児童発達支援施設の仕事はどんなものでしょうか

ニコニコまん

保育士, 児童発達支援施設

今転職活動中なのですが、未就学児対象の児童発達支援施設の応募をよく見かけます。児童発達支援士という民間資格も取ったので、興味はあるのですが、業務内容としてはどんな感じなのかなぁと。フラッシュカードなど今の園でも時々しますが、めくる速さとかこんなもんじゃないんだろうなぁと思いながらやってたりします。 ここで働くための心づもりなどでも構いません、教えていただけると嬉しいです。ただいま50歳、保育士歴4年です。

2023/02/13

8件の回答

回答する

私は昔、発達支援の仕事をしていました。 施設によっても違うと思います。 私のいたところは、その子に合わせた活動を60分提供します。 例えば、粘土、サーキット、製作など、その子が自信を持って行動できるような声掛け、提示の仕方をしていきます。個別や小集団でわかりやすく伝え、自信を持って行動したり、達成感を味わえるような手助けをしていました。 発達に心配のあるお子さんが来るので、時には体力勝負だったり、手が出る子やじっとしていられない子など対応が難しい子が多いですが、子供や保護者と信頼関係を築いていくことで一緒に成長を喜びあえたり、私は好きな仕事でした。

2023/02/13

質問主

しーちゃんさん ありがとうございます。 しーちゃんさんは正社員で働かれていたのですか? パートでされてたのなら、どんな業務があるのか教えていただきたいです。 でも、とてもわかりやすかったです。保育業界はどの職種も体力勝負なんですね(p_-)

2023/02/13

回答をもっと見る


「グレー」のお悩み相談

愚痴

2歳児担任です。 癇癪を起こすと担任や友だちに叩く、蹴る、頭突き、引っ掻く、つねる、唾を吐く、椅子やおもちゃを投げる、2階にまで聞こえるような大きさの奇声を上げる子がいます。 他の子もイヤイヤがすごくて、叩いたり、奇声を上げたりしています。 今日も引っ掻かれて腕に傷がつきました。 この前、同職の友だちと話してる時に「仕事楽しい?」という話になって、色々思い返したら上記のようなことがほぼ毎日続いてて、すぐに「楽しい」と言えませんでした。 全然病んでないし、「あーまたか〜はいはい〜」という感じで流していますが、普通にむかくし疲れるんだよなあ。2歳3回目だけど初めてだよこんなの…

クラスづくりグレー2歳児

保育士, 保育園, 認可保育園

22025/09/08

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

約6年連続 2歳児クラス担任です。 今年の学年は グレー、ブラック寄りのグレー、多動傾向、などしんどい子どもが多すぎるのですが…なぜかそういう子たちが私の入ってるクラスに固まってるため、クラスが落ち着きません😅 しかも 理解度に大きな差のある外国籍の子までいて 毎日 大変すぎて嫌になってます(笑) 友だちとの関わり方が激しくても 話は聞ける 学年もあったので 今年のやばさ具合は一体 なんだ?!と思ってます。 子どもたちも大変ですが…大人も癖強がいて、大変です😂

回答をもっと見る

保育・お仕事

以前にも質問したかもしれませんが、グレーの子の巡回指導の時にそういう時に限って、癇癪を起こさず普通に活動する事があるので、普段の様子を見てもらうためにその子が、癇癪を起こしそうな場面をわざとに作ることしますか?

グレー乳児1歳児

lemon

保育士, 小規模認可保育園

62025/09/03

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

そういうことはしません。 巡回の日に限って…はあることなのでそのままを見てもらいます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんこんばんは。 私は現在、保育士のお仕事を退職して離れています。 それは、自分のあがり症な性格が保育士に向いていないと思ったからです。 子どもにも保護者の方にもすごく恵まれ、嫌な上司はいましたが、そこそこ楽しくお仕事させていただいていました。 ただ、朝の会で人前に出る時、設定保育をする時、絵本の読み聞かせをする時、保護者の方からの急な相談、会議などがすごく苦手で、担当する日の前日は眠れず、当日は吐き気で辛かったです。 子どもの前では人数関係なく基本的にいつもの自分でいられるのですが、そこに大人が1人でも加わると、「この人は今の私の保育をどう思って見ているのだろう」と気になってしまい、不安が強くなってしまいます。 手が冷たくなり、手や声が小刻みに震え、頭が真っ白になり、会議などで自分の気持ちを発言しないといけない場では、「この場にいる大人たちは、私がどう発言すれば共感してくれるのかな?」と、いつも他人軸で考えていました。 長年お仕事させていただきましたが、最後までこの不安、恐怖は変わりませんでした。 思い返せば、小学生時代の意見が求められるような学級会、発表会なども「失敗したらどうしよう」と不安になり、朝から吐き気で辛かったです。 友達には恵まれていたのですが、授業中は当てられて注目されるのが嫌なのと、間違えたら恥ずかしいという気持ちから、絶対に手を挙げない子どもでした。 子どもが好きで、この恐怖症みたいなものがいつの日にか克服できたら、また復帰したいなと思っています。 ただ、自分の中では簡単なことではありません。 友達に話したら、「そんなの気にしない方がいいよ」とか、「もっとポジティブでいこう」と言葉をもらったりするのですが、周りに同じ思考の人がいなくて、最近は性格の問題だけじゃないのかな?と考え始めています。 同じような経験をされた保育士さんはいらっしゃらないでしょうか? また、病院などで受診された方がいらっしゃったらお話を聞かせていただきたいです。 長々と失礼致しました。 読んで下さった方、ありがとうございます。 よろしくお願いします。

共感集まり会議

sora

その他の職種, その他の職場

72021/02/11

さるみ

保育士, 幼稚園教諭, 幼稚園, 公立保育園

私は 中高時代のいじめが原因で自分の思い、気持ち、意見を言うのも大人とも子どもともコミュニケーションを取る、子どもの前で何かをするのも死ぬほど苦手でした。 私の場合 出来ない、苦手な原因のほとんどがいじめが原因だったので 乗り越えるためにSNSを始めてみたり、周りの先生を見て参考にしたりしました。今 働く市に戻り、保育士として憧れの先生に再会できた、戻った最初の職場、異動先、現在の職場での出会いと正規、非正規関係なく職員の暖かさと現在の職場の園長や正規からほめていただいたり、大丈夫の一言で苦手なことも克復できてます。 今の市に戻るまでに働いていた たくさんの市でのたくさんの失敗や悔しい思いをした経験も今 自信を持ってやれてる原動力になってます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

遊び

初めまして!わたしは、認可外保育所で働いています。 最近すごく寒くなってきましたね。子どもたちの体力は無限でわたしは寒い寒い言っているのに子どもたちは「外で遊びたい!」と毎日言われます笑 そこで寒い日に保育者も体を動かせる外の活動や遊びを教えてください!物を使う活動でも、なくてもどちらでも大丈夫です!

認可外私立保育内容

でんでん

保育士, その他の職種, プリスクール・幼児教室, 学童保育, 管理職

22025/11/19

みう

保育士, 保育園, 認可保育園

おはようございます。 すっかり寒くなりましたね💦 年齢にもよるかと思いますが、2歳だと葉っぱを掛け合う追いかけっこ。 幼児クラスの3歳ならかたち鬼 4歳地蔵鬼 バナナ鬼 5歳リレー などが私の園で楽しんでいますよ!

回答をもっと見る

保育・お仕事

クラスのとある男の子について。 タブレットを買ったらゲームをするようになったと保護者から聞きました。3歳児クラスの2月生まれの男の子です。タブレットのゲームをしながら登園してくるのですが、保育室の入り口でゲームをやめられず、保護者の方も無理やりではなく言い聞かせて子どもが自ら手放すまで待ってる状態です。私たちは甘えて保護者からしがみついて離れない子どもは心を鬼にして受け取っていますが、ゲームをしてる子に「また遊べるから」など言いたくもなく、「お部屋で遊ぼうよー」と声をかけてから他の子どもたちの遊び場に戻ってます。タブレットは壊れるのが嫌なので子どもから無理やり取ることはしません。保護者の方は「ゲーム上手なんです」と褒めていました。そして1ゲーム終わるまで待ってる感じです。時には2ゲームするまで入り口で親子で座ってます。園長、主任は「うーん。」という感じであまり口出したくないようです。 ゲームが悪いとは言わないけど、入り口でゲームをすると周りの子どもたちも気になって集まってくる感じになってます。登園の際にこのような状況になった時はみなさんならどのような対応をしますか?

3歳児保護者保育内容

まるちゃん

保育士, 保育園

22025/11/19

わたあめ

保育士, その他の職種, 保育園, 放課後等デイサービス, 児童発達支援施設

それはないですね‥☹️ 保護者がマナーがなってない、 躾が出来てませんね‥ 園長からなにかお伝えしたほうがいいと思います、 担任からだと揉め事になるので‥

回答をもっと見る

保育・お仕事

私が今勤務する園は、祝日は休日扱いにならない完全週5日勤務で、祝日は土曜日出勤した分の振替として扱われます…。他の園で働いていた時は土日祝日は休日➕夏休み休暇➕誕生日休暇があったので今の園の方針に驚いています。。 みなさんの園の年間休日数を教えてください。

正社員幼稚園教諭保育士

らん

保育士, 幼稚園教諭, 保育園

22025/11/19

あす

看護師, その他の職種, 病児保育, 病院内保育, その他の職場

私の園は、113です。土、日は、休みですが、祝日は、休むと、土曜日出勤になります。日曜日も空いており、出勤したら、代休がつきます。しかし、面接時は、土曜日、日曜日、休みと聞いており、話しが違います。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

冷凍庫に入れる煮沸する処理せずに使うどんぐりは使わないその他(コメントで教えてください)

79票・2025/11/27

毎日している時々しているしていないその他(コメントで教えて下さい)

175票・2025/11/26

前の園の人間関係が恋しい行事量・残業が意外と多い方針が合わなくてモヤるいや、後悔はしてない!その他(コメントで教えてください)

178票・2025/11/25

好き普通だよ苦手だな~いやだよ💦発表会の経験はない・わからないその他(コメントで教えて下さい)

194票・2025/11/24