2021/12/11
4件の回答
回答する
2021/12/11
2021/12/11
回答をもっと見る
自分の保育力を高める為にしていることはありますか? 今年度転職し、新しい保育園で働いています。 自分が保育を上手くできていないというか、子どもとの関わり下手というか、、、新しい職場の先生を見ていて自分の保育士力の無さを痛感しました。手遊びのレパートリーや興味を引く事も下手。一歳担任ですが、子どもの前に来ると何をしたらいいかテンパっているのか、自信がないからなのか毎回同じ手遊びをしたり、時間を持て余してしまいます、、、。前の園でもそうだったのですが、怖くて向き合わないようにして避けてる自分もいました。 自分の保育力のあげ方を皆さんはどうされてるか知りたいです。
保育教材スキルアップ1歳児
ぽてと
保育士, 保育園
ゆー
保育士, 保育園
ぽてとさんはじめまして。 ご自身のことを客観視できる素敵な保育士さんなのだなと思いました。 こどもとの関わり方ですが、『これが正解です!』と決まっていたら良いのですが、 そうではないこともぽてとさんもご存知のことでしょう。 先輩や他の方のよいなと思えるやり方をまずは真似てみて徐々にオリジナルなやり方を加えて行くのはいかがでしょうか? また、 一歳児さんならば繰り返して同じことをするのもよいのでは? ひとつずつレパートリーを増やしていかれるとよいのではないでしょうか? うたをうたったり、やさしく声掛けしたり 抱っこしてあげたり、、、当たり前と思えることも保育だと思いますよ。
回答をもっと見る
指先、指、手を使う手作り教材がありましたら、教えてください。
保育教材児童指導員手作りおもちゃ
カザミ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 放課後等デイサービス
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
どれくらいのレベルの物でしょうか? 定型児のもの?支援児のもの? つまむ、押す、両手の扱い方、手と目の共応。 簡単な物なら、貯金箱のような形の物に穴を開け、そこから物を入れる。という物。 少しレベルを上げると、貯金箱の穴のように小さくして、同じ形の物を入れる。 糸通しなどもいいですよ。
回答をもっと見る
1歳児の担任です。手作り玩具のおすすめありますか?指先遊びはみなさんどんなことをされていますか? 何か作ろうと思っていますが、なかなか思いつかず悩んでいます。
コーナー遊び乳児保育保育教材
あこ
保育士, 保育園
maruco
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
未満児の指先遊びは、口に入れる危険性があるので難しいですよね..。 私は、丸型カードにキャラクターや動物を貼りテープで防水加工をした物と、円柱の蓋付きのケースの蓋部分からカードを落とせるような切込みを入れて、カードを指で持ち、ケースに落としていくことを楽しめる玩具を作ったことがあります(*^^*)うまく説明できず申し訳ありません💦子どもたちとても喜んでいました!
回答をもっと見る
年中児 右手首にミサンガ付けている子がいます。 基本的に、外さないらしいです。衛生的に気になります。 年中児なのでほぼ一人でできますが、大便の始末とかでついたらと思うと…想像したくないです。 その子自体は何でも出来る子でオシャレに興味があります。 おしゃれなのかわかりませんが、どこまでOKなのかわかりません。園でも特に何か言われるわけでもないので、ただ手首なので頻繁に手洗いしますし、泥あそびもします。 完全排泄の自立はしていますが、人間なので、失敗や集団生活で起きるものもあるでしょう。少し考えてしまいます。
幼児4歳児5歳児
スタ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 事業所内保育
みっちー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園
一度、園長先生にご相談されると良いかと思います。
回答をもっと見る
暑い日が続いて、園庭やお散歩へ行けない日々。室内遊び毎日何をしたらよいか悩みもうネタ切れです。皆様の室内遊びを教えて下さいー!3.4.5歳お願いします。
4歳児5歳児遊び
みっちー
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認可外保育園, 学童保育, 小規模認可保育園