保育士のパートをしてます。

三人の母さん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

小規模保育園で週5で働いています。 この度、離婚することになり、小さい子もいるので実家付近に帰ろうと思っています。 実家と職場は離れているのでこのまま正規職員になるきはありません。 しかし、 3ヶ月まで、またなきゃいけないでしょうか。。すぐ退職したい。けど、申し訳ない気持ちもありつつ、、でも 夫の顔を見たくもありません。 因みに、家は社宅です。 家探しや仕事探しもしなくてはいけません。。頭痛いよー!

2022/08/06

4件の回答

回答する

以前 臨職で働いていた市で同じ臨職で離婚して実家 近くに引越して 地元の公立臨職をしようと思ったけど 空きがなく仕方なく1年 地元の民間で非正規で働くことにした… と話していた 先生がいました。

2022/08/06

質問主

皆様回答ありがとうございました! 迷惑をかけてしまう…との思いでしたが、これから大黒柱にならなくてはいけないので思いきって伝えました💦 結果、9月までの勤務となりました。 頭を切り替えて頑張っていきます! 返信出来ずにすみませんでした!💦 心強かったです!ありがとうございました!

2022/08/11

回答をもっと見る


「小規模保育園」のお悩み相談

職場・人間関係

同じ園の先生が、子どもの首の後ろ(服)を掴んで移動させている姿を度々見ます。例えば、手を洗いたく無い などと言った際に、服を掴み移動させています。また、座っていられ無い子が椅子を動かしてどこかへ行かないように足で(足裏)で抑えたりしています。 同じ保育士として、こういった行動が許せなくて上の立場の先生にお話したところ、『私は、保護者が見ていなければ、子どもが怪我するようなことがなければ基本何でもおっけいだと思ってる。』と言われました。 そして、保育感が違うから、、ともお話され、これは保育感が違うからという問題なのですかね? 保育士3年目でまだ経験が浅く、教えて頂きたいです。

乳児保育人権小規模保育園

りん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

42025/10/03

Mi3230

保育士, 児童発達支援施設

はじめまして。 保育士15年ほどです。 園の方針がその行為を許容範囲としているなら、りんさんはモヤモヤしてしまいますよね。 私も、保育士になる前にパートで働いていた園が、言うことを聞かないと押し入れ?物入れ?に閉じ込めて言うことを聞かせたり反省させたりしていました。 園児に対して愛情はあり、しつけのようにも見えたため、そういうものなのかと経験のない私は思ってしまいましたが、あれから10年以上たち、今思うと虐待です。 色んな園があり、色んな人が働いています。全く同じ対応など一つもなくて、自分の考えが伝わらないこともたくさんあります。 ですが、りんさんはりんさんの信念の中で子どもたちと関わっていってくださいね。良いことをすれば子どもたちは見ていて、必ず返ってきます! これからも頑張ってください!

回答をもっと見る

職場・人間関係

小規模保育園に勤務しています。 小規模なので職員数も少なめなのですが苦手な同僚がいます。 テキパキ働くし、気が利く(他人の気持ちには寄り添わないけれど)ので仕事が出来る人です。 でもせっかちなのか落ち着かなく動いています。子どものお皿を動かしたりまだ残っているのにお茶を足したり⋯。 単に私のペースに合わない方なので仕方ないのですが時々無性に嫌になります(笑) 見ないようにしたりするのですがなんせ小規模なのでそういう訳にもいかず。 吐き出すところがないのでこちらに投稿させて頂きました。 同じような事がある方いらっしゃいますか?ただ単に私のわがままなんでしょうけれど(汗)

小規模保育園保育士

ドナドナ。

保育士, 保育園

82025/09/11

nohina

保育士, 保育園, 認可保育園, 児童発達支援施設

私の勤務先にもそういう方がいたので気持ちすごく分かります。 容量よくこなそうとして下さる先生なんでしょうが、子どもの気持ちを優先して欲しいなと私も思っていました。 急かされてるような気分になるのが嫌だし、そーゆうのって子どもにも伝染し気持ちが読み取られやすくなるので、私は私のペースで子供と関わりたく、その先生が気づくように嫌味ではなく子供の気持ちを代弁するかのように優しく子どもに声掛けしてました! するとその先生は気づいてくれて、子どもより責任感が強い先生なので私が早くしなくちゃっと思っていたみたいで、それから行動が少し変わりました!なので、気づいていない先生もいるので様子を見てどういう感じで気づいてもらうかやってみるといいですね!

回答をもっと見る

施設・環境

企業主導型保育園で土日も開所されてる園の方いませんか。今年度に入り会社から日曜日も園を開けるよう指示があり、三が日も開けるよう言われているのですが三が日に預けるご家庭がいるのか疑問です。うちは小規模園なのでおそらくいないと思うのですが大きい園だと利用する方がいるのでしょうか。

認可外小規模保育園保護者

yuna

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, その他の職場

142025/10/02

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

百貨店勤務で、百貨店の企業保育園へ入れてましたが、 普通に、仕事なので、 三が日、1/1以外は空いてました〜! 保護者さんの、職場にもよるんじゃないかなぁ🥺?

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

タイトル通りです。 何歳児クラスを持ちたいですか? 理由とかありますか? わたしは3歳児希望ですが、ひとり担任なのと今年度から中途で入ったので確率は低いと思っています

正社員担任保育士

ゆうな

保育士, 保育園, 認可保育園

22025/11/04

ぽん

保育士, 認可保育園

本当は3歳児をもちたいですが三年連続の持ち上がりは難しそうなので 4か5を持ちたいと思っています。 理由は幼児の方がいろいろ活動しやすく、あれしたいこれしたいという案がたくさんあるからです。 日常の中の活動をより豊かにしていくことが私は得意なので🥰 でも乳児も可愛いですよね🤍🤍 中途で入っても3歳児は持てると思いますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

職員同士は仲がいいですが、園長が合わない場合は仕事を辞めた方がいいと思いますか?ちなみに園長はまだこの園にいると思います。

園長先生正社員担任

ぽん

保育士, 認可保育園

22025/11/04

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

職員同士が仲がいいならいいと思いますが、園長の悪いところにもよると思います‥🥺 園長が悪いだけで転職したら 職員がヤバかったなんてことも あるの思うので‥ どの程度のヤバさなのか、 園長の上は居ないのか? にもよるかなぁと思います🥺

回答をもっと見る

保育・お仕事

こんにちは。 保育園で看護師をしています。 私は毎年0歳児の担任をしています。時々、主として1日の活動を考えて動くこともあります。 皆さんの保育園では看護師の所在はどこでしょうか? ・事務所で保健業務に専従 ・フリーでその日ごとに配属が異なる ・0歳児の担任をしている など、さまざまかと思います。 参考にしたいのでぜひご回答お願いします。

看護師

らい

看護師, 認可外保育園

62025/11/04

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

看護師さんパートの人しか 居なかったので、看護師さんは パートの仕事内容してました🥺! 正社員の看護師さんは居なかったので、特に担任も持ってなかったです!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どもと一緒に遊びながら掃除毎朝ひたすら掃く掃除担当をローテ風が止むのを祈るだけ落ち葉は気にならないその他(コメントで教えて下さい)

10票・2025/11/12

鼻拭きティッシュ常備自分で拭けるように練習を…こまめに保護者に伝えるもはや鼻担当として割り切る鼻水…気にならないかも!その他(コメントで教えて下さい)

159票・2025/11/11

絵本や紙芝居から行事由来の保育の本を参考にネットで調べて伝えている先輩からや今までの知識で伝える特に伝えていないその他(コメントで教えて下さい)

190票・2025/11/10

よくありますときどきはしますあまりないですないですその他(コメントで教えてください)

206票・2025/11/09