りん

minder_dtd5-4uabg

認可保育園に6年勤めていました。 情報交換出来たら嬉しいです!


仕事タイプ

保育士


職場タイプ

保育園

保育・お仕事

私が勤めていた園では、年に数回 臨床心理士と作業療法士、言語聴覚士に気になる子の発達や適切な関わり方見てもらう機会がありました。 それぞれの分野に詳しい第三者に見て頂くことでより理解を深められたのでとても助かっていたのですが、どこの園でもあるのかとふと気になったので質問します。 皆さんの園でもありますか?

作業療法

りん

保育士, 保育園

22023/04/18

おじきちゃん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 公立保育園, 認可保育園, 認証・認定保育園

私が勤めていた園では、市の療育の先生が巡回にしていただく機会が年に4回ほどありました。必要に応じて面談もしてくれていました。 専門家に見ていただけると、こちらも勉強になり保護者にもお話ししやすいですよね!

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育内容は園によって様々だと思いますが、私が経験したある園は担任に任せてくれる自由保育中心の園だったので好きな活動ができました。 マニュアルがないので新任の頃は活動を考えるのが難しかったですが慣れるととても楽でした。 園によってはカリキュラムのある園や毎日固定の活動がある園もあると思いますが皆さんの保育園はどうですか? 様々な保育を知りたいので、教えて頂けたら嬉しいです。

自由保育カリキュラム内容

りん

保育士, 保育園

62023/04/16

ひよ

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

現在働いている園では 未満児はほとんど何もありませんが 以上児は年齢によって リトミック、体操、英語を外部の講師にお願いしています。 また、書き初め、かるた会、お店屋さんごっこなどミニ行事があったり、発表会の練習など大きな行事の練習があります。 そして月刊誌や、クラフト、せんのワークなど月に1度することがあります。 個人的にやることが多すぎて主体性を育むことが難しいと考えています。 また、担任の負担も大きいです。 時代に合わせて、、と 園の流れも少しずつ変わってきて 行事を簡単にしたり 共通の制作(母の日のプレゼントなど) を減らしたりしています。

回答をもっと見る

愚痴

知り合いの子が今年度から年少になったのですが、 お迎えに行ったらその子だけマスクをつけていたそうでお母さんが「咳とか出てましたか?」と担任に尋ねたところ 「最近お友だちと言い争いになったときに噛んでしまうのでマスクしてます」と言われたそうです。 正直驚きました。マスクの用途間違ってませんか?明らかに保育士の力量不足ですし、その子が噛みたいぐらい嫌な気持ちになったときにどういう伝え方をするのか、成長する機会を奪ってますよね?💦 主任に相談してみたら?と言ってみましたが、担任の先生は年配の方のようで主任のほうが若いからどうかな、、とのことでした。 色々な方の率直なご意見ききたいです。

主任3歳児担任

りん

保育士, 保育園

22023/04/11

ひまわり

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園

お話を聞いて驚きです。 保護者側の希望でもなく 保育士がそんな対応の仕方をするなんて 直接は言いづらいかと思いますが 年配の方だからなど気にされず 主任又は園長など上の方に相談される方が良いかと思います! 自分の子どもが毎日通う園は安心して 預けれることが一番ですもんね(´;д;`) どうかお友達のお母様の気持ちが晴れる方法が見つかり改善されますように…

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育って園によって全然方針も違いますよね🙄 個人的には、ざっくり言うと 教育的な事に関してはいつからでも できるので、今は人間形成の時期として 大きくなっていけば辛いことも 悲しいことも避けては通れないので どんな困難でも乗り越えられる力や どんなささいな事でも幸せに気付く力、 何かしたい!と思ったときに力に なってくれる経験。(種がないと 咲くことはできないと思うので、 出来る限りたくさんの種(経験)を 作ってあげたい。 を念頭において保育を組み立てています。 言葉掛けも上記のことを意識して 行っています! 皆さんは何か保育に関して大切にしていることありますか??色々な保育観を聞いてみたいです。

教育保育内容

りん

保育士, 保育園

92023/04/10

ゆーこ@4児ママ

保育士, 認可保育園

りんさん 保育方針、園によって全然違いますよね。幼稚園もそうだなーと我が子を幼稚園に通わせてみて痛感しています。 りんさんの保育方針素敵ですね☆私も同じ事が大切だと思います。 我が子の子育てにもそうなのですが、挑戦する心や、 「出来ない…諦める」 のではなくて、 「出来ない…なら、どうするか?」 と発想の転換が出来るように声かけを促しています。 子どもの時期の自己肯定感の高さが大人になっても活きてくると思ってます。 難しいことですが、これからの時代を強く生き抜ける子になって欲しいですよね♪

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

年長児に担任していた子どもたちと交流ってありますか?? 新任から3年間受け持った子たちが大好きすぎます🥺 初めての社会人、初めての保育士、初めてのひとり暮らし、、、個人的に本当に大変な3年間でした。また特に配慮が必要な子も多いクラスで毎日悩み、たくさん笑いたくさん泣きました。 あんなに心が成長した3年間は私にとっても初めてでした。 本当に大好きだった子どもたちも今年で中学生!もう一度みんなに会いたいなぁ🥺私がいた園は保護者との連絡先の交換は基本しない方針だったので、結婚し退職してからは土地も離れてしまい連絡先も知りません🥺 卒園後も交流ある方って結構いるイメージですが、どうですか?🙄

結婚学生連絡帳

りん

保育士, 保育園

12023/04/09
雑談・つぶやき

出産後、保育園で働く勇気が 出ずに今は託児スタッフとして 短時間で勤めています。 保育の仕事は好きで戻りたいんですが 帰って子どもと過ごしながら 家事をする勇気が どうしてもでません、、😭 余裕がなくなると我が子と 向き合う時間がなくなりそうで😮‍💨 どうやって家事育児、仕事を 両立されてますか?

託児所子育てパート

りん

保育士, 保育園

42023/04/08

りん

保育士, 認可保育園

毎日、保育園で扶養範囲内ギリギリで、1.2歳の保育補助で仕事をしています。子供が2歳になってから復帰しました。始めは週2くらいから。今は子供は6年生です。 私も実家に遠距離で頼れる人がいなかったのと、パパの帰宅が深夜に近いのとで、体力に自信がなかったです。 ただ、自分の子供は自分が一番なんだと思い、小さい頃は特に。家事も大切ですが、全て自分ひとりで頑張るのは無理ですし、自分が倒れたら一番に子供が困ります。 何を一番にするかを決めて、頼れるところは頼って、仕事も、また、自分の気分転換になるよう、ストレスにならないように頑張ってください。 子育ては、市のサービスを利用したり、家事は、パパにも出来ることは頼んだりしてました。

回答をもっと見る

感染症対策

私が勤めていた園では、37.5度以上は熱性けいれん等ない子は様子見で必要があれば「発熱している旨を伝える電話」38度以上でお迎え要請でした。 先日、息子が通っている園から37.2度で連絡が来ました。正直、咳があったりしたとは言えど37.2度ぐらいだと動いたらすぐになるし、平熱の範囲内と思うのですが💭 皆さんの勤めている園では微熱でも連絡しますか??

連絡帳

りん

保育士, 保育園

72023/04/07

ゆうまま

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

日々の保育お疲れ様です。 私の園では、37.5で電話して出来るだけお迎えをお願いしていました! 0.1.2歳のみの小規模園だった事もありますが… 我が子が通ってた保育園でも、同じで37.5でお迎えでした!園により規定もそれぞれなのでしょうね。

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.