらほらあって。なにもかも共有されへんことが私のストレス。 毎日毎日悩みつづける私がいやになりそうだったし。 なんでえらそうな言い方ができるのか毎日思う。

パート2歳児正社員

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/02/01

ドレミファソ

保育士, 認可外保育園

何をするにも意地悪心が出てきてしまう方なんでしょうね…。きっと色々な面で余裕がないのかもしれません。そんな人に言い返すのもだるいですよね💦 そういった方に飲まれず、ちかさんは優しい保育士さんでいてほしいです🥹

回答をもっと見る

お金・給料

来年度から300円時給が下がることになりました。派遣パートから、園直属のパートになるためです。勤務先が変わらないという安定はありますが、どうしても時給は派遣のときの高水準ではなくなります。 今の園の良さを感じており離れるつもりはないのですが、時給が下がる分、どう補うか悩んでいます。 勤務時間数が今は少ないのでフルタイムにすればいい話なのですが、精神的な問題で短時間の方が無理なく勤められると感じています。 個人的な質問内容ではありますが、皆様なら時給が下がる分をどのように対策されますか?

給料パート保育士

なのは

保育士, 認可保育園

142023/12/18

かずのこ

保育士, 保育園

300円は痛いですね。過去に全く同じ悩みを持っていました。派遣は最長3年しか居られないので、この園にいるためには、どこかで直接雇用に切り替える必要があったので。フルタイムはほんと大変なので迷いますよね。ちなみに私は結局フルタイムを選びました。(色々あって既に辞めましたが)

回答をもっと見る

職場・人間関係

皆さんの園は、保育士不足で困っていますか?また、困っている園は、有給や係の仕事、普段の保育業務でどう改善されていますか? うちの園は正職員が明らかに少なく、書類、係の仕事に追われています💦 有給はかろうじて取れるのですが、出勤し残された職員は3.4.5歳児合同にしたり、乳児だとパートの資格持ってる方二人で1クラスを回したりと、カツカツです💦 そんなものなのでしょうか?

パート正社員ストレス

ぴよ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

72023/08/20

ぬーそう

保育士, 保育園

結構少ない印象ですね。 私の保育園は足りない!と言っていた時期でもパーさんのみでクラスを回すようなことはありませんでした。 私の勤める保育園はここ2.3年でコロナの影響もありますが、行事・係など簡略化を進めています。毎年作り直していたものを、そのまま名前や月齢を変えて使用するようにしたりしています。何かできることがあると良いですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

夕方の預かり保育や延長保育について 預かり保育や延長保育をする時、保育者は基本何人くらいで見てますか?正社員か非常勤か、も教えてもらえると嬉しいです! また、子ども達は何人くらいいつも預かり保育や延長保育に入っていますか?

延長保育異年齢保育パート

あお

保育士, 保育園

212024/01/20

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 園長, 管理職

看護,師怎麼了

回答をもっと見る

保育・お仕事

自分の体調不良の際の出勤はどこを基準にしていますか?発熱ですか?咳が止まらず声が出ないくらいでは出勤されてますか?子どもにうつす可能性もあるため、みなさんの意見を聞きたいです。

パート保育士

よしのり

保育士, 認可保育園

52023/11/25

ぴーすぬ

保育士, その他の職種, 学童保育, 児童施設

私は、発熱した際はお休みをしています。発熱以外でも、頭痛や目眩なとで起きられず動けない場合などは相談してお休みしてました。休む基準難しいですよね💦どう頑張ってても体調崩しちゃう時もあるので💦

回答をもっと見る

子育て・家庭

赤ちゃんがお昼寝や夜中寝てる間は、自分は起きてることが多いと思いますが、私はアパートに住んでいるので、同じ空間なので音や光など寝ている間は気をつけていますが、パソコンを打つ音や食器を洗う音など赤ちゃんはそれで目を覚ましてしまうことがありますm(__)m 何かお家で工夫されていることがあったら教えていただきたいです。

睡眠パート

きなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

22024/01/21

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

毎日お疲れ様です。 私のお家も全く一緒の状態です。正直赤ちゃんが寝ている間はテレビもつけれないですし、電気も暗いのであまりやりたいことができないです! でも慣れてきたらそこまで違うことでやりたいこと探していますm(._.)m 工夫しているのことは別部屋があるのならばそこに何かやりたいことを元々置いておいて寝た時にそっちに行ってやることですね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

公立園の正規として働いています。もし、民間のパートとして働くとしたら、“元公立職員”として、メリットデメリットはありますか? 例えば“元公立職員だから”と後ろ指を刺されたり、仕事増やされたりすることは、ありますか?

公立転職パート

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

32024/01/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

10年くらい前に臨職をしていた市で最初に臨職をした市で正規をしていた先生が短時間パートで働いてました。その先生から正規をしていたことは黙ってて…と言われたことがあります。 私の考えですが… 非正規で働くなら 最低賃金の高めの都道府県で基本給 高めの市町村の会計年度をする方が稼げるか同じくらいだし、短時間でも必ずボーナスがもらえるし、辞めやすいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの保育園では休憩時間はちゃんとありますか? 私のところではなく0歳児クラスのためお昼寝の時が休憩時間になっています。 今はそれでいいのですが上のクラスになると思うとキツイのと子育てもあるので不安になりました。 別のところを探す方がいいでしょうか?

子育て0歳児パート

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

22024/01/12

わはは

保育士, 保育園

お昼寝中が休憩時間は辛いですね…💦 でもうちの近くの園もそうみたいです。ご飯を5分でかきこみ、後はお昼寝について座ってる時が休憩だと言っていました。 うちも一応休憩ありますが、きちんと1時間きっかりは取れません。 2〜3回にわけて午睡中に順番で取る感じです😅 1時間きっかり取れて、しかも外出もできる園もあるとのことなので羨ましいな〜と思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

来年度に、他園などに配置換えがある場合は大体いつ頃に言われますか? 私のところは、3月半ば過ぎのようです。 新しい環境は嬉しいようなドキドキするようなですよね。

パート

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

72024/01/17

ajane33355

保育士, 幼稚園教諭, 看護師, 栄養士, 調理師, 学生, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園, 園長, 管理職

看護師怎麼了

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの理想とするパート保育士はどんな人ですか? (仕事が早い、製作が得意などなど)

乳児パート保育士

なの

保育士, 小規模認可保育園

42024/01/16

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

全体をみながら、状況に合わせた行動ができる人ですかねえ。 加えて保護者対応も、上手だと安心して自分の仕事もできる気がします。

回答をもっと見る

キャリア・転職

みなさん保育士専用の転職エージェントはどこの会社を使っていますか? 使ったエージェントサービスやサービス内容なども合わせて教えていただけたらありがたいです。

給料パート正社員

やまね

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

42024/01/11

あんぱん

保育士, 保育園, 学童保育

マイナビ、保育士ワーカーを利用したことがあります。 マイナビは、転職者を間接的にサポートする形だと思います。例えば、個人に合った求人票を作成して頂いたり、履歴書の添削、面接の資料、相談をLINEでやって頂けます。また、時々面接にマイナビの方が同伴してくれます。 保育士ワーカーは、直接的なサポートが特徴だと思います。面接は、担当者が同伴してくれます。これは、私が感じる保育士ワーカーの特徴だと思います。その他は基本電話でのやり取りになると思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

毎月一回はクラス会議があり 3時になると先に部屋に戻りおこしに行くのですが きけてない内容とかをいつも教えてくれないし職員会議の内容もここ2ヶ月ぐらいきけてなくて わざわざ非常勤から教えてくださいと言うのもどうかなと悩んでます。今行ってる園入社して3ヶ月ぐらいで 言うのもどうかと、、 毎日言うてることもバラバラやし決まった内容理由とかも教えてくれへんので、ストレスと精神的にしんどいです

会議パートストレス

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/01/14

しゅり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育

ちかさんがパートで、会議に出てるのが職員という事であってますか? 自分は、職員の立場だったので会議に出て、重要な内容のみですがいつでも見れるクラスノートみたいなのに箇条書きで書いておくという園のシステムで情報共有してました。園長先生などに情報共有できるシステムを考えてもらうと良いかもしれません。(職員に直接言うより角が立たないと思うので)

回答をもっと見る

保育・お仕事

正職で保育士10年やってます。 ベビーシッターに転職しようと思っているのですが、正職員の方がいいのか、非常勤として働いた方がいいのか収入の面で迷ってます。経験のある方、教えていただきたいです。よろしくお願いします。。。

ベビーシッター給料パート

せん

保育士, 小規模認可保育園

22024/01/10

ぽんず

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

コメント失礼致します。母がシッター経験があったので聞いたのですが、収入的には正規の方がいいと言っていました。ただ楽しくお仕事をしたいのであれば非常勤でも構いませんが、、と言っていました。ご参考になればと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

この春から子供が2人大学生になり、学費を稼がなきゃいけないので、もっと時給のいい派遣の仕事への転職を考えております。 色々派遣会社があり、何処かいいのか分からす迷っています。 オススメの派遣会社があれば教えて頂けますでしょうか。

転職パート保育士

まるいけん

保育士, 事業所内保育

42024/01/07

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

パートから派遣に変えるのでしょうか??お住まいの地域によって会社も変わってくると思います☺️派遣で調べたらたくさん出てくると思いますよ✨ ちなみにわたしも派遣で保育士として働いたことがありますが、正社員の方がやはり待遇は良かったです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子育てしながら保育士をしている方へ質問です。正社員かフルタイムパートどちらで働いていますか?時給計算だとパートの方がいいのかなと思うんですが、やっぱボーナルがあるから正社員の方がいいのかな?🤔

子育てパート正社員

まほ

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

22024/01/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度であれば、フルでも短時間でもボーナスはありますよ。

回答をもっと見る

お金・給料

みなさんの園では給食費はどのくらいですか? うちの円は360円で、15分休憩としてその分引かれます。もちろんそれで当たり前だと思っていますが、給食費はこのくらいですか?今は短時間で給食食べてないんですが、とっても美味しそうで栄養満点なので給食いただきたいのですが、収入が減るので悩んでいます😅

休憩給食パート

よしのり

保育士, 認可保育園

72023/10/19

mimi

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

認定こども園で勤めている正規職員です。 私の園は月3300円です。 美味しいですし、一人暮らしなので栄養満点の給食はとてもありがたいです。 外食などのランチ代を考えるとかなりお得だと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんで介護者支援、教育者支援、保育者支援、医療従事者支援って無いのだろう?😅めっちゃくちゃ必要と思う‼️こう思うの私だけ⁉️

パート正社員ストレス

たむたむ

保育士, 公立保育園

22022/11/29

めいとん教授

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園, 管理職

え?あるじゃないですか…😅

回答をもっと見る

お金・給料

ほんとに給料少なくて、今後の子どもの学費や貯金が心配です。 手始めに新NISA始めてみようかと、証券口座作ることにしました。 みなさんは新NISA以外に貯金するために何かしていることはありますか?

貯金給料パート

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

22024/01/02

ほいくん

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園

お金の問題は本当に切実ですよね💦 私は積立貯金しかしてきませんでしたが、新NISAもこれから始めてみるつもりでいます。 あとは副業ですね。 保育だけではまともな生活ができませんから😑💦 私もみなさんがしている金策、知りたいです!

回答をもっと見る

保育・お仕事

年明けに、お正月の絵本(特に干支にまつわる本)を2歳児くらいの子どもに読みたいと思っています。 オススメの本があったら、教えて下さい。

絵本行事パート

みぃ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

62023/12/30

はだみん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設

年明け干支の絵本読んであげるの良いですね! さいとうしのぶさんの『十二支のかぞえうた』がおすすめです。 歌になっているので、2歳児クラスでも楽しめますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

10月から働きはじめて2カ月になり 今日子どもたちが昼寝中に、 来年の2月に造形展について2歳児ができそうなやつ 普段できないようなやつあればでいいのでお願いします!とお願いされた。またつけたしでねらいや目的 流れ 何が必要かも書いてくれれば!と主担任にいわれた。 また主担任から先生って1年契約?更新とかって?とか 来年いはるかわからんけど運動会や発表会と造形展とか まとめてもらうこともあるかもしれないみたいな話を 普通正規から言う?普通事務所や園長とかが契約のことや 来年どうする?みたいな話があるなら分かる。 なんか今日むかつく言い方。 失敗だったりちょっと記入もれがあればうるさく言うくせに。

パート2歳児ストレス

ちか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

32023/12/26

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

日々お疲れ様です。 同じ担任同士でもやっとする事があると大変ですよね。 その方の言い方は不躾な感じでしたが、来年のために経験しておくと良いよ〜というニュアンスなのかなあと感じました。 何はともあれ日々お疲れ様です、年末ゆっくり休んでくださいね🥲

回答をもっと見る

保育・お仕事

小3小1年中の子育てをしながら、8:30-16:30の非常勤として働いています。 来年度に向けての園長との面談があり、正規にならないかと言われました。 現在も副担人として月案や週案、個人記録等は担任と折半しており、書類の面ではそんなに負担は増えません。 非常勤には行事の担当がないので、それは増えます。 責任も増えていくので子どもの体調不良でのお休みも取りにくくなるのかなという心配もあり、なかなか踏み出せません。 実母も義母もまだ再雇用で仕事をしており、頼れない現状もあります。 子育て真っ盛りの方で正社員の方を見ると、本当に尊敬します!! どのタイミングで正社員になりましたか?

パート正社員

らりるれろぼっと

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22023/12/30

さん

保育士, 公立保育園

私の職場の先輩は下のお子さんが小1になったタイミングで正規になっていました。 他の先輩は下のお子さんが3歳クラスになったときでした。 頼れる人がいれば正規になれるけど‥って感じですよね💦

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育士の仕事から異業種に転職した方はいますか? もしくは副業をしてる方はいますか? 在宅勤務ができると良いなと考えています。 求人を見ていると未経験、完全在宅勤務で働ける週15時間〜位の求人も多々見られますが、パート保育士をしながら副業するには厳しそうだし、保育士を辞めて転職するにもイメージが沸かず不安があります。 経験ある方いましたら教えていただきたいです。

給料転職パート

ちのこたこ

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

62023/12/29

yukichopin

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

はじめまして。 私はクラウドワークスというアプリで副業をしています。お手紙の代筆など自分のペースでできるお仕事を選んでやっています。 ご参考になったらうれしいです。

回答をもっと見る

保育・お仕事

退職についてですが3カ月前に言わないといけなく、でも体調、精神的に辛くて出勤できてません。 傷病手当もらって休んだほうがいいのかすぐに退職させてもらえるのか保育園的にはどっちのほうがいいのでしょうか?

処遇改善退職パート

ベリー

保育士, 認可保育園

32023/09/27

ぱるる

保育士, 幼稚園教諭, プリスクール・幼児教室

ご体調、大丈夫でしょうか? 私の園は1ヶ月前の告知で大丈夫ですが、保育園は普通の会社と違い、退職の時期の見極めがとても難しいですよね。 保育園側としては正直なところ、退職の意向を伝えるほうが良いかと思います。運営主体にもよりますが、新たに人を探す必要がでてくると思うので…今は人手不足が深刻な保育業界なので、ひとり見つけるだけでも大仕事だと思います💦 けれどもベリー様の生活やお心を考えると、傷病手当が合ったほうが色々な意味で安心なのかなとは感じました。体調、精神的にもとてもお辛い時期だと思うので、きっと失業手当をもらいながら再就職がすぐに可能ではないのならば、傷病手当をいただくことも一つだと思います。もちろん復帰できるよう務めることも必要になってきますが… 少しでも助けになれれば幸いです。

回答をもっと見る

お金・給料

最近、保育士だけでは将来が不安になってきたので 積立ニイサに興味を持ちました。 始めているかたはいますか? また他に将来に向けて備えていることはありますか?

パート保育士

りな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育

62023/08/17

airin915

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

私も積立ニイサ興味ありますが、なかなか手が出せずにいます。。 将来に向けてではありませんが、クラウドワークスでライティングの仕事などをコツコツしていずれはそちらをしていけたらなと思っています。

回答をもっと見る

24

話題のお悩み相談

保育・お仕事

6月頃に保護者面談があるのですが初めてで何を伝えるとかよくわかりません⤵️よく、子供の様子や何を頑張っているとかを話すらしいですが、毎日慌ただしくて様子とかうっすらとしか覚えてないです⤵️今回はベテランの先生がサポートで付いてくれるのですが保護者に「今まで何を見てたんですか」と言われそうで不安しかないです💦

保護者保育士

ピョコ

保育士, 保育園

22025/05/10

ぽんた

保育士, 保育園

今から面談までの間、一日数人ずつ決めて、その子の様子をメモしてみたらいかがですか? 面談までに、1人の子を2〜3回見れるようにできると良いかなと思います。 面談前だからではなく、普段からそう言う癖をつけると個人記録にも役立ちます。 慌ただしいからこそ、子どもも保護者も不安だも思います。 ご自身も、不安ばかりでしょうが、できることから頑張ってください!

回答をもっと見る

保育・お仕事

おたよりの文例がたくさん記載されてある、おすすめの保育雑誌はありますか?(12ヶ月分)

保育雑誌おたより保育内容

あみ

保育士, 認可外保育園

22025/05/10

ねこあし

保育士, 認証・認定保育園

雑誌はあまりわかりませんが、最近はAIを活用することはあります。 何月、何歳児、こんな雰囲気の内容…など指示を出すと、たくさん文例をあげてくれるので、いいとこ取りしてます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

0歳児クラスでミルクを飲んだあと、哺乳瓶の消毒は何でしていますか?

ミルク消毒食育

ぽぽ

32025/05/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

調乳室に滅菌庫がある市は滅菌庫。 無い市は洗って、調理室にお願いしてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

きまりでマスク着用です任意で着用していますマスクはしていませんマスクは基本しないきまりですその他(コメントで教えて下さい)

162票・2025/05/17

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

204票・2025/05/16

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

216票・2025/05/15

とても溜まっている少し溜まっているあまりストレスは感じない溜まっているが発散できているその他(コメントで教えて下さい)

215票・2025/05/14

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.