行事を見直したい

D M

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室, 病児保育, 学童保育, 放課後等デイサービス, 事業所内保育, 病院内保育, 託児所, 児童施設, 児童養護施設, 児童発達支援施設, 乳児院, その他の職場, 小規模認可保育園

ここ数年支援児が増え、運動会、発表会など一斉行動のある行事に正直辛さややる意義を疑問に感じるようになりました。 不適切保育が行事前に多くなる傾向があることを考えると、行事がなくても良いのではと考えるようになりました。 代替案としては普段の保育を大切にするをテーマに保育参観を行うこと。これを前期後期と2回行えば成長も感じられるのではと思います。 皆様の園では行事の見直し行っていますか? 現場の先生方、最近の子どもたちの現状から行事に対してどう感じていますか? ぜひ教えてください。

2024/12/28

8件の回答

回答する

初めまして。 私が働いている幼稚園では、行事をしっかり行う傾向があります。 一方で、我が子が通う園は遊び中心の保育で、発表などの行事はあくまで普段の様子を見せるのを目的としている為、発表事態も緩めです。 初めは、少し物足りなさを感じましたが、日々の保育内容(食育や園外保育、芸術活動など)が充実している為、年長になった今は、親として大満足です!! 日々の話の内容から、しっかり成長を感じる事が出来ました(^^)

2024/12/28

質問主

お返事ありがとうございます! 私自身も遊びの中から好奇心を育む、探究心を深めるなどがあると思っています。行事から何も得られないなんて思っていないし、得られるようにしていけば良いのですが、無理をさせてしまっている現状もあり苦しさがうまれてしまいました。 あったものがなくなるとなると寂しさや物足りなさを感じると思うので、日々の内容をしっかりと保護者の皆様にお伝えしていくこともとっても大切ですよね!ありがとうございました(^^)

2024/12/28

回答をもっと見る


「保育参観」のお悩み相談

行事・出し物

保育参観って年に何度ありますか? うちの園では年に12回あり、その中で保護者が日にちを一日選んで参加します。スケジュール上、月に2回あることもあります。その度に緊張です…😂 回数があるので一回の人数は少ないですが まとめてきてもらって一日で終わる方がいいような…(笑)とにかく毎回すごく気を使います🥲

保育参観

よしよしさん

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

42024/05/16

もも

保育士, 認証・認定保育園

年に12回もあるのですね!考えただけで疲れちゃいそうなくらい大変ですね💦 私のところは、保護者の希望制で、1日に1組限定で1か月前までに参加したい人がいればやるって感じでした!

回答をもっと見る

行事・出し物

保育参観 0'1'2歳合同で保育参観があります。 ふれあいをふくめた親子レクリエーションをしようと思っています。 何をしていいか分かりません。 アイデアがあれば教えて欲しいです。

保育参観遊び

かいあ

保育士, 認可保育園, 小規模認可保育園

22024/09/05

あきち

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

0〜2の合同は出来ることの差がありすぎて 迷ってしまいますね💦 時間にもよると思うのですが、 手遊び→絵本(だるまさんとなどの触れ合いできる絵本)→ふれあい遊び まだ時間があるようでしたら、“お引越しゲーム(動物から動物へ)” 0歳児、1歳児の低月齢さんは難しいと思いますが、保護者と一緒なら抱っこで連れていってというルールを加えたら大丈夫かと思われます。 ご参考までに…

回答をもっと見る

行事・出し物

保育参観について…2歳児担任しています。 活動で何かいい案ありませんか? 今までしたことあることでも大丈夫です!

保育参観2歳児正社員

ミルクショコラ

保育士, 保育園, 幼稚園

22024/10/13

ちか

保育士, 公立保育園

2歳児の保育参観ではないですが、 親子で参加の未就園児の子育て教室みたいなので、この時期にでんでん太鼓を親子で制作をした事があります。 6Pチーズの空箱に割り箸をさして手の部分の紐も付けておくベースを作っておいて、あとはたねきとかキツネとかクマの顔を貼り付けたり顔のパーツを付けてもらったりしました。 その後はそれを使って音楽に合わせて遊んだり、「バスにのって」の曲で親子のふれあい遊びをしたりしました。 参考になると嬉しいです。 保育参観頑張って下さい!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

行事・出し物

卒園式の保育士から、園児へ贈る歌、おすすめは何かありますか?その時々のJPOPや、贈る歌の定番を歌ってきましたが…。 オススメがありましたら、教えていただきたいです♪ 楽譜等無いものでも、構いません。

卒園式幼稚園教諭保育士

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

02025/02/20
保育・お仕事

職場の雰囲気について詳しく教えてください。例えば、スタッフ同士のコミュニケーションの取り方や、チームワークの雰囲気はどのような感じですか?また、新しく入った人が馴染みやすい環境でしょうか?

コミュニケーション保育内容

あぺ

調理師, 幼稚園, 学童保育, 乳児院

12025/02/20

mori

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

初めまして❁⃘*. うちの園は休憩室があるので、そこでお菓子やお茶を飲みながら自然にコミニケーションが取れる雰囲気です。新人さんはなかなか自分からは難しいと思うので、話を振るようにしています♬

回答をもっと見る

保育・お仕事

新人保育士です 私は子どもと関わることだけをやってしまい、保育士のお仕事を言われないとできない状態です 私がこどもと関わってる間に、保育士の仕事が終わってしまっています 子どもと関わることと、保育士の業務を両立するにはどうしたら良いでしょうか

保育士

田中

保育士, 保育園

32025/02/20

かぐ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可外保育園

具体的には、どのような内容を保育士の業務と言っているのでしょう? 確かに実習などでは、子どもと関わることだけでも良かったかもしれません。 ですが、保育士として勤務しているとなると、環境設定なとはしっかりと考えながら動く必要があるかと思います。 業務が何を指すのか今の時点ではわからないため、両立については回答が難しいです💦

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どものかわいいエピソード休み明けに休みの話をしてみる仲のいい同僚に聞いてみる他の方法がありそう…🤔距離は縮めなくてもいいんじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

165票・2025/02/27

とっても気になる気にして見ている一応見るくらいあまり気にしてない保護者アンケートない、わからないその他(コメントで教えて下さい)

199票・2025/02/26

もちろん担任がいい複数担任がいい副担任がいいフリーがいい担任は持ちたくない決められません💦その他(コメントで教えて下さい)

225票・2025/02/25

5000円以内5001~9999円1万円台2万円台3万円以上持っていないよ🤫その他(コメントで教えて下さい)

229票・2025/02/24
©2022 MEDLEY, INC.