こんな園潰れてしまえばいいのにって園に対して思ったことはありますか?

(仮)

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

こんな園潰れてしまえばいいのにって 園に対して思ったことはありますか?

    2021/03/27

    15件の回答

    回答する

    園自体が潰れてしまえばいいのに、、、とまではいかなかったんですが、オープニングスタッフで集まった気の強い保育士3人が完全に牛耳っていたことがありました。園長は男性でしたが若くて頼りがいもなく…完全に舐められていてただでさえ人数が足りてないのにその3人のおかげで入ってきた人もどんどん辞めていき、1日を通して重苦しい日々ということがありました。かと言ってクビにするにもこの人が足りない状況じゃ辞めさせられないと園長に言われたことがありました。いやでもこの人たちのおかげで人集まらないんだけど…というジレンマがすごかったです。 その時は心底この園が潰れる覚悟で3人を辞めさせてほしいと思ってました。今は3人中2人は育休中でだいぶ緩和しています。

    2021/03/27

    質問主

    人間関係での悩みは尽きませんよね...😓 どこも人員不足は同じなようですね。 最初からその3人は気が強かったのでしょうか? それとも、何かしらのきっかけで 強くなられたのでしょうか? 職員や子どもたちを守るために 強いのであれば問題なさそうですが、 きっとそうではないんでしょうね...😓 育休中とありますが、復帰はされるんでしょうか? 復帰時またどうなるか恐ろしいですね😱

    2021/03/29

    回答をもっと見る


    「施設・環境」のお悩み相談

    施設・環境

    トイレ掃除や全体の掃除(玄関、廊下、共有スペースなど)を保育士がせず、お掃除の人を雇っています。皆さんの保育園ではどうされてますか? 正職員の先生たちが給食やおやつ後の掃除をしない、パートの先生に任せる。 エアコンのフィルターも汚いまま… 給食中に子ども見ずにノート書く先生もいる。 保育もねらいが見えず雑で上からの指導されてるのか。 パートの立場なので言っても響かず流される。 仕事してても気持ち悪く感じます。 自分の子どもがいたら正直預けたくない園です。 時代なのか、今の園の意識が低すぎるのか。 皆さんの職場ではこんなことありますか?

    保育補助私立パート

    たぁ

    保育士, 保育園

    162024/08/28

    ゆゆ

    保育士, 公立保育園

    うちの園は正職以外の職員が、子供たちが降園し始めたら園全体の掃除を当番制で行なっています。 クラスの掃除も同様です。 全て当番制でまわっています。

    回答をもっと見る

    施設・環境

    みなさんの職場では住宅手当、また時間休はありますか? 私はずっと福祉の方の児童施設で働いており、どちらも必ずありましたが、保育園母体の施設で働きだしてから時間休がなく、また住宅手当もありません。民間保育園では割と普通のことですか?

    処遇改善施設私立

    ゆかちゃん

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職種, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設, その他の職場

    32024/12/02

    ayumi

    保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

    私は地方の民間保育園で勤めています。去年から、7年目までは市から、住宅手当が当たるようになりました!

    回答をもっと見る

    施設・環境

    小規模保育園で働いています。 ワンルームで、年齢によって部屋分けはしておらず、 活動に応じて仕切りなどを使って年齢に分かれて活動する時もあります。別々の活動をする時などが大変で、気になって違うクラスの活動に入ってしまう事も多々あります。 同じ小規模保育園で働いておられる方、どのように活動されていますか?教えていただけると嬉しいです。

    保育室小規模保育園保育内容

    ちょん

    保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

    42024/12/05

    にこちゃん

    保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 小規模認可保育園

    ちょんさん、まさに! 私も同じような事で悩んでいます💦 ワンルームだとパーテーションで仕切っても声や音を遮断する術がなく、子ども達が集中して遊べる空間作りがとても難しく思います💦 積み木遊びをしている隣でリトミックなんて始まっちゃったらもう、子ども達は仕切りのクッションを乗り越えて音のする方へ向かっていきます。そもそもクッションでの仕切りも中々無理あるな〜と思いつつ、転職して間もないので指摘もしにくく💦 私が思うに、どうしても活動を分けたい時は、 ①外に遊びにいく組と部屋を使う組に分かれて、完全に貸切にする。 ②ワンルームを仕切って共有するなら、リトミックやダンスなどではなく、静かな遊びや製作をそれぞれ提供するなどして、なるべく子ども達が目の前の遊びに集中できる環境を整える。 この2つが私が思いつく最善策です。 ワンルームを異年齢クラスで共有するの本当に難しいですよね。他に良い方法があれば、私もぜひ知りたいです。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    保育・お仕事

    自園では前年度に配属希望のクラスを聞かれますが、実際にその希望が通る割合はかなり低いです。個人の能力や評価などによって決まるようでした。 皆様は希望のクラスに配属されましたか?

    パート正社員幼稚園教諭

    なのは

    保育士, 認可保育園

    102025/04/02

    ちー

    保育士, 保育園

    お疲れ様です! 乳児クラス希望でしたが、4歳児担任になりました(__) 脱幼児ができません('ㅂ' )

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    4月、年長で友だちと触れ合える遊びのおすすめはありますでしょうか?! 継続してできる遊びを探しています🌟

    5歳児遊び

    るな

    保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

    12025/04/02

    ちー

    保育士, 保育園

    お疲れ様です! なべなべそこぬけ、じゃんけん列車はどうでしょうか? ふれあい遊びではないですが、大根抜きという遊びは色々と発展させながら楽しめます!

    回答をもっと見る

    保育・お仕事

    今年から年少を担任することになりピアノを使う機会が増えました😭(ピアノ未経験) 「立ちましょう」「座りましょう」の簡単なピアノを教えてください🙇‍♀️

    ピアノ3歳児担任

    Blueberry

    その他の職種, 認可外保育園, プリスクール・幼児教室

    12025/04/02

    ナカさん

    保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

    立ちましょうは両手で ドレミファソ 座りましょうは ソファミレド 最初は先生が言いながら弾くと 徐々に何も言わなくても音を聞いて 立ったり座ったりするようになりますよ。

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

    46票・2025/04/10

    ありました(あります)😊ありません(ありませんでした)💦よくわかりません🙄その他(コメントで教えて下さい)

    192票・2025/04/09

    クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

    213票・2025/04/08

    毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

    216票・2025/04/07
    ©2022 MEDLEY, INC.