年長組の担任をさせて頂いているのですが、子どもたちの話を聞く姿勢がなか...

みい

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

年長組の担任をさせて頂いているのですが、子どもたちの話を聞く姿勢がなかなか整いません。4月当初から、先生が前に立ったら気づいて、聞く姿勢になっているところがかっこいい年長組さんだよねと伝えたり、良い姿勢を頑張っている子をみんなの前で褒めたりなどしているのですが、先生が前に立っても友達と話をしたり、気づかなかったりする子がいます。小学校に行くためにも、自分で考えてできるといいかなぁと思うのですが…。 このほかにも、何か良い方法などがあれば、参考にさせていただきたいです…!

2021/06/07

4件の回答

回答する

「年長児はこうありたい」と望まれる姿、たくさんありますね! 3月になり、子ども達が自分の手から離れた時に困らない様に、と、ついなりますね。 去年の年長さんの姿と比べたりなんかして…。 でも、まだこれから夏!大きな気持ちでとらえられてもいいのかな?と思います。 大人の配慮としては ・意図して声のトーン、ボリュームを下げる もう既にしておられると思いますが、子ども達の姿に合わせて「雑談」「手遊びなどの遊び」「注意喚起」「連絡事項・大切な事」「個別の声掛け」など、大人が意図してボリュームを調節されるのは有効です。 (大きな声が苦手な子も居ます) 保育士は、みんなに声を届けたいあまり、割と大きな声で話しかけている時があります。お誕生日会などで、話を集中させるのが上手な先生を観察してみると、笑顔でいて、案外静かに話しておられます。 大切な時ほど小さな声で普段から話していると、子ども達も耳をそばだてて聞いてくれます。 常に静かに話す事で「大切な事が始まる」と聞く体勢になった子がこちらに注目したり、「聞こえないから少し静かにして」と子ども同士で囁き合ったりという姿が現れます。 集中して話が聞けたら「聞いてくれてありがとう!たすかった^ ^」と感謝の言葉を全体に伝えるのもセットです。 ・待たせすぎない 4〜5歳児くらいになると、待つ事が上手くなり、その結果、いつも待たされてしまう子が出てきます。 チョロチョロしてる子はいつまでもチョロチョロ。そちらへの声掛けで肝心の話が始まらないと、待っている事が日常となり、(まだ始まらないや)と判断した子は、集まっていても隣の子と雑談をしたりする様になります。 クラスの雰囲気を作るためにも、聞いていない子に合わせるのではなく、聞いている子に合わせ、次の活動への話を先に進めます。 「話を始めるね」とお知らせをしたらすぐに内容に入ります。 遅れる子へはどっちみちフォローをするし、遅れたくない子は急いで話を聞く姿勢になります。 わざわざ置いてけぼりを作る必要はありませんが、待っている子への配慮は大切だと思います。 私が配慮していたのはこれくらいです。 子ども達の様子に合わせ、素敵な年長さんを築いていってください!

2021/06/07

質問主

アドバイスありがとうございます…!!とても勉強になります…。 年長さんになったから…!とついつい力が入ってしまっていたことに改めて気付きました。一緒に仕事をしてくださってる尊敬する先輩先生は、たしかに、大きな声を出さず、いつも静かに、丁寧にお話をしています!私も…!と一度試してみたのですが、ついつい力が入り、大きな声になってしまうことがよくあります…。常に意識して、試してみたいと思います!!! また、目の前の子どもたちの様子に合わせて、は大切ですよね…!!もう少し心に余裕をもって、子どもたちに合わせながら1日を大事にしたいと思います…! ありがとうございました😊

2021/06/07

私が試したのは ・「静かになったら話し始めます」と伝えてそのまましばらく黙っている ・「先生は1回しか言わないから、お話してる人がいたら教えてあげてね」と伝える ・「お話してる人がいるから本読めないね」と言って、開きかけた本をわざと閉じる などを続けていくと、気づいた子が話している他児に注意してくれるようになっていきました。 あとは、マネッコゲーム(大人でも子どもでも良いので、前に立った人の動きを真似するだけです)を子どもたちにおろした後、たまに、前に立って何も言わずにマネッコゲームを始めるのも良かったです。 見ないと真似出来ないですし、他児が動き始めると自分で気付くようになるので。 他には、何か手伝いをお願いする時などに「1番カッコイイ人にお願いしようかな」と伝えると、お手伝い大好きなクラスだったので、効果ありでした。 年長担任は、プレッシャーも大きいですよね。 でも、ランドセルを買ったり、小学校の運動会で新入生の徒競走に参加したり、入学前健診に行ったり、その他色々なキッカケで小学生になることへの意識が強まると、子どもたちも自然としっかりしていきます。 「だって小学生になるんだもん!」が口癖になる頃には、きっと「夏前はあんなことで悩んでいたなぁ…」と懐かしく思えるようになると思います。 あまり気を張らず、子どもたちとの1日1日を大切に、楽しみながらすごしてくださいね☺️

2021/06/07

回答をもっと見る


「小学校」のお悩み相談

行事・出し物

卒園児を招いて同窓会みたいなイベントを行なっている保育園はありますか?? やっている園があれば、どんな感じで企画しているか教えてください!

保護者のつながり小学校保育士

いちごあめ

保育士, 認可外保育園

52024/02/03

ボリス

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

うちの園では同窓会はないですね。 入学式の日に、前年度年長だった子達がランドセル姿を見せにきてくれて、プチ同窓会のような状態になることはありますが、その程度なので寂しいですね🥲

回答をもっと見る

恋愛・結婚

先ほども投稿したのですが、 今25です 小学校〜専門学校の友達で (保育系の友達が多いのもありますが) 5人、6人結婚してます そろそろ結婚の年齢なのでしょうか、、 でもまだ結婚したくないというか、でも焦った方がいいのかなという気持ちもあります みなさんの周りではどうですか? また、みなさんは結婚とかこの先考えてますか?

彼氏小学校結婚

そらくも☁️

22024/05/19

nikoniko32

保育士, 保育園

私は、 「自分の人生にとって必要か否か」で考えています。 大学卒業翌年に授かり婚した人もいましたし、 30代でも結婚せずにずっと同棲している人も居ますし🤔 どっちが良いとかじゃなくて、「自分の幸せは自己責任」かなと😊 結婚も同棲も出産も、自分の人生で必要で無ければしなくても良いと考えます。自分の人生なので😊 私は、結婚したいと思って、婚活して28で結婚しましたが、 学生時代の未来予想図では25で第一子が産まれている予定でした🤣 自分がどうしたいかをハッキリさせるのが一番最初にすることかなと思いますよ☺️

回答をもっと見る

保育・お仕事

園に通っている子が明らかにグレーというか、自閉傾向が強いです。 しかし、保護者は受け入れたくないようで、聞く耳を持ってくれません。 小学校へ上がることを考えると、支援級も視野に入れた方が良いのではないかと思うのですが、発達のある子の保護者への伝え方ってどうされてますか?

小学校グレー保護者

じゃこ

保育士, 保育園, その他の職場

42024/02/29

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

何歳児さんですか? 今の時期の年長なら、もう遅いのでは?と思います。 小学校の先生との引継ぎも終わっているのではないでしょうか? 他の学年なら、まだ時間はあるかと思いますが、保護者とあなたの信頼関係がしっかり出来ていなければ、話は進まないかな?と思います。 どの保護者でも、自分の子が…という思いはあると思うので、少しずつその子が困っている事を伝えていく事は意味があるのかなと思います。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

312023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

先日、担任が週休のためかわりに私がクラス(5歳児)にはいりました。そのとき、ふざけていて活動に参加しない男児を叱りました。そこまで、厳しく叱ったわけではありませんが、なぜ怒っているのかわかってほしい気持ちで向き合いました。その後、その子の母から電話があったそうで、「どういう状況だったんですか?」と。お母さんは怒った様子ではなく、ただ単に子どもが「怒られたから保育園に行きたくない」といってるので〜という感じでした。 次の日、謝罪をし状況説明をしました。お母さんにも園長たちにも怒られたわけではないですが、、なんかモヤモヤ、、!私のフォローが足りなかったのもありますが、私の保育観と現代の保育はちがうんだと思い知らされました。その出来事だけでこんな風になるとは思わなくて、これからの保育のあり方についていけるか不安です。

園長先生5歳児遊び

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/11/20

ゆきんこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

今は保護者の方が強いですもんね、、、 ここ数年で大きく変わったように感じてます😭 ただでさえ忙しいのに、一人一人をよく見て個々重視させる時代なので保育士って割に合わない仕事だな〜とつくづく思います!!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士がミスしたこと(伝え忘れや引き継ぎのすれ違い等)を保護者から言われたことがある方いらっしゃいますか?

保護者保育士

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

22024/11/20

mana

保育士, 幼稚園教諭, 認証・認定保育園

上手く伝えられていないと話が噛み合わないですよね。信頼関係にも繋がるのでしっかり伝え忘れのないように気をつけています。偽りなく正直に伝えるのも大事だと思います。ミスしたときは謝罪の言葉も自分だけでなく上の人から一声あるといいですよね。その為に上の人(職場の人)との信頼関係も大切ですよね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度、ご縁があって、放課後デイサービスへ見学へ行きます。(転職するかはまだわかりません。)特にここ見ておいておいた方が、働く時良いのではないかというポイントなどがあったら教えて頂きたいです。職員が多いとか、こういう設備、ルールがあるところはしっかりしているorやばい等。

転職正社員保育士

りん

保育士, 保育園

02024/11/20

最近のリアルアンケート

冷凍庫に入れる煮沸する処理せずに使うどんぐりは使わない誰かにお任せ…♡その他(コメントで教えて下さい)

160票・2024/11/27

休みたい、有給使わせて~雑談そろそろやめない?苦手な人がいるんだよな~もっと働きやすくして~遊ぶのが苦手かも~あの人、さぼりすぎじゃない?その他(コメントで教えて下さい)

199票・2024/11/26

行く派行ったり行かなかったり…園でお弁当や昼間なら参加行かない派その他(コメントで教えて下さい)

216票・2024/11/25

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

216票・2024/11/24
©2022 MEDLEY, INC.