保育士のパートをしていますが、効率よく稼げる副業に興味があります。スキマ時間に出来ることははしたいと思っています。皆さんは、保育士の他にポイ活や副業等していますか? どんなことをしているのかお聞きしたいです。
パート保育士
あみゅ
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
ボリス
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
私はポイ活してます!主にアンケート回答や、データ入力などですが、、 クラウドワークスというサイトなんかだと、アンケート一件50円というお仕事もあるので、お小遣い稼ぎには良いかなあと思ってます。 参考にならなければすみません💦
回答をもっと見る
保育園や幼稚園での事前準備はお金が発生していますか?私のところは発生しておらず、出勤時間、から金額が出ます。他のところもそのようになっているのかお聞きしたいです。
正社員保育士
ぽんず
保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園
しゅり
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 学童保育
事前の準備というのは、具体的にどのような準備の事でしょうか?(新年度の準備?運動会などのイベントの準備?または、その他?)
回答をもっと見る
知人の職場で ウチのボーナスの財源は処遇改善手当 という話を聞きました。 処遇改善手当は毎月支払われるものかと思っていましたが、そんなことってあるんでしょうか?
ボーナス処遇改善給料
にゃーさん
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場, 管理職
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
以前勤務していた施設は、ボーナス月にまとめて支給されていました。 その後、勤務した保育園では毎月のお給料と一緒に支給されていましたよ。 基本的には毎月の給与の上乗せとして支払われるのが望ましいそうですが、ボーナスとしてまとめて支給しても良いそうです。
回答をもっと見る
認定こども園の幼稚園に勤務しているのですが、有給が夏休みや冬休みの長期に強制的に使わされ、平日は取りづらい状況ですが やはりこういう職業上しょうがないのでしょうか? こどもを育ててるとこどもが熱出るたんびに有給がなくなる職員もいて皆さんそういう状況ですか? また有給とるのに理由も必要です。 皆さんの有給の取り方や理由を言わなきゃいけないことなどよかったら教えてください。 また長期休みの給食費は全額払ってますが、皆さんの園はどうなっていますか?
有給認定こども園給食
sora
幼稚園教諭, 幼稚園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立こども園勤務です。 元保育所には夏、冬、春休みは職員にはありません。幼児クラス 1号さんのみ。 有休の他に夏季休暇があるので7、8月で取りきることになってます。本当は7~9月で取る事になってるが9月に取るのは難しいので。 毎月、シフトを立てる前に有休を入れる紙が全職員にまわってきます。 お子さんの行事などの理由がない限り、理由はいりません。私の場合、遠征を含め ライブに行きたいから…が理由なので黙ってます。ごちゃごちゃ言われることがメンタルに刺さるので(笑) 給食費は 日割り?休みの日は払ってません。
回答をもっと見る
最近のかわいいエプロン高くないですかぃ?学研さんの好きなんですけど、なかなか買えません😭どこか安いのか知らないですか?しまむらは安くていいなぁって思うんですけど😁フリマサイトも高いのは高いし
認定こども園幼稚園教諭保育士
あむ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
エプロンは汚れるものなので フリマアプリでキレイな古着を買ってます。
回答をもっと見る
ふと思いましたがお年玉をあげたら、お礼を言ってもらっていますか? お礼が言って欲しいからではなく、あげて親からはお礼を言われても、後日その子に会っても言われないことがあり…。 皆さんは、どんな感じでしょうか?
貯金
みぃ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
お年玉は直接面と向かって渡したことしかないのですが、その時は子どもからお礼を言ってもらえます😊 自分の子どもが間接的にお年玉をいただいた場合は、その日のうちに電話して、子どもがお礼を言えるようにしています! 後日だと忘れてしまいそうなので💦
回答をもっと見る
正社員で働いている保育士さんの給料が気になります!フルタイムパートに比べるとやっぱり正社員の方がいいのか??🤔手当や残業代など、どれくらいプラスになっているのか、知りたいです😊
残業給料パート
まほ
保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園
さくら
私は初任給手取り16.5万円程 勤務10年で21〜22万程だったかなぁと思います。 時給換算にするとパートさんの方が高かったですが、ボーナスが年3回あり、結構高額なので、大きかったですよ! 残業代は人手不足の保育要員として残る以外は出ません。
回答をもっと見る
ほんとに給料少なくて、今後の子どもの学費や貯金が心配です。 手始めに新NISA始めてみようかと、証券口座作ることにしました。 みなさんは新NISA以外に貯金するために何かしていることはありますか?
貯金給料パート
ちのこたこ
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
ほいくん
保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 幼稚園
お金の問題は本当に切実ですよね💦 私は積立貯金しかしてきませんでしたが、新NISAもこれから始めてみるつもりでいます。 あとは副業ですね。 保育だけではまともな生活ができませんから😑💦 私もみなさんがしている金策、知りたいです!
回答をもっと見る
もうすぐお正月ですね。 お年玉はいつらあげられますか? 私の親戚は 未就園児1000円 幼稚園年長から(今年小学生になる)3000円。 6年生から5000円 中学3年生から高3まで10,000円です。 みなさんはどうですか?
学生5歳児幼稚園教諭
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
まあさ
保育士, 幼稚園
私の親戚は 6歳まで 1000円 小学生は3000円 中学生 5000円 高校生そのあと5000円です! 家によって違うから難しいですよねー!
回答をもっと見る
私の話ではないのですが、来月分のシフトが出て確認したら勝手に有給を使われていて、半休や1日休を組み込まれていた先生がいました。 勝手にシフトに組み込むのってありなんですかね?
有給シフト給料
ちのこたこ
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
なしだとは思いますが、私の職場も半強制的に有給使われてる形です😅 土曜日に子どもの人数が少なかったら順番に有給消化で休みになります💦 前日に決まります💦 ですが嫌だといえば次の順番の人に回ると思います。 でもこうでもしないとなかなか有休消化できないのが私の職場の現実です💦
回答をもっと見る
新卒1年目こども園で働いています。 手取りが14万で、ボーナスが0.3ヶ月分でした。 毎日平均1時間くらい必ず残業していますが、残業代も0です。また、研修に行く時の交通費やお昼代も出たことがありません。 周りの友達ではボーナスを2.0もらっている子もいて、少なくても1.0は貰っていました。 提出書類の量も多かったり、イベント事でもすごく力が入っていて残業して作り物をしたりしています。 どう考えても労働量と賃金が釣り合っていないように感じてしまいます…。 皆さんも同じくらいなのでしょうか、?それとも私のところはやっぱり安いですか?
ボーナス給料新卒
ちむちゃん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
あずあず
保育士, 認可外保育園
以前正規だった時は2.0でした。きちんとしている園だったとは思います。 交通費や教材費、代休、有給など、周りの友人にきく限りだとよい対応な方だったかな。 ちむちゃんさんの所は上がるのかな、、
回答をもっと見る
みなさん、税金対策はなにをしていますか?自分は、 ・ふるさと納税 ・iDeCo ・つみたてNISA くらいです。他にもやっていることがある方、良ければ教えてください。
貯金処遇改善給料
い
保育士, 認可保育園
ひさ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
お仕事お疲れ様です。ふるさと納税ですね。食料品を中心に購入しているので家計が大変助かっています。iDeCo、つみたてnisaもやってみたいですが年齢が年齢なので、どうかなと思っているところでもありますね。
回答をもっと見る
4月に新設された園で働いていました。事情があり半年で退職しました。4月から全職員に処遇改善手当Ⅲが一度も支給されていません。説明もありません。 役所に問い合わせましたところ、新設園のため支給申請時期が秋以降開始とのことです。 退職者に対して支給するかは法人が選べるそうです。 弁護士を通じて申請中ですが、トンチンカンな返事が来てごまかされる可能性があります。 皆さん処遇改善手当Ⅲはもらっていますか?
処遇改善保育士
かずのこ
保育士, 保育園
あみ
保育士, 事業所内保育
今年度から転職して4月から企業型の保育園で働いてます。 新設園ではないですが、申請がおりたということで11月から支給されています。 去年は新設園で働いていましたが、一年間で一度も支給されませんでした😓
回答をもっと見る
来年度から300円時給が下がることになりました。派遣パートから、園直属のパートになるためです。勤務先が変わらないという安定はありますが、どうしても時給は派遣のときの高水準ではなくなります。 今の園の良さを感じており離れるつもりはないのですが、時給が下がる分、どう補うか悩んでいます。 勤務時間数が今は少ないのでフルタイムにすればいい話なのですが、精神的な問題で短時間の方が無理なく勤められると感じています。 個人的な質問内容ではありますが、皆様なら時給が下がる分をどのように対策されますか?
給料パート保育士
なのは
保育士, 認可保育園
かずのこ
保育士, 保育園
300円は痛いですね。過去に全く同じ悩みを持っていました。派遣は最長3年しか居られないので、この園にいるためには、どこかで直接雇用に切り替える必要があったので。フルタイムはほんと大変なので迷いますよね。ちなみに私は結局フルタイムを選びました。(色々あって既に辞めましたが)
回答をもっと見る
皆さんの園ではボーナスの支給月数はどれくらいですか? 理想的な支給月数など、個人的な意見も聞かせてください。 よろしくお願いいたします
ボーナス
ハッシー
幼稚園教諭, 幼稚園
yukichopin
保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設
おはようございます。 私のところは夏、冬、年度末の3回ありますがだいたい夏と冬は1ヶ月分、3月は3ヶ月分弱くらいかな?といったところです! もうすこし夏と冬を増やして欲しいと思っています…!
回答をもっと見る
ボーナスの時期になりましたが、皆さんは自分のご褒美に何を買いますか? 以前から何を買うか決めていましたか? 話を聞かせてください。
ボーナス
ハッシー
幼稚園教諭, 幼稚園
にゃーさん
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場, 管理職
ウチは、子育て中なので物を買ったりはせずに 夫婦で少しリッチは食事に行く くらいにしておいています✋
回答をもっと見る
皆様の職場は家賃補助制度がありますか? 知人職場では月8万円の補助が出るとのことで少し驚いていました。 知人は基本給が安い分、家賃補助があるから勤続できると言っていました。 皆様の職場はどんな感じでしょうか?
保育士
にゃーさん
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場, 管理職
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
私の職場では5万円まで賃貸だとでます。持ち家になると1万です。 東京に勤めている友人は、8万位家賃補助が出ているようです。 住んでいる地域によっても差がありそうですね!
回答をもっと見る
最近は物価高となり節約の意識は高くなっています。皆さんの節約意識は高いと思いますが、どんな節約術を持ってますか? 教えてください。よろしくお願いいたします。
ハッシー
幼稚園教諭, 幼稚園
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
飲み物は、必要なので水筒持参しています。それでも必要なときは、箱でペットボトルのお茶を買います。だいたい ドラッグストアのセールや割引+ドラッグストアのポイント+バーコード決済のポイントは取ります。田舎に住んでいて娯楽も店もそんなに無いので、ドラッグストアでクッキーなどの嗜好品を買ってしまいます。ドラッグストアを一元化したら、効率良くポイントが溜まりました。 あと、無理がない程度に全く財布を触らない日を作ります。 ただ保育の専門性向上のため、保育書籍や必要なものにはお金をつかいます。図書館利用もしますが、コーヒー飲んだり必要なところはマーカーを引くので買います。
回答をもっと見る
来年から新ニーサが始まりますね。 もう積み立て設定が証券会社ではできるようです。 保育士は低賃金なので、老後資金が心配です。 少ない給料の中からでも、少額積み立てようかと思っています。 みなさんは、新ニーサ利用されますか?
給料保育士
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
masako
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場
新ニーサ気になります!本当に低賃金なので、貯金がなかなかできず困っています。ニーサ始めようと思います!
回答をもっと見る
保育士の給与は、日本の平均給与よりも低いと言われていますが皆さんのお給与はいかがですか? 経験年数(資格取得年数) 額面 を知りたいです。 今後、働いて行く上での参考にさせて頂きたいと思っています。
貯金ボーナス処遇改善
にゃーさん
保育士, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場, 管理職
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立会計年度 週30時間非常勤 月給 約19万。手取り14万〜17万(時間外によって変わる) ボーナスあり。 公立会計年度なので経験年数は関係ありません。 経験年数 20年…保育士資格取得からは約22年 です。
回答をもっと見る
扶養の壁は今後どのように変わるのでしょうか? 今は扶養の範囲内で働いていますが、扶養制度が変わったらどのように働いていくか今から悩んでしまいます。 130万以上働くなら200万は超えないと損と聞きますが、保育関係で200万超えるのは厳しいですよね。 皆さんはどのような働き方をしていますか? 月収、年収いくら位もらってますか?
パート保育士
ちのこたこ
保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園
バニラ
保育士, 認可保育園
私もこの話題に今すごく興味あり、昨日似たような質問をさせて頂きました。 今ギリギリ年収100〜130万円のパート勤務をしています。 制度が変わると働き損になってしまう収入です🥹 この質問の行方を一緒に見守らせてください😊
回答をもっと見る
最近冬のボーナスが出たのですが、みなさんはどのくらいの金額でしたか?可能であれば教えていただきたいです。ちなみに私は保育士2年目で手取り30万程でした。
ボーナス保育士
マック
保育士, 児童発達支援施設
のんたん
保育園, 幼稚園, 認可保育園, 管理職
日々のお仕事お疲れ様です! 私は今の法人12年目になりますが、冬は1.25ヶ月分しかありません💦 夏は1.75ヶ月分なのでボーナスは決して多くないですね💦
回答をもっと見る
フルタイムのパートで働いている方でボーナスはもらっていますか? 私の園では少しですがボーナスが出ます。 ないよりはマシですが皆さんの園ではどうですか?
ボーナスパート保育士
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
masako
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場
私の働いている園でも、フルタイムのパートタイムにはボーナスがでます。年間給料の一ヶ月分です。6月に0.5ヶ月分、12月に0.5ヶ月分です。ないよりはありがたいですが、とても少ないです。
回答をもっと見る
パート保育士の方に質問です。 現在、旦那様の扶養に入られてパートをされていますか? 今後、扶養から抜けなければいけない制度?が厳しくなりそうで、パートの時間を減らすか、思いきってフルタイムになるのか悩み中です。 (幼児・乳児の子育て中です) 同じような方がいらっしゃいましたら、どのような働き方をしているor働き方を変えるか教えて頂きたいです🙏
子育てパート保育士
バニラ
保育士, 認可保育園
あん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
パートではないですが‥ 短時間(3時間)以外のパート職員はみなさん扶養から外れています。 9・8・7時間拘束、8・7・6時間勤務の方がそれぞれいます。 子育て終了、幼児〜高校生のお子さん持ちの方が多いです。
回答をもっと見る
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
今日、入ってました。 明細を見て、ガッカリでしたが…月給が微妙に上がっているので贅沢は言えないです(笑)
回答をもっと見る
yhh
保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園
いつもお疲れ様です。 うちの園は、ほとんどの方が自転車通勤です。 2名ほど電車通勤の方がいますが、片道300円かからないくらいの距離です。
回答をもっと見る
おすすめの節約方法が知りたいです。どんなジャンルでもいいです。私は、こんなのやってて続いてるよーなど、あれば教えていただきたいです。電気代も高い今、生活費が...
生活
あーや
保育士, 公立保育園
みゆー
保育士, 保育園
値引き品で冷凍できるものは買うですかね…肉魚パンなどは特に買っています。 日用品もかなり値引き品探してみています。
回答をもっと見る
もうすぐ、冬のボーナスの時期ですね。 みなさんは、ボーナスの使い道決まっていますか? 私は中3息子の高校受験料などに消えそうです。
ボーナス子育て保育士
はだみん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認証・認定保育園, 児童発達支援施設
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
欲しい物を買って 貯金したいですが…毎月 生活費がカツカツなので生活費の補填になってます(笑)
回答をもっと見る
皆さんの保育園の時給はいくらですか? 私の地域ではパートだと1000円でフルタイムだと1200円ですがこれぐらいが普通なのでしょうか。 正規がすくないのでフルタイムの先生でクラスをまわすこともあります。
給料パート保育士
りな
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
勤務市の臨職フル(会計年度)は月給 20万以上、週30時間非常勤(会計年度)月給 約19万、短時間臨職(会計年度)時給1400円 です。 乳児クラスは 臨職や非常勤が担任に入ってるので正規が休みの時 臨職や非常勤がクラスをまわすこともあります。私は非常勤ですが担任の時 クラスをまわしてました。 幼児クラスの加配の非常勤は 正規が休みの時 必ず クラスをまわします。
回答をもっと見る
今現在保育士として勤務しております。質問ですが、実際のところ幼稚園・保育園と勤めた時どちらの方が給与、ボーナスは高いですかね。地域や会社によってばらつきがあるのは勿論だと思いますが、参考までに教えていただけたらと思います。(求人サイトはウソばっかりなので) 逆に私これだけしか貰ってません!!笑みたいなお話も聞きたいです!
ボーナス給料幼稚園教諭
りな
保育士, 認可保育園
tanahara
私は幼稚園にしか勤めていないので比較はできませんが、10年勤めてるので勤続年数で毎年の昇給のおかげでいいです。 就職したかった園はボーナス6ヶ月でした。落ちちゃったけど。
回答をもっと見る
・1日使い捨て(1day)・2週間使い捨て(2week)・1か月使い捨て(1month)・使い捨てではないタイプ・メガネ・裸眼だよ~・レーシック済み・その他(コメントで教えて下さい)