2歳児担任、大人数クラス経験の方に質問です!

はらへり

保育士, 保育園, 認可保育園

初の2歳児担任です。16人です。 クラス運営と環境設定の工夫について質問です。 今のクラスの子達とは過去に担任を務めた事があり、 信頼関係はできてい(ると私は思って)ます。 ただ、途中入園だったり今年度新入園児が複数居たりで 現状、信頼関係が築けていない子4〜5人にクラス全体の雰囲気を持って行かれている感はあります。笑 また、3人担任なのですが1人は今年来た先生。 保育経験も浅いため、そちらも指導しつつの毎日。 7日経ちましたが、 1人(リーダー)が1日子どもの遊びを見て 1人(サブ兼雑)が1日トイレにつきつつ雑用 1人対16人は、どちらの立場でも 「1日過ごす」事で精一杯で自分のやりたい保育は まだまだ展開できる見通しが持てません!! そこで質問です。 ・2歳児の担任になった先生方、 どのような優先順位を立てて4月5月を過ごしましたか?(カッコ内は現状です) →コーナー遊びにおける玩具の扱い方、遊び方 (自分からブロックやままごとを選択するが、 立って遊ぶ姿もまあまあある。多彩な遊び方を知らせたい。また、絵本への関心が薄い) →トイレ (今は全体的に呼んだら来てくれる感じです。 勿論イヤイヤする子も居ます。チェックシートを付けて排尿間隔を把握できるようにしたのですが、室内遊び中は保育者一人では対応できない位、まだ取り合いなどのトラブルも多く、1歳児同様のオムツ替えの時間に数人ずつ一気にトイレに誘うのみです) →身の回りの事 (手洗いや散歩準備、声を掛ければ取り組むが、袖捲りや靴下を履くことが難しい子どもも居る。少しずつ自分で出来るところを増やしたい。遊びの中で発達を促せるのかどうか) →保育者の話を聴く習慣 (手遊びやペープサートシアター、絵本の読み聞かせなど、集まって聞く場を設けるとほぼ集まってくれる。ただ、1日の流れ的に集まる前は「玩具の片付け」がある。玩具の収納の仕方にも改善点があるのかもしれないが、片付けに意欲的な子はほんの一部で、片付け終わるまでに時間が掛かる。集まる事を優先し片付けはこちらがほぼ手伝うか、片付ける習慣を優先するために声掛けや環境を変えるのか。そこも自分の中で定まってません) 質問が多くてすみません… 各優先順位の決め方だったり、それぞれの悩みについて「自分はこうした!」等ありましたら、ご教授願います😭

2022/04/12

2件の回答

回答する

毎日お疲れさまです!! 新学期、初2歳児担任、新任保育士、、きっと毎日目が回るほど忙しいですよね😭😭 私は3回しか2歳児担任したことないのですが、その内の一回は12人1人担任(配置人数上ほんとはダメ)をしていたのでその時心がけてたことをお伝えします! 4.5月土台作り、保護者、保育士連携 6ー8月、体力強化、身の回りの事は自分で、トイトレ強化、お当番制導入 9ー12月手洗いうがい、お箸など衛生面のトレーニング、子ども同士の絆を大切に 1-3月ルールのある遊びをメインに、子ども主体の保育を特に意識する、 みたいな感じでざっくりですが一年を通してゆっくり時間をかけて様々なことを達成できるように意識していました! 室内遊び→まだ遊び方がわからない子も多いし、平行遊びの子も多いので、それぞれの遊び方を尊重していいと思います!集団で遊んでいく中でお友達や先生との関わりの楽しさを感じられると思うので危険がない限り無理に座って遊ばせず、声かけ、寄り添い、見守りで十分だと思います😌特に手が出る、噛み付くなどの子に保育士が着く感じで! わちゃわちゃしちゃうと思いますが4.5月はそんなもんです😂 トイレ→時間を決めて3チームくらいに分けていくのはどうでしょう?月齢やだいたいの排尿感覚でチーム分けをしてトイレ担当の保育士が責任をもって声かけして連れてく→手洗いまで済まして全員で帰ってくるを意識すれば1ヶ月もすればなんとなく間隔も掴めると思います!トイレの時間におしっこが出なかった子は再度個別で出なかった子をまとめてトイレに連れていく! 身の回りのこと→繰り返すことで習慣になっていくので、今すぐできるようにはならないので今はその都度声かけをしていく一年かけてじっくり身の回りのことなどを自分から進んでするように習慣づけていくことを意識してたら大丈夫だと思います☺️ 保育者の話、片付け→朝の会やお帰りの会はしていますか?しっかり集まってくれるなら出欠を取ったり、そのタイミングで毎日絵本を読んだりすると1日の流れにメリハリが出て切り替えが上手くいくことが多かったです😌 お片付けも遊びの一環として、お片付けのピアノを弾く、残りの保育士は子ども達と競いながら楽しく片付けていく、時間がかかることがわかっているならいつもより早めにお片付けスタートさせて心と時間に余裕を持たせる、早くにお片付けが終わった時には広くなった部屋に寝転んだりして綺麗なお部屋は気持ち〜!とアピールしたりしてました。笑🤣 2歳児はまだまだ赤ちゃん(この世に生まれてまだ2.3年)と思って少し肩の力を抜いて保育に取り組んでもいいかもしれません☺️先生が楽しんでいる姿を子ども達に見せてあげましょう☺️ 今は一日を怪我なく過ごすことで十分だと思います!一年かけて先生のやりたい保育を展開していいクラスにしてください☺️こんなに色々考えてくれる先生素敵です🥰体に気をつけて無理せず可愛い2歳児担任頑張ってください🥰🥰 長々と失礼しました!

2022/04/12

質問主

お返事とっっっっても遅くなり申し訳ありません😂 どれが一つでもヒントを得られたら、、、と思ったのですが、まさか全てにこんなに丁寧にコメントいただけるなんて!きっとsatoooaさんの保育は素敵なのだろうな…と現場を想像しながら読ませていただきました。 1ヶ月経った今もまだまだカオスな場面がありますが(笑)この言葉に救われて前向きに試行錯誤し続けています。ありがとうございました😭!

2022/05/12

回答をもっと見る


「新年度」のお悩み相談

職場・人間関係

わたしは20代後半なのですが今年度移動してきた50代の先生とペアを組まされました。一生懸命な方ですが少し物覚えが悪く何度も同じことを聞かれます。 その都度伝えていますが保護者への伝達などがしっかりできているのか不安に思います。 しっかりしてほしいと伝えたいですかだいぶ年上ですし、、年上の方に色々教える場合に気をつけた方が良いことはありますか?

新年度保育士

さき

保育士, 認可保育園

32024/04/02

ちゃぶだい

保育士, 児童施設

教えたことがしみ渡らない、しんどいですよね。私は中高年でスタートしたから若い先輩方に本当に申しわけないな、と思いました。保育は瞬発力大事だし、やることたくさん!いろんな事言われてアワアワしどおし。本当に申しわけなかったと反省してます。 でも私の周りの若い先輩方は厳しいけど優しく辛抱強くて助かりました。何度も言われたのは わかったふりしない!わからないままいかない!何度もききなさい! でした。 教える側に厳しさと同時に優しさを感じられたからガンバれました。私は保育士の前は飲食業や営業事務で案外、自分で考えて動かないとならない現場でマニュアルより個人の気働きが活きてくる職場だったから、保育園自信ありでした。しかし、若い先生たちの仕事についてくのに大変!でも先輩方が遠慮なく接してくださったから本当に感謝してます。仕事ハナレた時間、雑談になるど私がグチ〜彼氏さんの話とか〜きいてあげて人生の先輩の一言?てか冷蔵庫の主導権は彼氏にわたしたらならんよ!とか笑いあい、いま思うとお互いのガス抜き。若い先輩方の暖かい配慮からくる雑談だったな 人間わかりあえば言葉の伝わり方も違うし、まずお互いに肩の力抜いてみる試みは?緊張しすぎるとヒットでなくて三振ならまだしもダブルプレーされちゃたまらんです。 私が飲食業で新しい人に教えるとき、年齢なんかさまざま、まず心がけることは、 1、教えたことの3割出来てくれたら大ヒットと思う 2、前にも言ったけど、は言わないで出來でなかったら何度でも教える 3、仕事からハナレたら雑談などで相手との関係をやわらかくしておく 特にやりがちなんですが、2の「前にも言ったけど」コレ、教える側のグチでしかないから、言われたほうは叱責として強く残りカンジンの具体的なそのあとの注意事項が薄くなります。ここはぐっとこらえてがマンして具体的な注意事項を伝える。 人に教える、伝える、簡単じゃないなーといつも思いますが、伝わって向こうからも発信してくれるようになると嬉しいし、楽しくなります。 どんな仕事もチームワーク!お互いがわかるといい仕事になってくかなーナンテね、楽しまないと(*^^*)!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新年度になり、土曜出勤班 メンバーが変わりました。 私は並列クラス担任の正規となのですが…組んだ先生が個性的な方で我が道を行くタイプ、人の話を聞いてみる気がない感じで土曜2人ってキッついと感じました。 そこで正義感や「こうでなければ💦」HSPの特性を押し出しても揉めたり、お互いしんどくなるだけなので我慢しています。かなり ストレスです(笑)でも 私のこだわりってどうでもいいことだし、HSPの特性だったりもするのでそんなことより平和に「アハハ(´∀`)」で1年無事に過ぎる方がいいよね?と自分に言い聞かせてます。 非常勤だけど職場が長い、経験も積むと色々あるな(笑)と感じた 新年度初 土曜出勤でした。

新年度2歳児担任

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

22024/04/28

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

土曜出勤が固定なんですね💧 それも何だか…ですね。 私の園は、早番や延長保育など色々なものがあり、主任が組むのですが、その際のズレもあり、土曜出勤が変わってきます。 ズット同じ人じゃない方がいいなーと思ってしまいますね。 保育の仕方や色んな人の考えなども聞けたりするので。

回答をもっと見る

お金・給料

新年度に入りパートの方は時給はあがりましたか?

新年度パート

あおな

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 小規模認可保育園

32024/04/25

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立会計年度をしています。 勤務市の時給、上がってます。 私は週30時間非常勤なので月給です。今年度は昨年より大幅に上がりました。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

312023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

皆さんは他の先生に話しかける時その先生が子どもを怒ってたり、子どもと話してたらどうしますか? 私は終わるまで待つ派なのですがうちの園の2,3人を除き全員の先生がそんなの関係なしに話しかけてきます。 例えば私が子どもにちょっと怒ってる時に「私先生」と言われたのですが、もちろん子どもに話してるため集中してました。そのことに気づかず(たった一回呼ばれただけだし、周りも子どもの声でうるさかった)他の先生無視するなと怒られました。また、担任をしてた頃園の方針で遊べるのはピシッと座ってた子から(これも変だと思いますが、、、)なので順番に名前を呼んでいました。でもまた途中で来た先生に話しかけられ長かったのですが、終わった時に1人の子どもを指差し「ずっと待ってるよ。」と嫌味のように言われました。 常識的に考えて人が誰かと話してる時に話しかけ無いのは当たり前だと思っています。現に私も他の先生も子どもたちがそういう指導をしています。話してる相手が子どもだから関係ないとでも思っているのでしょうか? (前に一度言われた事があります。「そっちいいから。こっちの方が大事だから」と因みにその時の用事は夕方何の玩具を出すかという全然後でも出来る話でした。 これは私がおかしいのでしょうか?

担任

HAL

保育士, 保育園

32024/11/15

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

私の園では、当たり前に話していたら待っていますよ。 例え、主任でも、子どもへの対応をしている時は待っていてくれます。 当たり前ですよ。 子どもに同じように伝えているのに、頭のいい子なら、何で喋ってる時にあの先生は入ってくるの?と思うと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事

できれば、加配担当の先生または療育機関で働いておられる保育士さんにアドバイスいただきたいです。 託児所で働いています。 2歳になったばかりの男児、発語なし。 感情が昂ると衝動的に物を投げる、手を出す、噛み付き等があります。 まだ相談・医療機関等にはかかっていないようですが、障害特性があるのは明らかです。 他児の怪我に繋がりそうな場面(至近距離で硬めの玩具や靴を投げる等)があった時、その男児に対してどのように対応するのが正解なのでしょうか? その物を男児から取り上げ、後は反応しないという対応をとっていますが、これで良いのかと悩んでいます。 その男児に対して、言葉での注意はあまり意味がないのでしょうか?

引っかき託児所噛みつき

さいちゃん

保育士, 託児所

42024/11/15

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

まだ 1歳児クラスなので傾向がある…と決めるのは難しい部分があります。 1対1でつくようにして 落ち着いて生活できるようにしながら様子を見ていくしか今ないと思います。 男の子は発語がゆっくりな子が多いし、家庭状況などによって違うこともあります。 発語が気になるなら、話す時は顔を見て 口元を見せるように話す、ゆっくり はっきり話ようにして発語を促すようにして様子を見るのも方法です。

回答をもっと見る

保育・お仕事

キーッとすぐ泣いてしまう子 泣くとひっくり返って、こちらを見ながら泣いています 一歳になりたてです 家庭環境はあまりよくないかも 泣くと、おいで、といってもひっくり返ってこちらを見て、立って抱っこされるのを待っています 言い方は悪いですが、放っておくと、泣き止んで遊べることもあります ですが、愛着に問題があるのかな?とも思い、泣くと抱っこをしてあげることが多いです こういう子はどう対応すれば良いですか?

乳児1歳児

ひなこ

公立保育園

42024/11/15

kurokitei

保育士, 託児所

私も公立保育所にいたのでとても分かります。きっと保育士に抱っこされるのを待ってあげているのを想像できます。相手にして欲しい、構って欲しいサインなので どうしても無理な場合は優しく言葉をかけてあげるだけでも違うと思います。ほっておくのは無視されていると感じるのでアイコンタクトやその子の名前を呼んであげてきにかけて下さいね

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

仕事中に履いている帰ってから履いているたまに履いている使っていないその他(コメントで教えて下さい)

49票・2024/11/23

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

173票・2024/11/22

よくある1,2回はあるなないその他(コメントで教えて下さい)

189票・2024/11/21

いっぱいあるいくつかはうちの園だけだなと思うこれが、普通じゃないの?!特に気にならないその他(コメントで教えて下さい)

212票・2024/11/20
©2022 MEDLEY, INC.