偏食の子どもの対応について

ぬんちゃん

保育士, 保育園, 幼稚園, 認証・認定保育園

偏食の子どもの対応どのようにしていますか?? 基本的にハーフの子どもだと、食習慣が違っているため、給食も全然食べなかったり、好きなものだけ食べるということが多いです。また、英語で話すので対応に難しかったりします。 皆さんも同じようなことありますか?

2023/07/20

3件の回答

回答する

食前食後の給食の写真を撮って これだけたべましたよ こんなの(食材だけでなく大きさなども)が出ますよと知らせることから始めると思います 機会があれば給食の様子を実際見てもらうかおうちでの食事を写真に撮って見せてもらってもいいですよね 給食だけなら無理に完食目指さなくても おうちで食べられていたらいいのではと思います☺️

2023/07/20

回答をもっと見る


「給食」のお悩み相談

保育・お仕事

小規模保育園で2歳児を持っています。 給食中、おかずとして出ていた魚をご飯に混ぜて食べたいと子どもから言われました。 一瞬迷いましたが、主体性のある保育を行っていることと、食べムラのある子で前年度からそうして食べていたと聞いていたので、急に厳しく言うのもなと思い今日はいいよと伝えました。 食事マナーとしては混ぜずに別々で食べた方がいいし、2歳児で話も伝わるのでそれを大事にするべきとも思います。同時に、食事に対して前向きで楽しい姿勢を持ってほしいと思うので「お家(保育園)では混ぜてもいいけど、お外のご飯ではしないよ。」という方針を持てば将来的に食事マナーは身につくのかな?とも思いました。 主体性のある保育で幼児さんを育てたことがないので、乳児までの経験と見聞しかなく、今私がやっていることは本当に将来の主体的な子どもの育ちに繋がるのかな?と分からなくなってしまいました。 ぜひ皆さまのご意見やご指導を聞かせて頂ければ幸いです…。

給食2歳児幼稚園教諭

はりー

保育士, 小規模認可保育園

72024/05/07

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

私は できるだけ混ぜて食べるのは1歳児クラスまで。2歳児クラスになったら3歳児クラスに向けて子どもから「減らして」「残す」を言えるようにしていけるようにしていき、少しでも別々に食べれるようにしていくようにしています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

涙が止まらないです。 保育関連の話でなくてすみません。 母が2021年頃から体調を崩し、少ししてから癌と診断されました。 約二年半、手術や抗がん剤や点滴等による治療を続けてきましたが、いよいよ後がなくなってきました。まだ話せますし、トイレや食事も出来ますが、がん細胞自体は完全には消失させる事が出来ない状況です。前程、食欲はなくなり、階段の登り降りやお風呂の入浴や車に乗っての病院の行き帰りのみでもかなりの疲労感を感じるようで、1日の半分以上を横になって過ごしている状態です。私も実家にはいる状態なので、病院の送り迎えや食べたい物のリクエストを聞いて差し入れするようにしたり、家事も自分が全て引き受けて負担がかからないようにしたりと出来る事はやってあげたいとは思いますが、今までの思い出や元気だった頃の姿を思い出すと涙が止まりません。日に日に細くなる手足やゆっくりとした歩き方等を見るだけで涙腺がゆるみます。本人の前では涙は見せないようにしていますが、父や姉妹と話していると涙があふれてきます。父も元気がなくなり、「お母さんにお世話になったなあ」と思い出を振り返ったり、亡くなったあとの手続き等の先の話をするようになったりしました。1.2日でなくなってしまうわけではありませんが、そう遠くない未来では母はもういないのだなと思うと辛いです。 もう小さな子どもではないのに、やはり親の存在は偉大で大切です。

給食

すいか🍉

保育士, 幼稚園教諭, その他の職場

42024/02/16

sora

幼稚園教諭, 幼稚園

そうですよね。私も父が癌とわかり半年で天国に行ってしまいました。 ごはんを食べず細くなっていく姿をみると本当にツライですよね。 でも今自分にできることをやってあげることが一番だと思います。 やってあげたいとおもうこと沢山やってあげてください。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園に髪が長いのに結んでこない子どもがいます。 活動中も髪の毛が邪魔そうだし、給食中も髪が付いて衛生面でも良くないので初めは園のゴムで髪を結んであげていましたが、あまりにも結んでこないため保護者にもお願いしましたが結んできてくれません。 結んでこなくてもいいのでせめてゴムを持ってきてくれればいいのですがなかなか伝わりません。 なんでも「お金が」と言うのも嫌ですが、やはり園で購入しているものですし、、、 みなさんの園ではこのような場合どのようにされていますか?

給食保護者遊び

Yせんせい

保育士, 保育園, 認可保育園

102024/02/21

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

髪ゴムは個人持ちです。 前髪を切らない、くくらない 子ども 多すぎますね。 子どもに「くくって」と言うように言ったり、5歳児クラスだと自分でくくる ように言ってます。 せっかく くくってもらっていても自分でわざわざ 取る子もいるので難しいですね…

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

192024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

子どもたちの持ち物の入れ間違い時の対応について質問させてください。 未満児クラスだとエプロンや着替えなど、以上児クラスだと着替えや水筒などの入れ間違い持ち帰り間違いなど気をつけていてもあると思います。 今年度に入ってからなのですが、よその家の柔軟剤の香りがつくのが嫌なので、間違えても洗わないでそのまま返してくださいという要望をいただきました。 入れ間違いをしないように気をつけているのですが、ごくたまに入れ間違い、持ち帰り間違いがあります。 水筒も洗わないでという方もいて、今後どのようにしていこうかと話し合いをもつことになりました。 みなさんの園ではどのような対応をしていますか?

保護者保育士

ことり

保育士, 公立保育園, 認可保育園

42024/06/08

あお

保育士, 認可保育園

入れ間違いに気をつけていても、バタバタしていたらミスって起こってしまいますよね。 二度手間になるかもしれませんが、二人体制で確認しました。 あとは、帰る前に保護者自身で確認して頂くようにお願いしました。

回答をもっと見る

保育・お仕事

園のルールを守ってもらえない保護者への対応はどうされていますか? 9時までの登園、裾が長い場合は縫う、お菓子を持ちこない等…伝えても嫌な顔をされて終わってしまいます。このような保護者への対応で工夫されていることなどあれば教えてください。

登園保護者

はづき

保育士, 保育園

22024/06/08

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

どれも、入園時の説明会で話したり、しおりに書いてあることですよね? しっかり、聞いてない 読んでない 忘れる保護者って多いものなので 園だよりで書いてもらうなど…事務所で対応してもらうのが良いと思います。 ズボンの裾を縫う…は ハードルの高すぎる保護者も多いのでせめて折る。ように声かけをするようにしていく方が保護者負担が減りそうですね。 9時登園…厳しいですね。公立勤務です。10時から活動開始なので9時半〜10時までに登園してほしいと声かけをしています。保護者も様々な事情、背景があるので厳しく 言えません。 お菓子などの持ち込み/食べながら登園は、アレルギー児もいるから絶対 止めてほしい。と言ってますがおにぎりやスティックパンなどを食べながら…って子もいます。言いやすい保護者には 話したりもしますが 保護者のモラル任せですね。

回答をもっと見る

保育・お仕事

今3歳児の担任です。クラスに月齢も高く、普段遊んでいる時は普通に話せるけれど、みんなの前で返事をしたり、保育士に「手伝って」やおかわりを言う時だけ声が出ない子がいます。 元々シャイな性格で注目されるのが苦手なのは以前かららしいのですが、緊張した場面で目をしばしばさせるチックが出たり、口をパクパクさせるだけで声が出なかったりします。 そういう子は珍しくないかなと思いますが、皆さんでしたらどのように見守ったり、関わったりしていきますか?

3歳児

サイダー

保育士, 保育園

22024/06/08

はづき

保育士, 保育園

場面緘黙ですかね、以前担任した子にもいました◎ その子は大人数などの場面で自分発信で話すことが苦手だったので、苦手そうな場面では様子を見ながら こちらからYES、NOなど簡単に答えられるように話しかけていました。 年度の後半になると、声は小さいけれどみんなの前でもお話ができるようになっていました☺️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

悩みまくりです💦多かれ少なかれ悩みます悩んでいません悩むのは辞めました🤗教える側ではないその他(コメントで教えて下さい)

151票・2024/06/16

0~10分前~20分前~30分前~1時間前1時間以上その他(コメントで教えて下さい)

222票・2024/06/15

満足です♡特に思わない♪ちょっと不満あり満足していませんその他(コメントで教えて下さい)

219票・2024/06/14

幼稚園こども園保育所どこも好き♡決められないその他(コメントで教えて下さい)

229票・2024/06/13
©2022 MEDLEY, INC.