2022/11/07
2件の回答
回答する
回答をもっと見る
年中クラスを担任しています 発表会でブレーメンの音楽隊をします。 そろそろ練習を初めて行きたいのですが、どう子どもたちに指導していけば良いか分かりません。 劇遊びのはじめ方をどなたか教えて頂きたいです😭
劇遊び発表会4歳児
🌲
保育士, 幼稚園教諭
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
まずは、ペープサートで遊ぶといいかなと思います。 子ども達が好きな役で遊べるし、動きなどもできますよ☺️
回答をもっと見る
異年齢保育の良さ、難しさなど体験談を教えてください! 3歳児〜5歳児の異年齢保育を通して 学ぶことがたくさんありました。 しかし…発達の差や環境整備など 保育を進めていく難しさも感じました。 ●異年齢保育してよかったこと ●配慮が必要な点 など体験談を聞かせていただけたらと思います😊
異年齢保育4歳児5歳児
kuromamecha
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園
年中4歳児の担任をしています。 製作の中で今までやったことのない、ちぎり貼りをやりたいと考えています。 何か良い題材ありませんか?
教材研究私立制作
もっつ
幼稚園教諭, 幼稚園
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
絵本「ぞうのエルマー」や「にじいろのさかな」の絵本を題材にしてちぎり貼りの製作をしたことがあります。縦長に切って用意された折り紙を子どもたちが①ちぎる②ハサミで成形する③糊で土台(ぞうのエルマーの場合はぞうの縁取り画用紙・にじいろのさかなの場合はさかなの縁取り画用紙)に貼っていく、 という流れで作品を作りました。 何週間か時間をかけて少しずつじっくり仕上げていくカリキュラムですが、どちらもカラフルな世界観で普段から絵本も楽しんで読んでいたため、みんな夢中になって熱心に取り組んで完成させてくれました^^ 同じく幼稚園の年中4歳児さんクラスの10月〜11月の作品づくりの際の題材でした。
回答をもっと見る
会議の時、主任でもない保育士が自分の考えと違う意見を言うと機嫌が悪くなります。 また、こわくて意見を言わないと、意見を言わない…とまた機嫌が悪くなります。 なので、会議の時間が憂鬱です。 それを分かっていても、言うと自分の方に機嫌の悪さがくるので園長は何もいいません… みなさんの園の会議はどんな雰囲気ですか?
会議保育士
みこ
保育士, 認可保育園
ぽんた
保育士, 保育園
うわー。。。ですね。。 私の所は、早く終わらせたいので、何も言わない、報告会みたいになっています。前は毎月学年ごとに会議があっていたのですが、時間を取るのが難しく、未満児と以上児、全体会議のみになっています。会議の前にクラスなどで話し合って、まとめているので、割とスムーズかなと思います。
回答をもっと見る
給料が良くて人手がなくカツカツなところで働くか 給料はそこまでで人手が多くゆったりなところで働くか、、、、 悩みます。 お金は欲しいし保育もゆったりしたい。なんて皆さん同じ考えですよね。笑
給料正社員保育士
ぽん
保育士, 認可保育園
わたあめ
保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
わたしなら職場環境かな! それなら給料低くてもいいや☺️、! 高くて嫌なところは嫌です🥺!
回答をもっと見る
保育士から離れて5年経ち、もう一度保育士になりたいって思えるようになって何から手をつけたらいいか分かりません。(週案、月案などの書き方やピアノ等)何を準備したら良いと思いますか。現場の保育士さん方なにかアドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
週案月案ピアノ
らぶ
その他の職種, その他の職場
よよ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
壁面とかピアノなどはどうでしょうか? 壁面はストックがあるだけで楽なので (ピアノより壁面派)
回答をもっと見る
・前の園の人間関係が恋しい・行事量・残業が意外と多い・方針が合わなくてモヤる・いや、後悔はしてない!・その他(コメントで教えてください)
・勤務中にすべて終わってる・残業をしている・家で下書きなどをして終わらせている・完全に持ち帰りだよ…・書類仕事はしていない・その他(コメントで教えて下さい)