愚痴です。はぁ😞💨どんどんサボりグセが多くなる相方。利用者さんを見るの...

にゃんにゃん🐱

ママナース, 介護施設

愚痴です。 はぁ😞💨どんどんサボりグセが多くなる相方。利用者さんを見るのは介護の仕事。それが、当たり前。と言わんばかりに医務室にこもりっきり。息がつまります。 それに、輪をかけて、私は具合悪いのよ。というアピール。寝てばかりいるし。はぁ😞💨仕事しに来てるか、休憩しに来てるかわからない❗ そのわりには、昇給できると思っているけど…😅できないでしょ❗ 何を言っても、自分のやりたいようにやっている。 教えてもらえない?と思っているのか?あんなに、教えているのに…😅その前に自分で動いて、いろんな人とコミュニケーションとらなきゃダメでしょ❗ 本人に言いそうなので、ここで吐きました(笑)

2019/04/26

6件の回答

回答する

おつかれさまでした。 わたしなら直接言っちゃうなぁ。 でも言っても変わらないか。 資格役得万歳ですね。 ただ、そんな医療者にはなりたくない。

2019/04/26

質問主

回答ありがとうございます🙇 私が、3年。彼女は、2年目ですが…看護師の経験は彼女が上です。私が教えても、教えても、無視だし。ちょっと強く言うと逆ギレやどうでもいい。みたいな態度で、教える気力も失せました😅 私も、ああはなりたくないです。

2019/04/26

回答をもっと見る


「休憩」のお悩み相談

健康・美容

夜勤の休憩中に使える顔パックで個包装になってるパックでおすすめありますか?

休憩夜勤

ママナース

呼吸器科, ママナース, 病棟, リーダー, 大学病院

32025/07/13

イワキ

産科・婦人科, クリニック

ご褒美系パックなので夜勤には不向きかもしれませんがPOLAのホワイトショットが肌にすごく効きます。 私は遠出する前日や近所の温泉に行ったときにしていますが人から肌を褒められることが多いです。 手軽なのは年齢にもよりますがドモホルンリンクルの泡のパックは短時間でスッキリします。 安いパックも貰った時に使用しますが見た目の変化が感じられたのはこの2点だけでした。 クレドのマスクも気になっています。 https://www.pola.co.jp/ec/products/g-0974/

回答をもっと見る

看護・お仕事

40代になり今までより二交替夜勤後の疲労感が強くなってきたと感じています。お恥ずかしい話ですが諸先輩方はバリバリ働ける方々が多いので、私だけかもしれませんが…。 対策に個人差があることは承知の上で、皆様がどのような取り組みをされているのか、またはこんな工夫がありそうだよといったご意見を是非お聞かせください。 ちなみに私の対策は下記の通りです。 ・入りの日に仮眠を長くとる ・夜勤中の休憩でぐっすり眠らない ・夜勤中の食事は軽めにする

仮眠二交代休憩

こじくに

22025/08/06

marimo

精神科, 心療内科, 病棟, 一般病院

お疲れ様です!夜勤大変ですよね💦 私も夜勤後は疲労困憊です…そもそも夜に起きているのが苦手です。 夜型な人、朝型な人それぞれだと思いますし、こじくにさんご本人が心身を大切に働けたらよいと思います😊 私は入りの起きる時間は普段通りにし、仮眠は3時間とってしっかりご飯(カレーなど炭水化物)をとって出勤、夜勤中の仮眠は眠れなくてもベッドで横になる、ストレッチをするなどし、血糖値をできるだけ一定に保てるようなチョコレートやチーズ、オイコスなどの食事を持っていってます。夜勤後はなるべくすぐにシャワーを浴びて3時間程度寝て、あとは起きて活動してリズムを戻すようにしています。 1度体調を崩してから、夜勤を乗り越える工夫を調べ、上記内容を実践しています。 まとまりなく長くなってしまいましたが、参考になればと思います!

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日から2年目看護師になる者です。転職を考えており、現在の職場についてお聞きしたいのですが。 ・2交替、休憩は1時間 ・8時半~17時半の日勤 残業申請は15時までに済ませる ・夜勤~3回 手取り21~23万 ・急にプリセプターを割り当てられる(2年目) 現時点で少し不満に思っている点箇条書きにしました。 どこの病院でも同じようなものでしょうか? 特に残業は、急に決まって報告すると怒鳴られます💦

二交代休憩残業

ぽんた

内科, 新人ナース, 神経内科, 慢性期

62025/04/01

ラルトス

産科・婦人科, 離職中

わたしが働いていた大学病院では ・2交替、日勤の休憩1時間 ・8:30-17:00 ・夜勤3-4回 ・月の手取り25-27万 ・プリは3-4年目 でした。 残業申請は特に必要なかったので、 15時までに済ませないといけない。 急な残業は怒鳴られる。はどうかと思いますが大きな病院だとその他の点はあまり変わらないんじゃないかなと思いました。 人間関係や上司・先輩の態度が苦で転職するならいいかもしれませんが、上記病院の勤務時間や給料で転職したいと思うのであれば、病院以外のところのほうがいいかもしれませんね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

看護・お仕事

看護師資格を活かして土日、祝日休みで働ける職場ないですね?

転職正看護師

れの

内科, 小児科, 産科・婦人科, クリニック

82025/09/06

さな

内科, クリニック

いっぱいありますよー! 私は訪問なのでカレンダー通り土日祝休です。でもたまには平日休が恋しくなります🤣 他にはデイサービス訪問診療、入浴、病院の外来などがあります。

回答をもっと見る

看護・お仕事

宜しくお願い致します。 施設勤務ですが、留置バルーンの交換が2週間の方がいます。ですがバルーンの先端につまりがあり尿もれがありいつも早めに交換してしまいます。どうしたらよいでしょうか?

施設

さちえ

離職中

22025/09/06

きんぎょ

内科, 循環器科, 整形外科, HCU, 病棟, 一般病院, オペ室

ウロ科でバルン太くしてもらうか、膀洗とかですかね!?

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在病棟ナースですが、体力の限界を感じています。 オムツ交換、トイレ介助なしの職場はありますか? 夜勤あり、または日勤のみで手取り25万あったら嬉しいのですがなかなか難しいでしょうか。

手取り夜勤転職

まーらーたん

外科, 循環器科, プリセプター, 病棟, リーダー, 一般病院

12025/09/06

こち

外科, 救急科, 超急性期, ICU, HCU, プリセプター, ママナース, 病棟, リーダー, 一般病院

美容に転職した人たちは夜勤なしで夜勤込みくらいのお給料もらってますよね。ただ最近は美容医療だとなかなか経営が難しいところも多いようですが、、、 わたしはユニットも経験していますが、床上安静の人が多いとゆう意味では介助度は低かったです。

回答をもっと見る

新着もやもや記事

看護師がつらいと感じたとき、どうすればいい?

看護師は非常に忙しく、ときにはストレスや負担を感じることがあります。そんなとき、つらさを乗り越えるためにはどうすればよいでしょうか?この記事では、看護師がつらさを感じたときの対処法や秘訣を紹介します。

最近のリアルアンケート

週に1回メニューを自分で選択できる行事でのゆかりの食事が出てくるたまにメッセージカードが付いてくる麺類やパンなどの選択が豊富食事の場所をたまに変える食事の提供はありませんその他(コメントで教えて下さい)

297票・2025/09/14

かっこいい系かわいい系ミステリアス・気まぐれ系ちょい悪系ちょっと手が掛かる系おっとり、癒し系面白い・にぎやか系その他(コメントで教えてください)

467票・2025/09/13

ある😊あったはずだけど記憶は曖昧💦ない😭患者さんと接しません🙅その他(コメントで教えてください)

519票・2025/09/12

デオドラントスプレーを使用する😄シャワーを浴びる🚿制汗シートを使用する✨インナーを着替える👚対応する時間はありません🙅その他(コメントで教えてください)

537票・2025/09/11