育休から復帰するにあたり、準備したことや、準備しておけばよかったと思っ...

きゅーかんばー

保育士, 保育園

育休から復帰するにあたり、準備したことや、準備しておけばよかったと思ったことはありますか??皆さんのことをお聞かせいただけたらと思います!

2020/12/30

4件の回答

回答する

みなさんにお菓子を配りながら お休みをいただいた感謝を 伝えさせてもらいました! あとは、2年ほどブランクがあるので 自分なりに今の保育やブームを 学んだり、おかあさんといっしょ などで歌や体操などこっそり覚えました!笑 育休中と復帰後はギャップがあり なかなかハードなので 自分自身の体調を気にかけて極力 お休みなどの迷惑をかけないよう 色々必死だったことを覚えています笑

2020/12/30

質問主

ゆんさん、ご回答ありがとうございます! 今の保育…この一年でかなり対応も変わっているので同期などに聞いてみようと思いました!Eテレも、少し真剣に見てみようと思います😊 体力面も確かに大事ですね…!! たくさん教えていただきありがとうございました✨

2020/12/30

回答をもっと見る


「育休」のお悩み相談

お金・給料

パートとして働き始めて2ヶ月と少し経ちますが、もしかしたら妊娠したかもしれません。 育休が取れない、育児休業給付金が貰えないとあせっています。 2024年4月〜2025年4月途中まで勤めていた保育園で体調を崩して1ヶ月半休職し、5月末で退職しました。 6月から今の保育園でパートとして働いています。 年明けより本格的に妊活しようと考えていましたが 違和感を感じて検査したところ陽性反応が出ました。 これが妊娠だと判明した場合出産時期が4月となるため育休が取れない、育児休業給付金がもらえないのでは無いかと不安です。 園の法人の規定では一年未満の人に対して取得を拒むことができる、と記載がありました。 自分が無計画だったのも非はありますが、今の職場環境がとても恵まれているので可能であれば育休を取って復帰したいと考えています。 同じような経験をされたかたのご意見や体験談があれば教えていただきたいです、よろしくお願いいたします。

妊娠育休退職

オオヒラ

保育士, 保育園

32025/08/12

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

私の職場では、昨年、9月に入職して、11月に妊娠が発覚して、毎週、どこかで休んでいたので、出勤が月の8割に満たさない ので、有給取得が出来ないと言われていました。産休に、今年、5月から入りましたが、4月後半から、休んで、欠勤扱いになっていました。なので、産休、育休取得しても、満額は貰えないと言っていました。しかし、僅かですが、昨年の12月には、賞与も貰っていました。手当てが少ないから、早めに戻ってきたいと言っていましたが、実際、生まれると、としご(0歳と1歳)なので、保育園が決まらないと1年では戻ってこれないかもしれず、最長、2年休むかもと言ってます。

回答をもっと見る

子育て・家庭

人によるとは思うのですが、皆さんはどの程度家族に頼れますか? 母も今独身で働いて忙しいため気軽に頼めません。 実家に頼って働いたり、子育てしでいる人が羨ましくて仕方ないです。普段は固定時間の勤務にしてもらっています。 でも月に数回の残業のときも頼れる人が少ないため仕事を辞めようと思っています。 これは友だちの話なのですが、時短正規の保育士だけどシフト制なので早番や遅番があるそうです。 早番の時は7時から13時の勤務だけど、車で30分なので自分の子どもがそんなに早くに預けられないから 近くの実家にいるお母さんに預けてからその子は仕事に行き、送りを頼むらしいです。 お母さんはパートで働いているそうです。 遅番の時は19時までなので夕方お母さんや旦那に迎えに行ってもらうんだと思います。 その子自身は早番の時は13時に終わって夕方に迎えにいけばいいからその間自由時間ができていいと言っていました。 その子の職場内では正規→時短正規がこれから4人になるそうで、4人とも固定時間で働くとこれまでに比べて人手がなくなりすぎるため、シフト制でないと働かせてくれないそうです。 その子も実家の助けがないとそこでは働けないねー! つ て話してて、シフト制の条件があっても4人とも時短で戻ってくるらしくて驚きました。みんな実家が近い人たちだそうです。 私の職場では、育休中に辞めてしまう人がいるくらいなのに。。。 お母さんとか毎週大変じゃないんでしょうか?(お母さんにそこまで頼れるのはすごくいい事だと思うし、友だちにも無理なく仕事や育児頑張ってほしいと願っているけど それを数年続けるのってお母さんにも負担かからないのか?と単純に疑問で...。 今は1人の子ども抱えながらですがその子の職場は 3歳までの時短だと思うので将来復帰してもう1人下の子生まれてから続けるとしてもあと2年はありますよね。。 そして2人目できてから2人ともお母さんに預ける感じですよね。。 私の母は絶対同じ事してくれないし、今でさえきついから今は育児優先して辞めたら一?と軽く言ってきます。 人それぞれなのはわかっていますが、皆さんはどう思われますか?

怪我対応シフト育休

ミレービスケット

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

32025/01/22

マリー

保育士, 認可保育園

頼めそうな実家なのに頼めないのは辛いですね。 ウチは頼りなくて、頼みたくないので、両親の意見は却下して、子供が小さいウチは思い切って子供の生活中心にすると決めて幼稚園や小学校に行ってる時間だけと決めて働いていました。 保育士の友達に自分の子の面倒見てもお金にならないよ。と言われたりもしましたが、理解不能な考え方と聞き流して、自分の子を育てる事に集中して本当に良かったと思います。

回答をもっと見る

愚痴

こども園に勤めていて1年2ヶ月の育休明けです! 復帰前の面談(去年の11月ごろです)で次年度復帰しますが、2歳差兄弟を考えているので妊娠出産予定しています。大変申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。 という話をしたところ年長に配属されました😇 気にせず妊娠する予定ですが、そんなことある??ってドン引きです。

妊娠育休認定こども園

えりんぎ

保育士, 幼稚園教諭, 認可保育園

12025/05/08

うめ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

お子さんも小さいですし、いつでも妊娠できるわけではないですし2人目考えていますと面談時に言う方は多いと思います。 私もそうでした。 初めての復帰、そして2人目考えていると伝えているのにその配置となると人間不信になりますよね。だから保育士を辞めていく方が多いです。

回答をもっと見る

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

給食に出てくるデザート、(果物やヨーグルトなど)もし子どもにご飯の途中で食べたいと言われたらどのように対応されますか? 不適切問題にも出てきているようですが、色々な意見を聞きたいです。

給食幼稚園教諭担任

mizu

保育士, 幼稚園教諭, 公立保育園

52025/10/08

なみびより

保育士, 認可外保育園

これ、本当に難しいですよね。 デザートは最後だよと言うと不適切保育にあたるとか色々言っていますよね。 私は3歳児クラスなので、お当番を決めてメニューを発表してもらっています。そのお当番の子どもにいつ食べていいのか決めてもらっています。 でも色々園の方針もあるので、難しいですね🥺

回答をもっと見る

保育・お仕事

保育士資格を活かした在宅ワークがないかと探していると、オンライン保育というものが出てきました。 まだまだ一般的ではないような気がするのですが、オンライン保育に携わっている先生はおられますか? どれぐらいの月齢の子が、どんな目的で利用するのでしょう?情報をお持ちの方がいらっしゃったら、ご回答いただきたいです🙇‍♀️

保育内容保育士

はんもっく

保育士, 託児所

02025/10/08
保育・お仕事

無添加無農薬食品食材のみを使用して給食を提供している園はありますか? 肉は使用せず大豆ミートで代用したり、卵は一切使用していませんでした🥚 午前と午後おやつも全て手作りです。 そういった園も結構多いのかな?と気になっています!

給食保育士

まゆ0902

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 認可保育園

42025/10/08

なみびより

保育士, 認可外保育園

え!すごいですね! 手作りおやつの園はたくさんあると思いますが、中々そこまで出来る園は少ないと思います! 素敵ですね☺️👏

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

食べる、寝るなど生活を整える仕事のことは園において帰る深呼吸をする先輩に言われたことなどを思い出すリフレッシュを大事にするその他(コメントで教えて下さい)

122票・2025/10/16

産休まで産休1か月ほど前妊娠中期から休んでいた妊娠初期から休んでいた妊娠と同時に退職妊娠経験はないその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/10/15

無理のない内容に考え直す短時間で集中して練習をする褒め方を工夫する見通しが持てるように表示するその他(コメントで教えてください)

191票・2025/10/14

行事担当加算保護者対応や連絡のノート記入園内研究に関する加算急な職員の休み対応苦手なことへの対応その他(コメントで教えて下さい)

207票・2025/10/13