シングルマザー兼保育士…

今まで扶養内パートでしたが、我が子が小学校中学年になり、フルタイムを考えています。…が、年に350日程度はワンオペに変わりありません。 シングル又はワンオペで収入に不安も…となると、この仕事では子育てにも生活にも無理しかないのでは…???と思わずにいられません(*_*) シングルでも生活可能な例をご存知でしたら教えて下さいm(_ _)m

09/09

3件の回答

回答する

回答をもっと見る


「小学校」のお悩み相談

保育・お仕事

異動した際や退職後に祝電などは送りますか? これまで、入園式、運動会、卒園式、入学式など 関わりを持った子ども達にはメッセージを 送ってきました。 正規や担任ではなくパートなどの場合も送られますか? どの行事だったら送る、退職後 1年間は送る など等あれば教えください。

小学校行事認定こども園

ままこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

801/06

ぽんた

保育士, 保育園

正職で働いていて、自分が受け持った子が卒園する時送りました。退職して1年後です。 パートなどでは送っていません。 深く関わっていた場合など、送りたい時は送っても良いと思いますし、送らなくても構わないと思います!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ネグレクトはどこからが通報案件になるのでしょうか… ずっと気になっている子(小学生)がいますが、 学校側で対処するのではと、 他の保育士に通報は待ったされています。 詳しく書いて特定も少し怖いので書けないのですが… これはただの正義感、偽善でしょうか 通報された、または通報する案件を近くで見た方いたら よろしくお願いします。

託児所虐待小学校

コスモス

保育士, 幼稚園教諭, 病院内保育, 託児所

609/22

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

待たなくていいと思います。 誰かが…とか、様子見で…とかで大きな事になったものが沢山ニュースになってますよね。 子どもが訴える事が出来ないので、周りの大人が声をあげるべきだと思います。 小学校など、気付かなかったり、すぐに動かない先生もいますし…

回答をもっと見る

保育・お仕事

3歳児以上で、自分が食べたくなるまで遊びを楽しむ、さらに給食以外でも、お集まりなども強制しない、遊びも危険がない限り注意しないというスタイルの園の方に質問です。小学校に入ってかの子ども達の様子は、いかがですか?小さい頃に欲求を満たしている分、落ち着いて過ごせるのか、結局我慢できないことが多いのか。私の園のでは、両方のタイプがいます。

集まり小学校給食

ぽんた

保育士, 保育園

305/15

tanahara

うちの園は一斉保育と自由時間もあり半々です。卒園した保護者の方から聞いた話ですが、学校に行ってから、自由な保育園卒の子達が荒れていて学級崩壊しているとか。 かなり問題になり、保育参観や、急な保護者会が開かれているそうです。 その際、うちの園卒の子達は全員ちゃんと座って授業を受けていると聞きました。 幼稚園のそういった活動は必要なのだと感じたと言われましたよ。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

行事・出し物

こんにちは。 今いろんな保育園などで歌われそうな歌の歌詞をたくさん書いているのですが、動画に歌詞が載っていないものがあって、秋の遠足と言う歌の歌詞わかる方いたらひらがなかカタカナで教えていただくことはできますか?

遠足ピアノ行事

マリア

その他の職種, その他の職場

020時間前
キャリア・転職

民間の保育園や幼稚園での勤務経験があり、妊娠をきっかけに退職しました。産後に産後ケア施設を利用して、保育士さんがいる施設がいくつかあり、産後ケアの保育士の働き方に興味を持ちました。実際に働いている方がいらっしゃいましたら、求人の探し方や必要な経験、保育園や幼稚園等の働き方との違い等ありましたら、教えてほしいです。よろしくお願いします。

転職幼稚園教諭保育士

チョコレート

保育士, その他の職種, 認可保育園, その他の職場

023時間前
保育・お仕事

先日、急な腹痛と下痢で仕事を休みました。 感染性のものでは無く、冷えや疲労気味の為と思います。1日で回復しましたが、休むかどうか悩みました。感染症は流行っていなかったし、家族にもいなかった。色々あって、仕事以外の外出もしていませんでした。通勤も公共交通は使いません。でも、感染症ではないとも絶対には言い切れないし… でも、そもそも、下痢で奪われた体力で、戦力にはなれなかったので、お休み頂きました。 以前(大昔)は、熱があっても風邪ひいていても出勤してましたが、コロナ禍以降、職場では医者に行くのがマストで、勝手な自己判断はしない。という、雰囲気があります。結局受診しても、分からないけど、すぐ治ると思うよ〜で終わりました。人手不足で休みづらいのもあり…ぐるぐる悩みました。 みなさん、熱以外の体調不良でお仕事休まれた時は必ず受診されて、検査等されてますか?

幼稚園教諭保育士

りんご3

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

417時間前

わんたろう

保育士, 認可外保育園

腹痛と下痢、辛いですね。治っても脱力感があったりで普通に動けませんし。 私も、腹痛がありつつ出勤し、結局途中で背部痛にも襲われ早退し、そのまま病院受診したことがあります。 朝から腹痛はありましたが、無理して行って、結局1時間足らずで早退。往復の通勤時間の方が長かったです。 休むかどうかの判断、本当に難しいですね。私は車を運転できる位の体調不良なら出勤しています。 また必ず、病院受診して病名を教えてもらい報告するようにしています。 普通の体調不良だと周りも理解してもらえないかと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

時短で働いた・働いているパートなど雇用や職場を変えた時短を使わずに働いた産後は退職した今後、使いたいその他(コメントで教えて下さい)

140票・残り6日

0人1~10人11人~30人31人~60人61人~99人100人以上わからない、土曜保育はないその他(コメントで教えて下さい)

195票・残り5日

食事援助は得意♡好き他の時間と変わらないよ苦手ストレスです😂その他(コメントで教えて下さい)

205票・残り4日

寸志程度10~30万円💱31~50万円💰50万円以上💴ないです💦その他(コメントで教えて下さい)

206票・残り3日