愚痴」のお悩み相談(53ページ目)

「愚痴」で新着のお悩み相談

1561-1561/1561件
愚痴

保育園は、たくさんの人が働くので、自分の思いとは違うときがあると思います。 私の園は、毎日の早番とか遅番とか、15分刻みで、出勤時間が別れています。 パートの先生たちは、その15分刻みが気に入らないようで、子どもたちの前でややこしいねー!と愚痴を言っています。 正規職員も同じように15分刻みです。 また、年配の先生は、若手のできていないことを保育室で話していたりとか。 私のこの話も愚痴になるのですが。  みなさんの園でも愚痴ってでてきますか?

きりん

保育士, 幼稚園教諭, 認可外保育園, 事業所内保育

42019/11/15

るな

保育士, 保育園

愚痴はきっとどの園にもあると思います(´°ω°`) 私は今まで3つの園を経験していて、どこでもやっぱりねずみさんと同じような愚痴は聞いてました! 今の園は園長が「愚痴は意味がないからちゃんとその対策を考えるようにしよう」と言いつつも自分が主任の愚痴を散々言ってきます笑 それにしても子どもの前で愚痴は、嫌ですね!

回答をもっと見る

53

最近のリアルアンケート

製作や色塗りなどで七五三近くの神社まで散歩簡単に話す程度保護者と盛り上がる特していないその他(コメントで教えて下さい)

3票・2025/11/22

すでに仕上げ段階まだネタ出し中毎日少しずつ練習とりあえず気持ちだけ焦っている発表会はないんだ~その他(コメントで教えて下さい)

160票・2025/11/21

休みたい、有給使わせて~雑談そろそろやめない?苦手な人がいるんだよな~もっと働きやすくして~あの人、さぼりすぎじゃない?いろいろ情報共有して~!その他(コメントで教えて下さい)

182票・2025/11/20

いっぱいあるいくつかはうちの園だけだなと思うこれが、普通じゃないの?!特に気にならないその他(コメントで教えて下さい)

201票・2025/11/19