2025/08/03
2件の回答
回答する
2025/08/03
回答をもっと見る
キャリアアップ研修について質問させてください。 今働いている保育園からキャリアアップ研修を受けて欲しいと3年前ほどから申し出がありました。(現在は2分野受講が終了し、今年度3分野目を受けようと考えております) 自分のスキルアップも兼ねて受講をしている為、苦ではないのですが、一部の保育士から4分野の受講が終了したらもう受けなくても良いという話を聞きました。 その話を聞いて、キャリアアップ研修を4分野以上受講をしたとしてもキャリアアップ手当の所には加算されないのでしょうか? その保育士さんの言い方が納得できず、今後の受講を悩んでいるという状況下です。
処遇改善スキルアップ保育士
のむ
保育士, 認可保育園
みいや
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園, 認可外保育園, 病院内保育
不思議な物言いをされる先生がいらっしゃると思いつつ、ちょっと気になったので調べてみました。 どうやら、副主任保育士、専門リーダーとしての役職になるためには、キャリアアップ研修を最低でも4分野受ける必要があり、今はキャリアアップ研修導入期間で、令和8年度までに各役職の先生に4分野を受けさせることが、園としての義務になっているようです😲 4分野以上受けた先生への処遇改善加算の仕組みは、園によって違うのでなんとも言えませんが、園として必要な研修数に漸く達したという意味では、終了と言えるのかもしれません。 ただ、私としてもキャリアアップ研修の最大の意味は自分の知識向上と、自分の保育の見直しのためだと思っているので、受けて損はないと思っています😌
回答をもっと見る
今の職場でピアノは必要ありませんが、保育士のスキルアップとして、演奏ができればいいなと思います。 ピアノ教室に通えば良いのですが、経済的にも時間的にも余裕がありません🥲 独学でピアノが弾けるようになった方、おすすめの教材などがあれば教えてください。YouTubeでも構いません。 卓上ピアノを購入しようかと検討中です。 子どもの声にキーを合わせたり、転調したり…考えただけで難しそう😵💫
スキルアップピアノ保育士
はんもっく
保育士, 託児所
なみ
保育士, 幼稚園教諭, 調理師, 保育園, 認可保育園, 託児所, その他の職場
私はピアノが大の苦手で… 専門時代はピアノの個人レッスンを受けてやっと弾ける程度でした。 転職するたびに ピアノ弾けなくても大丈夫か確認するほど… 情けなくも思いつつ 練習する気持ちや弾けるようになりたい気持ちはあるところに インスタで見つけた方の 簡単な楽譜などで練習してました! たまみ@保育士向けピアノサポーターさんって方です。
回答をもっと見る
児童発達支援に興味があり、ゆくゆくは転職したいと思っていて、自分なりに研修・参考書などで勉強してます。 発達障害について、この研修や本で読んでわかりやすかったなど、おすすめの研修・講座・参考書等がありましたら、教えていただきたいです。 また、持っていた方がいい資格がありましたら、教えていただきたいです。
発達障害児童指導員スキルアップ
ひまわり🌻
保育士, 保育園
はちみつ
保育士, 小規模認可保育園
お疲れ様です。 以前児童精神科で勤め、療育をしていました。医師からはよく、佐々木まさみあさんの本がわかりやすいよと言われ見ていましたよ。患者さんの親御さんにも勧めていました。私も見てわかりやすかったです。 関わる年齢にもよりますが、小さい子だとESDMという早期療育があり、一般の保育士さんも向けにも講座が開かれていることもあります。 色々講座を受けてはいますが、同じ診断でもその子その子で対応は、違うので何年経っても探り探りの対応でした😅 勤めながら、先輩方のやり方などが一番私は参考になりましたよ 現に携わっている方の講座などあればきっと勉強になると思います😄 頑張ってください!
回答をもっと見る
保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。
土曜保育管理職シフト
しののん
保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。
回答をもっと見る
40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も 仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています
退職パート
晴れたらいいね
保育士, 認可保育園
らい
保育士, 保育園, 公立保育園
辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。
回答をもっと見る
保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!
保育士試験
わはは
保育士, 保育園
けろすけ
保育士, 学童保育
かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
ねかしつけの時に歌う子守唄を教えてください。 「ゆりかごのうた」のようなオーソドックスなものより、皆さん自身が歌っていて気分が良い歌があれば知りたいです。 JPOPでもかまいません。 よろしくお願いします🙇♀️
睡眠保育士
はんもっく
保育士, 託児所
あゆ
幼稚園教諭, 幼稚園
はらぺこあおむしの歌よく歌います! あとはディズニーが好きなのでディズニーの曲歌ったりしてます! 美女と野獣やアラジンだとゆったりたテンポなのでよく寝てくれます!
回答をもっと見る
女の子のオムツ交換について質問させてください。 「おしっこのときはおしり拭き使わないで」と言われていました。 拭いてあげることが当たり前と思っていたので、拭かないなんて可哀想に思ってしまっています… 皆さんの働いでいる園ではどうですか?
排泄幼稚園教諭担任
まゆ0902
保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園
そるてぃん
保育士, 保育園, 公立保育園, 認可保育園
働いている保育園はおしっこの時は拭いていませんでした! 産婦人科でもおしっこだけなら拭かなくていいよ〜と言われて我が子も拭いてないです😳 どっちの園が多いのかわかりませんが、そんな園もある気がします🥹
回答をもっと見る
ピクニックごっこをされている園いますか?? もし行っていたら、どんな内容か乳児、幼児両方教えて欲しいです!!! 行事でも普段の保育の遊びでの様子でもいいです!
行事幼児乳児
🍎
保育士, 認可保育園
さるみ
保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園
2歳児クラス担任です。 ピクニックごっこ、というか…3歳児クラス以上になったら、お弁当を持ってバス遠足へ行くので2歳児クラスのうちにシートを自分で敷き、その上でお弁当を食べ、シートを畳む練習をしています。 勤務自治体は、月1 弁当日があります。
回答をもっと見る
・無理のない内容に考え直す・短時間で集中して練習をする・褒め方を工夫する・見通しが持てるように表示する・その他(コメントで教えてください)
・行事担当加算・保護者対応や連絡のノート記入・園内研究に関する加算・急な職員の休み対応・苦手なことへの対応・その他(コメントで教えて下さい)
・製作や色塗りをした・手遊びをしている・クッキングをしたり、給食ででてきた・子どもたちと話したよ・特に指定なし・その他(コメントで教えて下さい)
・職場以外の居場所を見つける・転職を考える・「自分のため」に働いていると思う・信頼できそうな人に相談・保育が上手くいくように考える・その他(コメントで教えて下さい)