前職デイサービス勤務で、意識消失で救急車を呼んだことがあります。 救急隊が来て意識はだいぶ戻りましたが病院に行くのを拒否!(笑)何が原因かわからなかったため受診してと搬送してもらい、後日わかった原因は薬の多重内服…ほんとにびっくりしました… ギリギリAEDを使うことはなかったですが転職してから度々見る機会が増えある意味いい経験させてもらってます。
2022年01月05日 11:50
病院に行くのを拒否する方いらっしゃいそうですねー 大変でしたね! 病院と違うので、除細動もなければAEDも施設内にないのでそこが不安なんですよねー。 万が一に備えて一番近いAEDのありかは調べてありますが… 回答ありがとうございます!
2022年01月05日 12:48
食事中の窒息ありました!すぐに吸引&救急搬送の手配をし、救急隊が到着する頃には呼吸再開しましたが、そのまま病院へ連れて行ってもらい入院に。翌週にはデイに戻って来られたという経験があります。利用者さんが顔面蒼白になっていくあの恐怖…忘れられないです。
2022年01月05日 23:55
窒息と意識消失と転倒の可能性は高そうですよねー! 私はまだ急変に当たった事がないので、いつか起こるのかな?と思っているのですが… 心構えしておかないといけないですね。 ありがとうございます!
2022年01月06日 11:14
No CPRについて
みなさんの職場でのNo CPRの患者さんへの対応についてお聞きしたいです。 私はNO CPR は名前の通りCPRをしないと思って...
これってどうなの?
3年目ナースです。 病棟のある患者が昼食の時飲み込み具合が悪くて誤嚥してなかった食事をかなり誤嚥してました。(摂取毎に咽せ込む感...
気切使用患者の吸入方法について
カフ付き気管カニューレ使用中の方、痰が硬くなるためアドエア開始になりました。(機械のネブライザー使用なし) 経口からの吸入はほと...