2020/03/19
10件の回答
回答する
2020/03/19
2020/03/20
2020/03/20
2020/03/21
回答をもっと見る
私は、小規模認可保育園で働く6年目の保育教諭です。転職し昨年度から新しく今の園で働いているのですが、年齢層が若いこともあってか保育が疎かだと感じることが多いです。具体的には子どもたちの保育よりも世間話をしている時間が多い、他の保育者の悪口を言って喧嘩をしている時間がある、午睡中保育者が保育室にいないことがある等です。その園によって雰囲気、方針等異なるのは十分承知ですが、今の園で子どもたちが安全に過ごせるとは思っていません。園長、主任もあてにならず、若い保育者が権力を握っている状態です。皆さんの園ではこのような場合、誰にどこに相談しますか?また園のために変えていく、声をあげるとしたらどんな伝え方が良いと思いますか?
私立転職保育士
ゆっち
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園, 小規模認可保育園
たんぽぽ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
なんだか酷すぎる園だと思ってしまいました。認可園でそんな事あるんですね。驚きました。 保育に対する意識が低い人達に働きかけた所で改善する余地はあるのでしょうか?改善できそうなのであれば、私だったら、まず園長、主任に対して改革すべきだと訴え続けて味方についてもらい会議などの議題にあげてもらうかなぁと思います。
回答をもっと見る
常勤の保育士さんで、 宿舎借り上げ制度とは別に住宅手当が出ている方いらっしゃいますか? 転職の際に見るポイントとして どうなのかなと思っています。
処遇改善私立保育士
ぽんちゃん
保育士, 認可保育園
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場
28,000円の家賃補助があります!自分が世帯主になることが条件ですが、額が大きいので利用しています! 実家暮らしでないのなら、重要なポイントだと思います!
回答をもっと見る
もうすぐ保育参観です。(年長) 保護者には普段の子どもらの様子を観てもらいたいと思います。 仲良く遊ぶ姿、リーダーシップをとる、喧嘩(笑)など観てもらえたらいいなと。 そんな姿をわかりやすく観てもらえる楽しい集団遊びありませんか?
保育参観集団遊び5歳児
きぬか
保育士, 保育園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
年長さんなら、猛獣狩りなどがありますが、氷鬼などの普段の鬼ごっこもいいですよ。
回答をもっと見る
午睡の時、眠ってもらうために行なっていることはありますか? どのようにすれば眠りにつきやすいでしょうか 3歳児です
睡眠3歳児
だんご
保育士, 保育園
りん
保育士, 認可保育園
意外と足など擦ってあげると気持ち良いのか寝てしまいます。あと、おでこ、頭なんかも気持ち良いみたいです。
回答をもっと見る
外遊び用のおもちゃは、どのくらい綺麗にしてますか? 水洗いや、スポンジなどで洗ったりしてますか? うちの園はほとんどしていなくて…みなさんが どうされてるのか知りたいです!
外遊び乳児保育士
かぐ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園
たむたむ
保育士, 保育園, 公立保育園
サラサラの砂で遊んだ時は洗っていません。そこに水を使ったり、泥んこ遊びになったりした時は、使ったもの全て洗っています。ただし、以上児は子ども達がやりますが。
回答をもっと見る
・話をしっかり聞くようにしている・冗談をよく言うようにしている・アイコンタクトやスキンシップを取る・丁寧なかかわり・環境を心がける・特に何もしてないな~・その他(コメントで教えて下さい)
・距離を取りつつ見守る・毎日少しずつ声をかける・一対一で関われる時間をつくる・他の先生にも協力をお願いする・子どもの好きな遊びに入っていく・その他(コメントで教えて下さい)