お迎えのときの対応

ウルトラの母

保育士, 認可保育園

保育園はお迎えのときに保護者の方に会うことが多いと思いますが、毎回子どものエピソードとか話してますか?? 私は、会えば一言は伝えるようにしてるんですが他の先生は、さよなら~だけだったり、必要な報告のみの先生もいます。 年少以上だと自分で話せるし、わざわざ話す必要ないのかなと思いますが、保護者の方とのコミュニケーションも大事だと思って一言だけでも話すようにしてます! 園で決まりとかは特にないのですが、他の園の先生方はどうなのかな?と気になりました!

2024/05/10

4件の回答

回答する

以前勤務していた園では、簡単ではありますがエピソードを伝えていました。遅番の時は担任から様子を聞いたり、遊びの様子を気にかけて見たりしていました。 それを園で統一して心がけていました!

2024/05/10

質問主

園で統一されてるのはすごく良いですね😊エピソード話してもらえると嬉しいですよね! ありがとうございます✨

2024/05/11

回答をもっと見る


「コミュニケーション」のお悩み相談

保育・お仕事

去年入った新卒の先生が極度の人見知りで、今年度入職した先生と2人担任なのですが、なかなかコミュニケーションがとれず、連携も取れずにいます。保護者対応もおぼつかず、人と関わることが多い仕事なのでなるべく他の職員が中に入ってコミュニケーションをとれるようにしています。そういう先生でも仕事に慣れてくると成長すると思いますか??

コミュニケーション保護者正社員

アリエル

保育士, 認可保育園

42024/04/16

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

これは他人がどうする事も出来ないこと…本人次第ですね。 私はいじめの後遺症や元々の性格もあり、子どもたちにも人見知りするくらい人見知りで家族以外の人を信じることもコミュニケーションを取るのも死ぬほど苦手すぎて 仕事をしていく上で本当に苦労しました。 でも この仕事を続けたいし、他の仕事をするにもコミュニケーションは付き物なので自分なりの方法で克服努力をしたし、今もコミュニケーションを取ることを諦めないことを心がけてます。 私の場合、年(歳)下正規とクラス担任を持てたことで保護者とのコミュニケーションの取り方など学ばせてもらうことが多くてそれが自分のプラスになってます。

回答をもっと見る

保育・お仕事

7月から入園してきた女の子です。 1ヵ月が経ち、あれあれあれー?といった行動が観られます。 まず、言葉の遅れ。「いただきます」「ごちそうさまでした」言えません。語彙少ないです。 身の回りのことは理解してできます。人見知り❓️が強く(こだわり❓️)蔑むような目で見たりします。 遊びの中には入ることはできますが、1人遊びです。 食事面でもこだわり❓️なのか感覚過敏?なのか野菜が苦手です。声をかけて食べるようになってきていますが、食べている途中で固まったりしています。体を左右に動かしてみたりもしています。手を就いて挨拶する時も手の平を向けたり、出席をとる時も「はい」と返事をせず、自分の名前を言い返すオウム返しあります。園長にも様々相談はしています。「様子見だね。」と言ってます。保護者もあまりコミュニケーションは得意ではありません。やはり様子を見ていくしかないのでしょうか。女の子の自閉症は難しいとききますが、そうなのでしょうか。 何かわかることがあったら教えて欲しいです。

自閉症コミュニケーション身の回りのこと

ハッチッチ

保育士, 保育園, 幼稚園

92024/08/16

n

保育士, その他の職種, その他の職場

まず、何歳さんでしょうか? 診断が降りていなくてもコミュニケーションに齟齬があるようなら、できることをできる範囲でやってみてもいいのかなと思います。 ABAトレーニングなどを保育に取り入れてみてはいかがでしょうか。 平熱さん著『発達が気になる子の育て方』という本がおすすめです。 あと、延長の様子見がいつまでで、その後はどうするのか確認するといいかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

配置 発表まであと2週間ほど… 今の勤務園に臨職で異動して3年ちょっと。3年のうちフリーだった方が短くて ほとんど担任をしてきました。担任をしてきて平和だったことがほぼなくて、コミュニケーション不足で揉めてばかり…今年度は3年もいて1度も一緒に仕事をした事無い子が主担で関係を作る間もなく揉めたので信頼関係ができずに終わりそうです。 来年度は 担任や加配になるくらいなら 同じ非常勤のおばちゃんとフリーになって毎日、おばちゃんに小言を言われ しごかれる方がマシだし気も楽だな…と思うようになってきました。 私としては 担任はお腹いつぱい!という気持ちです…

コミュニケーション公立認定こども園

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

02021/03/18

👑保育・お仕事 殿堂入りお悩み相談

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育施設の運営管理をしています。 管理している全施設のシフトを組むのですが、どうしても土曜保育だけは入れる方が少なく、いつも苦労しています。 応募の段階では皆、月1〜2回の土曜出勤があることに同意して入職しているはずですが、いざ勤務が始まると一日も土曜出勤が出来ない方ばかりです。 そこで、 ①土曜日の希望休は2日まで、と制限をかける ②毎月、必ず土曜保育に入ることのできる日を1日だけピックアップしてもらう ③仮シフトが出た時、土曜出勤が難しければ自身で代わりの人を交渉して見つけてもらう 上記のいずれかの対策を取り入れることを考えています。 是非、現場の方の意見をお聞かせください。

土曜保育管理職シフト

しののん

保育士, 保育園, 認可保育園, 学童保育

322023/12/22

さるみ

保育士, 幼稚園, 公立保育園

公立勤務です。 土曜出勤は 班に分かれていて、4月1日に1年の出勤日と土曜週休の一覧表を配布されます。 自分の出勤日に出勤できない場合、出勤日と週休 両方交替してもらう決まりになってます。 私は会計年度 週30時間非常勤で勤務時間に余裕があるので土曜、自分の出勤日以外で足りない週にヘルプを頼まれることもあります。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

40代パート保育士、今の職場に転職して4年目です。 4年働きましたがどうしても雰囲気が合わず 退職しようと思っています。 周りの職員は、勤続10年以上から何十年という先生がほとんどです。 保護者子どもの愚痴悪口が多く、 子どもの前でも 今で言う不適切保育も  仕方ないよね もう何も言わずに 子どもの言いなりになればいいんだね などいう意見で… 上の先生に相談することは難しそうです。 主任は同じ考えですし、園長は不在のことが多いです。 最後の職場にしようと思っていましたが 正直苦しい。 辞めることは逃げ、と、過去辞めた人も何年も言われ続けています

退職パート

晴れたらいいね

保育士, 認可保育園

202024/01/02

らい

保育士, 保育園, 公立保育園

辞めることは逃げではありませんよ。 よくない環境なら早目に違う職場に変えればいいと思います。

回答をもっと見る

保育・お仕事
👑殿堂入り

保育士試験を独学で受けた方、 どんな参考書や資料を使いましたか? また、一日、期間どのくらい勉強したのか、 どの科目が1番難しかったかなど教えていただけると嬉しいです。 頑張るモチベーションにしたいです。 ぜひたくさんの回答よろしくお願い致します!

保育士試験

わはは

保育士, 保育園

262023/01/26

けろすけ

保育士, 学童保育

かなり前になりますが笑、 総括の参考書、あとは各科目の書を買って勉強した記憶があります。 働きながらだったので、1日1時間程度だった気がします。 教育原理と社会福祉が私は苦手で、 これらは1回では受かりませんでした。。。 独学で得た資格は自信になります! 大変だと思いますが、頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

保育・お仕事

明日からいよいよ新年度ですね♪ 私は転職し、明日から新しい職場で働きます。 先生も子どもたちもみんなはじめましてで、保育の流れややり方も1から覚える状態です。 楽しみでもありますが、不安でいっぱいです!笑 2歳児クラスで3人担任、私以外のお二人はその園で長く働かれています。 子どもたちはみんな私がはじめましての先生となりますが、安心してもらい信頼関係や愛着を築くためにどんなことを意識してされてますか? どんなことでもいいので、参考に教えていただきたいです(⁠^⁠^⁠)

新年度転職2歳児

おこげ

保育士, 幼稚園

32025/03/31

tanahara

とにかく目線を合わせて話す。 笑顔でいること、声に耳をかたむて、楽しいことを一緒に楽しむ!ですかね。 親御さんには、笑顔が必須!

回答をもっと見る

保育・お仕事

ほいくのおまもりプラスを課金して利用したことある方いますか? 便利ですか?

週案誕生会遊び

ホイクトーク初心者

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 認可保育園

02025/03/31
遊び

サーキット遊びは、時計回り?半時計回り? みなさんどちらでされてますか?? 以前先輩に、『回りにくくない?』と言われて、ハッとしました。 方向よりも、どんな動きを取り入れようかばかり考えていました。 右利き、左利きにもよるし、いろんな動きを経験するために、どちらが正解などは、ないですが、みなさん、どちらでされることが多いのでしょうか?

サーキット遊び遊び

まこ

保育士, 幼稚園教諭, 保育園, 幼稚園, 児童施設

12025/03/31

ちー

保育士, 保育園

こんにちは! サーキット遊びは時計回りで設定していました🙋 特に気にせず設定していたので、まこさんの話を見て、私もハッとしました!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

クラス担任、主担任副担任、複数担任特別支援加配フリー早朝延長担当保育補助用務員、看護師、栄養士、調理員など主任や園長などの管理職その他(コメントで教えて下さい)

155票・2025/04/08

毎日が楽しかった疲れるけれど充実感保育は難しい~成長が感動的だったこれからも保育士を続けたいと思う同僚との人間関係に悩んだその他(コメントで教えて下さい)

193票・2025/04/07

何でも話せる関係性ほとんどはOKなかんじ合わないけど仕事的にはOK仕事だと思ってもキツイ私が園長ですその他(コメントで教えて下さい)

228票・2025/04/06

得意です♡練習すればok🎵苦手です結構、イヤです弾き歌い…長らくしてないな~その他(コメントで教えて下さい)

233票・2025/04/05
©2022 MEDLEY, INC.