正直心が限界なので心療内科に行きたい気持ちもあるんですが、何せ平日12...

みーちゃこ

保育士, 保育園

正直心が限界なので心療内科に行きたい気持ちもあるんですが、何せ平日12時間も拘束されるわけで休みや午後休は一切取れないので行く時間も無く…。 転職先を探すために転職サイトの方と連絡したり、園に電話したり園見学のアポを取りたいのですが保育所や幼稚園が開園している時間に携帯を触れないため電話もかけられず。。 大学の先生を頼りたい気持ちもあるのですが行く時間もなく……。 逃げ道を失っている感じで途方に暮れています。

2021/05/09

8件の回答

回答する

病院へ行くために有休を取る、職安なら大きいとこであれば 平日は19時まで土日祝も開いてるので行く… 方法はありますよ。 メンタルがしんどいと なかなか難しいし、しんどいですが…頑張ってくださいね。

2021/05/09

質問主

平日は毎日19時半まで大体残業しているのですが、土日祝空いているところもあるんですか……。近所に無くて諦めていましたが探してみようと思います。 ありがとうございます🥲

2021/05/09

みーちゃこ先生、お疲れ様です。 私も実は、新卒1年目で過酷な職場に就職してしまい体調と言うか精神的に参ってしまいました。 悩んで悩んで...責任や周りの目とか色んな事が気になったのですが自分の人生1度きり。このまま我慢して働くべきなのか倒れてしまっていいのか。と言うか、子どもに目を向ける事が出来なくなってきている自分に気づいた時に辞めるなら早い方が子どもたちにとっても良いのではないかと言う考え方に変わって職員の方々には、申し訳ない気持ちは大いにあったのですが2ヶ月で辞めさせてもらいました。 もちろん、次の仕事も決まってはいなかったのですがあの時の精神状態で次を考えることはできませんでした。 まずは、からだ心を整えてから次を考えようと決め動きました。 子どもにも大人にも親しくなってから離れるのより早めの方がいいかなと言う考えと親しくなる時期まであの職場で働ける自信がありませんでした。 社会人として無礼な振る舞いだったと思うのですが申し訳ないけど自分が大事です。 壊れてしまう前に行動すべきだと思います。 そして、次の職場で頑張ればいいんです。私事ですが....その次の職場は保育と全く違った仕事をしました。 そこで、子どもと触れ合う機会も少しあって時間が経ってから今なら保育やれる様な気がすると思ってまた、転職して保育の世界に入りました。 そこから数年経ち今では、園長やってます。 辛い時期も経験しているのでみーちゃこさんの様に苦しんでいる人や転職が悪いことと思ってる方がいると話を聞いてあげたくなるし苦しいポイントがなんとなくわかるので良いんだよと言ってあげたくなるんです。 転職って悪いことではないと思うんです。 その理由を自分の中で納得できるものにすれば経験値を上げる機会なんです。 私も転職と異動など重ねて色んな経験をしてきました。その経験を元に仕事をしてきたので上司から認めてもらえた部分もあり今、園長として働かせてもらっています。 みーちゃこさんが楽しく仕事ができる場所がきっと見つかる様に遠くから応援しています。 一歩踏み出すと気持ちがいいですよ。

2021/05/09

5月末を目指すのであれば今週から動き出したほうがいいですね。 園長と話し合ったあと、クラス主任にはお伝えしました。 他のクラスの先生方とは、直接話す機会も少なかったのであえて伝えていなかったと思います。 大きい園だったので。4月下旬に同期で入って幼児クラスに入っていた先生もいつの間にか私よりも先に辞めていました。。その情報も噂の様に聞きました。 副園長と折りが特に合わずそれも大きな原因だったので園長にもお伝えしました。半分、無視されている状態でしたので話さず園長から聞いたんじゃないかなと思います。 ただ、副園長の態度は私が初めてでは無かったようで園長もすぐに納得してくれたところがあ私の場合その点は、話がスムーズに行ったのではないかなと思います。 あと、1つ覚えているのは私の中でやりたい事があるんです。と伝えた時に園長から「やりたい事が他にあるのであれば強く引き止めても無理ですね。次の場所で頑張ってください」と今思うと諦められてしまったのかなとも思うのですが当時の私としては、辞められるという安堵感を得て嬉しかったことを覚えています。 今、園長という立場で考えると職員から「嫌だから辞める」「◯◯さんが嫌だから辞め」だけでは無くやりたい事がありからそっちに挑戦してみたい気持ちを捨てきれないと付け加えでも言われたら仕方がないねと言えるからそっちの方が印象が良かったのかなと思います。 辞めることが決まれば、私としては他の人になんと言われようと気になりませんでした。 言われていたのかもしれませんが....辞められるカウントダウンが始まってゴールが見えていると頑張れて.....言われたことも今忘れてしまっています。 だって、辞めたらもうその人達と関わることは無いんですから‼︎

2021/05/09

回答をもっと見る


「土曜保育」のお悩み相談

保育・お仕事

土曜保育のお子さんがとても多いです。クラスの三分の一はきています。土曜は保育士も少なく大変な状況です。 園長がこの兄弟は親が無職なのに週6でくるから早く卒園してほしいと話しているのを聞きました。 認可なのだから、仕事していない家庭は断ればいいと思うのですが難しいのでしょうか? 保育士がどんどん辞める状況でみんなヘトヘトに疲弊しています。 明日からまた一週間が始まるので恐ろしいです。

土曜保育家庭私立

ring

保育士, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園

42024/04/14

とと

保育士

うちの園は勤務証明がないと土曜日は預かれないことになっています! 業務委託園なので、それが出来ているのかもですが、土曜日は仕事と証明されないと子どもは預かれません!また、突然土曜日に入ったら後日に勤務証明をもらいます。その会社の上司のサインや会社の印鑑ももらいます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園見学に行くのですが、園見学の際に「これは絶対聞いとべき!」「これは聞いといてよかった!」等といった質問は何かありますか?(就活生です!) よければ教えていただきたいです。よろしくお願いします!

幼児保育担当制保育土曜保育

ぽん

保育士, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園, 認可外保育園, 事業所内保育, 託児所, 小規模認可保育園

32021/08/02

コーポ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

聞いておくことは持ち帰りの仕事の有無や残業、休日出勤など、、 あとは聞くことではないですが人間関係を雰囲気で感じ取ってください笑! それから子供が楽しそうかさなども見るといいと思います!あと挨拶ですかね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

土曜保育だと、多くて4人、少なくて2人などとても少ない園です。みなさんは日中どのように過ごしていますか?同じメンバーで散歩や遊びがマンネリ化して来た気がしています。少ない分好きなことをさせたいけど、自由すぎてもなぁと感じています。いい案があれば教えて欲しいです。

土曜保育散歩保育内容

りん

保育士, 保育園

22024/11/09

南砂

保育士, 保育園, 認可保育園

年齢によりますが、幼児で少人数の時はスライム作りやスノードーム作り、簡単な製作など、土曜保育でしかできないことをしていました!

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

新年度が始まり、この1週間はいかがでしたか? 自園は退職などで人員が複数変わり最初は不安がありましたが、蓋を開けてみると連携や協力関係が早めに構築され安堵しました。 皆さんの園はどのような状況でしたか?

新年度パート正社員

なのは

保育士, 認可保育園

142025/04/05

さーは

保育士, 保育園

始まりましたね 職員ひとり足りないまま始まりました まだまだ不安はありますが頑張りたいと思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

認可保育園を退職する最適な時期はいつですか?

私立退職保育士

りょくちゃ

保育士, 認可保育園

22025/04/05

エプロン

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 認可保育園, 事業所内保育

退職するなら3月末が最適だと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は将来保育士を目指している高校生です。 このアプリで高校生が発言することは、場にそぐわない事だと分かっていますが、さらーっと見てくれるだけでも嬉しいです! 私は嘔吐恐怖症で、人が吐いているのを見ると自分まで気持ち悪くなりその場から逃げ出したくなります。 よく、お母さんになれば自分の子供の嘔吐物は素手でキャッチ出来るくらい慣れる!というのは耳にしますが… お母さんになればというのと同じように、保育士になれば慣れるのでしょうか?

学生保育士

りんご

学生

72025/04/05

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

う〜ん😅慣れませんよ、たぶん💧保育士歴22年目ですが、我が子の嘔吐物を素手でなんて触ったことないです💦況してや、園児のなんて絶対無理ですし、嫌ですね😣  慣れではなく、「我慢」、「耐える」が正解かと。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

全園児が1日利用することができる在園児だけあり入園式が終わればお迎え入園式はないどういう決まりか知らない💦その他(コメントで教えて下さい)

167票・2025/04/13

アプリなどでデジタル紙に手書きデジタルも手書きも両方連絡帳はありませんその他(コメントで教えて下さい)

205票・2025/04/12

いっぱいある想定の範囲内だけどあるいまのところ順調わからない💦その他(コメントで教えて下さい)

213票・2025/04/11

1日使い捨て(1day)2週間使い捨て(2week)1か月使い捨て(1month)使い捨てではないタイプメガネ裸眼だよ~レーシック済みその他(コメントで教えて下さい)

227票・2025/04/10
©2022 MEDLEY, INC.