2022/04/12
4件の回答
回答する
回答をもっと見る
戸外活動のとき、先生たちも帽子を被っていると思いますが、冬でも被っていますか? 冬も被っている先生は、どんなものを被っていますか?夏と同じでしょうか? そんなに寒い地域ではないので、防寒というよりは少しでもファッションを楽しみたいという目的で冬用の帽子を探しているのですが…。冬に帽子を被る先生はあまりいないですかね?
遠足園庭散歩
コハナ
保育士, 保育園
ゆきとふ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
私の園ではどの季節にも帽子をかぶるようにしてますよ! 子ども達に帽子をかぶってもらう理由として日差し予防だけでなく転けた時、何かがぶつかった時などの怪我をできる限り防げるようにするためにかぶってもらってます。そのためその手本となるため保育士も年中かぶってます! 夏でも冬でも好きな帽子を被ればいいと思いますよ! すてきな先生というエプロンのカタログに くまのがっこうやはらぺこあおむしの 保育向けの帽子も販売してますし グラニフという店でもかわいくてオシャレな帽子を扱っていますよ!
回答をもっと見る
2歳児クラスです。戸外遊びがマンネリ化してきたので、何かいい活動アイデアがあれば教えて欲しいです。 今は、園庭で落ち葉やどんぐり探しをしたり、運動用具を出して運動遊びをしたりしています。 ルールのある遊びも考えたのですが、まだ難しいかなと思い、検討中です。
園庭外遊び遊び
ゆぽ
保育士, 保育園, 公立保育園
らび
保育士, 児童発達支援施設
ルールのある遊びを身につける時期になってきましたね! 私はルールのある遊びを出来るようになって欲しいと思い、考えています。 ルールを身につけるということは流れを身につけるとやりやすい。と気づきました。 「しっぽとり」の練習として、サーキットのように運動遊びをして、最後に先生が、持っているスズランテープを取る!という遊びをする。 『オオカミさん今何時?』をして追いかける遊び、逃げる遊びをする。 この2個をすると「しっぽとり」に繋がるかも知れないですね。 ルールの遊びのあるゲームの特徴からやる事をつまんでみると遊びが膨らむかも知れないなと思いました。 2歳クラス、、、まだまだお友達とのトラブルや、体幹の不安定さのばらつきがある歳。色んな遊びを考える先生かっこいいです!
回答をもっと見る
0歳児10人1歳児20人の30人クラスに対して保育士が6人です。市道を渡らないと園庭や遊び場へ行けないので、毎日ヒヤヒヤしながら外に行きます。マンモスな保育園ではどのように散歩や外遊びなどされていますか?
散歩外遊び0歳児
ひとみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
そもそも 大人が2 足りないし、プラス1か2カバーに来てもらえないなら 園舎から出れないですよ? どうもこうもできないですね… 園長、副園長に相談した方が良いですよ。 公立勤務です。 勤務園は大規模施設で0歳児 6人 1歳児 25人(10と15の2クラス)いますが担任は配置通りです。でも 建物の構造上とフリーの数が足りないので乳幼児ともに散歩へ行けません。 散歩へ行くとしても 筋向いの旧小学校が限界です。筋向いでもプラス1がいける日でないとOKは出ませんでした。
回答をもっと見る
先日、担任が週休のためかわりに私がクラス(5歳児)にはいりました。そのとき、ふざけていて活動に参加しない男児を叱りました。そこまで、厳しく叱ったわけではありませんが、なぜ怒っているのかわかってほしい気持ちで向き合いました。その後、その子の母から電話があったそうで、「どういう状況だったんですか?」と。お母さんは怒った様子ではなく、ただ単に子どもが「怒られたから保育園に行きたくない」といってるので〜という感じでした。 次の日、謝罪をし状況説明をしました。お母さんにも園長たちにも怒られたわけではないですが、、なんかモヤモヤ、、!私のフォローが足りなかったのもありますが、私の保育観と現代の保育はちがうんだと思い知らされました。その出来事だけでこんな風になるとは思わなくて、これからの保育のあり方についていけるか不安です。
園長先生5歳児遊び
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
ゆきんこ
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
今は保護者の方が強いですもんね、、、 ここ数年で大きく変わったように感じてます😭 ただでさえ忙しいのに、一人一人をよく見て個々重視させる時代なので保育士って割に合わない仕事だな〜とつくづく思います!!
回答をもっと見る
保育士がミスしたこと(伝え忘れや引き継ぎのすれ違い等)を保護者から言われたことがある方いらっしゃいますか?
保護者保育士
にこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
mana
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
上手く伝えられていないと話が噛み合わないですよね。信頼関係にも繋がるのでしっかり伝え忘れのないように気をつけています。偽りなく正直に伝えるのも大事だと思います。ミスしたときは謝罪の言葉も自分だけでなく上の人から一声あるといいですよね。その為に上の人(職場の人)との信頼関係も大切ですよね!
回答をもっと見る
今度、ご縁があって、放課後デイサービスへ見学へ行きます。(転職するかはまだわかりません。)特にここ見ておいておいた方が、働く時良いのではないかというポイントなどがあったら教えて頂きたいです。職員が多いとか、こういう設備、ルールがあるところはしっかりしているorやばい等。
転職正社員保育士
りん
保育士, 保育園
・休みたい、有給使わせて~・雑談そろそろやめない?・苦手な人がいるんだよな~・もっと働きやすくして~・遊ぶのが苦手かも~・あの人、さぼりすぎじゃない?・その他(コメントで教えて下さい)
・勤務中にすべて終わってる・残業をしている・家で下書きなどをして終わらせている・完全に持ち帰りだよ…・書類仕事はしていない・その他(コメントで教えて下さい)