一斉保育と自由保育の良さとは?

きのこ

保育士, その他の職種, 幼稚園

一斉保育と自由保育、それぞれのよさを教えてください 。小学校に行くと思うと、ある程度一斉保育をしている園に通っていた方が、小学校でのつまづきは少ないでしょうか?皆さんの意見を聞きたいです。

2023/10/17

5件の回答

回答する

一斉保育はみんなで行うので、協調性や、ここは大人しく座ってないといけない、などの規律が身につくと思います。 自由保育は子供の自主性に任せるので子どもの豊かな発想で創造力が育まれると思います。子どもたち同士で声をかけ合って遊ぶことも増えるのもいいところなのかなぁと思っています。 小学生になれば一定の時間きちんと座って授業を受けないといけないなど、ほぼ自由な時間がないので、ある程度は規律を守る力や協調性などが身につく一斉保育は意味があると思っています。 でも子どもたちもそれぞれ個性があるので一概には言えないのかもですが… 私個人としてはある程度は必要かなと思っています(^^)

2023/10/17

質問主

回答ありがとうございます! 確かに、のりんちゅさんのお話である程度は必要だと思えました。 素敵なお話ありがとうございます😌✨

2023/10/28

回答をもっと見る


「自由保育」のお悩み相談

保育・お仕事

フリーのパート保育士です。 3歳の男児、加配はついていないけれど、他の子に比べて明らかに落ち着きのない子には、どのように関わっていますか? 一斉保育か自由保育かでも変わってくるかと思いますが、こんな風に関わったら上手くいった!等ありましたら、教えていただきたいです✨

自由保育一斉保育特別支援加配

あんこさん

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

42023/04/27

あーちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

活動によっては集団から離れて過ごしたりして様子を見ます。席も1人席や、対面にしないなど色々と試行錯誤をしながら、その子にとって落ち着ける場所、環境をできるだけ探すようにします。 あくまで保護者の許可を得てですが…💦 園ではこうすると良いようですと否定的な言い方にならないように気をつけながら様子も伝えています!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の幼稚園は一斉保育です。 自由保育に興味があるのですが、自由保育ならではのメリットやデメリットそして働く上での大変さなどが知りたいです!

自由保育一斉保育幼稚園教諭

ひまわり

幼稚園教諭, 幼稚園

32023/01/16

あんこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

自由保育を大事にしている園と一斉保育をしている園とで働いた経験があります。 自由保育ですと、子どもたち自身が自分で遊びを選択したり、満足できるまで遊びを保証できるのがメリットではないかなと思います。 デメリットは、子どもが興味のない遊びは経験がする機会がグッと減ってしまったり、担任の先生もどの子がどの遊びをどのようにしてるか等把握しずらいところもあるかと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

流れる保育 2歳児クラスで「流れる保育」を実現している園の方はいますか? 去年度以前は一斉保育主体で給食、活動全てが一斉だったのですが、今年度は一斉保育はせず、子どもたちが主体的に好きな遊びを選んで遊べるよう、コーナーの中に季節の制作スペースを作ってやりたい子だけがしたり、給食やおやつは食べたい子から先に食べる、散歩に行きたくない子はお部屋で遊んで良い、など、時間差をつけて保育を進めていく事になりました。 しかし、1歳児はそうしてましたが2歳児クラスになり組む先生が変わると、結局一斉におやつを食べたり帰りの会をしたり…と一斉保育に戻りつつあり、どうしたらいいか分からなくなってしまいました。 2歳児クラスで、流れる保育を実現させている方がいらっしゃいましたらどのような1日を過ごされているか、アドバイスをいただきたいです…。

コーナー遊び自由保育一斉保育

こーこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

22021/04/06

そら

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

流れる日課をしています。 •朝子ども達が来たら好きな遊び •朝の会は無し •順次担当と外へ出る(靴の着脱が出来る出来ないで人数を調整)*毎日同じ順番 •園庭自由遊び •外へ出た順に担当と入室、着替え •順に排泄 •室内自由遊び •順次給食*毎日同じ順番 春は1テーブル3〜4人ずつ 徐々に増やして冬には玩具を片付けた子から席に着き皆で食べる •食べ終えた子から布団に入り午睡 •起きた子から自由遊び •給食と同じ順でおやつ

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

小規模保育園で2歳児を持っています。 給食中、おかずとして出ていた魚をご飯に混ぜて食べたいと子どもから言われました。 一瞬迷いましたが、主体性のある保育を行っていることと、食べムラのある子で前年度からそうして食べていたと聞いていたので、急に厳しく言うのもなと思い今日はいいよと伝えました。 食事マナーとしては混ぜずに別々で食べた方がいいし、2歳児で話も伝わるのでそれを大事にするべきとも思います。同時に、食事に対して前向きで楽しい姿勢を持ってほしいと思うので「お家(保育園)では混ぜてもいいけど、お外のご飯ではしないよ。」という方針を持てば将来的に食事マナーは身につくのかな?とも思いました。 主体性のある保育で幼児さんを育てたことがないので、乳児までの経験と見聞しかなく、今私がやっていることは本当に将来の主体的な子どもの育ちに繋がるのかな?と分からなくなってしまいました。 ぜひ皆さまのご意見やご指導を聞かせて頂ければ幸いです…。

給食2歳児幼稚園教諭

はりー

保育士, 小規模認可保育園

32024/05/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は できるだけ混ぜて食べるのは1歳児クラスまで。2歳児クラスになったら3歳児クラスに向けて子どもから「減らして」「残す」を言えるようにしていけるようにしていき、少しでも別々に食べれるようにしていくようにしています。

回答をもっと見る

保育・お仕事

最近は5〜6月に運動会をする園も多いと思います。 秋の運動会だと、クラスでの流行りや好きなあそびも出来ているのでテーマが決めやすいのですが、春の運動会だとそこが難しくて… 皆さんはどうされていますか?3歳以上児クラスの話を教えてほしいです。 よろしくお願いいたします。

運動遊び運動会幼児

あたり

保育士, 保育園

02024/05/07
保育・お仕事

放課後等デイサービスで児童指導員をしています。 1年生の頃などは無かったのですが、今年度になってからよく失敗する子がいます。トイトレは来所時から完了していたのですが…。理由も分からない状態です。なにかアドバイスいただけませんか?🙌本人は漏らしたことを気づいてる時と気づいてない時があります。

児童指導員排泄学童

Schan

その他の職種, 放課後等デイサービス

12024/05/07

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

2年生の子が何人か、と言う事ですか? 何か変わった事がありますか? 学年が上がり、環境の変化はあるでしょうが、先生の対応とか、家庭環境での変化とか?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

マスクはしていない食事の配膳の時だけつけている風邪っぽい時はつけているつけたり外したりいろいろ保育中はつけているその他(コメントで教えて下さい)

10票・2024/05/15

何回もあるあるない♡残業分はもらえる残業代を申請できない雰囲気そもそも残業はしない✨その他(コメントで教えて下さい)

183票・2024/05/14

最高!充実したGWリフレッシュできたGWのんびりと楽しめた何か物足りなかった疲れたなその他(コメントで教えて下さい)

231票・2024/05/13

子どもの日の前にした子どもの日にする子どもの日の後に制作はしてないその他(コメントで教えて下さい)

218票・2024/05/12
©2022 MEDLEY, INC.