園内研修など、勉強の機会についてお聞かせください!

akira

保育士, 認可保育園

園内研修で外部講師が来園する頻度や、オンライン・会場へ出向いての研修に参加する頻度をお伺いしたいです。 今の勤め先はほとんど研修がなく、園内研修と称して支援が必要なお子さんの報告だけして終わりなど、勉強の機会がほとんどありません。 (キャリアアップ研修は随時されているようですが) 正直不勉強だなと思う保育士もおり… 個々に任されると勉強しない方もいるため、なんとか研修を増やしてほしいと思っています。 年に何回こんな研修がある、こんな先生が来てくれたなど体験談お聞かせいただけたら嬉しいです!

2023/10/27

4件の回答

回答する

外部講師が来園することは年に2回で、メンタルヘルスケアの先生による心の健康などについての講習と、消防士の方による心肺蘇生法などについての講習があります。 数年に1度ですが、看護師の方による感染症対策などの講習もありました。 会場へ出向いての研修は1人あたり2ヶ月に1度ほどあります。 職場からこの研修に行ってください と言われることもあれば、研修に行きたい人を募集していることもあるので自分で選んだりもできます😊 園内研修は研修報告という形で週に1回行っています。 研修に行ってきた職員が、他の職員に情報共有する場となっています

2023/10/27

質問主

はるさん、ありがとうございます! 年2回外部の方が来るのですね! 研修や報告もしっかりとあり羨ましいです…!

2023/10/30

回答をもっと見る


「園内研究」のお悩み相談

雑談・つぶやき

最近幼保業界では「おとこのこ」「おんなのこ」とあまり区別しない。みたいな風潮がありますが、学校行ったら「男の子は~」「女の子は~」と言われるようになります。どうしても区別しなくてはならない身体の違いが出てくるためそうせざるを得ない。入学まで男女の違いを意識させないようにさせないように、、、とされて、入学して急に男女別の扱いになる。 違和感。 むしろその方が余計に意識する、、、。 心と身体が必ずしも同一の性であるとは限らない。ということを伝えるのが目的であれば、「おとこのこ」「おんなのこ」を意識させないという方法は果たしてベストなのか。疑問である。 女の子なんだから足を広げて座らないほうがいい。これは犯罪防止のためにも必要。だけど女の子なんだから女の子らしく座ったほうがいいよ。この表現は誤解を呼ぶ。女の子らしい色、女の子らしい遊び、、、 男女の違いに関わらず、子どもらしい、大人らしい、先生らしい、、、誰かの決めた「~らしい」にとらわれない楽しみ方を見つけてはどうか。それぞれの色を知り、それぞれの違いに気付き、その違いを愛し繋がり合えば助け合える。 とかなんとか 質問ではなくつぶやきです。

園内研究保育雑誌人権

トマトマトマト

42023/10/26

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

激しく同意します☺️❣️

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育研究についてです😭 園研究と個人研究の2つを書いて目標設定シートというものを提出しなくてはいけないのですが、なにを書いていいか分かりません… 園研究は環境についてなので、おままごとなどで使う道具(ダンボールでコンロとか冷蔵庫を作る)ものを書こうと思っています。 通常業務の内容には無いもの?にしなくてはいけないので、何ならそれに該当するのか分からなくて困っています😭 例には 運動会では○○をやるのでそれにむけて… ゴミの分別が行えるように…、とありますが、 2歳児だし自分自身行事に関して1年間の見通しが持てていない、分からないので書けません。 なにか案ありましたら、教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️

園内研究公立保育内容

じゅい

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

12020/05/05

ゆう★

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童養護施設, 児童発達支援施設

子どもたちの実態をまず把握してみたらどうでしょうか☺️どんな研究であっても、なぜそれをテーマにしたのか。の理由がいると思います☺️実態が明確化されれば、テーマも自然と決まってくると思います★

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育の質の向上のために園内研修を増やすことになりました。研修をするにあたって、なにをやりたいかのアイデアを持ち寄ることになったのですが、みなさんの園でやってよかった研修があれば、内容を教えてください☆時間は午睡中なので30分から1時間くらいで出来るものを希望しています。

園内研究小規模保育園私立

アリエル

保育士, 認可保育園

22024/04/09

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 勤務市は 年に決められた回数、2種類の園内研修があります。 人権保育をしている市なので人権について学ぶ「人権研修」と外部講師(大学教授など)にきていただく「アドバイザー研修」があります。 アドバイザー研でとても勉強になったのは昨年度、加配児とクラスの気になる子の様子をビデオに取り、大学教授の方に見ていただき アドバイスをいただく…というのを決められた研修回数全部したのがとても良かったです。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

312023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

みなさんお疲れ様です! 0~5歳児各1クラスある認可保育園ではグレーの子、障害を持っている子合わせて何人ほどいますか?? 私の園は15人ほどいます。 完全グレーの子と自閉症、アスペルガー、ADHD、知的障害など勢揃いでわたし的には学びに繋がるのでいい事ですがやはり色々と大変です。 ほかの園ではどんな子がいてどんな支援の仕方、連携の仕方をしているか知りたいです、

ADHD自閉症グレー

🍎

保育士, 認可保育園

42024/11/17

きなこ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園

私の園では、100人ほどいますが、障がいのある子は2人ぐらいいます!またグレーの子は結構多いです! それぞれ加配の先生がついていれば、ついていないクラスもあります。 支援方法は専門の方が生活の様子を見にきてくださり、アドバイスをいただくということが、2.3ヶ月に一回あります。

回答をもっと見る

保育・お仕事

皆さんの1日の保育の時間の中で一番好きな時間帯を教えて下さい。私は保育園での夕方の自由遊びの時間帯が好きでした。午前中は設定保育があり何をするのかを当日までに考えないといけないし、子どもによってはあまりのってくれなかったりします。 食事やおやつの時間も楽しいといえば楽しいですが、保育士は少しバタバタしやすいのでおやつを食べてからの時間が好きでした。 皆さんはどうですか?

保育士

kurokitei

保育士, 託児所

22024/11/17

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

給食と3時のおやつ後の20分程が好きというかホッとしますね。 毎日 給食メニューが楽しみです(笑)

回答をもっと見る

保育・お仕事

私の園給食は残さず食べるという方針で、食べれない子は減らしたりなどしてます。5歳児クラスでは小学校の練習のためなるべく3,40分で食べれるように子どもたちに伝えています。食べれる子はおかわりなどもしているのですが担任の先生はどんなに本人が食べるのが遅くてもおかわりを入れています。お友だちと常に話しながら食べて1時間以上かかる子がいるのですが、その子にもあげています。今時、給食のことで色々縛るのは良くないとも思いが、やっぱり限度があると思います。 ただ単に食べるのがゆっくりでなら分かりますが、早く食べれる子なのに(土曜日も来るのですが、土曜日は話す相手がいないのでめちゃくちゃ早いです)話してて遅くなるとかあそび食べして1時間以上たってるのにおかわりできるのはどうかな?と思います。 皆さんは何分以内ならおかわりOKにしますか?

給食

HAL

保育士, 保育園

62024/11/17

ぽんた

保育士, 保育園

残さず食べるのは分かりますが、みんなにおかわりさせる必要はないように思いますね😅おかわりさせる意図が知りたいです😅 私の園は、30分で片付けまで済ませるようにしています。楽しく食べるのは良いですが、おしゃべりだけで、ダラダラ食べるのは良くないので、最後10分程は黙食タイムです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

行く派行ったり行かなかったり…園でお弁当や昼間なら参加行かない派その他(コメントで教えて下さい)

87票・2024/11/25

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

175票・2024/11/24

仕事中に履いている帰ってから履いているたまに履いている使っていないその他(コメントで教えて下さい)

207票・2024/11/23

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

218票・2024/11/22
©2022 MEDLEY, INC.