2歳児の「お片付け」について!

はらへり

保育士, 保育園, 認可保育園

皆さんはどうやって子ども達の片付けの意欲を 伸ばしているか…過去の質問など見たのですが あまり当てはまる回答が無かったため質問させて ください😭!! 片付けのタイミングは1日5回。 ①朝の会前 ②給食前 ③午睡明けトイレ後 (掃除の関係で室内を半分ずつに区切っており、片方のエリアからもう片方のエリアに移動する際片付ける) ④おやつ前 ⑤帰りの会前 16人クラス、片付けの声掛けをすると 進んでやってくれる子が2人 個別で伝えるとできる子が3〜4人 後の10人以上は知らんぷり… ここでアドバイスを頂いた事もありあれこれ試しました。 ・進んで片付けをする子を褒める! →元々やってくれる子が自信持ってくれた。 →他の子には影響せず… ・個別で名前を呼び片付けを促す! →気付いてやってくれる時もあるが子によるし、  ほぼ効果無し ・次に何をするかを伝える事で、見通しを持てるようにしたり次の活動に期待が持てるようにする →おやつや給食<<<遊びの事多数。 ・お片付け競争、片付けを遊びにする →普段の保育にて競わせる事も無いですし、競争だー!と燃える姿は特に…強いて言えば「スタート!」とキッパリ言う事で気持ち変わる子も居なくはない。 そもそも環境設定が悪いのか?とも思います。 カゴで分別、写真を棚とカゴに貼る、のみ実施 どの玩具をどこに片付けるかは皆理解している。 棚をお家のようにしてみたら良いのかな? お片付けの歌やピアノで知らせてみたらどうだろう? 環境からはまだ攻めたことが無いので…。 遊び込める事はとても良い事なのですが、「おやつ食べに行きたい!」→「じゃあお片付けしたら行こう!」のようなやりとりはほぼ無し。 ただ、朝の会と帰りの会ではしっかり16人集まってくれるんです。笑 また、自由遊びの際、パズルや紐通しなどの机上遊びに関しては、遊び終わったらきちんと片付けてから次の玩具を出す約束は個別では守れています… 声掛けのみでは今は限界を感じました😇 どなたかアドバイスお願いいたします!!

2022/05/18

3件の回答

回答する

2歳児をみていたときに、あまりお片付けに対して悩んでいた事はなかったのですが、、、 片付けの前に、あと少しで/00分でお片付けの時間ですよ!などと気持ちの切り替えがしやすいように、予告をしておくことと、 片付けの時には毎回お片付けの歌を歌ってました。習慣化することで、この音楽がなったらお片付け!とすぐに片付けができるようになってました!

2022/05/18

質問主

ご回答ありがとうございます!! この子達が1歳児の時は半分くらいは片付けできていたんですけどね…😂 事前に「もうすぐお片付けだよ」と声掛けもしていますが(全体だったり個別だったり)、今のところは効果薄いです😵‍💫 歌も質問文に載せたものの、園全体で以前「片付けや壁に座る事(乳児)に関して歌を歌って促すことは、子どもに無理矢理やらせて居る事に近い」ということであまり推奨されておらず… (私的には楽しくできるならそれで良いと思うのですが) "時計は幼児から"という先入観がありましたが、視覚から攻めるのも良いですね! ありがとうございます🙇‍♀️

2022/05/18

回答をもっと見る


「遊び」のお悩み相談

保育・お仕事

保育をする中でアンパンマンやパウパトロール、ちいかわ等のキャラクターを使用した遊びや製作をどう思いますか? また、保育園のおもちゃがキャラクターの物ほとんどなのはどうなのでしょうか?(キャラクターのスマホ等の音のなるおもちゃ) 現在の保育園では半々の考えで分かれています…。

保育教材キャラクター遊び

みー

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

102025/08/13

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

キャラ物NGの保育園実習ではキャラ物一切なく、 かといって、キャラものオッケーの実習園でも、キャラクターの遊びや、制作は一切ありませんでした。 キャラものがあるってことは それを良しとしている、 家庭的な保育園なのかと思いました。! デイサービス勤務になると 家庭的を基本としていたので キャラ物まみれ、オフハウスで購入した、誰かのお下がりの、 仮面ライダーベルト、アンパンマンおもちゃ等ありましたよ😲 おもちゃのレベルは 保育園との違いに驚きましたね‥

回答をもっと見る

遊び

フェルトでおもちゃを作った方はいますか? 大量にフェルトが余っていて、このままでは廃棄することになりそうです。 何かいいアドバイスがいただけたら、ぜひ活用したいです! よろしくお願いします。

制作保育内容遊び

あぼ

保育士, 児童発達支援施設

62025/10/05

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

色にもよりますが、おままごととかドーナツとか?どうですか🥺? でも、遊んでるうちに、 毛玉になっちゃってます🥺! 手間はかかりますし、すぐ劣化しちゃいますが🥺! かわいいですよ☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

寝起きが悪い子に対しての工夫、おやつを見せたり、音楽をかけたり、みんなで食べようと誘ったりしていますが、何か他にいい方法がありますか? あったら教えて下さい。

乳児保育睡眠遊び

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

22025/10/17

保育士, 保育園

乳児ではないのと、特定の子にヒットしたやり方ですが…。何しても眠さから泣いて怒っていた3歳児、布団のなかで自ら目を開けた瞬間にすかさず「わあ!自分で起きられたの!?かっこいい〜!」「自分で起きられたね〜!じゃあ一緒にトイレ行こっか!」「おやつは誰と食べようね」とひたすら声かけ続けたら流れに乗って(流されるまま…?)おやつまでたどり着けるようになりました(笑)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

遊び

私は2歳児担任です。 小麦粉粘土や片栗粉を指先、感触あそびとしてよくとりいれています。こどもたちも楽しんで遊んでいるのですがもっとほかに子どもたちが楽しめる指先、感触あそびがあれば教えて欲しいです。パターンが一定になってきているのでパターンを変えたいです。

遊び2歳児担任

m

保育士, その他の職場

42025/10/28

みみ先生

保育士, その他の職場

指先遊びだと、 ・S字フック遊び ・ストロー落とし遊び ・どんぐりでポットん落とし遊び ・ちぎり絵遊び (製作にしなくても、みんなで紙をちぎって貼って、絵を完成させるとか) ・らくがき遊び (絵画ではなく、大きな紙に色々な障がいを貼っておき、その上に子どもがらくがきするとか) 感触遊びだと、 ・米粉粘土遊び(小麦粉とはまた感触が違います) ・毛糸遊び ・シュレッター遊び(シュレッターをした時に出た廃材を使います) ・トイレットペーパー遊び (もったいない気にせず、大胆に遊ぶのがポイントです) ・高野豆腐とかワカメとか春雨とか (冬でもできるかなぁ…) ちぎり絵とらくがき遊びはわたしのInstagramでもまた紹介しますね! 『みみ先生🌸遊びのネタ帳』 『みみ先生🌼保育歴15年の保育のネタ帳』

回答をもっと見る

保育・お仕事

不適切とはどこまでが不適切なのかがいまだに分かりません。 壁ぺったんやカウントダウン、、、何もかも不適切と言われ子どもに1番わかりやすいやり方だとは思うのですが。みなさんはどうお考えですか?

保育内容担任保育士

ぽん

保育士, 認可保育園

62025/10/28

ちゃも

保育士, 認可保育園

難しいですよね… 子どもの人権を傷つけたり虐待的なのはダメだと思いますが、、、 頭ポンポンしながら人数数えるのも見方によっては叩いてると思われたり…よかれと思ってやってても場面だけ切り取られると不適切って言われちゃうんですよね💦 子どもが嫌な思いしてなかったら別にそこまで気にしなくていいのかなとは思ってます。あと何か言われた時にこういう理由があってと説明できることであればある程度は…と思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士の正規職員から一度退職して、子育てを経て、違う職場でパートで働こうと考えています。 同じ境遇のかたで、メリット、デメリットを教えていただけたらと嬉しいです🌟

パート正社員保育士

るな

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42025/10/28

ましゅまろ

保育士, 認可保育園

わたしも出産を機に一度正規保育士を辞め、育児が少し落ち着いてきたので今年からパートとして扶養内で働いています🙂 パートのメリットはなんといっても気が楽!子どもの体調不良で急遽休む時や、私用で有休を使う時に、正規の時ほどは気まずさや取りづらさはありません。そして、書類や係などの負担もかなり少ないので、残業や持ち帰り仕事もほぼ無し。 (その分負担が大きくなる正規の先生には申し訳ないですが…) 体力面、精神面共に家庭との両立がしやすいです😊 デメリットはやはりお給料面ですね…。当たり前ですが手取りがガクンと減るので生活は苦しくなります🥲 それと、パートだと保活に影響が出る地域もあると思います💦わたしの住んでいる地域は、パートでも保育士加点があったので、役所のHPなどで調べてみるといいかもです!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

開会式の音楽が流れたとき子どもが転ばないか見守る瞬間競技で司会をするとき保護者席からのカメラの視線朝起きた時からその他(コメントで教えて下さい)

44票・2025/11/05

体調不良の時娯楽のため家族対応のため通院のため勝手に入れられるその他(コメントで教えて下さい)

181票・2025/11/04

正直に休む仮病などで休む暗い気持ちでも行くどうにか切り替えて出勤休みたいと思ったことはないその他(コメントで教えて下さい)

202票・2025/11/03

なぜか電子機器の調子が悪くなる💻嫌い・苦手な同僚によく当たる💦自分の時に限って消耗品が切れる…嘔吐やケガ対応が続くあんまりないです🙅その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/11/02