前回、急に理由も聞かずに先輩に怒鳴られたりして、恐怖感で悩み、直接その...

砂肝

リハビリ科, ママナース, 病棟, 慢性期, 回復期

前回、急に理由も聞かずに先輩に怒鳴られたりして、恐怖感で悩み、直接その先輩に気持ちを話していいか、相談させていただいた者です。 たくさんのこのアプリの先輩方が、親身に相談にのってくださり、冷静になれたし、勇気をもらえました。 本当に嬉しかったです。ありがとうございました! その後どうなったか、報告です。興味のあるかただけ、読んでください(笑) 師長は高齢ですが、人不足により夜勤や早番などをしており、これ以上負担をかけるのは申し訳ないと思っていましたが、相談できました。そしてその先輩のいいと思う部分と、怒鳴ることがある事実を冷静に話しました。師長は、普段の私の勤務態度を見ていてくださっていました。そして怒鳴る先輩は、師長にも感情的になる人だと判断されてました。怒鳴る人は、残念ながらこの病院のどこの病棟にもいるから、必ず庇うし私が責任をとって働きやすくするといってくれました。その先輩と関わりを一切無くすと、より苦手意識が高まりそうで、勤務が被らないようにはお願いしませんでしたが、夜勤は絶対被らないほうがいいから!と被らないようにしてくださいました。また、一部のベテランナースにお願いしたようで、フォローしてくれているのを感じます。味方を得たように感じて、以前より気持ちが楽になりました。怒鳴る先輩とは、しっかり報連相してます(内心びくびくですが)。 相談にのって下さった方々、ありがとうございました。これからもまた、前向きに頑張ります!!

2020/03/29

1件の回答

回答する

看護師をする限りどの職場においても、苦手な人、怖い人っているもんです(笑)看護師に限ってじゃないかもしれないですが(^_^;) 陰口をいうとまた被害者がでて、被害者が集まってまた陰口になる。。。その繰り返しのようにも感じます。砂肝さんは自分らしくベストを尽くしていたら誰も怒ったりはしないと思いますよ。環境が良くなってよかったですね。でも、年数重ねていくと、次はフォローに入ってくれている先輩の立場にこの先自分がなりうることもありますからね(^_^;)

2020/03/31

回答をもっと見る


「師長」のお悩み相談

職場・人間関係

今日、部長・師長に お話を聞いて頂きました。 時間は気づけば40分経っていました。 部長は真っ直ぐ私を見ながら うんうんって聞いてくれて、 師長はメモを取りながら あー、とか、うーん、とか反応してくれて。 「あなたの感覚は間違ってないよ」 「またいつでも話しにおいで」 「つらい時は休んでもいいんだよ」 と。 信じていいですよね…? 話してよかったって初めて思えた。 皆様のおかげです。 一歩踏み出せました。 大きな一歩だと思っています。 これからも頑張っていきます。 大切な一歩にします。

部長師長モチベーション

いの

内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 精神科, 整形外科, 皮膚科, 泌尿器科, 急性期, その他の科, 新人ナース, 病棟, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 脳神経外科, 終末期

22024/06/07

かも

その他の科

いのさん、おはようございます☀️ 部長・師長に話聞いてもらえてよかったですね いのさんの過去の投稿も読ませて頂いたのですが うちの病院にも同じような人がいます その人のせいで大好きな後輩が1人、退職しようとしています 話を聞けば聞くほど辞めるべきはその人であり、後輩ではないということは明確なのですが いのさんも今の職場に不満がなく、その人の存在だけが苦痛なのであればいろんな人を味方につけて踏ん張って欲しいです 今辛くても異動もあるでしょうし、その人が自ら辞めることもあるかもしれません ちょっとしたことで環境がガラッと変わることもよくあります その人1人のためにこっちが辞める必要なんてこれっぽっちもないですからね とはいえ、嫌な態度をとられると気持ちが萎えて仕事どころじゃなくなりますよね そんな時は一人で溜め込まず誰かに話を聞いてもらって下さい ここでぶちまけちゃって下さい(笑) あんな人相手にしないで頑張りましょ‼️ 応援していますよ~☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

新卒から整形外科単科の病院に勤めて病棟NS3年目です。 現職場は単科でルーチン業務が多く、もっと幅広い知識がほしく地域に密着し患者の個別性を重視した看護を行える訪問看護に興味があります。 しかし師長からは来年はプリセプターをやってもらえるかと言われています(プリセプター決定ではないです) 転職を考えているのですが決断がつきません。 アドバイスをいただけたら幸いです🙌🏻

整形外科3年目プリセプター

ぎょうざ

整形外科, 病棟

32024/09/17

よじある

精神科, 急性期, パパナース, 病棟, 大学病院

世の中ルーチン業務で幅広くない職場ばかりな気がします。それは訪問看護も同じような気がしますが個人の感想です。 応援してます!

回答をもっと見る

新人看護師

新人看護師です。9月に入籍と相手についていくため来年の3月で辞めたいということを師長さんに伝える予定なんですが、、みなさんならどう伝えますか、、?具体的に教えていただけると嬉しいです。一年目でとても報告しにくいことなのですが、、

結婚師長退職

ちゃんめる

内科, 新人ナース, 病棟

42024/08/19

おかん

介護施設

おめでとうございます〜♪ そのまんま言えば良いと思いますが、 「お話ししたいことがあります。2人きりでお話しできませんか?」 いいよー、と別室に行ってなーに?と聞かれたら、「結論からお話しすると、3月いっぱいで退職したいと思ってます。りゆうは、9月に結婚することになりました。相手が〇〇に住んでて、とか、転勤が決まってて、とか、の理由でついて行くことに決めました。皆さんと離れるのはとても辛いのですが、準備もあるので、3月までで退職して一緒に行こうと思ってます」 みたいな感じだと思います。 何はともあれ、祝福はしてくれると思います。 相手もあることなので止められない部分が大きいですから、変に引き止められて嫌な思いをすることなどは考えにくいです。 ところで今妊娠してるの?とかは聞かれると思います。それは今後の仕事において配慮が必要なのかどうか考える上で必要な情報だと思うので、嫌な気持ちにならずに普通に答えてくださいね。 これから3月までどんなふうに過ごすのか、一緒に考えていければ良いのではないかと思います。 ここが大好きだし、皆さんには本当にお世話になっていて感謝してるし、本当はやめたくないんですが、そういう事情なので。ということをしっかり伝えることが円満退職のカギになります。 怖がらずに感謝の気持ちをしっかり伝えてくださいね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

お疲れ様です。療養病棟から訪問(施設内)へ転職した新人寄りの看護師です。誤薬について質問です。 誤薬してしまったとオンコールで連絡が来た際、(内服した薬によると思いますが)緊急性の判断をどのようにアセスメント、対応すれば良いでしょうか?病棟だと医師へ報告できますが訪看だと医師へ報告するにしても時間が必要になると思います。ましてや夜間だと医師に直ぐに連絡がつかないこともあると思います。病棟とは色々違うこともありざっくりな質問で申し訳ありません。

訪看アセスメント施設

YAMA

病棟, 訪問看護, 慢性期

22024/12/01

しょうへい

訪問看護, 慢性期

お疲れ様です。 参考までですがうちのステーションではこんなマニュアルがありました。 誤薬した際の緊急性の判断について 以下の手順を参考にしてください。 1. 誤薬の内容確認  患者様に内服した薬剤の名前、量、タイミングを確認してください。また、普段の内服薬やアレルギー歴も把握することが重要です。 2. 緊急性のアセスメント  以下のポイントを確認します:  - 薬剤の種類:特に心臓や呼吸、血糖値に影響する薬剤の場合は注意が必要です。  - 患者様の症状:めまい、意識低下、動悸などの症状がないか確認してください。 3. 医師への迅速な報告  訪問看護の場合、すぐに医師へ報告できないケースも考えられます。その場合は以下を試みてください:  - 緊急性が高い場合:救急対応(119番通報)を優先します。  - 夜間で医師と連絡が取れない場合:服薬履歴や症状を記録し、患者様に速やかに医療機関を受診するよう指示します。 4. 患者様への説明と対応  落ち着いて状況を説明し、不安を和らげることが大切です。また、次回の訪問や病棟との連携時に再発防止策を話し合うことも必要です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

クリニック勤務のメリットとデメリットを詳しく教えて下さい! ちなみに、経験年数2年目の准看護師です。

准看護師クリニック新人

morizou

内科, 外科, 呼吸器科, 循環器科, 救急科, ICU, 脳神経外科, 一般病院

72024/12/01

米粉ぱん

一般病院, オペ室

休みは少ない、土曜出勤がある(これは痛いと思うか人によりますね)、少人数で捌かないと行けない業務が多岐に渡る、その職場ごとのルールが色濃い場合がある、院長に気にいられるかで給料が変わるクリニックもある、クレーマーと対峙する場面が割とある とかでしょうか

回答をもっと見る

看護・お仕事

用手圧迫をして排尿は危険だと思うのですがどうなのでしょうか? 4年目看護師です。 排尿困難なため、用手圧迫で排泄介助をしましょうと1週間前から決まり毎日2回行ってる状況でした。 私はその長期間毎日圧迫してるなら苦痛も考え導尿またはバルーンの挿入すべきだと思い、今日導尿し明日医師へ上申すべきだと判断しました。用手圧迫も導尿して尿の通り道を作って圧迫するなら理解できるけど排尿できない状態で圧迫するのは苦痛だしリスクもあると思います)夜勤で来たその患者さんの担当看護師になぜ導尿したのかと聞かれ自分の考えを述べたら納得いかない様子でした。 他の病院では用手圧迫は普通なのでしょうか?

4年目看護技術正看護師

きき

精神科, 病棟

12024/12/01

まるまる

内科, プリセプター, 病棟, 訪問看護, リーダー

導尿による羞恥心や不快感、疼痛も患者様からしたら辛いかもしれません。 またBaなどの感染のリスクも0ではないこと、 その方の今後の生活スタイルや管理方法、退院先も考えて排尿方法を検討していく必要もあるかもしれませんね。 あとは医師の指示がある中で看護師独断で行い事後報告だと気分を害する医師がいるのも残念ながらあります。。 私はどれだけ細い管であっても入れなくて済むなら要手圧迫がいいなと思います。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

全員に出します一部の人に出します上司にだけ出します出しませんその他(コメントで教えてください)

383票・2024/12/09

仕事中に履いている帰ってから履いている寝る特に履いているたま(疲れた時など)に履いている使っていないその他(コメントで教えて下さい)

522票・2024/12/08

休みたい、有給使わせて~🥺雑談そろそろやめない?🤔苦手な人がいるんだよな~🤣もっと働きやすくして~😄報連相ちゃんとして~🙄あの人、さぼりすぎじゃない?🤬その他(コメントで教えて下さい)

545票・2024/12/07

面倒なことになったと思う素直に心配する自分を責める転倒した人を見たことがないその他(コメントで教えてください)

571票・2024/12/06
©2022 MEDLEY, INC.