ベテラン保育士の対応について

しきじか

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

みなさんの園にはいわゆる御局(おつぼね)的な人はいますか? 今年から同じ部屋になりました。 子どものことなど話すのはいいのですが、他職員の悪口がすごいんです。その時その時で気になる人は変わるようですが、他の職員には私のことも言っていると聞いてなんだかげんなり。どの職員にも誰かのことを言っているという感じです。 表立って言ったり無視したりとかはないので、とりあえずほっといています。 普通のコミュニケーションもとれますが、一緒に働いていていい気持ちはしませんよね…。

2024/08/31

3件の回答

回答する

いますよね。 話にはそうなんですねーと基本同調しないこと。自分のこともいってるんだろうなと心しておくこと。そして右から左に受け流して にこにこしてること。 げんなりするけどどこにいってもいるし、わかりやすくいろんな人のこと言ってる人、みんなもわかってるから大丈夫。 可哀想な人だなって思っておきましょう。 悪口でしか人とつながっていられないひとなんですもの。

2024/08/31

質問主

回答ありがとうございます。 そうですよね。 年齢的にも勤続年数的にも上なので、言える人がいません。 そうなんですねってうまくやっていくしかないですよね。 普通ににこにこして話してくれるので、よしとします。

2024/09/05

回答をもっと見る


「先輩」のお悩み相談

保育・お仕事

8月の中旬に産休予定の保育士です。 0歳児クラスの担任をしているのですが、今まで0歳児担任はしたことがなく、分からないことがあったので、組んでる先生に何かした方がいいことがあるか等聞いたら、「自分で探して欲しい。」と言われてしまいました。ですが、別の日には、「分からないならききなよ!」と強めで言われたこともありました。 5月の時に誕生日カードが完成していなかったので、完成させた方がいいと思い、書き方を聞いたら、「私がやるからいい」と言われてしまい、教えてくれませんでした。 そして、昨日7月の誕生日会があり、誕生日カードに身長体重が書いてなかったのですが、書き方が分からなかったので、そのままにしていたら、「身長体重書いてないじゃん。」と言われたので「すみません、クラスのノートには書いたんですけど」と伝えたら、「それじゃあ意味ないでしょ」と言われてしまいました。 また、水遊びが始まる前日に、やり方?を聞きたかったのですが、その日は準備等が忙しく、組んでる先生が抜けてしまうことが多かったので聞けず、当日の朝に聞いてみたら、「0歳はここでやるだけだから。」とそれだけしか伝えてくれず。 確かに私は、かってが分からず、正規なのにパートさんがやるような動き方になってしまい、ちゃんと仕事が出来ていなかったり、組んでる先生に任せっきりになってるなぁと感じています。 でもどうしたらいいか分かりません。 分からないことを聞いたら、目を見開いて凄い形相で言ってきたりもするので、怖くて。 同じクラスのパートの先生たちには、凄く笑って話をしたりしています。 私が、業務連絡を伝えるとほとんど無視をされます。 何がいけないのか、なんでこうなったのか自分でも分からず本当にどうしたらいいか。。 お陰で出勤まで泣くことも増えました。 上に伝えても、まだ一年ちょっとしか働いていない私の話には耳を傾けてくれず。 しんどいです。

先輩0歳児ストレス

あいまる

保育士, 保育園

42024/07/13

みー

保育士, 公立保育園

組んでる先生との相性悪いと出勤するのも辛いですよね。 私も似たような経験をしました。 自分から率先して動こう!と思って聞いても突っぱねられたり。 ちなみに、私が産休入る時も、その先生は陰で「くそっ!」って言ってたらしいです笑(その先生独身なので) 0歳児クラスの担任ということで、他にも組んでる先生はいませんか? いらっしゃればその先生に聞いてみるとか。 そこまでしんどいならこれ以上関係を改善するのも難しいと思うので、産休入るまでの辛抱と考えて毎日やり過ごしましょう…💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

後輩職員への指導について、、、 複数担任(1歳児クラス)のリーダー職をしているのですが、同じクラスに自己中心的な言動が目立つ職員が居ます😓 保護者対応や、後輩への対応、働き方、休みの取り方など、本人は努力しているつもりかもしれませんが思いやりや助け合いという精神が見受けられません。(3年目の職員です) (普段から私だけではなく他の職員からも指摘を受けていますが、なかなか改善されません) またその職員は、問題があった際にも保身からか話を変えて他の職員へ話すので、話のすり合わせができません。 私が指摘、指導する際には適当な相槌をし、泣き出します。 新年度に変わったばかりですが、度重なる問題に耐えきれず、先日保育室で指摘してしまいました。。 保育室で指摘してしまった事、自分自身凄く反省しています。 またその先生の良い所を見ようと思っても、気になる点ばかりに目がいき、自分自身も負のループから抜け出せません。 ○どのように接すれば良いのか ○負のループから抜け出すにはどうしたら良いのか 皆さんの経験談や解決策、対処法など教えて頂きたいです🙇🏻‍♀️

管理職クラスづくり後輩

うみ

保育士, 認可保育園

42024/04/27

さひた

保育士, 保育園

日々の保育、おつかれさまです。 話をすり替えられてしまうのは、こちらも傷つきますね。。私は、そこまで行くと主任もしくは園長に相談をして、別日に同席をしてもらった上で話し合いをするのが一番いいと思います[本当は自分がいないところで話をしたいですが、話をすり替えられて伝わるのもイヤなので] また、その話し合いの前に主任もしくは園長にその方の日々の保育の姿を見てもらった上で話し合いをするのが一番だと思います。 連休続くので、そこで少しは休んで気持ちがリセットされるといいですね!

回答をもっと見る

愚痴

仕事に行きたくない😭 毎日思います笑 2年目の22歳保育士です 先輩にどう思われてるのか考えてしまい、職場では、窮屈なきがしてしまいます 皆さんは、仕事に行きたくない時、なにかしていることがありますか?

先輩転職保育士

つばき

保育士, 保育園

52024/10/03

hanamarumiruku

保育士, 託児所

元保育士で現在ベビーシッターをしています。 私も若いときつばきさんと同じ気持ちになり、いつも憂鬱でした。ベテラン保育士が多く、自分を出せなかったです。 周りの人に愚痴を聞いてもらっていました。また、職場に行った時は子供とたくさん関わるようにしました。 後は話しやすい先生に何気ない会話をして気持ちを和らげていました。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

皆様こんにちは 保育士の先生方が補助に求めるものってなんでしょうか? 私は事務職兼任の補助で現場にずっと入る立場ではないんですが、排泄や一時的な見守り等でちらほら補助に入ります。 その際なるべく先生の指示待ちではなく状況に応じて動こうとはしていますが、補助が率先して動くのもどうなのか?と疑問に思ってしまうことがあります。 補助はあくまで補助、と領分はわきまえるべきかなと感じていますが、先生方は補助がどんな動き方をすると仕事しやすいでしょうか? 良かったらアドバイスください😊 最後まで読んでくださりありがとうございました!

保育内容パート保育士

麦夫

その他の職種, 認可外保育園

22024/10/23

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

正社員の人とコミュニケーションをとり、してほしいこと、してほしくないことをすぐ判断。 指示待ち勘弁して〜とか言う人居ますけど、お前が指示しないでどう動けばいいんだって言うんだへたくそめと思ってます笑 ←実際言葉柔らかく言ってやったことあります笑 手は出しすぎず、正社員のサポート、かっちゃきまわさない。口出ししない。が基本かな!

回答をもっと見る

保育・お仕事

中途採用で2歳児のクラスに入ったのですがとにかくわんぱくな子(特に男の子)が多すぎて手を焼いてます。信頼関係もまだ出来てないのもあるのでお昼寝前の絵本の読み聞かせの時間も話を聞かない子が多く読む邪魔する子も出てくるので途中で辞めてしまう始末で最後まで見たい子も居るのに可哀想で困ってます⤵

2歳児

ピョコ

保育士, 保育園

22024/10/23

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

2歳児クラス担任です。 今年、入った学年→私の入ってるクラスの子どもたち、話が聞けません。 絵本を読んでいても 知らん顔、今日の予定など何か話していても…という子が多くて やる気を無くします(笑) やることが激しく、ケンカは殴り合いのような学年の子どもたちでも 保育教諭の話は聞けたので 学年カラーなのか 持ってるものなのか… 2歳児クラス後半になってしまったのでもう、パペットなど物を使うのは違うように思うし…「話を聞く」習慣を付けるために日々悩み格闘してますがもう 半年以上たってるのにヤバいとも思ってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

年長で劇をするので、十二支をしたいなと思っています。 14人ほどでする編成なのですが、どのようにまわしたら上手くいけるかアドバイスください! また、十二支したことのある方、衣装や流れ、参考にした本などいろいろと教えてください!

劇遊び発表会5歳児

あおい

保育士, 幼稚園教諭

12024/10/23

hiro

保育士, その他の職場

こんにちは。 もう5〜6年前になりますが、年長クラスで十二支の劇やりました‼︎ 9名のクラスだったので1人2役掛け持ちの子(希望者を募りました)もいて衣装の着替えなども大変でしたが、子どもたちが自分たちで覚えて次の衣装に着替えたりしていて、成長も感じられ達成感がありました。 役割としては神様は1人が通して舞台に出ていて、動物役は2人ずつ出てセリフの掛け合い(子どもたちと相談して決めました)をしたりしました。 衣装はカラーポリ袋に子どもたちが折り紙などを切って貼ったり製作も楽しみました。お面は大人が色画用紙を帽子タイプに折って作り、パーツは子どもが貼りました。 練習練習‼︎ではなく、セリフを考えたり衣装を作る工程を楽しんだり「一緒に作り上げる」ことが大切だと思っています‼︎ 是非是非子どもと一緒に楽しんでください♪

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

業務量と給料が見合っている人間関係が良好プライベートとの両立保育方針や保育観があっている転職経験はないその他(コメントで教えて下さい)

43票・2024/10/31

よかったと思うだいたいはよかったちょっとよくないよくなかった転職経験はないその他(コメントで教えて下さい)

190票・2024/10/30

何らかの事故、ヒヤリ😢物品の場所や管理について🤔人員調整のための電話☎持ち物の確認かかってきたことないです🙅その他(コメントで教えて下さい)

198票・2024/10/29

持っている持っていないその他(コメントで教えて下さい)

210票・2024/10/28
©2022 MEDLEY, INC.