25日前
私は今幼稚園で預かり保育のパートをしているのですが、実家から離れたい為来年度からは就活をしようと考えているのですが、正職で担任をずっと持たずに働くいわゆる保育補助で働くことは出来るのでしょうか? 担任は絶対に出来ないので、、
保育補助
みりん
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園
もにょ
保育士, 保育園
仕事を募集しているときに、そのようなポジション募集なのであれば、あるかもしれません🤔 ただ、保育士資格を持ってる事務の方は、なんだかんだ人が足りない時に保育士として駆り出されたりしてました。 担任の先生が辞めたりしたら、もしかしたら代理として入って!と言われる可能性があるかもです😂
回答をもっと見る
ご質問です! 私は夏休みに社会人になってから毎年おかあさんといっしょのスペシャルステージを見に行くために何日間か有給を取って大阪まで行ってるのですが保育補助などですと何日も有給取るのはさすがに迷惑ですよね? (どの職種でも同じだとは思いますが特に迷惑になりそうと思いまして!)
保育補助有給
おかいつ大好き♡
その他の職種, 保育園
わはは
保育士, 保育園
何日間取るんでしょう? そういうイベントは基本的に土日開催かと思うので🤔
回答をもっと見る
私は2園の経験があり、どちらも正職員でした。退職し現在は派遣保育士か、パート保育士か悩んでいます。 自分がいた園ではどちらもパートさんにお願いできることを明確にしており、パートさんはあくまで保育補助や掃除をしていただく方という位置づけでした。 ただ、このアプリを見ているとそれ以上の業務を求められている方が多いように感じました。 そこでパート保育士さんに質問があります。 パート保育士をしていて、正職員や業務にたいして不満や疑問を抱いたことがあれば教えてください。
保育補助パート保育士
まろん
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立会計年度です。 公立非正規で20年以上働いてきて、正規に腹立てても不満を持っても仕方ない。業務に関しては時代の流れ上仕方ない、不満を言っても10年、20年前に戻れるわけではないのだから割り切るしかないと思ってます。 勤務市に関して…一般職非常勤に乳児クラス担任を任すなら、非常勤がするべき担任業務を明白にしっかり 役所で決めてほしいですね😅 非常勤 本来の仕事内容を知ってる、知らないで仕事内容が変わってくるので。 非常勤の仕事内容に文句はありますが…週30時間 週4で平日と土日休みで夏期休暇あり、ボーナスもあって、手取りが臨職フル時代と同じくらいで民間認可園の正規と同じくらいか上の手取りには満足しています。
回答をもっと見る
乳児の子どもで食べ物に興味がない、遊びたい意欲の方が強い子どもに対してどのような対応をとられていますでしょうか? 食べ物に興味ない子には、給食に入っている野菜を実際に見せて触らせてみたり、パネルシアターなどで楽しく知らせたりしていますm(_ _)m
お話遊び給食乳児
ぬんちゃん
保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
今暑かったり朝は寒かったりして温度調節が難しいのですが子どもたちの登園は半袖で来てますか?? また、途中で半袖に着替えるということは行われていますでしょうか?
登園
ぬんちゃん
保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
半袖もいれば、トレーナーもいます💦 園庭へ行く前に必ず 衣服の調整をしてから出ます。
回答をもっと見る
うちの子は食べることに興味があり、はらぺこめがねさんの絵本が大好きです。 食べ物をテーマにした絵本でおすすめはありますか? 絵がとても美味しそう! ストーリーがおもしろい!など 理由も教えていただけると嬉しいです。
絵本4歳児5歳児
ヨンジュ
保育士, 託児所
・子ども優先すぎて周りが見えない・メモ取りすぎて手が止まる・緊張して表情が硬い・指導に対して真面目すぎる反応・やる気が空回りしちゃう・その他(コメントで教えて下さい)