2024/10/14
3件の回答
回答する
回答をもっと見る
年長児の担任をしています。 今年の子どもたちはyoutubeやアニメが好きな子が多く、特にチェーンソーマンやサイレンヘッドというホラーキャラクターの話をよくしています。私は血や内臓が出てくる描写が苦手ですが、子どもが見ても良い影響は与えていないと思っています。今度個人懇談があるので、そのことには触れようと思うのですが、保護者にyoutubeの使い方など指導された方はいますか? またどのようにアドバイスされたのか教えて欲しいです。
キャラクター5歳児保護者
かりんとう
保育士, 小規模認可保育園
はじめ
保育士, 認可保育園
こんにちは! わかります〜😭 怖い描写の表現が多いですよね、最近。 規制もされず、小さい子も普通に見れるってどうなの?と思っています。 各家庭の判断等もあると思うので、どう思っていますか?と聞いてから会話を始めるのが良いと思います。 価値観の押しつけにならぬよう、家庭と園側で価値観を共有できると良いですね🙆♂️
回答をもっと見る
以前、キャラクターものの絵本を読むのはどうなのか?という質問をされている方が居たのですが、なぜあまり推奨されないのでしょうか。 その方が挙げていたのが、アンパンマンとノンタン。 私自身も、アンパンマンやトーマスなどアニメが有名なものなどは積極的に読み聞かせはしませんが、ノンタンもだめ?と思うなどしました。 ノンタンばかりになっては、とは思いますが、推奨しない理由が分かる方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。
キャラクター絵本保育内容
あずき
保育士, プリスクール・幼児教室
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
言いたいことがよく分かりませんが… ノンタンシリーズには 一つ一つ 子どもたちに伝えたいことが題材になっているのでアンパンマンやトーマスとは違うと思いますが。読み聞かせをするし、2歳児クラスの発表会で使ったこともあります。 「ノンタン がんばるもん!」は子どもたちに人気です。物語CDをかけて見ることもあります。
回答をもっと見る
私の勤める園では、子どもたちがすごく色々と我慢をして情緒不安定になっている気がします。 園内で遊ぶ時は立ってはダメ、自由時間のおもちゃは一種類しか出しちゃダメ、大きな声を出してはダメ等々…。私は子どもはのびのびと…という保育観だったので、そんなに抑圧しなくてもと思ってしまいます。 危険がないようにそうさせているのかもしれませんが、なんだか可哀想で。 今日も子どもたちが私のエプロンのキャラクターを見て可愛いとよろこんで歓声をあげていたので、私もそれに応じて触れ合っていたら、「赤ちゃん寝てるんだから、大きな声出さないで」と言われてしまいました💧(お昼寝タイムではなく、たまたま赤ちゃんが一人自由時間にバウンサーで寝ていただけ)。 別に奇声をあげているわけではないし、そんなことで怒らなくても…😓私も気まずかったです💧
キャラクター睡眠
ぱる
保育士, 保育園
ゆうまま
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
日々の保育お疲れ様です。 私も新人のとき同じように思った事があります!保育観が合わず、おかしい!と思ったので園長に話をしたことがあります。しかし、園長は新人の私よりベテラン先生をかばうようなことしか言ってませんでした。そこから、色々な先生がいると諦め、もっと経験を積んで、それから意見しようと決め仕事していました。現在は、引越しあり辞めてしまいましたが、とても悔しい思いをしたのを今でも覚えています!他の先生の意見を聞いてみてはどうですか??
回答をもっと見る
ふわふわ言葉チクチク言葉を教える絵本で 「ふわふわとちくちく」「ことばいいかええほん」「ちくちくとふわふわ」以外にありませんか??
絵本5歳児保育内容
らび
保育士, 児童発達支援施設
トマトマトマト
きみのことがだいすき
回答をもっと見る
コロナが流行っていた頃、発熱の場合は、解熱から24時間以上経過後しか、登園してはいけないルールがありましたが、今はみなさんの園、どうなっていますか??
保護者保育士
まこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設
ぽんた
保育士, 保育園
解熱後のルールは全くありません!!それどころか、坐薬入れて登園させている人もいてびっくりします。お仕事があって大変でしょうけど、子供はきついですよね😢
回答をもっと見る
クリスマス会で数名の職員で出し物をします。その内容や流れを決めることを任されました。ちょっとした劇で面白いのを求められています。 なかなかいいものが見つからず困ってます😞 私の園ではこういうのやったなど教えてほしいです!!
内容行事保育士
👶🏻
保育士, 保育園
焼肉BABY
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
お誕生日会のことではありますが 毎回数名の職員で劇をします。 昔話を中心に、3びきの子ブタ、サルカニ、桃太郎などをしてます。 クリスマスだと季節感のあるものが良いと思うので、冬を題材にしたお話だと合いそうですね! 子供たちの好きな絵本をやるのも面白そうです^^
回答をもっと見る
・保育の短大や専門学校・保育の4年制大学・通信等で勉強して保育士試験で取得・社会人になってから保育士試験で取得・働きながら保育系の学校に通った・その他(コメントで教えて下さい)
・壁面はハロウィン・ハロウィンイベントをするよ・自由遊びの時間に楽しむくらい・給食やおやつがハロウィンぽい・ハロウィンは取り入れてない👻・その他(コメントで教えて下さい)
・職場も私生活も早食い・職場は早食い、私生活はゆっくり・職場も私生活もゆっくり・職場ゆっくり私生活は早食い😳・普通かな~😁・その他(コメントで教えて下さい)