給食時の対応

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

乳児の給食について質問です。 今年2歳になる子の給食で、食事を嫌がった時にどこまで食べさせていますか?無理やり食べさせるのも気持ち的に嫌ですし、皆さんはどうしていますか? また、完食後からおかわりしたあと、またおかわりがほしくて泣いてまで欲しがる子はどのような対応をとられていますか?

2025/04/30

2件の回答

回答する

嫌がったら、それはもういいわと、しますね。嫌がったものは食べないし、無理矢理食べさせようとするのも、何の育ちにつながりますかって話だし。 食べてみる〜?なんて言いながら口に運ぶ仕草はしますが、口が開いたから入れるみたいなことはしません。 よく、一口食べてみようって対応があるかと思うけど、あれ僕個人としてはある程度の年齢になってからでいいと思っています。物事がわかるようになる頃、というか。3歳過ぎて4歳になる頃。 ただそれも、声はかけるけど一口食べるかどうかは子ども次第かな。 年長になった頃、それこそ6歳になった頃には、自分で決めてもらいますね。 食べるか残すか、一口食べるなら食べる、みたいに。 自分で決めたことは、どうするかはあなたに任せるからね、と。 というように年齢ごとの関わりや対応もあるかと思うので、一概にこうとは言えません。しかしながら、食事はやはり基本は楽しいものと認識してほしいなって思いますので、食べたいのを食べたらいいよ、って感じですね。 ただ、これは○○っていう食べ物なんだよ、野菜なんだよ、美味しいんだ〜って話はしますね。 嫌いでも、存在は知っていてほしいし、いつか食べられるようになったら嬉しいですし。 おかわりに関しては、ここも微妙ですよね〜、前に思ったのは、泣いて欲しがることがあるくらいなら、おかわりなんて制度なくせばいいじゃんってこと。 そもそも給食は決められた規定量だけです、食べられるものは食べようってすればいいんじゃね?おかわりって、なんなん? とか考えたことがあって。 レストラン行ったらおかわり自由なところはあるけど、それはごはんやみそ汁、キャベツとかであって、主菜のおかわりなんてできないか普通にお金かかるじゃないですか。 まぁ、保育園は家庭の延長だと考えたらそれとはまた違うんだけど。 いや、なんだろう、保育園で言うおかわりって、なんなんだ?って笑 当たり前のようなことをあらためて考えてみることも保育には必要だったりしますね、時に。 完食して、おかわり。2回目のおかわりは量を少なくして、これでおしまいにしようって言うかもしれません。 それか、おかわりは1回でおしまいよ、って最初に言うか。 泣いたからはいはい分かったって与えることはしないから、そこは条件提示かなぁ。 乳児も何度か担任経験していますが、食事の難しさってありますよねぇ。

2025/05/01

回答をもっと見る


「給食」のお悩み相談

保育・お仕事

さくらさくらんぼのリズムを取り入れられている方に質問です。2歳児の子どもが寝るときに足をバタバタ動かしたり、体勢をコロコロ変えたり、食事中に足をたてたりするのに、きんぎょの動きは効果的ですか?寝かしつけの時に金魚の、腰の動きをサポートするのは効果的なのでしょうか?また、そう言った動きを落ち着かせるために効果的なことを教えてください。よ

運動遊び給食2歳児

ぽんた

保育士, 保育園

42025/07/26

あきななな

保育士, その他の職場

きんぎょの動きは効果的だと思います。 • 姿勢が安定しにくい • 感情の起伏が激しい • 落ち着きがない • 緊張しやすい • 運動に苦手意識がある などに効果があるとされています。 寝かしつけの際に行なうというのも、タイミングとしては良いと思います。副交感神経が優位になってリラックスできますし、ゆったりとした左右のリズム運動が、身体を落ち着かせてくれます。自律神経のバランスが整い、眠りに入りやすくなります。 ただやる時にコツがあるというか、声かけの注意点というか、あんまり元気にやり過ぎないことですね。 リラックスモードで  →「ゆらゆら〜お魚さん泳いでるね〜」「スイスイ…ねむくなってきたかな〜」など 回数は少なめでOK(1〜3往復で十分) 終わったら「もうお魚さん、ねんねの時間だって〜」と終わりの合図を出して、そのまま寝かせていく流れに🐟 3歳児クラスですが、「今日はいっぱい遊んだね〜。金魚さんになって、スイスイ〜って泳いで、おやすみの海に行こうか〜💤」 って過剰に刺激すると目が覚めることもあるので、あくまでゆったり・短時間・静かな声かけでやってます。 ご参考までに✨

回答をもっと見る

保育・お仕事

放課後等デイサービス勤務です。 発達の子に多い「みてみて」 1社目、2社目も特に気にならず 3社目は言う子いるなって感じのレベルで 今、4社目「みてみて」が多すぎて 疲れてしまいます🙄! 私自身、パートのレアキャラなもんで 出勤すると必ず特定の子がべったりつくもんで ずーっとその子達につくんですけど、 「みてみて」が多すぎて、グッタリ。 はぁ‥今日も違う子につけなかったなぁ‥ 日誌書いてても、あの子何してたんだろう?って、付いてたスタッフに内容聞かなきゃわからないレベル‥ 「みてみて」に、他の子何してるか周りを少しでもみると、また「みてみて」 飲み物飲んでくるね。と言うと、。ついてきて また「みてみて」 しまいにはトイレのドアまでついてきて 「みてみて」 はぁ‥ でも、これが仕事だから仕方ないんですけど‥ 逆に好かれるのも大変だなって思います‥ おやつの時間も隣に座っててとか 一緒に居てとか‥うむ〜。他の子とも関わりたい‥。 けど、不穏にさせないために仕事にきてるわけで安定のために求められてる訳で‥ これが、正社員だったら色んな対応できるし、 パートだから、この子達もレアキャラ扱いじゃなくなるんですけど、 出勤した日は、ドッッッッと疲れます。 職場環境は4社目でダントツいい職場なんですが、「みてみて」が、とてもじゃないけど 疲れてます‥‥‥。 「みてみて攻撃」の内容は、 遊びをみてて、絵をみてて、僕主導の何かをみててほしいってことです。 小学生、これが激しいです。 みんな人懐っこい子が多く、 今日はこの先生と遊びたい!となったら 取り合いです。予約が始まります。 すきあらば、職員の取り合いが始まります。 子供同士で遊んでるタイミングで抜け出すことも可能な時もあります。 試し行動ではないと思います。 癇癪おこして暴れても決してわたしのもとにきて暴れない、他職員に攻撃するので‥ これは好かれてるんだが、この人は実は怖いって思われてるんだか?よくわかりませんが‥

学童学生内容

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

22025/08/06

aya

保育士, 認可保育園

初めまして。 読んでいて、学童のバイトをしていたときのことを思い出しました。独占欲がすごいですよね。けっこう先生だけじゃなくて友だちに対しても独占しようとする児童います。 「みてみて攻撃」もやはり独占したい気持ちが強いのではないかと思います。 2人だけで絵本を読んだり、1対1の時間をつくって気持ちの安定を図ってみる。その後、ずっと2人は疲れてしまうと思うので「〇〇ちゃんと〇〇遊びしよう。」等遊びに混ざりながら多数で遊ぶことの楽しさを伝えていくのはどうでしょう。 その児童の気持ちが安定しつつも、友だちとの世界の楽しさも伝わると良いですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

給食を食べない子どもは、いますか? 入園したばかりの子どもは、食べなければ家庭へ電話して迎えに来てもらっています。 少しでも食べたら、そのまま過ごしています。 最近入園した子どもが、食べないことが多く、いつまで続くのか、いつまで迎えに来てもらえるのかと心配で。 みなさんの園では、どのように対応していますか? また、園に慣れた頃でも食べない子どもは、いますか?

認定こども園給食保育士

きみどり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

82025/08/19

まろん

保育士, 認可保育園

私が経験した園では保護者ファーストだったので、食べなくても体調にかわりがなければ預かっていました 因みに進級して夏になってようやく白飯だけ食べられました。 低血糖が怖いので本来であれば、きみどりさんの保育園と同じ対応が好ましいと思います。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

子どもは好きですが、給料がやはり低いのがネックになってて、転職を考えています。 保育業界以外でも勤務経験があるのですが、40代なので、年齢的にも転職は難しいとは理解しています。 同じような境遇の方、いらっしゃいますか?

給料転職幼稚園教諭

Y

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

82025/08/21

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

デイサービス勤務ですが、 職員年齢層高いです☺️  4社デイサービス経験ありますが、 40歳〜最高70歳🙄! わたしなんかペーペーでした🥲! 地域にもよりますが、わたしの地域は転職活動年齢層関係ないのかな?それともデイサービスだから?って感じです🙄!

回答をもっと見る

保育・お仕事

子どもたちの名前を覚える時に工夫していることはありますか? あとは1番慣れないのが保護者の顔と子どもの一致〜! 転職した時なんかは1番大変ですよね😭 春に入職したとすれば、園全体(小〜中規模)の子どもは夏までには大体覚えるのですが、これに加えて先生の名前、園の仕事も含めて大変でした…。 春になればまたひとクラス分! 大なり小なり、何かいい方法があれば教えてくださーい!

幼児乳児保護者

すしず

保育士, その他の職場

22025/08/21

Y

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

すしず様 私が顔と名前を覚える時にやっていたことは ①名前と特徴をメモする ex.)いつもツインテールしている、朝一番に登園する、〇〇の遊びが好きな子ども、黒髪でショートカットの先生等 ②個人情報の関係もあるかと思いますが、個人写真を撮って、その写真のデータに名前を書いて、自分用の名簿を作る。 ③名前を覚えれるように耳にした名前を心の中で復唱する。 子ども、先生、保護者と覚える顔と名前がたくさんで大変かと思いますが、頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

私は認可保育園で保育士をしています。 一歳児の女の子が下の子が産まれてから噛みつきが酷く、止める間も無く噛み付いてしまいます。 イライラしている気持ちを受け止めてはいるのですが、なかなかおさまらず、、、 噛みつきのある園児さんへの対応は、どうされていますか?

噛みつき1歳児保育士

Ryo

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 管理職

42025/08/21

にこ

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園, その他の職場

参考になるか分かりませんが… 自分がその年齢の担任だった時は、被害者を出さないように。噛みグセにならないように。と、とにかくその子に張り付いていました。事故が起きたその日や次の日くらいまで、本当に予測が難しい子は、さりげなくその子の射程距離に他児が入らないようにしたり抱っこしたりしたこともあります。 噛みつき対応もありますし、心労お察しします。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります🙋ないです🙅わかりませんその他(コメントで教えて下さい)

172票・2025/08/28

初日でもどった(神)3日あればなんとか金曜くらいに期待来週までかかりそう正直まだ無理そう…その他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/08/27

魅力的魅力なし大差ないと思う🤔給料によると思うな~💰その他(コメントで教えてください)

208票・2025/08/26

テンション低い逆にめちゃくちゃ元気甘えんぼ全開モード眠くてうとうとしてた連休話がとまらないその他(コメントで教えて下さい)

205票・2025/08/25