2024/08/23
2件の回答
回答する
2024/08/23
回答をもっと見る
生活の流れについてみなさんに質問です。 特に幼児、3歳以上のクラスは行っている場合が多いと思いますが、 朝の会や帰りの会はどのようにされていますか? 朝の会のあり方など、いろいろな考え方があり、不要とするところがあったり生活の区切りとしてしっかり行うところがあったり様々だと思います。 朝のお集まりなど、表現がさまざまな場合もあると思いますが、参考にさせていただきたいです。 園の規模や媒体に限らず、いろいろな進め方やあり方をお聞きできたらと思います。 特に、内容です。 例えば、家庭的な保育を方針とするため、家で朝のうたは歌わないから、朝の挨拶はするけど朝のうたは歌わずに季節のうただけを歌う、など。 以前働いていた園では、季節の歌をうたい、おはようのうたを歌って、挨拶をしていました。 おはようのうたは、一般的なものから簡単な振りつきの歌までいろいろなパターンがありました。 皆さまのお話を聞かせてください。 よろしくお願いします。
お当番養護カリキュラム
つーた
保育士, 認可保育園
akosiemi
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, プリスクール・幼児教室
公立に勤めていた時は、担任に全て任されていました。私自身幼児クラスが多く、しかも5歳をもつことが多かったため、朝の会は子ども(お当番さん)にしてもらっていました。 朝の挨拶、朝のうた、季節の歌、日付、出欠確認、お当番確認を子どもたちにしてもらい、その後、一日の予定を支援ボードを使って知らせていました。 初めは不慣れな子どもたちもどんどん慣れてくると進行も上手になり、聞く側の子どもも静かにするよう協力しようなどの姿が見えたりします。就学前に身につけたい力のひとつかな、と思います(^^)
回答をもっと見る
1歳児クラスの担任しています。低月齢(9月〜12月生まれ)が多いクラスです。 朝の会、帰りの会がある保育園なのですが、みんな4月に入園して1月というこの時期になっても、座っていることが出来ない、紙芝居を見ようとしない(その代わりに紙芝居を読む保育者の隣に座る)子がいます。 月齢は今月で2歳2か月前後です。そんなもんでしょうか。(ちなみに、発達が気になる子たちではないです) ふざけて寝転がって話を聞いたり、わざと変な座り方をしていたりもします。注意してもヘラヘラしているように見えます。 複数の子供がそんな感じで、毎日朝の会が空中分解しております…。 どちらの会も「はじまるよ など手遊び」→「紙芝居or絵本」「朝の歌or帰りの歌」とごく短時間です。 なにかアドバイスあれば嬉しいです。
集まり1歳児保育士
だいず
保育士, 保育園
ぬーそう
保育士, 保育園
日によって集中しきれない日があるのはそんなものかな?と思いますが…。 クラスは何人ですか? しっかり集中できる子を伸ばしつつ、ふざけてしまう子へのフォロー、絵本や紙芝居、手遊びの工夫などで、もう少し素敵なクラスになれると思います!!
回答をもっと見る
今日のイライラを聞いて欲しいです。。 わたしはいま3歳児クラスなのですが、今日は特別支援児2名含め18名の登園でした。 (コロナの影響で登園回避要請出ているのにこの人数ということも仕方ないにしてもイライラ..) 特別支援児がたまに部屋を退出しなければいけない程なので1人ずつつきっきりの状態です。普段は4名の職員配置なのですが、 今日は、朝の会中に急に主任が入ってきて、 他のクラスの子どもの人数が少ないからパートの先生には帰ってもらう 職員は3名しか入れない、散歩行く予定だったらしいけど職員配置少ないから違う活動にして と急に言われました。 昨日雨が降ったため、園庭では遊べないし、いまのこの状況で18名が同じ部屋にこもってなければならない、 ということにイライラが増してしまいました。今日天気もすごく良かったんですよ。。確かに職員が少ないので散歩は危険です。それなら、主任が入るとか、パートの先生は散歩後に帰る等の対応をして欲しかった... 確かに職員もいまはできる限り、少ない人数で、ということも必要ですが、子ども第一なのでは?と思ってしまいました。だって、子どもいるパートさんは(職員も)特別休暇で給料出る休みなのに、子どもいないパートさん(こちらも職員も)は有給か無給かなんですよ。 子どもいないパートさん、嘆きながら帰っていました。 そして、うちのクラスは仕方なしに、換気しながら部屋でひっそりと過ごしました。。
特別支援集まり園庭
もんも04
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園, 認証・認定保育園
ゆり
保育士, 保育園, 認可保育園
私たちの園は、この状況だと地域の方に「保育園は普通にやっているの?」と聞かれたり、自粛で長い間お休み協力して下さっている家のことも考えると、あまり堂々と散歩にも行かれないので、室内で好きな遊びを自由にしたり、運動遊びをしたりしています。 逆に臨機応変に子どもの人数に合わせて帰れたりするのは、羨ましいです‼️こどもは少ないのに保育士が密になっている状況はおかしいのではないかと思っています。 私の園では、公平に休みを取ると言う園長の考えで、子どもを預けて仕事に来ている保育士も優遇はされていません。 なんのための自粛かを考えないと、色々な考え方の折り合いをつけるのは難しいですね💦 ただ、子どもがいるいないで待遇がかわるのは納得できないですね‼️
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
意思疎通が取れない先生とどうやって付き合って行けばいいのか、、、。 仕事だけの付き合いだと思うので、優しく言葉をかけて仕事を促すのですが、なかなか、期日までに書類や作り物を完了していただけません。後手後手してしまい、結局周りの先生でどうにかしてます。強く言うと、パワハラですよね。 仕事しにくいです。
制作正社員保育士
ユキさん
保育士, 認可外保育園
りんご3
保育士, 幼稚園教諭, 保育園
耳からの情報が残らない方に職場でお会いしたことがあります。 やることリストにして、業務内容・期日などを整理して視覚化してメモで渡すと、比較的完遂していたような気がします…。ここの日までにこうなってないと、完了できませんよ、と念押ししたり。先の見通しを伝えたり。 でも、その他のイレギュラーで煩雑な業務はやはり難しい部分が大きかったです。 パワハラ難しいですねー🥲
回答をもっと見る
未就園児への園開放についての質問です。 今は未満児入園も多く、そもそも未就園児が減ってしまっていることが原因かとは思いますが、園開放利用者が減っていることを感じています。 電車遠足のイベントは好評でしたが、普段の保育だけだとなかなか集まりません。 皆さんのところでこんなことをしたら良かった!というイベントなどがありましたら教えてください。
園庭開放集まり慣らし保育
まっち
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, プリスクール・幼児教室, 児童発達支援施設, その他の職場
kurokitei
保育士, 託児所
園開放について 私が園開放をして感じたのは、ただ園庭を開放するだけだと近所の公園で遊ぶのとあまり変わらないしこれから寒くなるので天候に左右されない室内での開放が良いかと思います。遊びに来てもらった親子に園の保護者向けやった出し物を例えば年中さんなら歌と手遊びとか年長さんは楽器演奏をしたら結構集まりました。もしくは卒園する年長さんの歌も披露した事があるので人前で何かをする経験にもなっていいも思います。 場所は遊戯室です。 披露するなら告知していた園開放の日の午前中が良いかと思います。 未就学児対象なので短い時間で全く構わないです。ただコロナ禍前の話で申し訳ないです。
回答をもっと見る
副主任さんはどんな仕事をされていますか? また園に何名いらっしゃいますか?😊 よろしくお願いします🙇♀️
主任保育内容担任
ゆるっと
保育士, 認可保育園, 園長, 管理職
たんぽぽ
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園
副主任は1名です。 前の園の副主任さんは一体何の仕事をしているんだろう?と職員達からも疑問に思われていましたが、今の園の副主任は、園長、主任のフォローをしています。特に主任がお休みの時は、全体をみながら指示を出すなど代わりの事をやっています。
回答をもっと見る
・聞き流す・相手にしない・反論する・やり返す・仲間に相談する・上司に相談する・お局さまをほめてみる・下手に出る・異性のメンバーに助けてもらう・転職する・その他(コメントで教えて下さい)