職場に塩対応してくる先生居ますか?怒っているような、素っ気ない感じです...

みみ

保育士, 保育園, 認可保育園

職場に塩対応してくる先生居ますか? 怒っているような、素っ気ない感じです。 結構傷ついてるのでやめて欲しいのですが…… 話しかけるのが怖いです。

    2021/04/14

    7件の回答

    回答する

    私の園にも、1人いました。 保育園で一番年齢の高い女性保育士でした。 その人との早番や遅番の時はほんとに嫌でした…結局、関係が良くなることもなく仕事をやめました。

    2021/04/14

    質問主

    うちは割と地位の高い?先生なのでしんどいんですよね……

    2021/04/17

    回答をもっと見る


    「職場・人間関係」のお悩み相談

    職場・人間関係

    皆さんは一緒にいるも少しイラっとしてしまう相手などいますか?私の場合は園長先生なのですが、例を挙げると ・「先生(私)今日の晩ご飯何にするの?」と聞かれて、メニューを答えたら「えー、私はもっとちゃんとしたもの食べたいなー」等の受け答えをされる。 ・製作の内容を伝えられ、前準備をするように言われたので、画用紙で部品(口とか手とか顔とか…)を私が作り、子どもたちに製作してもらって完成したものを他の先生が褒めると「それ私が考えたの!」等と言いふらす。 などなど……正直視界に入るとイライラしてしまうレベルまで来てしまっています。 こういう相手がいらっしゃる方、どうか対策を教えていただけませんでしょうか…。

    保育士

    あしび

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    52025/02/13

    まるこ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 託児所

    嫌だと思ってしまうと イライラしちゃいますよね〜 わたしは以前働いていた園のおつぼねさんが 自分は係の仕事の打ち合わせに遅刻してくるのに、勝手に進めちゃって〜 と言われるのがすっごくストレスでした。 対策になるかわかりませんが 同期にネタとして 今日こんな事あったよと話をして 乗り切りました。 合わない人とは合わないですよね

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    もうすぐ新年度が始まりますね。 新卒の先生や新しい環境になる方もいるかと思います。 新しく来た先生にこれだけは伝えていたほうが1年間楽しく保育ができること、ありますか? 例えば、「挨拶は必ずする」とかです。

    新年度新卒保育士

    ゆい

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園

    52025/02/28

    ぽんた

    保育士, 保育園

    やはり、報連相ですかね? あとは、1年目に分からないことをたくさん聞く!1年目で辞めていく先生も増えているので、その子に合った指導方法が大切だなとつくづく感じます。

    回答をもっと見る

    職場・人間関係

    園の開園時間は7時で、勤務開始時間も早番は7時からですが、全部屋の窓を開けたり、電気を点けたりと準備のために15分から30分ほど早く出勤することが暗黙のルールとなっています。 これって、違法ですよね?

    残業認定こども園

    ゆり

    看護師, 保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 病児保育, 学童保育

    132025/01/05

    ゆっこ

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    それは…悪質だと思います。 子どもを見守るだけがお仕事じゃないですもんね。 環境を整える事は保育の大事な仕事です。 上の方に理解して欲しいですね…

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    キャリア・転職

    こんにちは。 はじめまして。 就活中です。7年前採用されたが自分の中での不安とかで無断で辞めた園が、募集してました。  手紙で謝罪の文章書いて応募出来るか聞くか、他の場所を探すかどちらが良いですか?

    保育士

    みかん

    保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

    52025/03/06

    わたあめ

    保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

    他の場所にします😅

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    コドモンの出退勤管理画面について コドモンを使ってらっしゃる先生方に質問です。アプリではなく、Webの方のコドモンで、出退勤管理 という項目、見れますか? 「この日は、○○先生が、○時~○時まで出勤した」「○時~○時まで中抜けした」というような内容の、エプロンのマークの項目です。 うちの園では、以前は職員みんな見れてたのですが、最近、主任以上のみが見られるように設定しなおされました(主任が、自分の遅刻を修正したり、自分だけいいように使っているのが私にバレたからだと思います) 非常勤の方の出勤時間の管理など、その画面を見れた方がいいのでは…と思い、他の園の様子も聞きたいです。

    タイムカードICTシフト

    ゆかこ

    保育士, 保育園

    42025/03/06

    ゆい

    保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設, 小規模認可保育園

    コドモン使用しています。 出退勤管理の項目も見ることができます! むしろ、出退勤の漏れがないよう 月末までに各自で出退勤管理項目を確認しておいてください と言われています。 修正が必要な時は園長に申告し、園長が修正しています。

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    ご覧いただきありがとうございます^ ^ タイトル通り、お迎えが閉園の19時半ちょい前にきてもなかなか帰らない親子に対する声掛けなどを教えていただきたいです。 ギリギリにお迎えにきても、保育士と話したくマシンガントークの保護者がいたり、迎えにきても子どもが本を読み出し、読み終わるまで黙って見守る保護者がいたり。。。 なんとなく片付けしながら「お外暗くなったから帰らないとねー」と声かけしたりしても、保護者が子どもが終わるまでずっーと待っていて、参ってしまいます。 みなさんそのような保護者にはどのような対応をされていますでしょうか?

    保護者のつながり保護者パート

    リラックマ

    保育士, 幼稚園教諭, 調理師, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 託児所, 小規模認可保育園

    12025/03/06

    mori

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

    初めまして! 分かります…閉園時間ギリギリだったり過ぎたらとモヤっとしますよね😓 保護者が来ると逆に嬉しさからか興奮してしまう子もいるので、時間を見て玩具は早めに片付けて靴下も履いて、保育士と話していたり短めの本を一緒に読み迎えと同時にすぐ帰れるようにしていました。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    辞めたいですどちらでもありません続けたいですその他(コメントで教えて下さい)

    113票・2025/03/14

    あるある~時々あるないな~その他(コメントで教えて下さい)

    194票・2025/03/13

    300円以下301~500円501~999円1000円以上園持ちで、個人負担はなし全体でのプレゼントはなしその他(コメントで教えて下さい)

    206票・2025/03/12

    ひなあられだよひしもちだったよ和菓子系だった洋菓子系だったおやつはわかりません💦おやつはありませんその他(コメントで教えて下さい)

    222票・2025/03/11
    ©2022 MEDLEY, INC.