愚痴を失礼します。まず10月終わりに運動会が終わりました。去年は台風で...

はな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

愚痴を失礼します。 まず10月終わりに運動会が終わりました。 去年は台風でなくなったみたいで、それでクレームがあったみたいで、今年は、晴れでも雨でも行う、でした。 それで私の園は園庭はないので、 毎回練習の度に公園に出向いていました。 でも、本番は小学校の講堂かグラウンドです。 しかし、本番まで一度もどちらの場所も練習はしていません。 やっと、前日に講堂を見に行き、テープを引き、ブルーシートを張り巡らせました。 その時にこっから入ってここで待機で、こう行くとか話はするけど実際子どもとしていないので頭の中のイメトレです、、、 前日は100%本番は雨って分かってたのに、晴れの時の準備、雨の時の準備両方しました。。。 何が言いたいかっていうと、 晴れでも雨でもするっていうんやったら 一日くらい交渉して取れよって話。 クレームとか親の目ばっか気にしてる園です。 私は今転職し、この園に入りました。 が、今年分かっているだけで 八人は辞めるそうです。 そうなると来年新人が大量に入りしんどいのは目にみえています。私も何も分かっていないのに。 いっそみんな一斉に辞めて倒産したら良いのにと思う。。 転職したい。保育士向いてない。 でも他の仕事探そうにも資格がない😹 潜在保育士になってしまいそう。。。 うーん。。 皆さん、何回転職の経験ありますか?? また、今、ここだ!と思う場所で働けていますか? 文句ばっかりでごめんなさい🙇‍♀️💦

2020/11/09

4件の回答

回答する

私は専門を卒業してから普通の仕事に2週間つき、その後派遣として色んな園に所属したことがあります 転職ではないですがやめたことは何度もあります。 今のところでも実はあります。園長と合わなく体壊し1ヶ月休んだこともあります。 今のところはここだ!っておもうところです。 特に園長の上…理事長の方がいい方で体を壊して1ヶ月休んだときに気にかけて下さり、移動を考えてくださいました。 だから辛い思いをしててもやっていき、出来損ないの私でも実は来月で2年目を迎えます。 このように園によって合う合わないがその人によってあるんじゃないのかな?と感じてます。

2020/11/09

質問主

コメントありがとうございます! ここだと思う園に出会われたんですね。良かったです。 自分にとって良い園を探していきたいです!☺︎

2020/11/12

回答をもっと見る


「公園」のお悩み相談

保育・お仕事

わたしが働いている園は都会で、人口密度が高いのはもちろん、観光地や自然公園が近くにあります。戸外活動の目的地としてその場所を使うため、外国人観光客にカメラを向けられることが多く、子どものプライバシーを守ることにまで意識しなければならなくて大変です。バギーや散歩リュックにno photosのマークを貼っているのですが伝わらず。ストレスです(笑)他にこの方法をやってます!みたいな例はありますでしょうか?

公園散歩外遊び

ramrin

保育士, 保育園, 認可保育園

42025/05/29

つーた

保育士, 認可保育園

外国人の方、撮られる人いらっしゃいますよね。 ナチュラルにスマホやカメラを向けてこられる…Noを表示しても確かに撮る方はいますね。 手で✖️を示すことくらいしかなかったですね。 こんな時英語喋れたらな〜とか思ってしまいます。 そしたら、こういう理由だから撮らないでって伝えられるかもしれないのにーって。

回答をもっと見る

保育・お仕事

2歳児7名を2人の保育士で担当しています。 園庭が無いので天気が良ければ徒歩10分〜15分ほどの公園まで散歩に行きます。 時々、特定の友達と手を繋ぎたかった、まだ遊びたかったなどの理由で泣いて立ち止まる子どもがいます。 諭してもダメで、自分の要求を通そうと泣き続けたり地面に転がったりします。 止まりながらも歩くこともあれば、完全に動かなくなる時もあり、動かないときは保育士1人で6人を見て、もう1人が泣いている子の対応をするかんじです。 このような状況になった場合、みなさんならどのような対応をしますか? 一度抱っこして帰ったことがありますが、その後も抱っこで帰るという要求をして苦労したことがあったので抱っこはしないようにしています。

公園散歩2歳児

まこまこ

保育士, 保育園

22021/11/05

すみっこくらぶ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

毎日お疲れ様です☆ 2歳児は何もかもイヤだというイヤイヤ期で、一度機嫌を損ねると引きずりますよね。 それがお散歩中となると、保育士の人数も限られているから対応するのが精一杯になってしまうこと、ものすごく分かります( ; ; ) 無理矢理歩かせようとすると、さらに爆発したりするので、気をそらして別のものに興味を持たせるのはどうでもしょうか(^^) 道に落ちてる葉っぱや咲いている花、小さな虫を見つけた時はラッキーですね☆

回答をもっと見る

保育・お仕事

1.2歳児混合12名クラスです。 最近散歩の帰りにイヤイヤで集まらずなかなか帰れません。 遊びおしまい→集まってお茶を飲む→手を繋いで帰る なのですがお茶の集まりで5人くらい来ません。 手を繋いで帰るのも2人くらいは最後までイヤイヤして置いてかれてしまいます。(残った保育者1人が公園入り口で手を繋ぎにくるのを待ち、手を繋いで2人連れている保育者が少し先で待っていてくれる感じ) うちはこうしています、おすすめの方法、意見などなんでもお待ちしております!

集まり公園散歩

たた

その他の職種, 保育園, 認可外保育園

52020/03/19

ニコニコまん

保育士, その他の職種, 事業所内保育

たたさん。 わたしも知りたいです(笑) うちは0,1,2歳なので、なかなか 全員では行けませんが、手を繋いで 歩く子たちはやっぱり手を振りほどいて 走りたがります。 散歩ロープを使ったらどうか?と いう話は度々職員からはでるのですが 上からオッケーが出ないので買えて いません。 いい方法出てきたら教えてくださいね。 すみません、何の参考にもならない 書き込みで。。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

今の実習生ってみんなそうなんですかね。 ・挨拶はしない ・今日のねらいを自分から伝えに来ない ・何をしたらいいか聞きに来ない また実習生が自己紹介をする時に「〇〇先生って呼んでください」って言う言葉にモヤってしまうのは、流石に細かすぎでしょうか😓

ねらい実習保育内容

まぁーたん

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

52025/11/05

R

幼稚園教諭, 幼稚園

すごくわかります! 挨拶しない、こちらから言わないと何もしない、日誌や指導案の提出遅れや遅刻、私語の多さ、などなど本当にびっくりします😅 私の園では先生たちは苗字で○○先生と呼ぶ決まりがあるのですが、実習が自己紹介で下の名前で○○先生と呼んでくださいと言うので子どもたちもその通り呼んで、こちらが訂正しても、、、という感じです💦 実習に途中で来なくなったりすると困るからとあまり言わないようにと言われているので、反省会等でも当たり障りのない様なことしか言いませんが正直気になるなーってことが多い気がします。

回答をもっと見る

保育・お仕事

みなさん定時で退社できますか? 私の園はサービス残業が当たり前で定時退社はなかなかできません。上司も遅くまで仕事をしているので、自分の仕事が終わってもなかなか帰りづらいです。みなさんはどんな感じですか?

残業担任保育士

R

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

52025/11/05

ちょん

保育士, 幼稚園教諭, 小規模認可保育園

私の保育園はみんな定時退社しています。以前働いていた保育園ではサービス残業が当たり前でしたが、今はパートも社員もみんな定時退社です。朝や夕方など子供の少ない時間に保育を抜けて仕事をしています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

保育園2つ経験して、次も保育園での勤務を考えています。1つ目の園は5年、2つ目は3年で転職するのは印象悪いですか?? 1つ目は不適切保育と職員の入れ替わりの多さから退職しました。2つ目は仕事量の多さ、細かさ、行事の多さから日々余裕が持てず自分には合っていないと感じ、退職を検討しています。 ご意見いただきたいです!

行事退職転職

保育士, 保育園

22025/11/05

みう

保育士, 保育園, 認可保育園

はじめましてこんばんは🌟 印象が悪い事はないですよ! みなさん事情はありますし、きっと素敵な園に巡り会えると思いますよ。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

子どもと一緒に遊びながら掃除毎朝ひたすら掃く掃除担当をローテ風が止むのを祈るだけ落ち葉は気にならないその他(コメントで教えて下さい)

146票・2025/11/12

鼻拭きティッシュ常備自分で拭けるように練習を…こまめに保護者に伝えるもはや鼻担当として割り切る鼻水…気にならないかも!その他(コメントで教えて下さい)

173票・2025/11/11

絵本や紙芝居から行事由来の保育の本を参考にネットで調べて伝えている先輩からや今までの知識で伝える特に伝えていないその他(コメントで教えて下さい)

195票・2025/11/10

よくありますときどきはしますあまりないですないですその他(コメントで教えてください)

210票・2025/11/09