minder_aOXWUyADVA
仕事タイプ
保育士, 幼稚園教諭
職場タイプ
保育園, 認可保育園
皆さんの仕事場ではラインはどの程度使っていますか? 私は、必要最低限の連絡事項のみですが、友だちから日報や細かい連絡もラインを使ってると聞いて、ビックリしました…。
新年度パート
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
nikoniko32
保育士, 保育園
最低限ですよね… ワークライフバランスとはって感じです💦
回答をもっと見る
パートの方は、健康診断は年に一度受けてますか? その際は、園持ちでしょうか? それとも、自分でお支払いしていますか?
新年度パート
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
会計年度です。 公立なので役所持ちです。
回答をもっと見る
園で写真を撮る時は、自分のスマホを使っていますか? それとも園の携帯やタブレットを使っていますか? 自分のスマホの場合は、データはどのように管理していますか。
パート
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
てぃ
保育士, 認可外保育園, 事業所内保育
前の園では個人の携帯で撮ることがありました! お昼にパソコンにデータ移して、すぐに削除していました!
回答をもっと見る
簡単ないちごの製作を親子でしたいと思います。 いつもは、赤の色画用紙にシールを貼るという単純なものをしています。 何か簡単に出来るものがあれば、教えて下さい。
制作保育内容パート
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
てぃ
保育士, 認可外保育園, 事業所内保育
・ちぎり絵 ・ビニール袋に花紙とシール これしか思いつきませんでした(^_^;)
回答をもっと見る
入園式では出し物をしますか? 私の働いていた園では、簡単な歌を歌ったり、出し物をしていました。 入園式の準備と並行して、出し物の練習…少し大変でした。
パート保育士
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ふー
保育士, 保育園, 認可保育園
入園式の出し物、私の園では簡単なパネルシアターや手袋シアターくらいです。それも元から職員が使っていて、保育の中でも使い回しできるやつ。在園児もいる中で出し物のために人はさけないし、準備も大変ですよね💦
回答をもっと見る
次年度、組みたくない方がいます。 希望を聞かれたら、はっきりと言いますか? 私は今年組んだ人とは、来年度に絶対に組みたくなくて…。今年度、その人の人間性にとても疲弊したので。
パート幼稚園教諭
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
かっちゃん
その他の職種, その他の職場
はっきりと言った方がいいと思います。 言わないとわからないというか、言わないと気づいていても気にせずに組まれます。 組むなら辞めますぐらい言ってもいいと思います。 もし話が伝わっても大丈夫です。 みぃさんに合う園がありますよ✨
回答をもっと見る
卒園ももうすぐで、新年度のクラスは希望は通りますか?私は面談をして、担当年齢を言われていました。 希望が通らない年もたまにありましたが、ほぼ通っていました。
新年度保育士
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ちょん
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
お疲れ様です。 もうすぐ新年度ですね。 私の働いていた園では、一応希望は言いますが、通ったり通らなかったりでした。この人とは組みたくないなどの希望はしっかり通っていました。
回答をもっと見る
卒園記念品で、どのような物をプレゼントしていますか? 働いていた園では国語辞典、子どもの通っていた園では色鉛筆でした。 どちらも必要な物ではありますが、国語辞典は学校で勧められる物が入学してからあるし、色鉛筆は代わりのものを学校で購入したので、使用しなかったです…。 なかなか難しいなーと思ってます。
卒園式保育士
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
園からは鉛筆1ダース 市の園長会からは黄色の傘が毎年贈られ、1年生で使用しています☂️ 卒園記念品ではないですが、卒園文集は毎年年長担任が手作りしています
回答をもっと見る
室内で10分ほど、親子で出来る遊びを教えて下さい。 0〜3歳までの子どもが対象です。年齢幅があるので、なかなか難しいです。
保育内容遊びパート
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
mori
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
初めまして! 0-3歳は幅広く難しいですよね💦 一時預かり(0から5歳)の担任の時イベントの時毎回悩んでいました😅 だるまさんがシリーズは、どの年齢にも響くので、パネル等を用意して親子で触れ合い遊びを行った時は盛り上がりました!
回答をもっと見る
新年度のクラス担任の発表はいつくらいにありますか? この時期はなんだかそわそわとしています、毎年。 私のところは、3月の半ば以降です。
新年度パート幼稚園教諭
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
まこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設
公立幼稚園は、移動の先生もいるので、4月1日に決定でした。 こども園は、3月中旬でした。 ソワソワしますよね! 卒園、入園、進級✨ 巣立ちと出会いの春がやってきますね♪
回答をもっと見る
お正月の手遊びで何かご存知なのありますか? わらべうたは少し知っていますが、わらべうたは知らなくて。 教えて下さい。
行事幼稚園教諭保育士
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
もちつきぺったんこ♪ めでたいなったらお正月♪ などいかがでしょうか^^ 子どもたちが唄うととても可愛いです♡
回答をもっと見る
私は今、幼稚園型の認定こども園で子育て支援をしています。年々入園予定の方の人数が減りつつあると感じています。 皆さんの園ではどんな感じでしょうか?
子育て認定こども園幼稚園教諭
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ふわたぬ
看護師, 保育園
うちも入園予定数が減ってきてます。 年度途中で数人入ってきますが、定員を満たしてないクラスが大半です。 一時期は待機児童問題が話題になってましたが、それも解消されて結局は少子化だと気付かされてます。 どの保育施設も今後の運営は大変になりそうですね。。
回答をもっと見る
お正月あけには、どのような遊びをされていますか? 室内で簡単に出来るものがありましたら、教えて下さい。
認定こども園遊びパート
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
mimi
保育士, 認可保育園
乳児だとある程度の広い場所を確保して風船を羽代わりにして羽つきをしたり、子どもたちが好きなイラストを大きく印刷してラミネートして、手作り福笑いをすると人気で何度も遊んで楽しんでいましたよ!幼児は一緒にスゴロクやカルタを作ると製作遊びになって、お正月後も自由遊びで使って遊んでいました。
回答をもっと見る
今、子育て支援の仕事をしてますが、ベビーシッター を単発の仕事として登録をして始めてみようかと思っています。 今、されてる方で良かった点と悪かった点があれば教えてください。
ベビーシッター幼稚園教諭保育士
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
クリスマスのプレゼントはどんなものをあげていますか? 私が以前働いていた園では、カルタや∞合わせカードなどをあげていました。
行事保育士
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
しー
保育士, 保育園, 認可保育園, 管理職
サンタの靴にお菓子を詰めて渡していました。お菓子はアレルギーもあるので、注意書きも忘れずにいれていました。 お菓子以外の物も嬉しいですよね。
回答をもっと見る
来年度の希望調査はもうありましたか? 私は認定こども園の子育て支援をしてますが、希望曜日だけの欄があり、今年の反省や思いを書く欄がありませんでした。 面談もありません。 皆さんのところでは、パートでも面談はありますか?
子育て認定こども園パート
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
ままこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
現在、幼稚園でパート勤務しています。 11月中旬に来年度の希望調査がありました。 継続勤務か退職かの理由と働き方(勤務形態や時間など)書面提出をしました。 特に面談はありませんが、提出の際に簡単な聞き取りがありました。
回答をもっと見る
保育ママさんという方が、地域にいらっしゃいます。 子育て支援センターに、遊びに来られていますが、家庭的な雰囲気みたいです。 保育ママさんの仕事に、興味があります。 されている方、仕事の内容を教えて下さい。
保育ママ地域活動家庭
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
まこ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設
家庭的保育事業の施設長が保育ママになります。 以前、家庭的保育室でパートしておりました。 人数5人までの少人数保育です。 保育ママの施設長をママ先生と呼んでおりました。 いろんな経営方法があると思うのですが、私の勤務先は、ママ先生の他に、家庭的保育者の資格をとった保育士がパートタイムで働いており、 0から2歳児5人が、合同保育で一日過ごします。 保育士資格だけではダメで、家庭的保育者の研修をうけにいきました。 アットホームな雰囲気です。 市の認定保育園になりますので、監査なども入ります。 年カリや週案、個人記録などもあります。 給食も、創設当初は、ママ先生が作っていたそうです。 市町村によって、違いもあるとおもいます!
回答をもっと見る
親子対象でクリスマス会を予定しています。 参加する子どもは0、1、2歳児です。 制作をする予定ですが、簡単で見栄えのする制作、何かありましたら、教えて下さい。
制作パート2歳児
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
通勤は、皆さんは何で行かれていますか? 私は、今は自転車と電車とバスと徒歩という行き方をしてました。(車での通勤は、ダメです) 先輩は、どんなに遠くても自転車。(片道7キロくらいでも) それを、私にもやるように遠回しに言ってきて。 地味にストレス。 でも、一度自転車(片道6キロ弱)で行くと、意外と行けてしまいました。 これからは、運動を兼ねて行けるところは自転車で、と思ってます。
先輩パートストレス
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
いちご
保育士, 公立保育園
私は 徒歩通勤です!! 片道6キロ弱は なかなかの距離かと思いますし、雨の日は カッパを着用しなくてはいけないので、大変かと思いますが 良い運動になると信じて応援しております。
回答をもっと見る
お悩み相談をもっと見る
私の園では2月入ったくらいに来年度持ちたいクラスの希望をだします。 ここまでは他の園でもあると思うのですが、さらにできれば組みたくない先生(パート含む)、持ちたくないクラスを書きます。 園長、主任しか見ないですし、今まで書いたものが漏れたこともないのでみんな結構好き勝手に書いてます。 2.3年目くらいまではかなり有り難かったのですが、7年目ともなると書いたところで、新卒がみんなが苦手な先生と組まされるかです。。。 まあ仕方ないのかぁとも思いますが、みなさんの園はどこまで希望をだしますか? また希望は結構通るものですか??
パート正社員保育士
けろ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
希望は、来年度持ちたい年齢のみでした。 組みたくない先生が書けるなら書きたかったです(今思えば🤭) 希望は通ったり、通らなかったりでした。
回答をもっと見る
4月ですね(*^^*)新しいクラスになったと思います!!そんな中で相談なんですが、クラスに1人気になる子どもさんがいます。私の関わり方がいけないのかもしれませんが💦今は、家庭保育協力日となっていて各学年合同で保育していまして新4歳(継続児)の1人が気になります。室内で遊んでいて急に部屋から走って行ったりします。その時は1人ではなくいつも同じ友だちを連れて「𓏸𓏸くん!あっち!いこう」と誘い部屋から出て行きます。一緒に行く友だちは「ドアしまります〜」等の声かけをすると急いで戻っては来るんですが、誘った男の子はニヤニヤこちらの様子を見ているようになかなか帰って来ません。帰ってきた時は、「おかえり。待ってたよ」と声をかけてますが落ち着きがない姿があります。この4月から認定こども園にもなり部屋が変わったこともあるのかな…と思っていますが💦どのように声かけしてあげたらいいのかなと悩んでいます。危険なことをしているときは言いますがそれもあまり響いていないように感じます…目が合わないことがほとんどです。恐らく、私を試していたり舐められているのかなとは思いますが…
新年度4歳児保育士
ぷ~たろう
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 公立保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
まだ、4月始まったばかりなので、先生も子ども達との信頼関係作りが大切ですね。 外に何かその子の好きなものがあるのかもしれないし、合同保育ということなので、おもちゃがその子にあってないのかな?とも思ったり…。 もし可能なら、1対1でじっくり話したり遊んだりするのも良いかもです。 大人も子供も始まったばかりの環境なので、始まったばかりの今の時期は落ち着かないのはしょうがないのかな、と感じました。 もう少し様子を見られては?と思いました。
回答をもっと見る
明日で閉園になる保育園の子に7人お菓子か何かをあげようかなと思ってます。子供は2歳から3歳くらいの子です。お菓子なら何あげたらよいか? 物ならば安いのをと考えます。アドバイスお願いします🙇
保育士
ミエ
保育士, 認可外保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
おかしはアレルギーや親の意向もあるのであげるとしたら、手紙などが無難と思いますよ。
回答をもっと見る
現在小学生までのお子さんで、幼稚園の年中から我が子を預けた方に質問です。 年中から預けた理由と、年中から預けて良かったか教えてください! 時代的なこともあるので、現在小学生、または幼稚園のお子さんを持たれている方でお願いいたします。
学生4歳児幼稚園教諭
ぽんた
保育士, 保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
年中から我が子は公立幼稚園(4歳児から入園出来る)に預けました。 引っ越しが3歳児になる3月のタイミングだったということと、発達が少しゆっくりな子で公立幼稚園だと小学校との連携があるだろうと思い選びました。 トイレや身の回りのこともほぼ出来るようになってからの入園だったので、良かったと思っています。
回答をもっと見る
3歳児です。トイトレを全く家でしてくれない家庭にどう声をかけていったらいいか悩んでいます。 夏からプールが始まるのと、クラスでその子だけなのでそろそろ……と思うのですが、「多分夏には取れるので大丈夫です〜」と。家庭ではトイレに座らせたりということも無いそうです。保育園でみんなでトイレに行く時間には、その子もトイレに行って用を足すことができるので、もう少し頑張ったらできそうな気もするのですが、家でも少しはやってもらいたいなぁと言う気持ちです。 どう声をかけたらいいでしょうか
3歳児保育士
ふー
保育士, 保育園, 認可保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
本当ですね、もう少し頑張ったら取れそうですね。もったいないですよね。 お家の人もお仕事してらっしゃるので、大変だとは思いますが、お風呂の前や寝る前など1日1回か2回、決まった時間に毎日連れて行ってもらうだけでも違うかもしれません。
回答をもっと見る
辞めるの辞めました。寄せ書きと花をもらった後に今年度は時短で働くことができると聞いて続けられることになりました。 プレゼントもらってからまた4月に出勤するの少し気まづいのですが、次行く時の差し入れはお菓子やスイーツ だけでいいですかね??
ミレービスケット
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
続ける。と言って 辞めるより良いと思います。私のことですが(笑)
回答をもっと見る
来年度から新規採用職員です! 地元の公立こども園で勤務することになりました。 今日、同じ状況ですが別の公立園に行く友人が「初めて園に行く際には、菓子折を持っていく」と言っていました。 正直、社会経験も常識も全くないのでよくわかりませんが、菓子折りを持っていくのは常識なのでしょうか? 持っていくことが初耳で驚いてしまいました。
新年度幼稚園教諭保育士
おなか
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園
おみいちゃん
保育士, 小規模認可保育園
公立ではないですが私は 気持ち程度にもって行きました 本日からよろしくお願いします 少しですが〜、、、と言った感じです 常識なのかは分かりませんが💦
回答をもっと見る
人事の発表がありました。 来年度どの子を受け持つかも気になりましたが、それ以上にどの先生と一緒に組むのかがとても気になっていました。 幸い、私はたのしくやっていけそうな先生と組めそうですが、皆さんはどうでしたか? 人事発表で前向きに組めない先生とペアになってしまったとき、どう気持ちを立て直すかが課題です。 いい方法はありますかー??
正社員幼稚園教諭担任
ほいくん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園
mori
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
人間関係重要ですよね。私も苦手だなぁと思う人とペアになった時がありました。余程の理由がない限りクラスの変更は無いので結構落ち込みましたね。同僚や話しやすい上司には相談して、どうにか気持ちを切り替えました。そして苦手な方とは、とにかくコミニケーションをしっかりとる事を意識しました。最初は噛み合わない事もありましたが、徐々に苦手意識も薄まり無事クラス運営ができました。
回答をもっと見る
保育士転職サイト使った事ありますか? 有料紹介なところもありますよね しつこく電話かかってきたってことも 聞いたことありますが、、 ブラックな保育園、幼稚園紹介されたことあったりしますか?
転職サイト
ケーキ🍰
なのは
保育士, 認可保育園
マイナビ保育士を使ったことがあります。連絡はLINEのメッセージと通話機能のみでしたが、しつこい勧誘はありませんでしたし、転職先が決まったあとは面接の日程を組んでくれて、採用後はピタリと連絡は取らなくなりましたよ! 当時担当してくださった方は、ブラックな園を避けられるように、転職希望先の地域の園の中から絞りこみをしてくれました。転職先が行ったことのない土地だったので心強かったです。
回答をもっと見る
慣らし保育って大事だと思いますか? 地域やそれぞれの保育園、幼稚園によってですが 4月1日から 初日で慣らし保育なし 3歳児さん2人(年小)が7:30-18:30までみたいで そのあとも毎日その時間らしいです 毎日その時間なのは良いのですが 慣らし保育なしかと少し思ってしまいました
地域活動慣らし保育3歳児
ケーキ🍰
オレンジ
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設
お疲れ様です✨ 園によって方針はちがったりするかと思いますが、慣らし保育はあって方が子どもの心の負担が少なくスムーズに新しい環境へ慣れていくことができると思います😊 私個人の意見としては、慣らし保育に賛成です
回答をもっと見る
もうすぐ新年度が始まりますね。 新卒の先生や新しい環境になる方もいるかと思います。 新しく来た先生にこれだけは伝えていたほうが1年間楽しく保育ができること、ありますか? 例えば、「挨拶は必ずする」とかです。
新年度新卒保育士
ゆい
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
ぽんた
保育士, 保育園
やはり、報連相ですかね? あとは、1年目に分からないことをたくさん聞く!1年目で辞めていく先生も増えているので、その子に合った指導方法が大切だなとつくづく感じます。
回答をもっと見る
1歳児クラスのお散歩時、立ち乗りカートに半数が乗り順番に歩ける距離を歩くようにしていたのですがどうしても体力的に難しい子をカートに乗せると「あるくー!」と泣いてしまいます。すてきな声掛けがあれば教えてください。
散歩1歳児保育士
ss93ss
その他の職種, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 小規模認可保育園
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
自分で歩きたい!と小さいのにちゃんと先生に伝えられるんですね。凄いなーと思いました。 もし、時間的に余裕がある時は歩かせてあげたりして、その子も自分で歩いた!という満足感を味わえることが出来ると良いですね。 答えになってなくてごめんなさい。
回答をもっと見る
スノードロップ
保育士, 学生, 認可保育園, 放課後等デイサービス
保育園で保育士してます。 私の園は月上限で2万までときまっています。 遠方から通っているので、2万以上かかりますが、交通費の2万とこちらのポケットマネーで払っています。 給料も少なく足りなさは感じるため、園の近くで副業もしています。 参考になれば幸いです。
回答をもっと見る
引越しを検討中なのですが、職場から徒歩5分の物件ってどう思いますか?💦 近すぎると通勤が楽でいいなと思う反面、プライベートが無い感じがして嫌かなーと思ったりして悩んでます… 旦那の職場との距離や、周辺にあるお店などがとても完璧なのですが😖 同じマンションに保護者が居たりするととても気まずそう… 意外と大丈夫でしょうか
結婚保護者
みみ
保育士, 保育園, 認可保育園
い
保育士, 認可保育園
生活圏には、なるべく園の関係者がいない方がストレスフリーですよ。僕も2駅ほど離して住んでいますが、それでも少しは見かけることがあり気まずいので、職場から5分は個人的にはあまりおすすめしませんね… 可能性は少ないと思いますが、何かのきっかけで保護者や園の関係者との関係が悪くなった時に、家がバレていると嫌がらせされる可能性もなくはないと思うので…
回答をもっと見る
お集まりはグループごとに並んで座った状態で話しています。 手遊び→読み聞かせをしてから大体同じ時間にお集まりをはじめています。 読み聞かせ後、連絡を話そうとする時に横に出てきたり、立ち塞がったり、足に絡みついてきたりと…4歳児クラスのお集まりです。誰かしら違う子が出てきたり、後ろで取っ組み合いやおしゃべりをして話が進まずなかなか遊びに入れません。、 保育士をじゃまして注目をあびたい、自分の興味のあることを話し始める…などまとめることができません。 あるあるなのでしょうか…
4歳児保育内容担任
ぇえ
保育士, 公立保育園
tazr
保育士, 公立保育園
ふざけて注目されたい、かまわれると嬉しくなる。そんな子は集団の中でも気になりますよね(^^;そこで逆に先生の話を聞こうとしてる子をみて褒めてあげるように心がけています。せっかく頑張って聞こうとしてる子も嬉しいですし、注目されたかった子はそれを見てかっこよくすると褒められる!と思い頑張れるかもですね(^^)
回答をもっと見る
卒園式の時に卒園児はロゼットやブローチのようなものを身につけますか? もし身につけるなら、先生の手作りor購入するどちらでしょうか。 色々なやり方があるのかなと参考にしたくて☺️ 宜しくお願いします。
卒園式行事
くりちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 放課後等デイサービス, 小規模認可保育園
コスモス
保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所
ブローチをしていました! 担任以外の先生が手作りしていましたが、 お花紙の年もあれば布飾りの時もあったり… 素敵な卒園式になりますように!
回答をもっと見る
寒い中、毎日保育本当にお疲れ様です♪ 持ち帰りのお仕事についてなのですが、皆さんのところは持ち帰りのお仕事などあったりしますか?
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
お疲れ様です。 基本的には、持ち帰り業務はしなくても良いことになってますが…でも、時間内に終わらないので、ちょこちょこと持ち帰ってます。 折り紙や制作用意の準備なので、テレビ見ながら出来るので、そこまでは負担ではありません。
回答をもっと見る
副業は禁止の園なのですが、給料にならない程度のポイ活をしています。 皆さんはどんなポイ活や節約をしていますか? 節約でいうと 絶対にペットボトルは買わないようにして 毎日麦茶を作ってマイボトルに入れて持っていく ガソリンを割引クーポンを使って入れる エコバッグを持ち歩く ポイ活は ポイント●ンカム 等のサイトを経由でネットで買い物 ウェル活 をしています。 値上げラッシュで給料は上がらないのでこの先が心配です。
給料
すいか🍉
保育士, 幼稚園教諭, その他の職場
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
私は、楽天でなるべく買い物するようにしてます。ポイントが入るので…。 あとは、アンケートに答えたりもしてます。
回答をもっと見る
トイトレを始めるとなった時、保育園の先生はいつトイレに行く声かけをしているのでしょうか? うちは定期的な声かけ以外は自己申告制みたいで、決まった時間以外声かけしないみたいです。 うちの子は、よく失敗して帰ってきます。 先生になんてお願いしたらいいのでしょうか?
言葉かけ排泄
hまま
看護師, その他の職場
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
私がしていたのは、大体2時間をメドに声かけていました。 活動の変わる時、外に出る前や食事前か後、午睡後に声をかけて頂けると良いですね…。 まだまだ、遊びに夢中になり、行きそびれて出てしまうことってありますよね。
回答をもっと見る
園でのやっちゃったエピソードはありますか?笑 先日、沐浴ルームでバスタブをお掃除していた際にカランのつもりがシャワーを出してしまいびっしょびしょになりました🚿笑 出てきたのはお湯でしたが、驚きのあまり我ながら高笑いしてしまい、なんだなんだ?と子どもたちが集まってきました♡笑 幼児さんが真剣に心配してくれてタオルを持ってきてくれました。笑 笑うしかないやっちゃったエピソードでした♡
沐浴シャワー幼児
mikku.
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, プリスクール・幼児教室
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
海にお泊まり保育に行った時…まだ、カメラで写真を撮る時代に、私がカメラ係の時、5分ほどカメラをシートに置いて離れたら、戻ったらカメラが潮が満ちてきた海に浮いてました。 めちゃくちゃ怒られました…。
回答をもっと見る
回答をもっと見る