園長先生の圧に負けて言いたいことが言えません。どのようにコミュニケーシ...

ぱんだ

保育士, 保育園

園長先生の圧に負けて言いたいことが言えません。どのようにコミュニケーションを取ったら良いでしょうか❓

2021/06/27

4件の回答

回答する

ぱんださんお仕事ご苦労様です。圧に感じる受け取り方は人それぞれですが、大切なことを伝えていけない環境は良くないし、園長の立場なのに職員の話を聞かないのは、とても良い職場とは言えないですね。そこでちゃんとコミュニケーションをどうすべきか考えるぱんださんが、本当に素敵だなと思います。なかなかできないですよ! ぱんださんだけに圧をかけてくるのであれば、園長はぱんださんに何を望んでいるのかをまず明確にして、意思にそぐうのであれば聞き入れ、意思にそぐわないのであれば、出来ないよと言える勇気も必要かもしれません。全体の職員にも同様の接し方ならば、他の先生もぱんださんと同じような気持ちを持つ方がいらっしゃるかもしれません。勤続年数や園長と一緒に働いてるのが長い先生がいたら相談してみるのも良いかなと思います♡素敵な先生、負けないでくださいね♡

2021/06/27

質問主

コメントありがとうございます。出来ないと言える勇気を持つためにはどうしたらいいでしょうか?今の私にはそれが一番大事だと感じてはいるのですが、いざ、園長先生の前に行くと言葉に詰まってしまいます。

2021/06/29

ぱんださんお仕事ごくろうさまです♡ ぱんださんが感じられる圧はどのようなものかは計り知れないのですが… 私自身10ヶ月の娘を預けながら保育士として産後復帰直後働きに出た際、その園の園長から子供の発熱などお休み頂くことに対して何で休むの?誰か見れないの?人足りないの分かってる?など圧を感じることも多かったですし、リーダーとしてやって欲しいと話があり「娘も小さく発熱などで急におやすみなどあるとご迷惑かけるので、ありがたい話ですが」とお断りしたら断る権利はないと思うけどと圧を感じることもありました。1時間程かけての距離に実家がありその度、来てもらいながら仕事に出ました。そして祖父母もうつって発熱させてしまったり。本当申し訳なさと、圧を感じながら何も言えない自分が嫌でいやでたまりませんでした。リーダーも断れずお給料もらっている以上は従う以外に方法もないように、どこか諦めてた自分もいました。そんな時旦那さんの一言で変わりました。「最近笑う顔見てないよ!仕事も育児も一生懸命してくれてすごいなと思う。全部を受け入れてしまって楽しいならいいけど、望まないことや出来ないことをやらされる感があるなら心が持たなくなる。心がボロボロになる前に先ずは自分を大切にしなきゃならないんでないか。そぐわないこと、相手の意見はあくまでも意見なら発言権は自分にもあるし、伝えたことで圧が増すような職場でそこが保育の場ならなおさら意思をしっかり伝えていいと思う。奴隷じゃないんだから」 と。 そして園長に「業務に責任を持って保育していますが、園長からみて足りない点が多いならば申し訳ないです。園長のお子さんが体調崩された時はどうされてましたか?以前もリーダーのお話の際もお伝えしましたが私自身が手が回らなければ他の職員や園長にもご迷惑おかけしますよね?現にそうなった際は園長は、そんなんで休むの?とのことでしたね。自分あっての仕事ですし自分あってのことなので出来ないことを出来ないとお伝えして何か問題ありますか? 今回伝えたことで、評価に響くならばそれで構いませんし、子供いながら働きにくい職場ならば今後理事ともお話しさせていただきながら退職も視野に検討します」とお伝えしました。その園長は「そんな風に思わせてごめんなさい。子どもいながらわかってたのに、頼れるし断らないと思ってお願いしてました。」とありました。 何故かその数ヶ月後退職されましたが、他の職員も同じく園長から圧を感じながら働いていたこともあり、皆んなで保育についても働き方についても少しずつ提案しながら今は全体でそんな雰囲気で楽しく仕事できています♡ ぱんださんの質問にそぐうかわかりませんが、自分を大切にしてあげられるのは自分しかいません。私たちにだって私たちの意見があって当然ですし、子どもは変化に気がつきやすいのでムードが悪くない笑顔の多い園になるように日々怖くても進もうとする一歩は大切だと感じています。 言葉に詰まる辛さも、もどかしさもその中にいると前が暗い気がするような思いも何か近いように思えて返信させていただきました。人間関係は色々あり一概に言えないですが、何よりぱんださんが笑顔でいられること応援しています!

2021/07/03

回答をもっと見る


「コミュニケーション」のお悩み相談

職場・人間関係

チューターの先生(同じクラス)の私に対する態度が急に冷たくなりました… その先生は言いたいことは言う人なので、これまで私の弱点や保育に対するアドバイスなど多くのことを教えてくれました。普段は気さくに接してくださるので、私も気が楽でした。 しかし最近になって態度が冷たいように感じます。話すことも少なくなり(私から話しかけることはあまりないので余計に)、アドバイスをくださる時も言い方が以前より素っ気ない感じです。普通に話してくれる日もあるので日によって態度が変わるので怖いです。 私は失敗も多いし、コミュニケーションも苦手です。あまりにも出来が悪いから見捨てられたのでしょうか… その先生は今年度で退職されるので、もう少しの辛抱なのですが…その先生が出勤する日は顔色を伺うようになり、その日は少し憂鬱な気分になります。 皆さんはなぜだと思いますか?

コミュニケーション退職

もちか

保育士, 保育園, 認可保育園

42021/02/11

ダイキ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園

こんにちは。 なかなか質問者さんからしたら辛いことですよね。 まず報連相はしっかりとされていますか? 自分では些細なことと思っていても、やはり細かいことから伝えて行くべきです。 また、これでよろしいですか? という確認を怠らないこと。 自分ではいいかなと思っていても、実はそうではないことは多々あります。 一つずつ確認してみてください。 残りわずかかもしれませんが、あなたの保育士人生はまだまだ続きます! これも勉強と思って!

回答をもっと見る

保育・お仕事

2回目の質問になります ブランク保育士ママです 現在復帰に向けて本を読んだり 調べたりしていますが、やる気がなかなか不安です… コロナの中どのような勉強 知識や技術を再度身につけて復帰に挑んだか またおすすめの本や 勉強の仕方など、こんな風にしていくといいよーなど経験談もありましたら、教えていただけると幸いです。 現場の対応で変わったことなども知れればうれしいです 主に、保育士同士のコミュニケーションや こどもの病気、発達に関する知識を勉強中したいです。 よろしくお願いします。

保育所保育指針保育雑誌保育教材

保育士, 保育園, 認可保育園

32021/02/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

勉強も必要ですが コロナをもらわないために免疫力を高める、やたら出かけない、人が多い場所などは避ける、必ず 不織布マスクを正しく付けることを心がける…など コロナにかからない、もらわないように神経質になるくらい気をつけておいた方が良いです。 毎日、コロナ対策で園内消毒をしていても コロナになる人はなるし、ビビるくらいの勢いで広がります。 職員に出ると本当に大変です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

外国人の保護者を持つお子さんが複数人います。 どのご家庭もお母様は日本語話せないので、「パパに聞いて」と言われてしまいます。 お父様は日本語が少しは話せますが、どのくらいこちらの言っている話を理解しているのか?が疑問に感じます。 以前も同様な質問の答えをみたらポケトークなどアプリを使用していると回答がありましたが。 そうしたアプリを利用している方に質問です 翻訳アプリを使用して、どのくらいコミュニケーションが可能でしょうか?アプリの使い勝手など教えてください。

生活基盤家庭支援保護者のつながり

カザミ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス

42023/06/06

yokko

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 小規模認可保育園, 園長

海外の方、増えているのでコミュニケーションも難しくなりますね。 アプリを使っても最初は中々コミュニケーション取れなかった方が、少しずつ身振り手振りや、簡単な英語で伝えると、細かいニュアンスは難しいかもしれませんが、大体のことは伝わるようになったこともあります。 難しいですが、頑張ってください!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

「ちょっと場をつないどいて!」と言われた時、皆さんは何をされていますか? おすすめの手遊びなど、子どもたちが盛り上がる遊びなどがあれば教えてください。

手遊び3歳児2歳児

さいちゃん

保育士, 託児所

32024/11/23

唐澤奈美

保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 公立保育園, その他の職場

前提には何度も繰り返し遊んで、子どもたちが親しんでいることがありますが、 子どもの名前を呼べる手遊びはいかがでしょう? ・あなたのお名前は? ・パン屋に◯個のメロンパン〜 は良く遊びました。 ・乗り物集まれ〜の歌は1〜3歳クラスどこでも人気でした!ペープサートが一緒だと特に盛り上がりました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ベビーシッターになりたいのですが、いきなり独立ではなく、やはりベビーシッターサイトに登録してベビーシッターの心得を得てからの方がいいでしょうか? (保育士、幼稚園教諭資格持っています。)

ベビーシッター保育士

ももさん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/11/23

ととととまと

保育士, 認可保育園, 児童養護施設

個人で行うには以下の様な手続きが必要です↓ まず、必要なことは都道府県への届け出です。 以前は、開業するにあたり税務署への届出だけで済んでいたようですが、保護者が安心してベビーシッターの保育を利用できるよう児童福祉法が改正され、平成27年4月からは個人で働くベビーシッターにも認可外の居宅訪問型保育事業の届出制度が開始されました。 法人・個人は問わず、すべての事業者に届出が義務付けられ、認可を受けずに乳幼児の居宅等に訪問して保育を行う場合、「都道府県等の自治体への設置届」という届出を行うことが義務化されたのです。 これにより事業停止命令・施設閉鎖命令等の行政処分や、立入調査など都道府県知事等の指導監督の対象となりました。 なので、まずサイトに登録して研修など経て実績を積むのが良いと思います💦

回答をもっと見る

遊び

干支テーマで、作って遊べる製作、いい案ありますか? 1歳児です。 ひとつは、ヘビに見立てた長めのビニール(スズランテープなど)を持って、歩いたり走ったりして、ヒラヒラさせようかなぁと思っています。 他、何かいいアイデアいただけると有り難いです🙏 室内でも戸外でもどちらでも大丈夫です。

外遊び制作遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

62024/11/23

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

一つのティッシュの箱を、下の面を残し、それ以外の面の中央に切り込みを入れ、ワニの口のようにして(意味伝わりますか?汗)、獅子舞にしてパクパクして遊んだ事がありましたが、獅子舞だと干支にならないので、ヘビに変換できるでしょうか…。 パクパクする部分にペットボトルのキャップなどを歯に見立てて(キャップ以外の他の物に変えると音も変わって楽しい)付けると、カチカチ音が鳴って楽しかったです!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

給料が安い仕事量が多すぎるそもそも募集しても入ってこない人間関係が悪い人手不足ではありませんその他(コメントで教えて下さい)

122票・2024/12/01

すき♡すきだったり嫌になったり…普通♡すきじゃない…😱その他(コメントで教えて下さい)

193票・2024/11/30

好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

206票・2024/11/29

よく使っている1回は使ったことがある使ったことないそもそも生理休暇がない契約男性ですその他(コメントで教えて下さい)

208票・2024/11/28
©2022 MEDLEY, INC.