2019/03/25
6件の回答
回答する
2019/03/25
2019/03/25
2019/03/25
2019/03/25
回答をもっと見る
老健勤務の看護師です。 入居者からのハラスメントがひどく、精神的に落ち込み悩んでいます。 ハラスメント内容は、 容姿の批判(お前の顔が気に食わない、目つきが悪い等を言われる) 男尊女卑発言(女なんだから俺の言うことを聞け、女のくせに等) 文句が多い(できることは自分でやりましょうねと言うと、なぜこのくらいやってくれないんだ?と怒鳴る) 書ききれませんが、上記のような内容です。 師長にもケアマネにも相談し、そのようなことを言わないよう注意してもらったりしましたが、注意された直後は直りますが数日経つとまた嫌なことを言われます。 精神的につらく、その利用者が視界に入るだけで動悸、うまく息ができない、鳥肌が立つなどの症状が出ています。 今後どうしていけばいいのか悩んでいます。
ハラスメントメンタルストレス
めい
介護施設, 老健施設
すぷらっしゅ
男尊女卑は、地方はすごいと言いますね 都心部だったらゴメンなさい 施設のガイドラインに照らして、酷ければ家族に ただ、エリアの問題ならば、転職を勧めます ちなみに、わたしは施設では無いですが、東京エリアではレッドカードが出て利用者にお引き取り願うようです
回答をもっと見る
ハラスメント師長、今日がついに出勤最終日!思い出すのは嫌なことばかり!本当によく耐えたと思う!4年間長かった〜お疲れ自分!
ハラスメントオペ室師長
もふもふ
外科, 呼吸器科, 整形外科, 産科・婦人科, 耳鼻咽喉科, 皮膚科, 泌尿器科, 救急科, 急性期, 超急性期, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 一般病院, オペ室
riho
産科・婦人科, 助産師
おつかれさまです!!! 私はパワハラ師長から逃げてしまった身ですので耐え抜かれたのかっこいいです🥹
回答をもっと見る
病棟勤務の13年目です。 ここ最近患者さんの理不尽な暴言が増えてきてる気がします。 認知や精神疾患のない中年男性の患者さんからこないだ言われた文言です。 『ナースコールしてから◯分(数分)かかっとるやないか!』(朝の配膳時で対応がすぐできなかった)とか『これ(床に落ちている患者の物)ずっと落ちとるけど、こっちが言うまで気づかんのか!?』(夜勤中で部屋は暗い状態)これらを10分くらい大声で怒鳴られ対応し、終始『お前』呼ばわりされました。 こちらの不手際もあったため謝罪しましたが、理不尽な要求・大声で怒鳴ったり等はハラスメントにあたりませんか? 上司にも話しましたが、看護師を守ってくれる発言・対応は一切ありませんでした。 今世の中は航空会社等ハラスメント対応に敏感になってきていると思います。企業と病院は違うとは思いますし、病院でのハラスメント対応は遅れてると聞きますが、看護師というイチ労働者もハラスメントからしっかり守られるべきだと思います。 みなさんの職場ではどうですか?ご意見お聞きかせ下さい。
ハラスメント
はずき
整形外科, 病棟, リーダー, 神経内科
さあや
内科, 消化器内科, 病棟, 一般病院, 慢性期
病気で興奮している事で、常人ではないと判断される、つまりは病気であるからそれも病気の行動とされるのです、暴言や暴行(殴る)などが病気のせいだとされてしまう😱看護師は危険回避を身につけるしかないのです😭
回答をもっと見る
病院に勤めている看護師の皆さんに質問です🙇🏻♀️ 順調にいけば来年4月から急性期の大規模病院で働くんですが、Applewatchは勤務中付けること可能なのでしょうか?また可能であっても新人が付けるのは良くないでしょうか? 学生の現在はもちろんナースウォッチを使っていますが就職後もやはりナースウォッチのほうがよいでしょうか お誕生日プレゼントで兄がくれたのですが、せっかくくれたし常につけて有効に使っていきたいと思っているのでお答えいただけたら嬉しいです。
急性期新人正看護師
なすなす
学生
かなぴ
新人ナース, ママナース, 病棟, 外来, 慢性期, オペ室
初めまして☺️ 私が現在働いている病院では皆さん普通に時計を付けていて、中にはApple Watchを付けている方もいます。 ただ、以前働いていた病院は患者さんに怪我をさせるリスクがあるためという理由から時計着用禁止だったので、その病院によるかと思います!
回答をもっと見る
看護師の単発バイトでおすすめのサイトを教えてください。
単発アルバイト正看護師
そら
救急科, ICU, 病棟, 保健師, リーダー, 脳神経外科, 消化器外科, 大学病院, 透析
ajane55566
内科, 外科, 呼吸器科, 消化器内科, 循環器科, 小児科, 精神科, 心療内科, 整形外科, 美容外科, 産科・婦人科, 泌尿器科, ママナース, パパナース, 訪問看護, 介護施設, 老健施設, 離職中, 保健師, 神経内科, 消化器外科, 保育園・学校, 小規模多機能, 看護多機能, 助産師
看護師在忙兩個人
回答をもっと見る
新卒で急性期病院の救急外来と病棟で勤務していましたが、プリセプターからのパワハラにより適応障害を発症し、休職を経て2年目で退職しました。 その後、すぐに次の職場を探そうとも思ったのですが、また同じような状況になってしまうのではないかという不安があり、一旦看護師の仕事から離れてお休みしていました。現在は、看護師として心機一転、働きたいという気持ちで転職活動をしています。 当初はクリニックでの勤務を希望していましたが、なかなか採用には至らず、断られることが続いて自信を失いかけていました。そこで第2希望だった特養などの施設看護師の求人に応募し、面接の機会をいただけることになりました。 そのことを親に伝えたところ、「老人ホームに行くの?」と驚かれたような反応をされ、「同期との差が開いているんだから、もっとスキルを磨けるところに行ったほうがいい」とも言われました。 私は看護師としての業務はどの分野でも個別的な忙しさや難しさがあると考えていて、どの職場も同じように責任の重い大切な仕事だと思っています。ただ、親の言葉を聞いて、自分はもしかすると看護師としての成長から逃げているのではないか、という思いが頭をよぎりました。 そこで、率直なご意見を伺いたいです。 2年目の私が施設看護師を選ぶことは、やはり避けるべきなのでしょうか?また、若いうちから施設看護師として働くことを「成長から逃げている」と感じる方もいらっしゃるのでしょうか? どうか、アドバイスをいただけますと幸いです。
休職施設退職
よつや
救急科, 新人ナース, 病棟, 外来
にに
介護施設
よつやさん、お疲れ様です 私は2年も病棟で頑張れず、施設看護師として3年目の新人ナースです 確かに、特養は先生が常駐していない分判断に迷う時があります もう少し病棟での学びがあれば…と悔やむ時もあります しかし、病棟よりもケアにかけられる時間が増えて、人をみて考える看護ができてる所に楽しさがあります! 私は病棟に恐怖心があるから戻るつもりはないですが、どこにいても人は成長します
回答をもっと見る