おはようございます。保育士をしていて日常色んなことを体験するかと思いま...

とんぼ

保育士, 病児保育, 託児所, その他の職場

おはようございます。 保育士をしていて日常色んなことを体験するかと思いますが、その中で自分自身に自信を持てるようになる瞬間があったりあるかと思います。 みなさんのその瞬間はどんな時ですか?もしくはどんな時でしたか? ぶっちゃけ、保育士のお給料は命を預かる仕事なのに高い方ではないですよね。 それでも好きな仕事なので続けられるのでしょうけれど。 他の方の話を聞いてたま〜に落ち込む時に読み返して自分に自信をもたせようと思い投稿しました。 よろしくお願いします。

2021/01/15

4件の回答

回答する

私は 今の勤務園で正規の先生、園長からほめてもらう、認めてもらったことが自信に繋がってます。 怒られたり、けなされたりなどしかされたことがなかったので…

2021/01/15

質問主

ありがとうございます!! 読んでてほっこりしました。 先生に会いたがってたなんて言われた日には涙が出てでちゃいそうですよね! 私も受け持った子が 「先生みたいな保育園の先生になりたい」と言ってくれたり、実際夢叶えるために進路を決めた子どもたちをみると幸せな気分になります♪

2021/01/15

回答をもっと見る


「保護者のつながり」のお悩み相談

職場・人間関係

保護者対応等は難しいですね。 なにかトラブル報告、こちらが謝罪しなくてはならないときの経過報告、状況報告は特に難しいです。 皆さんは謝罪するときは 何を心掛けていますか?

保護者のつながりトラブル保護者

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

32024/02/24

にぃmama

保育士, 認可外保育園

コメント失礼します。 以前働いていた園で、子ども同士のトラブルで噛みつきがあり 噛み付かれた側のお家の方が怒ってしまい(その子が叩いたから噛み付かれたのに)理事長、園長、主任担任で謝罪にいったことがありました… あちらの意見に理不尽さを持ちながらも頭を下げなくてはならないってこういうことだな…と悲しくなったのを思い出しました。 経過報告は正直に包み隠さず、後から辻褄が合わないことになるともっと面倒なことに…絶対反論しないとその時の園長先生から教えてもらいました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

様々な児童発達支援にまつわる施設や教室などなどができていますが、園内からそちらに通う子と家庭、その施設、園、それぞれ連携はとってますか? 最近施設の方が園での様子を知りたい、と訪問がありました。普段の園での様子や家庭での様子、施設での様子など、お互いに伝え合っている形です。 結構密な連携がとれていると感じていますが、みなさんの園では、そのような機会や状況などはありますか?

保護者のつながりグレー

さー

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

32023/12/20

ハヤ

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

はじめまして。自分が働いている園では、かなり昔からハンデを持つ子の保育を受け持っている様なのでかなりの頻度で色々な施設の方が来ています。都度保護者が来て面談もしていますので、かなり密接だなと感じています

回答をもっと見る

愚痴

今日はクレーマーとの面談。 子どもには園で楽しいことだけをもって帰ってきてほしいから、怒らないでください。 いやいやいけないことしたら遠慮なく叱ってくださいって口だけかい! それもママ友二人揃ってでてきて! 自分の子どもが水遊び中にテラスを走り回ったり、手を出しているのを叱っているのにそれは棚に上げて。 こんな親ほんとにいるんだ、、 しかも怒ってるのはだいたい合同保育してる隣のクラスの担任。 その人はいけしゃあしゃあと担任でもないのに、その保護者と楽しく談笑してるのが腹立つ! 私は保護者と信頼関係できてるわ担任よりもてな感じで情報だしてくるから、それも腹立つ! それに一日中怒ってるのはあなただよ! そうやってでしゃばるからペアの先生は辞めるし、先輩への指導?なのかなんなのかも偉そうだし、だからうるさいなって思われるんじゃん? あー!! ストレスたまる!

個別懇談会保護者会保護者のつながり

ぽんた

保育士, 認可保育園

22020/08/05

あー

保育士, 小規模認可保育園

園長や主任などに相談は出来ますか? 対応が難しい保護者でしたら話し合いに一緒に参加をして頂いたり、アドバイスも頂けたらと思います。 それからその先生の事も相談出来るといいですね

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今年度から副主任として他クラスの書類のチェックを行うことになりました。 この1ヶ月強、実際にやってみて気になる表現を多々見つけるのですが、私の気にしすぎでしょうか? 特に20代の職員が書く文章が気になることが多いです。例えば以下のような文書です。(多少いじってはいます) ・気持ちがふわつく子が多く、活動中もふざけていることが多かった。静かにできるよう声掛けを気をつけていく。折り紙の時間では保育者の手本通りに折ることができていた。 と言ったものです。上記の内容だけでも入れたい赤はたくさんあるのですが… 自分がこれまでの先輩たちに厳しく教育されてきたから余計気になっちゃうのかな…と思ってしまうのですが、皆さんはどう思われますか? ◯訂正するところがあるか ◯訂正があるならどの点か ぜひ教えて頂けるとありがたいです。 ちなみに、気になる点を上司に確認するもはっきりとした答えは貰えないためモヤモヤしている毎日です。

日案週案月案

みかん丸

保育士, 保育園

52024/05/11

あや

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 託児所, その他の職場

ちなみにこれはどのような書類になりますか? 日案ですかね?これを書いた先生は何の為にこの書類を書くかという事を理解した上で書いているのか、ただやっつけで書いているのか…文章よりもそちらの方が気になってしまいました。 みかん丸さんとしては誤字脱字や文章の構成等、国語力、日本語力を指導されたいのでしょうか?またもしそうだとしたらその目的は園の為、この先生の為、子ども達の為、またはご自分の立場や自分がされてきたからという義務感? この先生もみかん丸さんもどこに目的を置いてらっしゃるのか、何の為の書類なのか、何の為にチェックするのか、その辺りを明確化してからの指導、上司の方へのご報告をするとまた流れが変わってくるのではないかと感じました。 ご質問に対する答えになっておらず申し訳ございませんが、私が気になった点をお伝えさせて頂いた次第です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児の担当をしています。 トイレ(オムツ交換)をすごく嫌がります。 他の先生は0歳児のときの担当だったり、1歳児のときのクラス職員なので、話しを聞きます。 その職員も「今行かないと給食食べられないよ」の声かけです。 わたしはこの声かけはしたくないです。 信頼関係もなにもまだ築けていないから仕方ない部分もありますが、毎回大声で「イヤだ」と言われ、わたしの精神が持たなそうです。 単なるイヤイヤ期なのか、わたしが初ということで甘く見られているのか判断が難しいです。 こういう経験をされている方は、いますか? アドバイスほしいです。

2歳児正社員保育士

ピーチ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

62024/05/11

hono

看護師, 認可外保育園

私の園(園長の考え方)では、 【やるべき事をやってから、自分の好きなことが出来る】ということを全クラスの職員が子ども達に伝えています。 なので、幼児さんは乳児さんの時からそのような関わり方をしているので、テキパキ何でも動いてくれます。 2歳児さん、難しいですよね🥲 「今行かないとご飯食べられないよ」という声かけは職員から聞いたことはありませんし、私もしません😱 「トイレが終わったお友達と先にご飯食べてるね!お腹が空いてきたらトイレに行ってから食べてようね!待ってるね!」それでも来なかったら、「(タイマーを渡して)ここが光ったら、先生とトイレに行くよ!どの先生とだったら出来るか考えててね」と、 どのクラスの先生も子供の年齢や思考を読み取って、こんな風に声をかけます😌 最初は思い通りに行かなくて怒ったり、激しく泣いたりしますが、毎日同じ対応をするので2-3週間もすれば、イヤとは言わずトイレに行ってくれます。 また、私の園は1-5歳児ワンフロアて生活しているので、幼児クラスの先生や幼児さんからも「トイレいってからご飯だよ!」と小さい子に声をかけて、一緒にトイレに行ってくれたりします🌿

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育中のズボンを購入するのにおすすめのお店はありますか? これから汗ばむ季節となるので、新たに買い換えようかと考えているのですが、他の人はどんなところで保育着を揃えているのか気になりました。 おすすめのアイテムやお店など教えて頂きたいです!

幼稚園教諭保育士

はりー

保育士, 小規模認可保育園

22024/05/11

hono

看護師, 認可外保育園

安定のUNIQLOで全て揃えてます!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

合わない人間は必ずいると割り切る勤務が被らないように上司に依頼するなるべく考えない、関わらないどうにもできないその他(コメントで教えて下さい)

167票・2024/05/18

常備薬を使用するサプリや栄養ドリンクを飲む食べれるだけ食べるぎりぎりまで寝てから行く素直に上司に相談するその他(コメントで教えて下さい)

196票・2024/05/17

行事の見直しができた日々の保育環境が整ったデジタル化がすすんだ体調管理がしっかりした少人数で保育することができたその他(コメントで教えて下さい)

195票・2024/05/16

マスクはしていない食事の配膳の時だけつけている風邪っぽい時はつけているつけたり外したりいろいろ保育中はつけているその他(コメントで教えて下さい)

234票・2024/05/15
©2022 MEDLEY, INC.