友達に嫌なことをしてしまう自閉症の子の対応

りり

幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

年長クラスの男の子についてです。 お気に入りの友達がおり その子のことが大好きなのですが 抱き付き押し倒そう押したり、無理やり足にしがみついたり、 舐めたりかじろうとしたりと 危険な行動をしてしまうことがあります この子は出来ないこともある…と受け入れてはいますが、 園で集団生活をする以上、 危険な行動や、相手を嫌な気持ちにさせる行動は 止めに入らなければいけません。 しかし、そういったときに行動を止めると、自分のしたいことを止められたことで癇癪を起こし、 友達を押す、椅子を持ち上げて床にぶつける、 玩具を投げる等、更にヒートアップしてしまいます 普段、言葉は理解できますが 会話のキャッチボールは中々難しい面があります 癇癪の状態になると保育士の声も届かなくなりますが、 強い言葉をかけることもできず困っています 落ち着いついて理解できるよう、 優しく話をしたり、イラストを使って よいこと・いけないことを説明はしていますが、 叱られた!という気持ちでまた友達を押しに行き…と エンドレス状態です 意思や言葉の通じない子、 危険な行動をしてしまう子に対し、どう接していますか? なにかアドバイス等あれば、教えていただけると助かります

2023/04/05

3件の回答

回答する

投稿を読み、その子のダメな所ばかりが目に付いてしまってるのではないかなと思いました。 まずは、その子が何に困っているか見つけてあげて下さい。 表現の仕方や距離感が分からないのではないかと思われます。 大好きな友達に対して、好きの表現の仕方、遊びたい表現の仕方が分からず、その様な行動になってしまっているんだと思います。 すべき行動を伝えてあげて欲しいです。 どう言う言葉で伝えたらいいのか。 どの距離がいいのか。 簡単に分かりやすく伝えていく必要があるかなと思います。 「集団生活に入れる為にその子を変える」ではなく「その子の困り感を減らして楽しく過ごせる事」を第一に考える事ではないかなと思います。 行動を止める→癇癪を起こす。 二次障害になっていると思います。 すべき行動を伝え、少しでも変化した時を逃さず「我慢できたね」「〇〇って言えたね」など、自己肯定感を上げることを増やしてあげることです。 そうすれば少しずつその場に合わない行動が減っていき、合った行動が増え落ち着いていくと思いますよ。

2023/04/05

回答をもっと見る


「特別支援」のお悩み相談

保育・お仕事

支援児の子が、うがいができません。 口に水を含むとすぐに飲み、出すことができません。 見せても難しく、どう伝えたらわかりやすいですかね

特別支援手洗い幼稚園教諭

かのん

幼稚園教諭, 幼稚園

62024/01/28

りさ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 児童発達支援施設, 管理職

わたしも年少組で担任していた自閉症のお子さんはうがいができませんでした。 どう伝えても難しく、毎回先生やお友達がやっている姿を見せていました。 年中組の後期にはできるようになったので、その子のペースがあると思います。まずは見本を見せ続けることですかね。

回答をもっと見る

行事・出し物

仕事始めて二ヶ月が経とうとしています。 特別支援をさせて頂いてるのですが、やるべきことは沢山あるのですが、自分で見つけるのが難しいです。 担任の先生や他の先生方に迷惑かけてるかもしれないと思うと精神的に凄く参ってしまいます。 皆さんはどーされていますか?

特別支援担任

がが

保育士, 幼稚園教諭, 学生, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 児童施設, 児童養護施設

22020/05/19

ひー丸

保育士, 保育園

コロナの影響もあり、気を使うこともありますよね。 私だったら、聞かずに迷惑かけるよりは聞いて動く方を選択すると思います!わからないことは聞いて、覚えていけばいいのではないでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

1歳児クラスの子どもで、コットの上に横にした後担任が覆い被さるようにして寝かしつけをしています。その子は嫌がって泣きながら眠るといった感じに見えるのですが、これって虐待なのでは?と思っています。 また、特別支援に付いてる副主任も支援児に対して同じような寝かしつけをしています… これが毎日のように行われてる現状、どう思われますか?

特別支援虐待1歳児

あお

保育士, 保育園

52022/09/10

たむたむ

保育士, 保育園, 公立保育園

覆いかぶさる?添い寝と違うのでしょうか?それとも、恋愛漫画とかでよくある男の子が女の子とぶつかって、壁ドンならぬ床ドンみたいな押し倒し体勢ってことでしょうか?イマイチ、想像できず…すみません😅

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

今の園をやめて、他の園に転職したいと考えています。転職活動や面接などはいつから始めるのがベストでしょうか?また、転職活動のことを考えて、辞めるのを伝えるのはいつ頃がいいのでしょうか?辞めることを伝えたあと、辞めるまでの期間が気まずいので、あまり早くは言いたくないです…😖辞めるのを伝える前に、園探しをしてもいいでしょうか?

転職幼稚園教諭保育士

しなもん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22024/06/23

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

辞めるのを伝える前に えんさがしがいいですよ! もし、辞めますっていって、 次決まらないと大変です😂 わたしは、規約に、1ヶ月前と書いてあったので、 次の面接して、採用されてから 1ヶ月までに辞めますと言いました! なかなか気まずい空気ですが こんなところ辞めるんだから どーにでもなれ〜♪と働いてたら あっとゆうまでした😆

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士になって良かったなーって思うことはみなさんありますか? 私は年長を何度か持たせていただいて、保護者の方から先生が卒園させてくれて良かったと言われたことが印象的です。 みなさんのやりがいの感じた経験を教えてください!

保育士

椿

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

62024/06/23

ゆー

保育士, 保育園

椿さん。保護者からの一言嬉しいですよね。保育園での体調不良での呼び出しは 保護者にすると困ることだと思いますが、 こどもの健康には大事な話しなので 規定の体温以上で連絡をしています。 そのなかで熱以外の発疹や食欲のないことを伝えお迎えをお願いした保護者から 「よくみてもらいありがとうございます。」と言われました。やっていることが伝わって良かったと思えた事例でした。

回答をもっと見る

遊び

2歳児クラスの担任をされてある方に質問です。 梅雨で外に遊びに行くことが出来ず室内での活動が増えてきていると思います。 室内遊びでこんなことをしたら盛り上がった、子ども達も楽しそうだった というような室内遊びを教えてください。 新聞遊びや風船遊びなどは最近やったのでそれ以外でお願いしたいです🙏

部屋遊び遊び2歳児

urn

保育士, 保育園

12024/06/23

みーこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

以前2歳児クラスの担任をしていました。この時期の室内遊びを考えるのは大変ですよね…! 子どもたちの反応が良かったなと思うのは、段ボールでお家を作って遊ぶことや、感触遊び(手作りスライム等)でした!少しでも参考になれば嬉しいです^_^

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

多々あるたまにある全く無い数回あるその他(コメントで教えて下さい)

46票・2024/07/01

嫌なことはスルーする嫌なことはすぐ忘れる意見はその場で言って終わる他の人に愚痴るとにかく我慢する過度な期待をしないその他(コメントで教えて下さい)

193票・2024/06/30

朝番や遅番などの当番の量が多い保護者対応など突発的な業務書類仕事休みの人の代わりお付き合い残業…明日の準備が終わらない💦残業してませんその他(コメントで教えて下さい)

202票・2024/06/29

給料やボーナス!定期的に自分にご褒美を土日の休みが楽しみ仕事自体がモチベーション!モチベーションは特に無いその他(コメントで教えて下さい)

212票・2024/06/28
©2022 MEDLEY, INC.